更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:規則

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1679786773/
1 ::2023/03/26(日) 08:26:13.30 ID:t7NfIgbf0●.net ?2BP(6000)

 
EU、35年以降もエンジン車販売容認 禁止法案にドイツが反対
2023/3/25 22:46

 欧州連合(EU)欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も
条件付きで内燃機関(エンジン)車の新車販売を容認することで合意したと明らかにした。
 
当初、全てのエンジン車を禁止する方針だったが、水素と二酸化炭素(CO2)を
原料にした「e―fuel(イーフュエル)」と呼ばれる合成燃料を使用する
新車に限り販売を認める。電気自動車(EV)化を進めてきたEUが方針転換を迫られた。

 欧州委は21年7月、エンジン車の新車販売を35年までに事実上禁止する
法案を提案。欧州議会が23年2月に採択し、各国の正式承認を経て
法制化される予定だったが、フォルクスワーゲン(VW)など多くの自動車大手を抱える
ドイツが土壇場で反対を表明。合成燃料を使用する新車の販売を認めるよう主張していた。
https://mainichi.jp/articles/20230325/k00/00m/030/346000c

 
2 ::2023/03/26(日) 08:27:16.51 ID:hqefBw9e0.net
SDGsとは一体何だったのか

 
274 ::2023/03/26(日) 13:52:06.76 ID:dqBAsPhR0.net
>>2
こうやって継続的に無駄な会議で税金食うための話であり
将来的に環境のために集会や無駄を削減しようってものじゃないんだ 
 
 
283 ::2023/03/26(日) 14:18:55.47 ID:XlNN5IsN0.net
>>2
環境保護活動家を一旦黙らせるために利権にした政策

 
4 ::2023/03/26(日) 08:28:58.17 ID:LB1ObGTP0.net
ホリエモン×ひろゆきが憂う、
自動車メーカーの未来 「日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きる」
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20171102_94074/?white=off

ひろ「家電メーカーが自動車を!?」って思うかもしれないですけど、
EVってモーターで動かしているわけで、ダイソンみたいな
モーター技術を持っている会社は参入するのが容易なんですよね。



英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
https://36kr.jp/29665/

 
103 ::2023/03/26(日) 09:37:18.65 ID:2ZgK6rvK0.net
>>4
ひろゆきは過去にもiPhoneは売れないとかSwitchはコケるとか言ってたなぁ

 
[【笑報】ドイツ「2035年でエンジン車の販売を禁止?んなもん無理に決まってんだろボケ」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1660430107/
1 :それでも動く名無し:2022/08/14(日) 07:35:07.27 ID:AtN2Wk540

 
なにがダメなんや?

 「全国高校野球選手権・2回戦、浜田5-3有田工」(13日、甲子園球場)

 聖地を沸かせた変幻打法は、初戦で姿を消した。有田工の8番・山口洸生内野手(3年)は
四回1死走者なしで迎えた第2打席。初球は右打席に入ると、2球目は左打席へ。
その後も(3球目)左→(4球目)右→(5球目)右→(6球目)右→(7球目)右打席で遊ゴロに倒れた。

【写真】右打席で一礼する有田工・山口洸生

 地方大会でも1打席で右、左と打席を変えて相手バッテリーを揺さぶる様子が、
MLB公式サイトでも紹介され、SNSでも拡散され、話題を呼んだ。
 
第2打席以降は披露できず「本当は1球ごとに打席を入れ替えたかったんですが、
審判から制限がかかってできなかった」と悔やみつつ
「自分らしさは発揮できてよかった」と、振り返った。

 動画が話題となったことには「アンチコメントもあったんですが」としつつ
「でももう一回やってやろうと思いました」と、心境を明かした。

 公認野球規則では投手が投球姿勢に入った際や、バッテリーが
サイン交換している時に打者が打席を変更すると反則行為でアウトになるが、
1球ごとに打席を変えること自体は問題ないとされている。

 SNS上では「打席スイッチめっちゃおもろいな」、「スイッチ打法きたー!」、
「投手投げづらそう」、「山口くんルーレット打法解放」と沸いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d85f13ac1ae1b95d98a64e3a8315011c9b18993d

 
4 :それでも動く名無し:2022/08/14(日) 07:37:47.88 ID:cK5rfmNqd
むやみやたらと打席を外すことは野球規則で禁止されてるからな
こいつの場合打つのが目的じゃなくて打席をコロコロするのが目的だからなおさら

 
25 :それでも動く名無し:2022/08/14(日) 07:44:18.56 ID:Hgw130670
いつぞやのカットマンより迷惑やん

 
26 :それでも動く名無し:2022/08/14(日) 07:44:22.24 ID:JaDo5m1/0
審判が言う前に監督が止めんかったんかこれ

 
65 :それでも動く名無し:2022/08/14(日) 07:51:08.55 ID:vnMFcR+E0
明らかに打つ気ないだろってくらい低い姿勢で構えたりするのとか
監督がちゃんと指導しないんなら審判がわからせるしかないじゃん


82 :それでも動く名無し:2022/08/14(日) 07:52:58.42 ID:wuT4VQGj0
わざわざ後ろ通らないほうがいいやろあれは
逆に時間かかるし失礼やろ

 
[【悲報】審判さん、球児のスイッチ打法に「一球ごとはやめろ」→炎上]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1624350847/
1 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:34:07.02 ID:pmnx2NvcM.net

 
ミスを報告して怒られると
ミスを黙ったままにする奴が多いから、
 
「ミスを報告されても絶対に怒ってはならない。
一言目はサンキュー or ナイス」
 
って感じのふざけたルールが作られたらしい
ほんと、どこまでもワイらのこと見下してるんやろなぁ………


 
2 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:34:24.81 ID:pmnx2NvcM.net
もはや清々しいレベルだわ
 
 
3 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:34:43.34 ID:pmnx2NvcM.net
期間工のことを職場体験に来てる中学生か何かと勘違いしてそう

 
4 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:34:48.66 ID:Hie4lY+Fa.net
当たり前やろゴミが 

 
9 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:35:10.39 ID:pmnx2NvcM.net
>>4
何が当たり前なんや


 
5 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:34:51.61 ID:n1X+Oasra.net
報告サンクスっ!

 
6 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:35:02.47 ID:pmnx2NvcM.net
>>5
ほんまそれやめろ

 
 
[期間工ワイ「あ…ここ間違えました」 正社員「おっ、報告サンクスっ!後は任せてね!」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1613387020/
1 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:03:40.11 ID:ZUfYnbY60.net

 
聞いてくれ
ちな契約社員


 
3 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:03:54.87 ID:/euJ4f2Oa.net
おう

 
5 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:04:10.93 ID:ZUfYnbY60.net
>>3
優しいな


 
7 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:04:30.33 ID:qfwtkC2k0.net
何したん

 
9 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:04:47.03 ID:hihPjaAB0.net
横領

 
10 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:04:49.03 ID:tWvwEpay0.net
まーたパチ屋で車盗まれたのか

 
12 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:05:20.35 ID:3PLEOZqh0.net
盗撮か?

 
15 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 20:06:12.51 ID:442jdA7+0.net
正社員用の水飲んだとかやろしゃーない切り替えていけ


 
[今日会社で就業規則違反して近々クビになる]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1563149429/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/15(月) 09:10:29.098 ID:HZkXC6am0.net
 
 
店員「罰金です」
 
僕「恐喝ですよね?それって、僕そんな契約結んでないし」

店員「…いや、ルールなので」

僕「ルール?じゃあ君さぁ、残したら殺されるっていう

ルールの店で残したら黙って殺されるの?」

店員「それは…」

僕「じゃ、ごっそーさん」


完全論破してきちゃったわ!


 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/15(月) 09:13:02.440 ID:07eVtLPfp.net
俺やったら地面にぶちまけて「落としてしまったわ。片しといて」で帰る 
 
 
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/15(月) 09:57:52.995 ID:/aAHNy0Dd.net
>>6
威力業務妨害な


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/15(月) 09:14:54.105 ID:Egn4wfl4x.net
ルールが法の範囲外なんだよなぁ

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/15(月) 09:15:53.897 ID:tfZE+9P9d.net
>>1
契約の初歩を知らないんだねえ

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/15(月) 09:17:17.234 ID:HZkXC6am0.net
>>10
逆張りチンパン来ててワロタ


 
[僕「うへぇ…食べ放題だけどもういらね、残して帰ろw」 店員「すみません、残した場合は…」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1528709100/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:25:00 ID:GJs

 
派遣「すんません…」

同僚「いいよ、はよ出てけ」

派遣「うぃっす…」

同僚「ったく、ルールくらい守ってほしいよな」

ワイ「せやなぁ…」


実際こういういじめみたいの耐えられないけど

文句も言えないンゴ…

 
2 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:25:43 ID:X6U
どこだよ 

 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:27:07 ID:GJs
>>2
社員専用の休憩・喫煙スペースや
でも派遣社員の作業場からも近いから、
使ってても黙認してる社員が多いんやけども、
同僚みたいなのがたまに厳しい


 
7 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:28:23 ID:FQN
>>5
それ派遣の休憩室が無いんやなくて、休憩室が分かれてるんやろ?
お前が悪い

 
11 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:29:02 ID:POP
黒人差別並みで草生える

 
16 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:30:37 ID:DlS
>>11
ある意味派遣なんてそんな存在やで。
差別しときながら辞めるとなったら人いないからとか何とか言って辞めさせないとか
無理やり辞める方向に持っていけば有給休暇はもちろん使わせないしな。 

 
22 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:33:06 ID:GJs
>>16
まあでもうちの会社で派遣にやらせてることなんて誰でも出来るんや

 
13 :名無しさん@おーぷん:2018/06/11(月)18:29:37 ID:eFF
ワイはそのあとこっそり派遣に「あいつウザいよな」って言うで

 
[同僚「おい派遣がここ使うな」 派遣「あ…すんません」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522660108/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:08:28 ID:9Nz

入社式で居眠り
元気よく挨拶しない
エレベータに躊躇なく乗る
メモすら取らない
なんなんこれ
最近の大卒って何考えとるん?
 


2 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:09:35 ID:rll
頭良い馬鹿はいくらでもいるからなぁ

 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:10:29 ID:9Nz
>>2
多すぎやろ
ちゃんと素直に答えられないやつばかりや


 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:10:49 ID:gyj
仕事関係ない要素ばっかで草
イッチが見下される展開が見える

 
6 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:11:17 ID:9Nz
>>5
新卒にいきなり商談とかさせるか普通
ニートかな?


 
7 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:11:48 ID:19i
エレベーターあかんのは分からんのちゃうか 

 
10 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:12:22 ID:9Nz
>>7
今日日どこのビジネスマナー本にも載ってるやろ


 
13 :名無しさん@おーぷん:2018/04/02(月)18:13:25 ID:XpV
エレベーターくらいいいだろ
ていうか、期待し過ぎやで
今の子は仕事してくれりゃオッケーくらいで見ておいた方がええ
 
 
[今日入ってきた新卒が早速やらかしやがったwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1517632953/
1 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 13:42:33.25 0.net

 
接待禁止。人間関係じゃなく実力で売る
業務時間中は私語や喫煙、私用ケータイは禁止。
22:00完全退社。土日祝完全休日。残業代全額支給。

同僚を飲みに誘うの禁止。

職場の宴会はごく稀にあるが
若手が取り分けや注文係をするのは禁止。
女子社員に気を使わせないためバレンタイン禁止。

成功事例の言語化、
共有し全員が売れるセールス手法を共有する。
全ての行動が利益を出せるかどうかで決定される。
上座下座、役職呼び禁止。
営業は新卒採用のみ。
分単位で業務報告義務がある。虚偽記載は懲罰対象。


年収事例:1年目600~700万、3年目1000万、8年目1600万


 
2 :ペペペン・ペニス :2018/02/03(土) 13:43:10.68 0.net
3年続く社員は何パーセントなんや・・・


4 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 13:45:04.38 0.net
飲みくらい許せよw  
 
 
6 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 13:45:36.15 0.net
めっちゃ疲れるらしいね
 
 
7 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 13:45:41.31 0.net
接待禁止って
会社は交際費出さんから
自腹で何とかしろってことだろ
 
 
[キーエンスの働き方が理想的だと話題にwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464659928/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/31(火) 10:58:48.666 ID:GVxcmGYs0.net

 
君ねえ、そう言うのは2ヶ月3ヶ月…
半年ぐらい前に言うもんだよ?
社会人としての常識ぐらい持ち合わせてるでしょ?(笑)
とりあえず人事部に報告入れとくから待つように

って言われたんだが?


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/31(火) 10:59:25.697 ID:GVxcmGYs0.net
就業規約も守ってんのに常識もクソもあるかよ

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/31(火) 10:59:32.223 ID:B63ugu4X0.net
一ヶ月前だろう
 
>>3
労基では2週間でいいらしいぞ


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/31(火) 10:59:38.705 ID:2U9JZezzd.net
一週間たてばよゆう 
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/31(火) 10:59:54.070 ID:GVxcmGYs0.net
退職予定は7/20な

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/31(火) 10:59:44.976 ID:NnFWScFH0.net
これがゆとりです

>>5
1992年生まれの完全ゆとりだけど?


 
[会社に退職の連絡したら]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464360112/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:41:52.675 ID:p3bwq+FKM.net

 
前払いで乗る時にチケットを見せて乗ったんだから
無言で降りてなにがいけないんだよ(´・ω・`)

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:42:16.416 ID:U6eNrFRW0.net
お礼ぐらい言えよ 

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:43:27.625 ID:p3bwq+FKM.net
>>2
運転士「ちょっとおおおおお客さんチケットおおおと」
俺「!?!!!??!、!」


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:42:33.353 ID:o34c+bbod.net
運転士「このバスでは俺が法だ」

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:42:57.028 ID:pnY9WDLB0.net
>>1
死んだかとおもうじゃねえか

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:43:23.921 ID:nJFkEFuUp.net
降車時チケット回収じゃないの?それ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:43:53.540 ID:p3bwq+FKM.net
>>5
みんながナチュラルにそんなシステム知ってると思うなよ(´・ω・`)


 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/27(金) 23:44:10.263 ID:JDGQdn040.net
よく状況がわからないけど
とりあえず>>1が悪い

 
[【悲報】俺氏、高速バスの運転士に怒鳴られる]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442701965//
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 07:32:45.497 ID:dydav3FC0.net
ナショナルチームで多国籍

 



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 07:33:42.401 ID:sSRUA3Jg0.net
どういうこと

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 07:33:48.545 ID:ehIeKom6a.net
しょうがないね 
 
 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 07:38:20.503 ID:pg3ostV5d.net
二枚目の坊主の黒人がキャプテンだったはず


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 07:34:15.841 ID:NDL4zeSx0.net
20年くらい前からそうだよ

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 07:34:41.945 ID:YqdbSs0w0.net
日本人じゃないやつが大半の日本代表なんて
どうして応援できるんだよ 
 
 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 07:36:46.680 ID:NDL4zeSx0.net
今年はむしろ日本人多いくらいだよ
http://www.jsports.co.jp/rugby/japanese_player/

 
[ラグビー日本代表、完全に外人部隊wwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438956280/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/07(金) 23:04:40.461 ID:y3XvfnSjd.net

 
店員「450円です」
 
俺「謝らねぇの?」
 
店員「何をですか?」

俺「俺を未成年と疑ったからだよ」

店員「当店の決まりですので」

俺「お前じゃ話にならねえよ店長呼べや」

店員「私が店長ですが」

俺「そんな態度してると俺もう来ねぇよ?いいのか?」

店員「結構ですよ」

俺「は?マジ終わってんなこの店!もう来ねぇよ!」

店員「ありがとうございました」



しばらく怒りが収まらなかったわ
あのコンビニすぐに潰れるなあんなんでは



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/07(金) 23:05:15.529 ID:gH/IIySl0.net
なんで謝らないといけないの?

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/07(金) 23:05:17.702 ID:Jf2jDIkh0.net
別に疑ったわけじゃないよね 
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/07(金) 23:05:49.853 ID:jfr5hnBc0.net
人生経験少ないやつは顔つきが幼い 

 
110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/08(土) 00:41:32.453 ID:+oCT0fzW0.net
店員は大人の対応なのに>>1は子供だな
 
 
[店員「年齢確認をry」童顔俺「は?成人してっけど?」店員「決まりですので」俺「チッ」ポチッ]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425643630/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:07:10 ID:XsJ

 
会社「朝の掃除と朝礼があるから7時には出勤してね」
彡()() 「」



2 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:07:55 ID:9MT
わかる(吐き気)

 
3 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:08:33 ID:KpG
残業代ありで土日休みなら全然ありや

 
12 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:45:00 ID:u3S
フレックスのワイ高みの見物

 
4 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:09:07 ID:XsJ
会社「18時まで営業回りして帰社してから書類仕事をしてね。残業代はみなし残業だから」
彡()() 「」


 
6 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:19:49 ID:kFB
残業代がでるだけうちの会社はマシなんやろか

