更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:著作権保護制度

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 親日派(もも):2008/04/04(金) 21:47:43.51 ID:0282P6EJ0 ?PLT(12088) ポイント特典
パソコンも課金対象に、著作権者側が会見で訴え

作曲家や俳優ら、音楽や映画などの著作権者でつくる89団体の代表が4日、
都内で記者会見し、録音や録画に使われるデジタル機器の価格に著作権料を
上乗せしている現行の著作権保護制度について、ネット配信の複製に
主に使われるパソコンや携帯音楽プレーヤーなども課金の対象にするよう早期見直しを訴えた。

会見では「実演家著作隣接権センター」運営委員の音楽家椎名和夫氏が
「適切な機器が(課金対象に)指定されれば、現在の複製の実態に
近い補償金が生まれる」と述べた。

現行制度では、課金の対象はMDやDVDとその関連機器に限られており、
著作権者が受け取る著作権料は年々減少している。

制度見直しをめぐっては文化審議会の小委員会が、
ネット配信の料金にコピー回数に応じて著作権料を加算するな
どの仕組みを検討することを決めている。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/080404/msc0804042104002-n1.htm



 
[JASRAC「仕事用?コピーしてる癖に嘘言うな!パソコンからも補償金を徴収しろ!」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon