元スレ:http://news4vip/1593698662/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:04:22.799 ID:L0R5ssPE0.net
- 今まで言いたかったことすべてをボロクソにぶつけてやった
性格・人格、すべてを否定してやった
最後には「謝れ!!!」と迫って、頭を下げることに成功した
我慢して耐えてきて良かった。こんな快感は人生で- そうそう味わえない
明日からが心配…… この件で上司に呼び出されて、- 処分でも受けたら……
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:05:07.508 ID:FJLIPzINd.net
- 謝らされてて臭
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:05:17.594 ID:MgwZdSica.net
- 頭下げたの
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:05:19.987 ID:obl/cg7C0.net
- 人格否定はアウト
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:08:31.292 ID:p9Wwaxyp0.net
- なに途中でチキってんだよ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:06:07.325 ID:xQ8n6kpHd.net
- >>1「謝れ!!!」ペコリ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 23:10:29 ID:L0R5ssPE0.net
- >>6
おおう…… 日本語間違えたね……
てか、今日と明日休むことも実際に考えてたんだよね……
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:09:22.907 ID:L0R5ssPE0.net
- 問題はだ。言ったは良いが、後先なんか知ったことがで勢いで言った感がある
周りに何人かいたから、上に報告行ったかも
「気持ちは分かるけど、言いすぎじゃないか?」
と周りから言われたほどだった
これでどんな処分受けるだろうか、解雇にさえならなきゃなんだっていいが
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:11:45.704 ID:VgqeY9mEa.net
- やらない後悔よりやって後悔した方がいい
- 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:45:46.267 ID:WcpPZz0H0.net
- アヤマレ>orz
- 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:22:38.19 ID:dhNl+lsT0● ?PLT(14888) ポイント特典
- 瓦職人 限界 1日30件…自ら命絶つ人も
県内の瓦職人が悲鳴を上げている。東日本大震災で多くの民家の瓦屋根が壊れ、- 修理の依頼が一気に押し寄せた。「腕が悪いから壊れた」という一方的な非難、過重な労働、
- 雨漏りを心配する顧客からの矢の催促。職人から「もう限界」との声が出る。
- 県瓦工事組合連合会には震災後、会員2人の自殺の可能性が報告された。
「技術が悪かったから瓦が落ちたんだ」。
県南地方の業者は、自分が屋根を手掛けた顧客から容赦のない言葉を浴びせられた。
瓦の損壊には建物の強度や地盤などさまざまな原因が考えられるが、- 知り合いの同業者も自信を持って完成させた仕事を非難された。
「ノイローゼになった仲間もいた」と打ち明ける。 人手や資材の不足が事態をさらに深刻化させている。20年前、連合会の会員は約120業者だったが、和風家屋の減少などで、今は4分の3に減った。
間もなく梅雨や台風シーズンを迎える。応急処置としてビニールシートをかぶせている家が多く、
修理を待つ人からは「いつ嵐が来るか分からない。早く直して」との声が相次ぐ。
薄井会長は「今こそ業界挙げて頑張る時だが、これ以上の無理はできない」と複雑な思いを口にした。
中通りに住む瓦職人の男性が遺書に「もう限界です」と書き残し、- 自ら命を絶ったのは5月初めのことだった。妻が自宅近くで変わり果てた遺体を見つけた。
震災直後から屋根瓦の補修の依頼が殺到し、多い時は1日に30件ほどに上った。
職人になって50年になるが、1人でこなせる限度を超えていた。
家族の手を借りながら、ほとんど休まず現場を回ったが、仕事はたまるばかりだった。
催促の電話が頻繁にかかるようになり、自宅にも昼夜を問わず修理を依頼する人が訪れた。- 心休まる時がないようだったという。 「誰も知らない所へ行きたい」。命を絶つ半月前に
- 口にした言葉は心の叫びだった。
- 「地震がなければ、今でも元気に生きていたはずなのに」と夫の死を嘆く妻の声は震えていた。
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9855221&newsMode=article
- 修理の依頼が一気に押し寄せた。「腕が悪いから壊れた」という一方的な非難、過重な労働、
- 478 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:50:59.11 ID:g0rCxSby0
- > 1日に30件
- こんなの無理に決まってるだろ
数件でもヤバいだろ - こんなの無理に決まってるだろ
- 59 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 22:26:51.98 ID:AlD9YSuG0
- つーかよく迷惑なジジイいるだろ?
あんなんどこにだっている
- 465 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:49:50.76 ID:aWs7rL6U0
- これさすがにひどくねーか福島さん
- 1 名前:名無しさん@明日があるさ:2009/05/24(日) 21:00:37 P
- 上司「ホント使えねぇ奴だなぁ○○は」
朝礼の時に言われて凹みまくった
- 8 名前:名無しさん@明日があるさ:2009/05/26(火) 19:09:21 0
- 上司に怒鳴り返したらどういう反応するんだろうか?
- 9 名前:名無しさん@明日があるさ:2009/05/26(火) 19:37:20 0
- 俺は泣かれたことがある