tag:補償
- 08/15
定食屋経営してたけど今日で閉店した。
- 04/07
政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国も会社も補償する義務はない」
- 12/27
朝鮮総連「40万円払うから被害届を取り下げろ」(被害額1600万円)
- 10/05
今レンタカー屋で擦った車の営業補償金請求されたんだけど納得いかない
- 07/07
仙谷官房長官「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news4vip/1597219820/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:10:20 ID:il3CmKVf0.net
- コロナというより国の愚かな政策に殺されたって感じ。
一生憎むよ。- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:11:12.745 ID:sRB/OREj0.net
- また開けばいいじゃん
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:12:58.092 ID:il3CmKVf0.net
- >>3
もう心が折れた。 - 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:11:28.032 ID:VFgKeMDY0.net
- そのリスクも負った上でその道を選んだんでしょ?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:13:25.099 ID:il3CmKVf0.net
- >>4
まさか安倍がリスクそのものになるとは思っていなかった。 - 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:14:11.435 ID:YXmBajCF0.net
- どんな法案が通ればよかったの?
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:14:25.225 ID:VFgKeMDY0.net
- じゃあどうしてればよかったの?
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 17:16:04 ID:il3CmKVf0.net
- >>8
>>9
しっかりとした休業補償。
元スレ:http://newsplus/1586171929/
- 1 :スタス ★:2020/04/06(月) 20:18:49 ID:HuwgC+LD9.net
- <新型コロナ>緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解
新型コロナウイルス感染の拡大で、安倍晋三首相が改正新型インフル特別措置法- (新型コロナ特措法)にもとづき緊急事態宣言を出し、ライブハウスや映画館などが
- 営業停止した場合の社員への休業手当について、厚生労働省は二日、
- 本紙の取材に「休業手当の支払い義務の対象にならない」との見解を明らかにした。
- 緊急事態宣言を出す場合、予算措置による所得補償もセットで講じなければ、
- 生活困窮に陥る人が多数出るおそれがある。 (池尾伸一)
通常、企業が社員を休業させる場合は「会社都合による休業」として、- 労働基準法に基づき「平均賃金の六割以上の休業手当」を払う義務がある。
- 現在、コロナの影響による営業不振や自粛で社員らを休業させている企業にも
- 義務は適用されている。
しかし、緊急事態宣言が出されると、都道府県知事は学校など公共施設に加えライブハウス、- 野球場、映画館、寄席、劇場など多数の人が集まる営業施設には営業停止を
- 要請・指示できる。労働基準法を所管する厚労省によると、
- 施設・企業での休業は「企業の自己都合」とはいえなくなり、
- 「休業手当を払わなくても違法ではなくなる」(同省監督課)としている。
また、生活必需品以外の幅広い小売店や飲食店も、客の激減や従業員が- 通勤できなくなるなどで休業を迫られる可能性がある。こうした場合も厚労省は、
- 企業の自己都合とは言い切れず企業に「休業手当の支給義務を課すことは難しい」とみる。
宣言の間接的な影響で飲食店などが休業手当を支払わなかった場合は、- 政府と専門家の間で見解が分かれている。労働問題に詳しい
- 日本労働弁護団幹事長の水野英樹弁護士は
- 「違法と考えるが、最終的には裁判所の判断に委ねられる」との認識を示す。
https://amp.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040390070315.html?__twitter_impression=true
- 10 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:20:21.87 ID:/NyrcQVD0.net
- 無政府状態草ww
税金不払いしたいくらいだわ。 - 54 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:23:09.33 ID:qR6oQPbJ0.net
- >>10
本当にそれ。
マジでマスク2枚で終わりそう。
30万円もPCR検査と同じで条件に合わないとか言い掛かり付けてほとんど給付されないぞ。 -
- 15 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:21:06.30 ID:YNT/XuXr0.net
- 15 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:21:06.30 ID:YNT/XuXr0.net
- ならば要請も指示もガン無視するのみだ
- 22 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:21:40.80 ID:qtoH11vw0.net
- どうあがいても絶望w
- 31 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:22:02.81 ID:am+Zhp3Z0.net
- 休める会社ならいいよな
少しの金より休息や身の安全が欲しいよ - 41 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:22:21.28 ID:Ps3vwEM40.net
- 108兆円規模なんだから何かしらやるだろ
- 920 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:41:35 ID:Gag5hoRU0.net
- >>41
それはあくまで「事業規模」やで
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514267031/
- 1 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:43:51.18 ID:p2Rvj2ui0.net
- 北朝鮮の木造船の船長らが発電機を盗んだ事件に絡む補償協議で12月25日、
朝鮮総連が被害届の取り下げを示唆したため、協議は決裂しました。
松前さくら漁協 佐藤正美組合長:「かみ合わなかった。今後の交渉はない」
発電機を盗んだとして逮捕送検された船長ら3人が立ち寄った松前小島では、
他にも家電などがなくなったり、壊されたりして被害総額は1600万円以上とみられています。
朝鮮総連は、このうち島の管理人などの被害について補償を申し出て、25日、
漁協などと協議が行われました。
関係者によりますと、総連側が40数万円を渡す条件として、
被害届の取り下げなどを示唆するような話をしたため協議は決裂し、
総連による補償自体がなくなりました。
北海道ニュースUHB
https://uhb.jp/news/?id=3436
- 16 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:46:30.62 ID:5lCDf+Hm0.net
- どういう計算をして40万円で解決できると思ったのか
- 169 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:15:02.24 ID:UuNNqzbtd.net
- >>16
総連側は和解を望むってとこだけ大々的に報道するためやろ - 65 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:54:01.35 ID:Mlz2fblB0.net
- 算数出来んのか?
- 22 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:47:47.95 ID:zavUDUD40.net
- 全部売り払ったら40万になったから返すわ
- 158 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:13:16.70 ID:sNtRvJtE0.net
- 1600万→買った時の値段
40万→減価償却後の時価 - 195 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 15:20:02.74 ID:nMd8+7Tid.net
- 小屋にあっま遭難者用の燃料や食料等の物品の使用は正当でタダ
パクった家電だけ弁償
こんな感じの言い分かな - 26 :風吹けば名無し:2017/12/26(火) 14:48:35.45 ID:vXniivkRd.net
- そもそも1600万て被害額もやべーわ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1504255726/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/09/01(金)17:48:46 ID:FFA
- 明らかに今すぐ修理必要ないどころか元からついてた
- 傷より浅いキズで修理期間の営業補償とか言って
- 2万取られたんだけどおかしくね?
保険入ってないカモが来たから- 営業補償金ふんだくったキレイに修理してやろうってこと?
- 傷より浅いキズで修理期間の営業補償とか言って
- 2 :こさゆん◆COSAYU/4mA:2017/09/01(金)17:50:01 ID:apn
- キズで2万はふつうだと思う
まあ実際知らないゆんが - 5 :名無しさん@おーぷん:2017/09/01(金)17:51:44 ID:FFA
- >>2
キズの修理に関わる保険には入ってるから損傷の程度は問題ない
元から傷ついた車こっちは貸し出されてるのにこっちの小さな傷で次の営業補償金- 取られるのかがわからない
- 取られるのかがわからない
- 8 :名無しさん@おーぷん:2017/09/01(金)17:53:53 ID:iW8
- >>5
?
2万て免責のやつでしょ?
どんなキズでも2万で許してくれる大サービスじゃん - 12 :名無しさん@おーぷん:2017/09/01(金)17:55:29 ID:FFA
- >>8
免責は加入してた
レンタカー安心パックとかいう営業補償、バッテリーあがりとかの費用免除に入らなかった - 13 :名無しさん@おーぷん:2017/09/01(金)17:55:33 ID:iBI
- >>8
デカい傷の時は2万で済んでよかったってなるのにね
こんなに幼稚なのに免許持ってる歳なんだぜ - 22 :名無しさん@おーぷん:2017/09/01(金)17:59:04 ID:8vk
- >>13
掛け捨て保険みたいなみんだな
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/07(水) 21:57:20 ID:???0
- ・仙谷由人官房長官は7日の日本外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について
質問を受け、「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで- 決着を付けていくというか、 日本のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、
- 従来の政府の対応は不十分だとの認識を示した。
これに関連し、仙谷氏は同日の記者会見で、日韓請求権協定で消滅した個人の請求権について
「法律的に正当性があると言って、それだけでいいのか、物事が済むのかという話だ」と述べ、
政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆した。仙谷氏の発言は日韓両国の間に波紋を
呼ぶ可能性がある。
仙谷氏は、在韓被爆者援護や朝鮮半島出身者の遺骨返還、在サハリン韓国人支援などを挙げ、
「案件は多々ある」と述べたが、具体的な対応には言及しなかった。
また、日韓請求権協定については「(締結)当時の韓国は軍政下だ」と指摘した。
日韓両国は1965年に日韓基本条約を締結して国交正常化。同条約と日韓請求権協定により、
韓国政府は個人の請求権を放棄した。これについて韓国側では「ご都合主義的な政治的妥結」
(歴史研究家)として、再交渉を求める動きがある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070700917
- 決着を付けていくというか、 日本のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、
- 305 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:11:09 ID:NtGKvHcLP
- 戦前の政府が聞いたら目玉飛び出るほどびっくりするだろうな
- 184 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:06:49 ID:sScKUfOf0
- どんどん金使う案だけは出してくるな
- 241 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:08:36 ID:Oq3kmaA00
- 増税の目的がハッキリしてきました