更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:自衛隊

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 14:46:21.92 ID:Y98Gx2Gi0● ?2BP(20)
「原発怖く逃げた」トラック窃盗容疑の自衛官を懲戒免職

福島第一原発事故の災害派遣先からトラックを盗んで逃げたとして、
陸上自衛隊練馬駐屯地(東京)は19日、
第1特殊武器防護隊の前床(まえとこ)祥一郎3等陸曹(32)を懲戒免職にし、発表した。
前床3等陸曹は「原発事故への恐怖心でパニックになって逃げた」と話しているという。

同駐屯地広報班によると、前床3等陸曹は
3月13日から、原発事故に伴い福島県の郡山駐屯地に派遣され、
放射性物質の除染作業に必要な通信手として連絡役を務めていた。

しかし翌14日夜、駐屯地から官用トラックを盗み出し、途中で民間の車も盗んで乗り換えて逃走。
同19日、自ら防護隊に連絡し、JR池袋駅(東京都豊島区)近くで警務隊に保護され、

窃盗容疑で逮捕されたという。

 陸上自衛隊の中川義章・第1師団長は「多数の隊員が
原子力災害派遣を含め今般の大震災に全力で立ち向かっている最中に、
災害派遣先の職場を無断で離れ、窃盗を重ねた容疑で逮捕されたことはあっては
ならない事案であり誠に遺憾。 服務指導を徹底し、再発防止に努めます」とのコメントを出した。
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201104190251.html 


 
180 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 14:55:21.32 ID:mTE78ILm0
12日午後3時半 1号機爆発
14日午前11時  3号機爆発(1号機よりはるかに大規模)

13日に不安な状態で派遣され、14日の爆発目の当たりにしてりゃ
まあ逃げるよなー普通ww
 


 
308 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 15:01:15.70 ID:mTE78ILm0
テレビ上でも3号機爆発はかなりあせるが、
あの煙上空1000m超えてるからな、何せ建屋の高さ50mだからw
間近で見てた場合もっと衝撃だったんじゃないかwww
 

 
72 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:50:59.37 ID:v3oZTfSb0
郡山駐屯地って原発から50kmぐらい離れてるだろ
まったく危険厨はしょうがねえな 
 
 
[「原発怖くて逃げた」 原発のそばで除染作業に当たっていた自衛官、トラックを盗んで逃亡]の続きを読む
1 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (兵庫県):2011/04/10(日) 00:23:56.20 ID:I8NSqBVD0● ?2BP(313)
現在、被災地で活動を行う自衛隊は、陸海空あわせると、延べ20万人に及ぶ日もあるという。
彼らの士気は相変わらず高く、被災者から賞賛の声が上がることには変わりないが、
このところ、彼らの活動を阻む別の事態が起こり始めているという。

現場の指揮官が、最近気が付いた複数の部下の言動から、
心的外傷後ストレス症候群(PTSD)の症状を起こしている隊員が増えていると判明したそうだ。

視線を仲間と合わすことをせず、目は虚(うつ)ろに空を見つめ、
表情は暗く寡黙、ひっきりなく首をひねり無意味に歩きまわるというものだそう。
そして、異様なのが、本人には、これらの記憶がまったくないということだ

理由は、普段経験のないような膨大な量の遺体を見たり触ったりすることからのショックのようだ。
遺体は、彼らの子供と同じくらいの年齢のものも多く、
また、通常の溺死にくらべ、腐敗がすさまじい。それらが、一面に漂うため、
腐敗臭も並ではない。ほとんど風呂に入れない彼らの、下着に染み付き、離れないのだという。

PTSDの症状は、直接遺体に関わらなくても、強いストレスを強いられる、
放射線除染作戦部隊とその周辺でもでているようで、ミーティングの最中に、
突然黙り込んでしまう隊員がいることも、司令部に伝わっているそうだ。
http://www.fast-fasting.com/news_sYHdZGXJx.html


 
3 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 00:24:30.39 ID:jwJI+uTO0
普段の俺だわ


 
8 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 00:25:23.26 ID:c0cZ5PZa0
ホントキツイだろうなぁ・・・