 
7 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:22:31 ID:30G
残業記録つけてなかったら総務の偉い人出てきて怒られたンゴ…
ワイは残業代なんか要らんのやけど

 
8 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:23:38 ID:w6g
>>7
だったら残業代もらって会社に全額投資すればいい

 
[彡(^)(^)「9:00~18:00の会社に採用されたでー」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423275706/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:21:46.75 ID:t7cyxbDx0.net

 
ワイ「その肉牛肉やでwww」

イスラム教徒「???」


 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:23:45.77 ID:shKl9Z5K0.net
牛肉なら食うやろ 


83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:59:30.65 ID:/2esoKiGa.net
ワイの友達のイスラムは普通に牛肉食ってるで、おそらく過激派みたいな
厳格なイスラム教を強制してるのでない限り外国ではノビノビくっとるんじゃないかな


64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:42:35.15 ID:zu7MK4tOa.net
牛がダメなのってヒンドゥー教じゃないっけ

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:25:51.72 ID:6CqwzQnHM.net
食べたらいけないのは牛やなくて豚やで
じゃけんちゃんと勉強してからスレ立てましょうね~

 
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:39:01.74 ID:RQ7GzPD90.net
豚汁ならバレへんやろ
 
 
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:40:26.84 ID:MRCTRgTg0.net
>>55
味でばれるらしい
 
 
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:52:55.20 ID:s7eKJ4DS0.net
>>58
なんで味知ってるんですかね…
 
 
[イスラム教徒騙して牛肉食わした結果wwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388824246/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 17:30:46.03 ID:rAIcu1ge0

 
俺「万が一、中身が盗まれた場合に責任とってもらえますか?」

店長「えっ?」

俺「責任とってもらえるんですか?」

店長「君ねぇ…ここの人達を疑うのかい?」

俺「僕からすれば皆さん初対面です。信頼しろって方がおかしい」

店長「わかったよ、君だけ財布身につけていいよ。君だけね」



嫌味っぽく言われたのがすげーウザかった



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 17:31:28.73 ID:gfG0spaU0
取る気マンマンやでw


4 :おいしいひじき ◆Hijiki.A.o :2014/01/04(土) 17:32:36.89 ID:qO9/1MWu0 ?PLT(19166)
持ってくんなよ

 
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 17:33:56.91 ID:rAIcu1ge0
>>4
電車使うんだよ


 
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 17:35:03.89 ID:5DL3fdV9O
>>11
スイカだけでいいじゃん

 
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 17:35:48.62 ID:rAIcu1ge0
>>15
いや、さすがに財布持ち歩くわ


 
[店長「バイト中は財布もちあるかないでねw」]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384499745/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 16:15:45.24 ID:Zg7MaItE0

 
殺し合いなのに意味わからんよな


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 16:17:29.17 ID:6DUlJaStO
殺し合いじゃなくて外交だから


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 16:19:11.05 ID:zRuevw/lO
殺すからっていって死刑囚をどんな殺し方してもいいってことにはならんだろ

 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 16:20:16.48 ID:YYYYpIGH0
出し抜く為だよ
クラスター爆弾が禁止になったけどアメリカはもっとエグい劣化ウラン弾使ってるしな

 
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 16:20:24.96 ID:sFSmqtNY0
殺し合いしてるのに非人道兵器ってなんやねん

 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 16:20:38.02 ID:VJ5WMSeu0
殺し合いとしかとらえられないお前の方が意味わからん

 
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/15(金) 16:23:25.87 ID:Zg7MaItE0
なんで俺が叩かれてるのか理解出来んわ
外交だのどうだの言ってるが結局やってることはただの人殺しだろ

 
 
[戦争で使っちゃいけない武器とかがあるのはなんで?]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364896181/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:49:41.78 ID:EiU6y4LZi

 
近所でおいしくて態度もいいって有名なバイキングがあって
食べ放題をいいことに自分の皿に取りまくってたら

お腹いっぱいになっちゃったからさ普通に
元あった場所に肉もどしたんだよ

そしたらアホみたいな店員が

「お客様なにをされてるんですか?」って文句つけてきやがった
こっちは勿体無いから手もつけてないやつだけ戻したのに

そのあと20分くらい説教された意味わからん


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:50:09.69 ID:trwU8ITI0
戻すのはダメダロ

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:51:03.06 ID:dEpOi+dY0
お前が取ってった肉なんかもう食べ物以下だから。気持ち悪い 

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:53:01.66 ID:EiU6y4LZi
>>8
トングでしか触ってない
そんなに時間もたってない肉を戻して怒られる意味がわからないだろ
タッパーにいれて持ち帰るのは常識外れなのは百も承知だがこれは悪くないだろ

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:51:07.02 ID:1pghpJhv0
釣り針でかすぎ


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:52:13.01 ID:dv3inx3z0
その店員その肉捨てる気だったの?
まぢで頭おかしぃよね

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:54:24.37 ID:XbWoB/M50
クソ店だな
2度と行かないほうがいいぞ


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/02(火) 18:55:15.33 ID:ejzEBfxT0
食い物が落ちて3秒以内に拾ったらセーフみたいなルールだな。

 
[焼肉食べ放題バイキングで怒られたんだが意味がわからない]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358174479/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 23:41:19.72 ID:G2h64NMI0

 
殴られた・・・(´・ω・`)

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 23:42:37.77 ID:T7nOA5n70
俺も姉のパンツはいたら殴られたよ
理不尽だよな 

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 23:43:05.82 ID:G2h64NMI0
>>5
それ確信犯だろ
俺は間違えただけだぞ?


 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 23:47:05.06 ID:kVumr5Yb0
>>8
誤用してるの確信犯だろ


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 23:43:04.57 ID:M9gPUlnq0
お前ほんと妹いねぇんだろ?な?

 
[間違えて妹のタオルで体拭いた結果wwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353323636/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 20:13:56.06 ID:7DSF3R+z0

 
アホか?


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 20:15:02.16 ID:SV9RBrrL0
信号も守れないのか 

 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 20:21:22.66 ID:OOMb33pC0
謎の罪悪感があるから


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 20:21:12.27 ID:OQF787re0
俺は守ったり、渡ったりだ 
 
 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 20:53:50.64 ID:zYR2r21qO
おれは子供やお巡りさんが居れば渡らない

 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 20:40:25.98 ID:zEuIWafXO
信号機が見てんだよ

 
[誰もいないのに信号守る奴wwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342958586/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 21:03:06.35 ID:FmMoMEzH0

 
衛生兵は狙っちゃいけないとか


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 21:04:07.24 ID:a0mY+mKG0
衛生兵って狙っちゃダメなのか
そこ潰せば余裕なのに

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 21:04:41.90 ID:FmMoMEzH0
>>8
ジュネーブ条約で決まってるだとよ 

 
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 21:56:59.86 ID:Eg/EVuxB0
>>9
オレ看護師だからいざ戦争になっても死なずにすみそうだな
 
 
[戦争にあるルール教えて]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 20:49:52.63 ID:0xGstilL0 ?PLT(12000) ポイント特典
関西の”夜の世界”で、悪質経営者への反撃が活発になっている。

「地域労組おおさか」など個人加盟労組の支援で、権利擁護に立ちあがったのは、

北出茂さん(三七歳、大阪府枚方市)。勤務企業のコンプライアンス(法令遵守)違反などを
指摘したことで自宅待機になり、低額の休業手当のみ支給という”報復”と闘っている。
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=841



 
9 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 20:51:31.12 ID:32/5uDZF0
ハロワに求人出してる 


 
253 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 23:11:09.84 ID:xPJg/90OP
その場で採用即決
そして「明日から来て下さい」

 

 
97 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 21:21:56.11 ID:odMydJKl0
知らん間に勤怠を上司が勝手に出してた

 
[ブラック企業にありがちなこと]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 19:54:41.23 ID:8LrylO0N0● ?2BP(2)
日本の会社の悪しき習慣ランキング

1 サービス残業が当たり前
2 有給休暇が取りづらい
3 社員の育児休業取得に積極的ではない
4 忘年会や新年会は絶対参加
5 上司から飲みに誘われても断りづらい
6 上司より先に帰宅しづらい
7 社員旅行に強制参加
8 年功序列
9 暖房・冷房の極端な温度設定による作業効率の低下
10 お茶だし当番がある

日本企業のダメなところといえば?
 世界中に市場が拡大し、グローバルビジネスが一般的になったこの時代。
海外企業と比較して日本企業の独特の習慣というものが注目され話題になることも多いですよね。
そんな中でも「これってどうなの…?」と首をかしげたくなる「日本の会社の悪しき習慣」といえば
どんなものなのでしょうか。

