tag:航海士
- 01/19
中学の先生「お前バカだから水産高校行けえ!」ぼく「わかりましたぁ!」
- 03/26
友達の航海士「豪華客船で航海士やっとるわ。月給170万超えてるわ」 ワイ「すっげーw」
- 01/06
航海士の給料高杉ワロタwww
- 06/07
1年目で年収500万wwwwwwwwwwwwwwwww
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news4vip/1579303207/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:20:07.258 ID:LysOEU3Wa.net
- 23歳年収450万
内航船航海士
年間休日100日
やったぜ- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:21:29.008 ID:bIMwmkbv0.net
- 上手くいけば自分の船持って金持ちコースだろ?
羨ましいぜ - 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:22:05 ID:LysOEU3Wa.net
- >>3
一隻船主なんて荷主に食いつぶされて終わり
そんなことならコツコツ頑張って船長やったほうがいい - 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:22:57 ID:LysOEU3Wa.net
- なおだいたい3ヶ月乗船勤務して
- 1ヶ月の休暇なので年末年始お盆クリスマスその他諸々の行事は楽しめない模様
休暇中は給料15万下がる
- 1ヶ月の休暇なので年末年始お盆クリスマスその他諸々の行事は楽しめない模様
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:24:28 ID:LysOEU3Wa.net
- 勉強苦手だけどそこそこの給料欲しいキッズは
- 水産高校とか海技短大とか入って航海士やるべき
- 水産高校とか海技短大とか入って航海士やるべき
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:23:37 ID:bIMwmkbv0.net
- そうなのか
昔漁師で自分の船持ちの人にお世話になったことあるけど、- かなり裕福な感じの家だったしそんなもんかと
まあ一握りの人だろうとは思ってたが
- かなり裕福な感じの家だったしそんなもんかと
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:25:01 ID:LysOEU3Wa.net
- >>7
あ、漁師さんは別
あれは独立して軌道に乗れば儲け放題だから - 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:30:31 ID:7WggWnF80.net
- 船酔いって慣れるのか?船乗った事無いけど
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/18(土) 08:33:52 ID:LysOEU3Wa.net
- >>12
ずーっと乗って吐いて食べてを繰り返せば慣れる
ただ合う船合わない船があって、この船は大丈夫だけどこの船は酔うっていうパターンもある
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521956272/
- 1 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:37:52.62 ID:zidmHnK90.net
- 友達「まあ、半年間以上船乗りっぱなしで
- その間は毎日仕事だけどな。毎日残業アンド残業だけどな。
- 休みは船降りたら2、3ヶ月貰えるけどやっぱ土日休みたいわ」
ワイ「ひえっ………」
そこら辺のブラック(笑)とか- 比較にならんレベルでブラックで草生えた
- 2 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:38:37.13 ID:zidmHnK90.net
- 毎日仕事とか発狂もんだろ
- 4 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:38:45.02 ID:C/tAP6dS0.net
- 船降りてる間は無給なんか?
- 5 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:39:13.82 ID:zidmHnK90.net
- >>4
ちゃんとお給料出るんやと
- 8 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:40:39.04 ID:qaTgg+DNp.net
- むしろメリハリあって好きだわ
ただ沈没とか怖いからやりたくないけどね - 12 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:41:38.70 ID:zidmHnK90.net
- >>8
確率的にはほぼあり得んことやけどな - 16 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:42:16.11 ID:qaTgg+DNp.net
- >>12
ならニートやし船員になりたいわ
- 22 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:42:54.54 ID:0lCvtrIH0.net
- >>16
航海士なめすぎやろ
- 35 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:44:21.17 ID:qaTgg+DNp.net
- >>22
いや雑用でもええで? - 53 :風吹けば名無し:2018/03/25(日) 14:46:02.72 ID:zidmHnK90.net
- >>35
大学行って資格取れ。大手狙わなきゃ楽勝やで
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388935432/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:23:52.72 ID:EzDVE/6T0
- 養成する学校が総じて低偏差値、
- 猿にでもわかる事を何年もかけて暗記する、
- 馬鹿でもなれるし年収新卒で400万超えるし
- 年功序列だから順調に行けば800~1000万は超える
- 原発がとまって今は特に高い
更に国の補助もついてひどいことになってる- お前ら知らなかったろこんな奴らが医者より金もらってんだぜ
という事でニートは船乗りになった方がいい- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:24:31.95 ID:MbZEG0IP0
- 猿まで読んだ
- 5 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2014/01/06(月) 00:24:56.09 ID:6IGq/0pR0
- 25さいからでもなれるの?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:25:22.83 ID:EzDVE/6T0
- >>5
なれるなれる
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:24:38.04 ID:lWzGw7XP0
- でもずっと船の上の生活なんでしょ?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:26:10.77 ID:1sUIwXBF0
- 海上技術学校
・・・
全国に6校あり、修業年限は3年。
商船高等専門学校
・・・
全国に5校あり、修業年限は5年6ヶ月。
なお3~4級の航海士は航海士とは言えない - 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:28:54.72 ID:EzDVE/6T0
- 三等航海士でも三級でいけるぞ君はなにを言ってるんだ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:25:07.43 ID:4ACGJzMD0
- アブねー臭いしかしねぇ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370439593/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:39:53.21 ID:Oxxelal70
- うはwwwwwwwwwww勝ち組wwwwwwww
- おkwwwwwwwwwwwwww
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:40:31.03 ID:SMsMnUyuO
- 休日数教えて
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:09.13 ID:Oxxelal70
- >>2
120日wwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:22.99 ID:i7KoFx540
- しかしながらブラックwwwwwwwww
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:42:23.21 ID:Oxxelal70
- >>5
超絶ホワイトwwwwwwwwwwwww- やべええwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww
- やべええwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:40:47.84 ID:89YjJhbU0
- 30年目も年収500万wwwwwwwwwwwwwwww
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:43.61 ID:lw+4mCuC0
- ほぼ働かずに400万円
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:51.11 ID:7NVNBCJL0
- >>1
うwっwぜwっw・・・
おれ社長の息子なのに新卒510しかないわwwww