 
9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 00:25:52.49 ID:omSES+yJ0
もはや戦場と変わらんな…
自衛隊にとって、これがほんとうの意味で初めての「実戦」なのかも知れん

 
[災害救助の自衛隊員に変調。目が虚ろ、首をひねり無意味に徘徊。だが本人にその記憶なし]の続きを読む
1 :影の軍団ρ ★:2011/03/28(月) 16:50:46.15 ID:???0
「万が一」が頭をかすめる。それでも逃げずに危機に立ち向かった、自衛隊、
ハイパーレスキュー、原発作業員たち。いまこのときも現場で奮闘する彼らの姿を紹介しよう。

「おーい、いまのうちにタバコ吸っておけ」
海上自衛隊の印字が目立つ赤い大型消防車から降りてきた中年の自衛官は、
隊員たちにこう呼びかけた。彼らが寄った福島県内のパーキングエリアは、
福島第一原発から30キロ圏外にあり、
原発事故に対処する自衛官らの中継地点となっていた。
若手の隊員たちが後ろでタバコを吸いはじめるなか、隊を率いる幹部は、
我々の取材を嫌がるそぶりも見せず、あっさりとこういった。

「明日から原発への放水に入ります。内容は報道されているとおりですよ」

取材した3月20日朝のテレビ・新聞は、福島第一原発に入った自衛隊の消防車が、
至近距離から使用済み核燃料プールへ放水する様子を伝えていた。
彼らは翌21日よりこの作業を行なう千葉県の部隊だった。普段は航空基地の火災事故などに
対処しているという。
「私は48歳で定年間際(彼の定年は54歳)ですが、あとは若い連中です。
部隊員は全員志願者です。27人中15人が手を挙げ、そのうち6人が来ました。
めちゃくちゃな状況ですが、原発を冷却化させるにはこれしかない、
他に選択肢はないと思って志願しました。

そうしたら意外と上司が心配してね。しょうがないから、こっちは元気でやっているよと、
写真を送っています。 放射能が危険だろうが、原発の冷却作業は誰かがやらないといけない。
それが自分に回ってきただけですよ。ウチの部隊は皆がそういう思いだったから、うれしくなった。
ほんとうに良い部下ですよ」

そういうと、後ろを振り返り、タバコを吸いながら談笑する隊員たちをちらりと見た。
その目は、うっすらとうるんでいた。 「こういうときに上が後ろにいたんではいけないから、
私が一番前に行きます。 陸海空どの部隊も同じ気持ちだと思いますよ。
今は隊員たちと、『終わったらうまいビール飲もうぜ!』と話しています」
http://www.news-postseven.com/archives/20110328_15951.html


 
4 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:53.73 ID:ZAVwfK0c0
フラグ立てんな! 


   
51 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:56.50 ID:GyKcyOP20
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ     /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 放水が終わったら
               / ~~ :~~~〈   うまいビールを飲むんだ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ /   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


 
[【フラグ】 原発放水自衛官 「終わったらうまいビール飲もうぜ」と鼓舞!]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 22:06:11.68 ID:wSJRmsSN0● ?PLT(12000) ポイント特典
灯油や簡易トイレが石巻へ
海上自衛隊の輸送鑑「おおすみ」から灯油や簡易トイレを
石巻市内へ運び込む輸送用ホバークラフト。 http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/03/20/hover/




5 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 22:06:53.26 ID:Eg6kY1On0
でけええええええええええええええええええええええええええ


 
20 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 22:08:32.38 ID:unJCBd0Z0
怖すぎワロタ
災害派遣の文字が余計怖い 


 
519 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 22:21:09.13 ID:suFWdPP80
こんなのがトイレ運んできたらマジ感動するな 

 
[【海上自衛隊】 なんか凄いのが海から灯油やトイレを運んできた件]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:51:06.97 ID:hUr7nCDo0● ?2BP(4444)
NHK日曜討論にて

(1分ver) http://www.youtube.com/watch?v=M3hrb_KUPf8
(8分ver) http://www.youtube.com/watch?v=fk1wOI3C7vE&feature=youtube_gdata