続く
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/17714/ 


 
138 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 20:17:19.31 ID:3sURWfuQO
すげぇわかるなこれ。毎日感じてるわ


 
14 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 19:59:42.24 ID:wRhZ0PaAP
既卒を雇用しない・・・
 

 
31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:03:39.86 ID:0p0GBivn0
>>14
それは大きいよな。
まあ既卒でも何もしないでふらついてた様な人から
大学院中退組までいろいろいるけど。 
 
 
[日本の会社の悪しき習慣]の続きを読む
1 : ブラッド君(愛知県):2010/10/26(火) 21:12:03.71 ID:OIQCLkYcP ?PLT(12001) ポイント特典
分別いまだ徹底せず
2010年10月24日

 横浜市が、プラスチック容器包装のリサイクルを市内全域で始めて5年がたった。
家庭から出される燃やすごみは減ったが、集積所を訪ねると、ごちゃまぜの袋は今でも多く残る。
市民にとっては同じプラスチックでも、「燃やすごみ」か「回収すべき資源」なのかが
分かりづらいものもある。 市職員の収集と啓発の現場に同行し、分別の課題を探った。
(鹿野幹男)

 ある金曜日の午前、市内の団地の集積所での開封作業に同行した。
 この日は燃やすごみの収集日。朝早く収集する職員は、燃やすごみ以外のものが袋の中に
大量に含まれていたら、「収集できませんでした」というシールをはって置いていく。
その後、袋をこじ開けて中身を確かめ、ごみの出し主を割り出すのが川名孝男さん(53)ら
職員の仕事だ。 集積所に行くと10個ぐらい、収集しなかったごみ袋があった。

 職員が袋を開けると、リサイクル対象になるプラスチック製容器包装ばかり。
ヨーグルトの容器、卵のパック、大量の菓子パンの袋、冷凍食品の包装……独身者だろうか。
台所のごみは目に付かない。
 川名さんらはその一つ一つを大きな器に移し写真を撮る。
ダイレクトメールなど身元を示すものも撮影する。 後日、自宅訪問の手がかりにするためだ。
「名前が知られてはまずいので近くに人がいるときは撮影しません」と川名さんは言う。
 器により分けた後、燃やすごみとそうでない品目を割合を見た目で数えて記録する。
この袋はプラスチック製容器包装が6、古紙が3。燃やすごみは1にとどまった。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000151010250002


 
2 : ブラッド君(福岡県):2010/10/26(火) 21:12:55.55 ID:a0J4A+8RP ?PLT(13678)
村崎百郎かよ 
 
 
 
65 : しまクリーズ(静岡県):2010/10/26(火) 21:31:42.28 ID:u68JfhbC0
まじスか?
横浜コエー
 
 
 
8 : にっくん(大阪府):2010/10/26(火) 21:15:26.59 ID:Y61cae3g0
大阪はその辺のおばさんが普通にやってるぞ

 
[ゴミの中身をチェック、DM等から住所が判明すると回収員が自宅まで指導に来る町「横浜」]の続きを読む
1 :道民雑誌('A`) φ ★:2008/08/25(月) 16:51:03 ID:???0

「昼は市役所勤務、夜は清掃アルバイト」市川市職員を処分

  千葉県市川市は25日、ビル清掃業務のアルバイトを市に無届けで7年間も続けていた
  市道路交通部の男性主任(41)を減給10分の1(6月)の懲戒処分とした。

  公務員は地方公務員法で兼業が原則として禁止されている。

  市によると、男性主任は平成13年8月から今年7月の間、市の仕事が午後5時すぎに終了後、
  東京都内の清掃会社から派遣される形で都内のビル清掃業務に2時間半ほど従事。
  土日祝日も不定期に働いていたという。

  一方で欠勤もなく市職員としても問題なく仕事をこなしていたため、
  市は無届けの兼業に気づかなかったという。

  主任が先月、市に児童手当を申請した際、添付された課税証明書の年収金額が
  市の給与より約100万円多いことに気付いた担当者が問いただしたところ、兼業を認めた。
  主任は「生活費に充てた。少しでも所得を増やしたかった」と理由を話したという。

  市は「市民におわびする。改めて指導を徹底したい」と謝罪した。

産経新聞 2008.8.25 16:45
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080825/crm0808251643018-n1.htm 





[「昼は市役所勤務、夜はビル清掃アルバイトを7年間」 市川市職員(41)を減給処分]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon