tag:製品
- 12/20
【悲報】俺たちのAnker、炎上wwwwwww
- 06/03
【悲報】ONKYO倒産したから店にONKYOのスピーカーとかもらいに行ったんやが・・・
- 11/17
工場作業員ワイ「あっネジなめてもうた。まあこの蓋は二度と開けることないしまあええか」
- 10/29
アイリスオーヤマ製品の壊れやすさは異常
- 07/24
卓上クーラー「ここひえ」買ったヤツwwwwwwwwwwwwww
- 07/21
ライン工俺「傷あります」 正社員「傷じゃないよこれそろそろ覚えて」→その後・・・
- 07/18
【悲報】米政府、日本企業800社を取引停止処分へ
- 08/08
【悲報】「日本製品は売らない、アサヒは撤去した!」と主張するスーパーの棚をご覧ください
- 07/26
来日した韓国メディア「あれ、なんで日本人は感情的になって不買運動とかしてないの?」
- 07/15
【訃報】ワイ工場勤務、得意先に数千万規模のペナルティを与えることに成功
- 02/10
歩いてる韓国人に「あなたのその服、日本製ですよ」と言った結果wwwwwwwwwwww
- 06/30
品質管理ワイ「製品の側面に0.5mmの傷があるンゴオオオオ、異常報告するンゴオオオオ」
- 10/19
【悲報】スカイツリー死亡wwwwwwwwwwwwwww
- 02/15
道路に設置してある「アレ」、ぼったくりだった
- 10/13
YAMAHAといえば?←これで大体趣味か職業がわかる
- 09/23
小学生の頃「工場見学」に行った工場の製品って、問答無用で好きになるよね
- 01/19
"ポテトチップス食べPCするときの手の汚れ問題"を解決…「ポテチの手」
- 09/19
「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1671022326/
- 1 :それでも動く名無し:2022/12/14(水) 21:52:06.59 ID:ox8Da0g00
- 海外ユーザーが現地で販売されているカメラ付きインターホンを購入
↓
サムネイル画像とユーザー情報がクラウドにアップロードされていると気付く
Ankerは「データはローカルに保存される」と表記していたが嘘だと判明
当該ユーザーがAnkerに問い合わせるも頓珍漢な答えが返ってくる
↓
当該ユーザーがTwitterとYouTubeで証拠動画を公開
他のユーザーからも報告が相次ぎ炎上←今ここ
https://www.gamingdeputy.com/jp/
news/eufy-はセキュリティ-カメラを製造し、あなたの写真/
- 海外ユーザーが現地で販売されているカメラ付きインターホンを購入
- 13 :それでも動く名無し:2022/12/14(水) 21:54:52.97 ID:wJVmFA0V0
- だって中国製品やし
- 15 :それでも動く名無し:2022/12/14(水) 21:55:01.57 ID:JiLi67gU0
- ankerは充電ケーブルだけにしとけ
- 24 :それでも動く名無し:2022/12/14(水) 21:56:08.50 ID:4U/jhj0Pa
- 充電器もUSB経由でなんかされててもおかしくない
中国にはスパイ行為への協力を義務付ける法律がある
- 25 :それでも動く名無し:2022/12/14(水) 21:56:13.02 ID:waCfnVOna
- 中共を信用するのが間違い
- 27 :それでも動く名無し:2022/12/14(水) 21:56:46.28 ID:nJKAQ5G+0
- 当局がやれって言ったら一般人もスパイ活動せなあかん国やし
- 50 :それでも動く名無し:2022/12/14(水) 22:02:59.68 ID:1oSpwOpb0
- さすがamazonで中身土にすり替えて売ってるとこやで
元スレ:http:/livejupiter/1652490520/
- 1 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:08:40.93 ID:95fmYimk0
- 断られたわ
倒産したんやから無料配布してもええやろ- 2 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:09:15.63 ID:95fmYimk0
- ケチくさくてムカつくわ
- 6 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:09:47.80 ID:IV22KSCg0
- 倒産したらタダってどういう考えなんや?