752 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/20(日) 11:52:26.36 ID:/KoBFDeK0
吉井(どっかの教授) 「リーダーシップの問題ですね、こういう時はリーダーシップが一番重要ですね
それともうひとつは極め細やかな対策とらなきゃいけない、そうすると分担をしっかりして、
大臣の間の分担も含めてですね、ぜひリーダーシップを取ってやっていただきたい」

司会 「平野副大臣、そういう声を受けて政府は?」

平野 「そういった体制の構築は急ぎたいと思います、今作りつつあります
それと合わせてですね、現地のスタッフは自分で責任を持って
やるという覚悟を持ってやってもらいたいです
なにか上の判断を仰がなきゃ決断ができないとかですね、それはもう是非やめていただきたい
先ほど申し上げましたように、一週間二週間、時間との勝負のところもありますので、
自分で判断できると思ったところは判断をしてやっていくという、
そういう覚悟を持ってやってもらいたい」 
 
 
 
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:53:51.64 ID:+E/n7UB90
「政府が責任とるから、好きに活動しろ」じゃないのね。


 
94 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 13:16:55.69 ID:Jfu3aa4X0
後で問題が発生したら、
「お前が勝手にやったんだろう」
こういうことですね。


 
12 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 12:52:57.51 ID:6MV6Qh6l0
ケツは持たないって?
なんか言ってきたら逃げるぞコイツ 
 
 
[政府がとうとう主権放棄 「東北さん勝手にやってください」]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 10:15:13.49 ID:qGgIfLhD0 ?PLT(12346) ポイント特典
【地震】9700人の救助 自衛隊の活動続く

 今回の地震では、これまで1万2000人が救助されていますが、そのうち約9700人が
自衛隊の活動によるものです。
 自衛隊は現在、約4万人の隊員が救助活動に携わっていて、さらに2万人が
派遣準備を行っています。13日、一日の主な活動では、陸上自衛隊が宮城県南三陸町の
志津川小学校で孤立していた6人をヘリコプターで救助しました。
海上自衛隊では、阿武隈川河口付近にいた10人を救出し、岩沼市に搬送したほか、
岩手県の大槌町では11人を県立釜石病院に搬送しました。航空自衛隊は69人を
気仙沼小学校に搬送、岩手県の山田町で12人を救出しました。

この3日間で約9700人を救助したということです。
また、米軍の原子力空母「ロナルドレーガン」が13日朝、宮城県沖に到着したほか、
米軍のヘリコプターで3万人分の食料を自衛隊の補給艦「ときわ」に輸送し、
自衛隊のヘリコプターが宮城県の気仙沼市や女川町などに配るなど、
日米による共同作業を行いました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210313139.html

自衛隊「生存者救出せよ」 宮城
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031318350083-n1.htm



 
2 :番組の途中ですが名無しです(東京都):2011/03/14(月) 10:16:13.49 ID:WTiwguSw0
すげー活躍
さすがだなw
 


 
10 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 10:17:37.92 ID:Q3VG13Qg0
自衛隊に募金したいな
どうしたらええのん?


 
14 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 10:18:03.98 ID:ITzMPFOB0
>>10
働いて、税金納めろ 
 
 
21 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 10:18:56.30 ID:npQcauj80
>>10
予備自衛官になれ


[「直ちに生存者を救出せよ」 自衛隊の大活躍が凄すぎ!! 既に10000人の被災者を救出]の続きを読む
1 :影の軍団ρ ★:2010/12/11(土) 17:24:52 ID:???0
不況で就職難が続く昨今、自衛隊入隊希望者が増えているという。
なんでも各種資格・免許が取れるのが魅力とか。しかも、すべてタダ。
10種以上の資格ホルダーもいるという。ジャーナリストの田村建雄氏がリポートする。

退職者のための集中技能訓練とはどういうものか。陸幕監部広報室担当者はこう語る。
「退職自衛官の再就職に有利な資格・免許を取るための部内技能訓練を行なうシステムがある。
3年内に退職する幹部、中堅、若い任期制自衛官で辞める人たちが対象です」
例えば仮に退職後の再就職に備えて大型特殊自動車免許を取得したいとなれば、
学科も実技も3か月以内で合格できるように技能訓練をする。

大型特殊自動車免許の他、退職再就職支援の技能訓練で取る資格定番は、
クレーン運転免許、フォークリフト免許、ボイラー、危険物取扱者、調理師、

マンション管理士、防災管理者などがある。
自衛隊OBが語る。「例えばすでに任務の一環でクレーン運転免許を取得していれば、
そのクレーン車を公道で運転でき、仕事に連続性が持てるよう大型特殊免許を
取る技能訓練を受ける」

こうした資格・免許取得の有利さや、退職者再就職支援の手厚さが
好条件となっているのか、この数年、大卒者の自衛官応募が急増し、
競争倍率は年々上昇、最近では9倍を超えるという。

中には、資格・免許だけ取得してすぐに退職してしまう者もいそうだが、
隊員として実務をこなしながらの技能熟練はそれほどすぐに到達できるものでもない。
何より任期1期目(約2?3年)で退職する時、陸上自衛隊では54万円、
海上・航空自衛隊は90万円が支給される。

さらには前述の退職者のための集中技能訓練もある。免許の「取り逃げ」はないのが現実だ。
それよりも、自衛隊に資格取得だけを求めて入隊することは本末転倒。
あくまで国防のための資格、免許取得であることを忘れてはいけない。(抜粋)
http://www.news-postseven.com/archives/20101211_6983.html 


 
12 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:28:26 ID:yXzIm9Q10
資格取りたいだけで自衛隊に行くのも、何か気が引けるな。


 
4 :名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 17:26:36 ID:6l5+mfBTP
俺の同級生が自衛隊に入って今インド洋に行ってるらしいが、大丈夫かな?
>>1と同じこと言ってたわ。資格だのと斡旋だのと。

 
[大卒者の自衛官応募が急増! タダで資格10種類が取れ転職できるので競争倍率9倍]の続きを読む
358 : キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 11:09:11.80 ID:kKzIYaolO
出世欲ない人間にはいい場所みたいだな
 

 
409 : だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:14:43.74 ID:CAlmZ78KO
大学時代ぼっちでなんもスポーツやってなかったが
周りが割りと親切で なんとか教育隊ものりきれたし
心配してた程きつくはなく何とか勤務できてる。
ただ人前で話すのが苦痛で未だに冷や汗をかく


 
37 : あいピー(西日本):2010/10/18(月) 00:19:43.64 ID:4I7U8daJP
25、6歳ぐらいなら余裕で受かる
貧弱君の俺でも受かったぐらいだし
まあ通知までに他の採用決まっちゃったから断ったけど
今思えば入っとけば良かったかなーとも思う
 

 
26 : ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 00:11:29.72 ID:peyc0nT+O
配属にもよるが薄給激務、戦争が起これば戦場に行く可能性あり
所謂、普通の就職先とは比較できないところだ
防衛省勤務なら給料高くて危険も少ないがな

 
[就職先として自衛隊ってどうなの?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 01:15:14.48 ID:H5UerTfv0
600人分のチャーハンつくったり
結構楽しかったお(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) 



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 01:16:20.66 ID:jUC6UXC60
新型の兵器や武器をお国のために好き放題使わせてもらえるなら
 
>>2
富士学校というとんでも兵器開発局があるお(´・ω・`)




7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/05(火) 01:18:46.57 ID:KHer2Icq0
任期かよ
入れたら定年まで働くわ

>>7
曹へは狭き門とも言われてたけど
正直本人のやる気次第
まだ間に合う(`・ω・´)シャキーン

 
 
[おまいら2年間自衛隊いけよw]の続きを読む
1 :道民雑誌('A`) φ ★:2010/05/20(木) 16:42:08 ID:???0
女装自衛官、突然ワンピースまくり上げ…公然わいせつ容疑で逮捕

  女装してケーキ店に入店し下半身を露出したとして、茨城県警ひたちなか西署は20日、
  公然わいせつの疑いで、陸上自衛隊勝田駐屯地(同県ひたちなか市)に勤務する准陸尉、
  梶山敦容疑者(51)=東海村東海=を逮捕した。同署によると、梶山容疑者は
  「女装して入店したが、下半身を見せたりしてはいない」と容疑を否認している。

  同署の調べによると、梶山容疑者は4月10日午後7時半ごろ、
  東海村のケーキ店に女装して入り、 女性店員(25)に下半身を露出した疑いが持たれている。
  同署によると、梶山容疑者は丈の短い白とピンクのしま模様の半袖ワンピースと
  ブーツを着用して入店。ピンクの口紅を塗り、かつらも付けていた。
 
  店内で洋菓子などを注文しながら、突然ワンピースをまくり上げて逃走したという。
  同店では昨年の夏から数回、同様の被害を受けており、同署が関連を調べている。

産経新聞 2010.5.20 16:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100520/crm1005201612025-n1.htm


 
7 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:44:04 ID:xz0p7nsm0
どんなプレーだよw



3 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:43:32 ID:bi11FCmX0
ワロタw

 
[陸上自衛隊准陸尉(51) 女装してケーキ店で注文しながらワンピースまくりあげ下半身を露出]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:06:35.90 ID:G5x4KzG/0
去年まで空に所属してました。
某仮想敵国が面白い事になってきたのでつい…



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:07:03.67 ID:3sxZE8ze0
>>1
田母神さん何してるんですか

>>2
はっちゃけてます
ちなみに隊員もあの人がテレビ出るまであんな人と知らなかったです



 
[“元”自衛官だけど質問ある?]の続きを読む
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/19(日) 22:28:01 ID:???0
・大阪府の橋下徹知事は19日、兵庫県伊丹市で開かれた陸上自衛隊の記念式典に
 出席し、祝辞の中で「人の悪口ばかり言ってる朝日新聞のような大人が増えれば、
 日本はだめになる」と発言した。


 同日午後、記者団に対し、3日付の同紙朝刊に掲載された「弁護士資格を返上
 しては」と題する社説への批判だと説明。「僕は権力者だから徹底批判してもらって
 構わないが、一線を越えたからかい半分の批判は批判ではない。僕が資格を返上
 したら、(事務所の)従業員はどうなるのかというイマジネーションはあるのか」と述べた。

 橋下知事は2日、山口県光市の母子殺害事件弁護団への懲戒請求を呼び掛けた
 テレビ番組での発言をめぐり敗訴。朝日新聞は翌3日の朝刊に「判決を真剣に
 受け止めるならば、控訴をしないだけでなく、弁護士の資格を返上してはどうか」
 などとする社説を掲載した。

 橋下知事は公の場で発言した妥当性を問われ、「いいんじゃないか。朝日新聞も
 何様なのか知らないが、800万の部数でああいうことを言うわけだから」と述べた。
 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008101900119&genre=A2&area=O10


 
[橋下知事「人の悪口ばかり言う朝日新聞のような大人が増えると、日本はダメになる」]の続きを読む
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/05/28(水) 13:34:59 ID:???0
中国・四川大地震で中国政府が27日、
日本政府に対し自衛隊機の派遣を要請してきたことが28日分かった。
複数の政府関係者が明らかにした。

関係者によると、中国側は現地への支援物資を
「北京などから被災地に飛行機で運んでほしい」と要請してきているという。

この要請について防衛省側は
「人道上の話なので意義がある。ただ、省としての判断はついていない」
として慎重に検討している。

日本政府はこれまでに被災者の救援活動を行うため
国際緊急援助隊のチーム60人を派遣している。

自衛隊機が中国に派遣されるのは戦後初めてのケースになるだけに
政府としては現地住民の旧日本軍への感情も考慮して
慎重に検討しているとみられる。

同地震では米空軍の輸送機2機が
人道支援物資を送るため18日に成都に到着している。


産経新聞 2008.5.28 13:26
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080528/chn0805281326004-n1.htm 





[【四川大地震】中国が自衛隊機派遣を要請]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon