- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 10:44:24.46 ID:XYgigJtk0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 企業採用条件に“星座”で物議、おとめ座やさそり座は「いらない」。
2011/11/25 04:57 Written by Narinari.com編集部
中国のある企業が最近、採用条件に“特定の星座”を盛り込んでいたことがわかり、物議を醸
している。企業の責任者は過去の経験をもとに星座が必要と考えているというが、- ネットユーザーの大半は、こうした馬鹿げた採用条件に反発しているようだ。
中国紙楚天都市報などによると、この採用条件が確認されたのは湖北省の武漢市でのこと。- 教育関連企業が中国地質大学のキャンパス内に掲げた求人広告には、英語教師と事務員の
- 募集要項が記されており、採用条件として「おとめ座とさそり座の方は不可。
- やぎ座、てんびん座、うお座の方を優先します」と記されていた。
この企業の責任者である夏さんの説明によると、「さそり座は個性が強く、感情の起伏が激し
いので不可」「おとめ座は他人のあら探しをしてひとつの仕事に長くとどまれないので不可」
とのこと。そこで地元メディアが「星座を採用条件に入れるのはおかしいのでは?」と夏さん
にたずねると、「私は実際に(さそり座とおとめ座の)人材を採用したことがあるんです。- 彼らはほかのスタッフと衝突してばかりいました」と、自身の考えに絶対の自信を持っている
- 様子だったという。そして最後は「例外はない!」とまで言い切ったそうだ。
- また、2か月ほど前には、同地のブライダル関連企業の面接を受けた女性が、やはり星座が原
因で不採用となったケースも。彼女は面接官から「ブライダルはロマンチックなもの。- みずがめ座もしくはさそり座の人が好ましいのです」として、
- かに座の彼女はあっさり断られたという。
- 続く
- http://www.narinari.com/Nd/20111116802.html
- ネットユーザーの大半は、こうした馬鹿げた採用条件に反発しているようだ。
- 26 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 10:47:07.22 ID:iEgf1Xa0P
- 乙女座の眼は節穴だからな
「私が見た教皇は善だ!!」とか言い切るし - 239 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 11:45:30.10 ID:KcK/XJ8f0
- なるほど
こいつらか
- 111 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 10:57:36.83 ID:aUA8y6J40
- うーん、中国なら風水にして欲しいな
方角が悪いとかさ