- 9 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:10:37.08 ID:95fmYimk0
- 倒産した会社のものは社会の共有物、これ常識ね
- 19 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:13:54.29 ID:95fmYimk0
- 今日からONKYOのスピーカーで音楽聴けると思ったのになぁ
ガッカリや
このガッカリによる損失を損害賠償出来んか - 14 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:11:35.33 ID:lKJntRts0
- 店の閉店とちゃうんやぞ
- 23 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 10:18:53.43 ID:+jX58j460
- ああ、昔街の電器屋が店閉める時に閉店セールで捨て値やタダで処分してたなあ。
それを期待してたんか?
元スレ:http://livejupiter/1605439062/
- 1 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:17:42.83 ID:G/SRoIPtM.net
- ええよな
- 4 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:18:12.25 ID:T+AceYo50.net
- あるあるすぎる
- 6 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:18:19.27 ID:uJubcoSTd.net
- 無理なライン速度にする工場側が悪い
- 7 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:18:26.65 ID:8zFqkw6T0.net
- 次開けるときにはクビ切られてるしええやろ
- 8 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:18:36.36 ID:G/SRoIPtM.net
- そうやって粗悪品が産まれるんやなあ
- 11 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:18:54.95 ID:nHaLVtio0.net
- 実際どうやって外すんやそうなったら
- 783 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:57:26.59 ID:tNxk/lrBa.net
- >>11
ネジザウルスの出番や
元スレ:http://news4vip/1603747621/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:27:01.520 ID:1sOT3+T/0.net
- 会社がセコいから基本アイリスオーヤマ製品で揃えてる
何でもすぐ壊れるから業務にならない
安物買いの銭失い- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:28:12.377 ID:CSb8tJwsM.net
- 餅とマスクは外れだったな
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:28:23.320 ID:A2frRr/s0.net
- 扱いが雑なだけ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:29:19.136 ID:1sOT3+T/0.net
- >>3
掃除機とか熱持ったら冷えるまで動かないとか
まじでゴミやんって思った
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:28:27.718 ID:QMiMGW9M0.net
- アイリスオーヤマの家電5年以上使ってるけど全く問題ないんだが
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:29:11.135 ID:nUbUfZxx0.net
- 家庭の使い方と会社の使い方じゃ違うからじゃねーのか
壊れるイメージ全然ないぞ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:30:12.611 ID:KM43Gy/G0.net
- 業務用掃除機はマキタ一択だろ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:30:40.581 ID:1sOT3+T/0.net
- >>13
安さ重視
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/27(火) 06:30:20.356 ID:1sOT3+T/0.net
- シュレッダーも3回壊れた
元スレ:http://livejupiter/1595383334/
- 1 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 11:02:14 ID:fFi117Vz0.net
- 感想聞かせてm(_ _)m
- 3 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 11:04:05 ID:dLvh73hzd.net
- 素直に窓用エアコンのがええ
- 4 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 11:04:47 ID:Lauuh+6h0.net
- 冷風扇やろあれ
- 12 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 11:10:27 ID:AfsVmbgc0.net
- クーラー期待するとカスやで
扇風機に毛が生えたもの
- 13 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 11:10:41 ID:DI7azVBv0.net
- 扇風機でええよな
- 18 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 11:12:59 ID:eDpNb8lKM.net
- 水の気化熱で冷やす事知ってるんかこいつら
元スレ:http://news4vip/1595061585/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/18(土) 17:39:45.016 ID:hy8XmU4Na.net
- 俺「(別の傷がある‥でも言ったらまた怒られる‥)」
- 俺「気付かなかったことにしよう!ヨシ!」
こうして私達のもとに届けられる
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/18(土) 17:40:15.496 ID:x4jo6myV0.net
- 傷つけるのも傷つくのも怖くてな
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/18(土) 17:41:17.175 ID:l2J8VfEr0.net
- 昔バイトでライン工してたときに発泡スチロール入れずに包装したの思い出した
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/18(土) 17:41:30.954 ID:UlltUL1xd.net
- なんだかわからないがとにかくヨシ!
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/18(土) 17:43:18.679 ID:H6JO060i0.net
- 数日後・・・
正社員「傷があったとクレームが来たぞ!」
こうなる - 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/18(土) 18:50:14.972 ID:KDUwva5p0.net
- >>6がきてから考えたらええんやで
元スレ:http://news/1594962178/
- 1 :ジャガー(埼玉県) [GB]:2020/07/17(金) 14:02:58 ?2BP ID:TJ1JkgRs0.net
- 米政府は8月、華為技術(ファーウェイ)など中国企業5社の製品を使う企業が
米政府と取引することを禁じる法律を施行する。
対象の日本企業は800社を超え、該当する中国製品の排除が必要となる。
米中対立の激化で、世界のハイテク市場の分断が加速する。
中国製品への依存を強めていた日本企業の調達戦略も修正を迫られる。
(以下略)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61585150W0A710C2MM8000- 6 ::2020/07/17(金) 14:06:11.73 ID:eOKThekb0.net
- アメリカ様が言うんだから従うしかないな
- 9 ::2020/07/17(金) 14:06:37.23 ID:pebDLNQx0.net
- これで堂々と辞めれるな
- 10 ::2020/07/17(金) 14:06:42.64 ID:fr6iW3hA0.net
- 米政府と取引してる企業がそのうち何社あんだよw
- 12 ::2020/07/17(金) 14:06:48.37 ID:78u2b50Q0.net
- 二階激怒。
- 14 ::2020/07/17(金) 14:07:21.55 ID:Tbg8Q2vN0.net
- >>1
素晴らしいね
中国と関わった企業は痛い目にあえばいい
- 21 ::2020/07/17(金) 14:08:29.87 ID:INN1AsOq0.net
- いいねえ
LINEとかTikTokも頼むよ
元スレ:http://news/1565180930/
- 1 ::2019/08/07(水) 21:28:50.59 ID:0nEa8HMa0.net ?PLT(13121)
日本製品不買だ!…と、言いながら【QOO】は構わないんだなw pic.twitter.com/O4A4ByFeOr
— 普通の【文蔵】 (@bumzo_JP) August 7, 2019- 2 ::2019/08/07(水) 21:29:27.75 ID:XgNt1xem0.net
- 飲んだらこう言っちゃうよ~
- 45 ::2019/08/07(水) 21:34:54.69 ID:CKdRtBN20.net
- >>2
ニダ~ - 117 ::2019/08/07(水) 21:44:50.23 ID:KbjK18Nl0.net
- >>2
苦~
- 7 ::2019/08/07(水) 21:30:51.83 ID:BUaoqqFS0.net
- ハングルが書いてるから韓国製だ!
- 8 ::2019/08/07(水) 21:30:56.10 ID:QSbP2I+f0.net
- QOOは草
- 15 ::2019/08/07(水) 21:31:48.28 ID:F72GGkWG0.net
- クー懐かしいw
なんで韓国の写真みてそう思わなくちゃいけなんだw
- 94 ::2019/08/07(水) 21:40:52.31 ID:DYXAUUFR0.net
- 横のパンダ可愛くねえな
元スレ:http://news/1564064796/
- 1 ::2019/07/25(木) 23:26:36.10 ● ?2BP(2300).net
- 日本人は韓国の不買運動をどう見てる?韓国メディア「主張と現場は違った」
2019年7月24日、韓国で日本製品不買運動や日本旅行ボイコットの動きが拡散している中、
韓国メディア・JTBCがこれまで韓国人観光客の多かった- 大阪府と鳥取県の現地の雰囲気を伝え、注目を集めている。
記事は「主張と現場は違った」と指摘している。
記事によると、同メディアの記者が今月19日から6日間にわたり大阪府と鳥取県で取材をしたところ、
現地の日本市民から最も多く聞かれた単語は「個人レベル」だったという。
記事は「政治と個人の問題を分けて考えるという日本特有の文化だ」と説明している。
外交ニュースに関心の高いある男性も、今回の韓国の不買運動や元徴用工問題について
「どっちが正しいか正しくないかだけで、好きか嫌いかは別の問題だ」と話し、- 政治とは距離を置いている様子だったという。
記事は「日本では反韓感情が高まっているという報道もあり日本での取材に不安もあったが、- 現地で危険なことはなかった」とし、「報道と現実は違うようだ」と伝えている。
また、記事は「韓国の不買運動の影響はほとんどないとする日本政府の主張と異なり、
韓国人観光客への依存度が高い鳥取県ではその影響が大きく表れている」とも伝えている。
同県の観光案内所職員は「これまでにも竹島問題などがあったが、今回は深刻だ」と話したという。
鳥取県に比べて中国人観光客が多く訪れる大阪府でも今後の状況を心配する声が上がっていた。
海外旅行は通常、訪問予定日の1~2カ月前に予約するため、現地の市民らはボイコットの- 影響は今後本格化するものとみているという。
これを見た韓国のネットユーザーからは「6日間も日本でお金を使ってきたの?」- 「ただ日本に観光しに行きたかっただけでは?」など、
取材とはいえ日本に行くべきじゃないと批判する声が上がっている。
https://www.recordchina.co.jp/b732365-s0-c30-d0058.html
- 13 ::2019/07/25(木) 23:28:49.37 ID:RBZ9aZjc0.net
- 元々韓国製品なんて買ってないだけでは
- 19 ::2019/07/25(木) 23:29:51.40 ID:fCv93yWU0.net
- そんなことしなくても経産省が淡々とダメージ喰らわせてるだろ
- 20 ::2019/07/25(木) 23:29:51.81 ID:kz8jINmz0.net
- 大半そもそも興味ないからな
- 21 ::2019/07/25(木) 23:30:08.88 ID:n2frHh3s0.net
- ムンがアホだから不買やってガス抜きするしかないよな
- 149 ::2019/07/25(木) 23:42:54.00 ID:xFGte/sY0.net
- 日本人はひっそりやるんだよ
サイレントテロ
- 260 ::2019/07/25(木) 23:56:15.51 ID:JQEFDYz60.net
- サイレントクレーマーだから
- 227 ::2019/07/25(木) 23:51:35.05 ID:VaggIiQk0.net
- 不買とか不毛な事はやらんよ
良い物はどこ産だろうが買うし
元スレ:http://livejupiter/1562753055/
- 1 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:04:15.84 ID:/qrSypRj0.net
- ワイが製品の寸法見間違えただけで
- 納品遅れて損害数千万wwww
- 2 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:04:35.76 ID:KAaXNLL70.net
- よくやった
- 5 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:05:31.85 ID:VHZGPKiZp.net
- なんj民の鑑
- 6 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:05:33.72 ID:W4p17dj60.net
- まあ仕組みの問題もあるかな
- 8 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:05:42.98 ID:u2KLI27d0.net
- イッチクビやでそれ
- 10 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:06:10.86 ID:/ob/HxdaM.net
- どうせ中小やろ
やめたれw
- 11 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:06:13.09 ID:TcDZgQCcd.net
- 今から入れる生命保険探しといたほうがええで
- 41 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:12:37.15 ID:91HKYcyQM.net
- ワイン30歳既卒職歴なし、損害を出さない
- 49 :風吹けば名無し:2019/07/10(水) 19:14:48.91 ID:PkZrBbbI0.net
- >>41
お前事態が損害
元スレ:http://news4vip/1549671482/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/09(土) 09:18:02.731 ID:0vJgPZ1aa.net
- https://i.imgur.com/YX9i2lk.gif
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/09(土) 09:23:01.630 ID:0vJgPZ1aa.net
- 韓国では日本製ということを隠して販売するらしいからな
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/09(土) 09:25:28.809 ID:0vJgPZ1aa.net
- まあ実際はブランドとメイドインは違うけどな
日本ブランドの韓国製もあれば
韓国ブランドの日本製もある - 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/09(土) 09:26:22.079 ID:HYfk+WSR0.net
- そりゃ嫌だろうな
日本製とか着心地も最悪だろうし無駄に高いし
デザインもクソ
日本製と分かったら脱ぎ捨てる
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/09(土) 09:40:48.923 ID:61INuE6O0.net
- 脱いだのは軽い冗談やろ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/09(土) 09:29:19.349 ID:JRoDAYAE0.net
- 女の子が発狂して全裸になるの期待した奴
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/09(土) 09:53:49.115 ID:3V1UmLWj0.net
- ビリビリに破いて燃やすのを想像したのにツマラン
元スレ:http://livejupiter/1530061849/
- 1 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:10:49.47 ID:sCEgF9Vjr.net
- 品質管理やってると気が狂いそう
- 2 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:11:22.90 ID:DJmypnKQ0.net
- いや普通スルーだよね
- 3 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:11:33.50 ID:3JFHexeUd.net
- 製造「原因、不明w」
- 6 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:13:00.64 ID:C5pCY8vld.net
- ワオ製造オペ、高みの見物
- 4 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:11:42.91 ID:CobLS5Wxd.net
- 現場ワイ「見なかった事にしたろw
- 14 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:17:24.40 ID:1w8bV2eC0.net
- >>4
はい出荷クレーム取引先全品検査 - 16 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:18:37.86 ID:nUY4eft/d.net
- 製造「この程度ならええやろ」
顧客「この程度ならええやろ」
品質管理「ンゴオオオオオオ許されンゴオオオオ」
- 18 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:20:01.32 ID:4KXcXOXvd.net
- >>16
コレほんまクソ
あいつらNG品ですって言う事に生き甲斐でも感じてんのかよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508299732/
- 1 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:08:52.21 ID:l7BqRqCV0.net
- どうすんねんこれ
- 4 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:09:42.43 ID:rMEjtemjM.net
- ボスの攻略法かな
- 15 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:12:01.91 ID:2Fp2C6Xh0.net
- ここにKOBELCO(迫真)
- 5 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:09:47.15 ID:LJexhej6r.net
- 字多くて読みにくいからイッチまとめて
- 56 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:20:48.23 ID:qp6ZpcvLa.net
- >>5
スカイツリーの部品、大部分が神戸製鋼製品 - 217 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:51:13.49 ID:tbaaHEoSp.net
- スカイツリーをしっかり支えている六角ボルトと27人乗りエレベーターのワイヤーが神戸製鋼製
- 136 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:35:15.21 ID:pbRIrISXM.net
- コベルコって重機だけのブランド名やなかったんか
- 19 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:13:05.01 ID:rQ88IOP80.net
- しゃーないし大阪にスカイツリー二号作り直そう
- 23 :風吹けば名無し:2017/10/18(水) 13:14:29.11 ID:zZuDv9uA0.net
- あべのハルカスを334m伸ばせばええな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455390895/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:14:55.85 ID:Y+ir1vJL0.net
- 仕方ないね
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:16:00.23 ID:pNBg6G0F0.net
- ワイでも買えるお値打ち価格やね
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:16:48.00 ID:K1HBY3sa0.net
- 無惨に折れててもなかなか替えられない
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:17:28.91 ID:2sR0n8nK0.net
- オブジェとして家に一個ほしい
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:18:04.36 ID:un/P+ApD0.net
- プラスチックなんてずーっと炎天下に放置してると紫外線と熱でボロボロになるやんけ
それに耐えるもの作ろうとすればそらこれぐらいの値段になるよ - 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:22:57.94 ID:QfkKTjAM0.net
- 設置費込みならこんなもんちゃう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444562457/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:20:57.01 ID:ydOPdY940.net
- せやろ?
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:52.43 ID:TbfQWttV0.net
- ピアノとバイク以外すぐに思いつくようなのなくね?
せいぜいあとは発動機かトラクターかヘリコプターくらいじゃん - 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:43.25 ID:whGt75wT0.net
- >>3
水上バイクがあるで
まあワイは真っ先にバイクを連想するが
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:23.89 ID:7J2aCJgH0.net
- ポ、ポピュラーソングコンテスト…
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:52.12 ID:phNiGGZu0.net
- シンセサイザーかな?
- 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:21.66 ID:B51w9aq80.net
- >>8
ワークステーションとかはあるけどシンセメーカーのイメージはねえな
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:53.87 ID:uzvpwwee0.net
- クルーザー
- 1 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 13:32:23.10 ID:eNPooXQr0● ?PLT(20750) ポイント特典
- 市内にあるものづくり企業を身近に感じてもらおうと市が企画した工場探検ツアー「ものづくり探訪隊」が19日に行われた
この日は小学1年から3年とその保護者20組40人が、本郷の(株)毎日新聞首都圏センターと社家の(株)
タクマ精工で普段見ることのできない製造場面を見学したり、大手メーカーの工場内でも取り入れられている
無人搬送車に乗って楽しんだ。
参加した小学3年の男児は「新聞の印刷はジェットコースターみたいだった。
何かを作るときって、こんなに広いところで、いろいろな機械が必要なんだ」と驚いていた。
保護者からは「初めて見るものに、子どもたちよりも楽しんで回っていた。
市内にある工場をもっと見てみたい」という声が上がっていた。
http://www.townnews.co.jp/0402/2011/09/23/118968.html
西山ラーメンとサツラク牛乳今でも愛用してるよ
- 8 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 13:36:45.57 ID:IiL1g0ve0
- わかるわw
地元の吹田の小学校からの工場見学を断ったアサヒビールは- 今でも何か買う気しないしいい印象が無い
- 今でも何か買う気しないしいい印象が無い
- 24 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/23(金) 13:42:58.73 ID:0r0s8svK0
- なるほど、アナログのタコメーターが無い車に乗りたくないのは
日本精機を見学したせいだったのか。
- 48 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 13:47:34.00 ID:3o+Uij0H0
- 小学生のときに見学しに行った工場で働くことになるとは思わなかった
- 15 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 13:39:36.81 ID:qcEziXuE0
- 先生は「設備より働いている人を見なさい」って言うべきだよね・・・
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/19(火) 20:51:37 ID:???0
- ・ポテトチップスを食べながら仕事をしていると、
- 指先に付いた油や青のり(のり塩の場合)が気になってキーボードやマウスを操作しにくい。
- しかし、いちいちティッシュで拭くのは面倒くさい。
タカラトミーが「TOYフォーラム2010」で参考展示した「ポテチの手」は、- ポテトチップス専用のマジックハンドだ。柄の部分にある「指可動スイッチ」を押すと、
- 人さし指と親指を模した「フィンガーパーツ」がポテチをつまみあげ、 そのまま口まで一直線。
外観はいたってシンプルだが、実はポテトチップスに最適化された独自技術がふんだんに- 盛りこまれているという。
例えば、壊れやすいポテチを適度な圧力でつまむため、- 指先には「NBCS」(No Broken Clutch System: 対象物破壊防止クラッチ機構)と
- 呼ばれるクラッチ機構を搭載。これにより、大きなポテチも小さなポテチも、
その形状を保ったまま口に運ぶことができる。
ただし、マジックハンドであってもポテチをつまめば指先に油や塩が付着することは避けられない。- このため、 「FECS」(Finger Easy Cleaning System:簡易指先クリーニング機構)という
- 専用の洗浄機能も備えた。
FECSは、柄の部分にある指可動スイッチを前後にスライドさせると作動する(人力)。- マジックハンドの親指と人さし指が左右にぷるぷると動き、付着したポテチの粉を落とす仕組みだ。
タカラトミーの高橋英之氏によると、「ポテチの粉や塩を落とすとき、指をこすり合わせる動作を忠実に
再現している」という。ちなみに、指をこすり合わせるときを狙ってティッシュを挟めば、- 油をふき取ることも できるという優れモノだ。
「もう、マウスやキーボードが油でテカテカになることはありません。- ポテチを“ながら食べ”したい、すべての人たちに使ってほしい」(高橋氏)。
「ポテチの手」は、柄とスイッチの色が薄めの「しおタイプ」、茶色っぽい「コンソメタイプ」、- 緑色の「のりしおタイプ」の 3種類をラインアップ。2010年6月に各699円で発売予定だ。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000074-zdn_lp-sci
※画像:
- 指先に付いた油や青のり(のり塩の場合)が気になってキーボードやマウスを操作しにくい。
- 12 :名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 20:53:38 ID:1X73hY0k0
- なんだこれw
- 276 :名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:11:13 ID:YnQxpNli0
- 「NBCS」(No Broken Clutch System:対象物破壊防止クラッチ機構)
「FECS」(Finger Easy Cleaning System:簡易指先クリーニング機構)
なんかすごい
- 3 :名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 20:52:02 ID:s4wpgZQe0
- 箸でいいだろ
- 1 :うちゅ~φ ★:2008/09/19(金) 07:30:44 ID:???0 ?2BP(84)
- ★「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ
・中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に
開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが
18日わかった。
対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。
開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。
企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術が
中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部
(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する
可能性がある。
中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的には、
対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図である
「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。- 対象製品は、開示されたソースコードに基づく試験と認証機関による検査に
- 合格しないと中国で製品を販売出来ないという、
国際的に例のない制度だ。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00011.htm?from=main2