更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:職人

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1665926412/
1 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 22:20:12.68 ID:Jn8m0Gr60.net

 
料理人「マルゲリータを名乗るならちゃんとしてほしい」
https://i.imgur.com/Piy9kJx.jpg


視聴者の反応
https://i.imgur.com/Q6Og6JK.jpg


https://i.imgur.com/oiRmm7N.jpg


https://i.imgur.com/nI2IzjG.jpg



2 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 22:21:12.73 ID:UR/tJpvfr.net
では聞くがマリゲリータとはなんだ?
 

3 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 22:22:26.54 ID:Cm1v90hs0.net
トマトソースの上にチーズとバジルみたいな葉っぱ乗ってるやつ?

 
4 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 22:22:51.75 ID:4hwkiAGi0.net
マルゲリータ警察だ👮‍♀ 

 
7 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 22:23:50.06 ID:fmtChMHN0.net
またツナマヨ民かよ

 
30 :風吹けば名無し:2022/10/16(日) 22:35:37.68 ID:WtzGLM6U0.net
ちな>>1のおっさんの店のマルゲリータは860円
どっち食いたい?

 
[一流ピザ職人「これはマルゲリータではない」 ジョブチューンでピザハットを一刀両断し炎上]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1611834188/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 20:43:08.855 ID:DzCXsrD/M.net

 
42歳Excel名人上司給与明細「年収800万」

26歳Excel職人俺「!」

42歳Excel名人上司「仕事はつまらんけどな、

金のためにガンバるんだよ。やる気になったか?」

26歳Excel職人俺「…」

どうするべき?



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/01/28(木) 20:44:10.462 ID:GyqCt4Jj0.net
いいじゃん 
 
 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 20:45:46.955 ID:DzCXsrD/M.net
>>4
でも毎日Excelばかりだよ
なんの技術も身につかないし


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 20:44:22.247 ID:C3LSSO/T0.net
エクセルだけで800万ならコスパいい道じゃん
楽なのにそれなり  

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 20:46:08.575 ID:DzCXsrD/M.net
>>5
お前は時間を金に変えるだけの人生でいいのか?

 
 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 20:45:33.606 ID:Smgnxslpa.net
年齢込みでその給料なら辞めてもいいと思うが
若手でもワンチャンあるならエクセルって大事だし続けてもよいんでは


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 20:47:03.776 ID:HzMey5gJ0.net
そのうち仕事無くなりそう
 
 
[26歳Excel職人SE俺「仕事つまらないです」 上司(42)(Excel名人)「俺の給料見るか?」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1575430322/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:32:02.698 ID:nmNAqT/Bp.net
 
 
最初コーヒー買いに行けって言ってたおっさん共を
今はコーヒーに買いに行けって言えるぐらいの立場になった


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:32:24.291 ID:5Z9Ik8vQd.net
よかったな

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:32:37.280 ID:eLBWZkmi0.net
イキリドカ太郎 

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:34:33.094 ID:Fl/6Wk2xd.net
>>4
なんかツボった 
 
 
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:38:52.296 ID:UUFFjzayd.net
>>4
ワロタ

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:33:47.386 ID:nmNAqT/Bp.net
これネタじゃなくてマジだからな
もう色々疲れてめんどくさいから経験ないですって言ってた
 
 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:34:30.696 ID:oSeSeLD90.net
ドカタでいきって楽しいか?

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 12:34:52.763 ID:nmNAqT/Bp.net
>>9
仕事なんか楽しくないよ


 
[職人歴16年の俺が経験なしの設定で工務店に転職した結果wwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498501303/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:21:43.46 ID:Mkov8mO2d.net

 
その若者と
職人の間の世代の人たちは何をしていたんですかね…


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:22:26.12 ID:FFJbPppE0.net
現代の職人って需要あるんか?
伝統工芸辺りはオワコン通り過ぎて終了してるやろ

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:22:28.27 ID:iH7vebUm0.net
職人側に原因あるだろ
いまさらおせーよ

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:23:18.60 ID:t2riZ9YL0.net
だって修行したところで自分で工房なり設備持たなきゃ食っていけないじゃん

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:23:31.10 ID:hO6QXkfb0.net
テレビのドキュメンタリ見てるとよく40代50代のおっさんが若手って呼ばれてるよな


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:24:15.01 ID:3WajaKZhp.net
後継者は探してるけど弟子入りしても給料は払わんとかいうのが記事になってたな
しかもヤフコメのやつらは職人を目指すならそれくらい我慢して当然とか言ってて笑った覚えがある


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:25:07.36 ID:x4wdiBNGM.net
日本で職人になった外人も言ってたな
不必要な厳しさ、って
 
 
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 03:32:57.76 ID:/0gFGXbR0.net
ごっつええ感じの日本の匠を訪ねてを思い出した
 
 
[日本の職人(80)「職人を引き継いでくれる若者がいない」←これwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478387964/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:19:24.175 ID:bSUBcFNx0.net
どう考えてもやばそうだが

 
 
 
 

 
 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:20:49.850 ID:BzwR7wBgd.net
だから職人なんですが 
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:28:46.988 ID:tjbtRo+30.net
>>3
これ


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:59:50.200 ID:5Gq+HBL0K.net
>>1
当時の出前は出前専門の職人に頼んでたから
大丈夫
車時代になって事故起こりまくって消えたけど
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:29:36.952 ID:TDUdxBjk0.net
しかも最後の雨降ってないか?


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:27:22.699 ID:mAEUpmmyK.net
昔東京でよく見たと聞く
 
 
[昔の出前職人やばすぎじゃね?]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379308377/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:12:57.14 ID:6uWTLYmR0
職人嫌いな人の気持ちがわかんないわ。チャラチャラ女と遊びまわって
学校サボってる大学生より、毎日汗かいて汚くなってみんなの
住む家働いてるとこ作ってる職人の方がよっぽどかっこいいわ。
大学生に遊ばれて病んでる暇あんなら、職人見てにやけた方が100倍幸せ
って事。
https://twitter.com/snpr17/status/348645975885242368
 
 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:13:38.52 ID:62Mcotlj0
ひじかたなら仕方ない 
 


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:14:04.47 ID:R0ubgXBd0
ひじかたさんは鬼の副長だからな 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:14:10.55 ID:HtS1e4X6i
誰視点で書いてるんだこれ 

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:14:21.69 ID:vD80Bhti0
俺みたいなクズ学生より土方の方が千倍立派だし言うことない

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:15:41.60 ID:uyLKBxci0
土方さんには感謝してます

 
[全国の大学生を敵に回す土方のツイートが話題に]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:22:38.19 ID:dhNl+lsT0● ?PLT(14888) ポイント特典
瓦職人 限界 1日30件…自ら命絶つ人も 

県内の瓦職人が悲鳴を上げている。東日本大震災で多くの民家の瓦屋根が壊れ、
修理の依頼が一気に押し寄せた。「腕が悪いから壊れた」という一方的な非難、過重な労働、
雨漏りを心配する顧客からの矢の催促。職人から「もう限界」との声が出る。
県瓦工事組合連合会には震災後、会員2人の自殺の可能性が報告された。

「技術が悪かったから瓦が落ちたんだ」。
県南地方の業者は、自分が屋根を手掛けた顧客から容赦のない言葉を浴びせられた。
瓦の損壊には建物の強度や地盤などさまざまな原因が考えられるが、
知り合いの同業者も自信を持って完成させた仕事を非難された。
「ノイローゼになった仲間もいた」と打ち明ける。 人手や資材の不足が事態をさらに深刻化させている。20年前、連合会の会員は約120業者だったが、和風家屋の減少などで、今は4分の3に減った。

間もなく梅雨や台風シーズンを迎える。応急処置としてビニールシートをかぶせている家が多く、
修理を待つ人からは「いつ嵐が来るか分からない。早く直して」との声が相次ぐ。
薄井会長は「今こそ業界挙げて頑張る時だが、これ以上の無理はできない」と複雑な思いを口にした。

中通りに住む瓦職人の男性が遺書に「もう限界です」と書き残し、
自ら命を絶ったのは5月初めのことだった。妻が自宅近くで変わり果てた遺体を見つけた。
震災直後から屋根瓦の補修の依頼が殺到し、多い時は1日に30件ほどに上った。
職人になって50年になるが、1人でこなせる限度を超えていた。


家族の手を借りながら、ほとんど休まず現場を回ったが、仕事はたまるばかりだった。
催促の電話が頻繁にかかるようになり、自宅にも昼夜を問わず修理を依頼する人が訪れた。
心休まる時がないようだったという。 「誰も知らない所へ行きたい」。命を絶つ半月前に
口にした言葉は心の叫びだった。
「地震がなければ、今でも元気に生きていたはずなのに」と夫の死を嘆く妻の声は震えていた。
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9855221&newsMode=article 


 
478 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:50:59.11 ID:g0rCxSby0
> 1日に30件

こんなの無理に決まってるだろ
数件でもヤバいだろ
 


 
59 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 22:26:51.98 ID:AlD9YSuG0
つーかよく迷惑なジジイいるだろ?
あんなんどこにだっている


 
465 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:49:50.76 ID:aWs7rL6U0
これさすがにひどくねーか福島さん

 
[福島県の瓦職人へ修理依頼が殺到…客から「下手クソが」など罵声受け、自殺する職人も]の続きを読む
1 : アムロ・レイ(神奈川県):2008/07/04(金) 20:22:04.08 ID:saMYB04B0 ?PLT(12000) ポイント特典
【オトコ魂】オトコたちの給与明細 モザイク職人編
2008年07月04日20時00分

写真拡大不況が囁かれるアダルトビデオ(AV)業界で、
今、ある職業が熱い注目を集めているという。
各メーカーより無修正のビデオテープを預かり、
自宅に用意した専用機械でモザイク処理をするモザイク職人だ。

「7年間のAVメーカー勤務を経て、2年前、一念発起で独立しました。
専用の機器を導入する初期投資が約300万円。
今は月に約15本のAVにモザイク処理をしています」

こう話すのは、フリーのモザイク職人・中田氏(仮名・35才)。
120分テープ、1本のモザイク処理にかかる時間は24時間。
まずはモザイクの大きさを決めて、ビデオを再生させながら
専用モニター上にタッチペンを走らせ、局部を追う。
一日中、パソコンの前に座りっぱなしの地味な作業である。

「例えば各メーカーはアルバイトのモザイク処理班を募集していますが、
どこも時給1500円程度。給料が安い割には仕事はハードで当然、人材不足。
業界で一番、キツい仕事だと言われています。
そこで僕のようなフリーのモザイク職人の出番となるわけです」

パソコンで作業する以上、IT系のホワイトカラーと
変わりないようにも思う。が、如何せん、内容がコレだ。
想像以上にハードらしく、無修正動画が見たいなどのミーハーな
心構えでは続けられないという。 想像して欲しい、
来る日も来る日も局部にモザイクを入れ続ける我が身を。

「僕はこの仕事が好きだし、誇りを持っていますけどね。
やっぱり皆が嫌がる仕事にこそ金脈が眠っているんだと思いますよ。
はっきり言って仕事は山ほどあるし、稼げます」

気になるギャラの相場は、120分モノで6万円。
出演する女優の人数が増えれば1人につき約2万が追加される。
例えインタビューなど脱がないシーンが多い作品でも実入りは同じ。
他にも撮影など現場仕事もしているが、月収は約100万を凌ぐというから驚きだ。


ちなみに、憧れの有名女優の無修正動画に一喜一憂したのは最初の数本だけ。
今では愛する妻と二人三脚で仕事をこなす毎日だ。(高木瑞穂)

http://news.livedoor.com/article/detail/3700157/  
 



 
[モザイク職人が人手不足でAV業界大ピンチ]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/01(日) 21:58:26.64 ID:yM1Uep1Q0
最低でも今晩中に完成出来そうなものでお願いします
>>5-10の中から抽選で決めます




[自称エセ職人の俺が安価でオリジナルの長門グッズ作る]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/02(水) 18:04:00.05 ID:NP/vaC9w0
エログッズメーカーで働いてるけど、
特定されない範囲で全力でお答えしたいと思います。


 
 


 

[オナホ職人だけど、何か質問ある?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon