更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:解雇

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1695292395/
1 :それでも動く名無し:2023/09/21(木) 19:33:15.43 ID:V0cyaPmI0



ジャストイン:ゼネラルモーターズはカンザス州の工場の操業を停止し、
他の労働者がストライキを行ったことによる「負の波及効果」だと述べ、
2,000人の労働者を解雇した


4 :それでも動く名無し:2023/09/21(木) 19:34:00.23 ID:LJrJEVXmM
強すぎるわ


5 :それでも動く名無し:2023/09/21(木) 19:34:10.30 ID:iRtY/4pEa
これが自由の代償だ 
 
 
8 :それでも動く名無し:2023/09/21(木) 19:35:20.36 ID:koefQRuf0
流石(権力や武力があるやつにとっては)自由の国 

 
11 :それでも動く名無し:2023/09/21(木) 19:36:15.05 ID:Q05359cI0
これがアメリカか
 
 
[アメリカ自動車労組「ストライキだ!」GM「ほな全員解雇で。工場は閉鎖」労働者「…え?」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1687993677/
1 :それでも動く名無し:2023/06/29(木) 08:07:57.53 ID:RthVZwmGH

 
粛清されたな… 

7XIG8JRh.jpg
 
 
TMJ4mkyh.jpg


https://www.reuters.com/business/media-telecom/
disneys-diversity-chief-latondra-newton-leaves-firm-variety-2023-06-21/


 
4 :それでも動く名無し:2023/06/29(木) 08:09:41.78 ID:9hVjTVKQa
結局失敗なん?

 
7 :高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu :2023/06/29(木) 08:10:37.34 ID:8HFcMOB4r
やっとディズニーのポリコレ終わるんか

 
10 :それでも動く名無し:2023/06/29(木) 08:12:28.02 ID:25v8+xPb0
黒人なのか………

 
[【悲報】リトルマーメイドに黒人を起用した女性、解雇されて部署も消滅へwww]の続きを読む
元スレ:http:///livegalileo/1686405923/
1 :それでも動く名無し:2023/06/10(土) 23:05:23.16 ID:F6x6Z1Vt0

 
ディズニーの人員削減計画の一環で解雇されるピクサー職員には
『トイ・ストーリー2』をデータ誤消去から救ったプロデューサーや
『バズ・ライトイヤー』の監督も含まれている

ディズニーの子会社ピクサー・アニメーション・スタジオ(以下、ピクサー)で、
75人の職員の解雇が決まっている。その中には、『トイ・ストーリー2』を
救ったといわれるプロデューサーも含まれる。

ゲイリン・サスマンは『トイ・ストーリー』のライトニングスーパーバイザー(照明監督)を
つとめていたが、誤操作でディズニーのサーバーから消去された
『トイ・ストーリー2』を救った人物として知られるようになった。

そのほか、解雇される職員の中には、『バズ・ライトイヤー』の
監督アンガス・マクレーンやピクサーのグローバル広報担当部門の
バイスプレジデントであるマイケル・アグルネクも含まれる。

ピクサーの職員解雇は、CEOボブ・アイガーのもとで行われている
ディズニーの7000人にのぼる人員削減計画の一部。
これにより55億ドルの経費削減になるといわれている。
ピクサーの75名はこの大規模な人員整理の影響を受けた人々ということだ。
https://jp.ign.com/lightyear/68284/news/2

 
5 :それでも動く名無し:2023/06/10(土) 23:07:14.04 ID:7lx1QTdH0
上流工程がポリコレねじこんだせいで爆死して、
現場がそのしわ寄せ食らうの理不尽すぎる

 
6 :それでも動く名無し:2023/06/10(土) 23:07:22.01 ID:KEssu0eb0
ボブ・アイガーCEO

>経営者としての他にリベラルな政治活動家としての側面もあり、地球温暖化やLGBTQ問題に強い関心がある

いかにも無能そうや
 
 
 
15 :それでも動く名無し:2023/06/10(土) 23:11:51.16 ID:EcKW6oZM0
>>6
今アメリカの金餅や有名人は全員こうやよ
最低こういうポーズでないと何やっても死ぬほど叩かれるし投資してもくれないからな 
 
 
19 :それでも動く名無し:2023/06/10(土) 23:12:49.83 ID:C5Odo9rP0
>>6
これディズニー映画はダメって印象を定着させそうだな

 
32 :それでも動く名無し:2023/06/10(土) 23:18:24.74 ID:21YQSnU4d
>>6
この人別に10年以上前からおるし
スタウォーズEP789とかトイ・ストーリー4とか普通に実績ある凄い人やけどね


 
35 :それでも動く名無し:2023/06/10(土) 23:19:27.46 ID:E5DO3njZM
>>32
全部駄作のすごい人w 

 
[【悲報】ディズニー、ポリコレで崩壊。7000人を解雇 ピクサーの有能スタッフも解雇]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1677977075/
1 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 12:30:03.07 ID:ID:upx1sesMM

 
経営が苦しいらしい
16年も勤めてきて主任のワイが何故?
会社の誰よりも残業してきたワイが何故?
ほんとに吐きそう
周りの辞めろって空気がヤバイ


2 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 12:30:37.50 ID:YJN0Qq1Xd
転職しろ

 
5 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 12:31:15.99 ID:ID:upx1sesMM
>>2
無理
他に経験ない


 
9 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 12:32:10.49 ID:fvYH8n5Qa
従業員何人おるんや?


23 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 12:33:29.51 ID:ID:upx1sesMM
>>9
40数人
 


30 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 12:34:21.89 ID:VfRmqgGVd
ちな業種何?

 
61 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 12:38:04.10 ID:ID:upx1sesMM
>>30
メーカー


 
[ワイ(42)勤務歴16年独身、社長直々に会社をやめて欲しいと言われる]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1678296312/
1 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:25:12.41 ID:u94dKzg+0
  
 
米ツイッターの社員が自分が解雇されたかどうかを確かめようと
イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)にツイートした際、
マスク氏からあざけりを受けた上に自らの身体障害についてツイッター上で明らかにされた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-08/RR6K0MT0G1KW01

↓↓↓

イーロン・マスクは、1億ドルの解雇契約を結んだ男を解雇し、彼が
障害を持っているという理由で解雇し、嘲笑され、彼の障害に関する情報を公に開示した

jNqI7Sy.jpeg

↓↓↓

ハリの状況を誤解したことについて、ハリに謝罪したいと思います。

kX0esod.jpg


 
6 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:26:55.90 ID:BkxqBV2ox
そんな契約できるのか

 
10 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:27:37.44 ID:u94dKzg+0
>>6
Twitterが買収した会社の元社長や 
 
107 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 03:23:50.53 ID:4LvGtdyb0
>>10
草生える
アメリカっていろいろすげーな

 
113 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 03:25:44.24 ID:VmQcVMdQ0
Twitterが買収した会社の社長

ハリ・トルライフソンさんは自身のデザイン会社ウエノが2021年にツイッターに
買収され、同社でシニアディレクターとして働いていたが、
職場のコンピューターへのアクセス権限がなくなっており、
まだツイッターに在籍しているのかどうかについての回答を
人事部から得ることができないとマスク氏に宛てたツイートを6日に投稿した。 
 
 
120 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 03:32:38.21 ID:P0mF5eL/p
>>113
サイレント解雇かよ
こんな会社謝罪しようが100億貰って辞めるべきやわな

 
69 :それでも動く名無し:2023/03/09(木) 02:49:02.29 ID:TUZQpnur0
記事読んだら筋ジスやんけ
こんなん誰もマスク擁護しないやろ

 
[イーロンマスク「こいつ障害者やんwクビやw」→ 首にしたら1億ドル支払う契約だと知り公開謝罪]の続きを読む
元スレ:http://news/1667915498/
1 :サソリ固め(光) [ニダ]:2022/11/08(火) 22:51:38.22 ID:zTt2wESP0● ?2BP(4000)

 
0dpfTRT.jpg


 
6 :アンクルホールド(千葉県) [US]:2022/11/08(火) 22:55:01.69 ID:HvHparJb0
もうトレンド好き勝手にいじれないからね仕方ないね

 
8 :サッカーボールキック(SB-Android) [US]:2022/11/08(火) 22:58:02.02 ID:Z0krrnqE0
数字を弄れないと無力

 
10 :逆落とし(埼玉県) [US]:2022/11/08(火) 22:59:21.88 ID:ZMjJUrIU0
これが追放系なろうちゃんですか?

 
12 :ミドルキック(神奈川県) [GB]:2022/11/08(火) 22:59:44.24 ID:e1dRbLUw0
もしかしてこいつらTwitterまったく使ってなかったんじゃね?

 
15 :ファイナルカット(兵庫県) [US]:2022/11/08(火) 23:01:55.87 ID:7nAn6pin0
映画や漫画なら裏コマンドとかしこんでおいて
仕事辞めても工作できるようにしておいた
みたいな展開はないんだな

 
55 :キングコングラリアット(東京都) [CN]:2022/11/08(火) 23:25:45.80 ID:UlYoCZgl0
oneteamのタグ見てたらスポーツ関連で使ってる外人さん結構いて
だいぶご迷惑な感じになってて草だった

 
[Twitter解雇の元社員さんら、「#OneTeam」タグで一斉にアピールするもトレンドに載れずwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1667771768/
1 :それでも動く名無し:2022/11/07(月) 06:56:08.74 ID:hXj9RPSr0
 
 
https://i.imgur.com/PGK2Utl.jpg


https://i.imgur.com/4Azfdui.jpg


https://i.imgur.com/ldeDVRG.jpg




https://i.imgur.com/fHHqA5f.jpg


 
[Twitterジャパン女子社員「私は『ちはやふる』とテレビ局を連携させたのおおお!」→ 無事クビへ]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1667725212/
1 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 18:00:12.95 ID:13eI3N1i0



 



7 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 18:01:30.81 ID:tswFVNFc0
サンキューマスク

 
12 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 18:01:54.22 ID:vmUvnrbRr
トレンドとかニュースとかおすすめとかクソうざいから消えてよかった 

 
34 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 18:04:08.76 ID:tlBIvAPHd
毎日6億赤字出して遊んでた模様

 
19 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 18:02:29.53 ID:vmUvnrbRr
そもそも手動でやってたのかよ
普通ならAPIから取得してツイートするだろ 
 
 
23 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 18:02:58.95 ID:13eI3N1i0
>>19
それだとハフポストとかバズフィードとか朝日新聞のゴリ押し出来ないだろ
 
 
40 :それでも動く名無し:2022/11/06(日) 18:04:49.60 ID:sX4okbwba
ハフポストやたら流れてくると思ってたわ
ごり押ししてたのもTwitter社員やったんか
 
 
[【悲報】ツイッター、中の人が解雇されあらゆる機能が逝くwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1648972061/
1 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 16:47:41.46 ID:NPmRjTak0.net

 
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/14783374/
「なぜ私だけが解雇されたのか。いまだに納得できません」

昨年12月まで高知県本山町の職員だった男性(24歳)はそう話す。男性は昨年4月、
同町に新卒で採用されたものの、6カ月間の試用期間を延長され、
8カ月後の12月に突然解雇されてしまった。

「解雇前日に上司から口頭で正採用をしない旨を伝えられ、
その翌日に一通の文書で自治体職員の職を解かれました。あまりにも突然でした」


4 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 16:48:37.82 ID:NPmRjTak0.net
彼の言い分3

「入庁してすぐ歓迎会がありました。そこで酔いすぎちゃって、
あまり覚えていないのですが、共産党の悪口を言ったり閉鎖的な田舎を批判したりしたそうなんです。
他にもいらないことをいろいろと言ったのかもしれません。そのころから、
職場での関係は悪くなりました。つらかったけど、初めての社会人生活で、
社会人とはこういうものなのだと自分に言い聞かせて耐えてきました」


8 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 16:51:15.28 ID:0I226QWm0.net
>>4
原因これやん


 
9 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 16:51:18.27 ID:GHVVO+6pd.net
>>4
絶対これやわ
基礎自治体の職員で共産党批判とか町批判はまず適正がないもん
議員に聞かれたらその瞬間に大問題になるし 

 
21 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 16:55:07.81 ID:0I226QWm0.net
ほんま酒はトラブルの元やね
極力飲まないほうがいい

 
80 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 17:08:07.77 ID:NPmRjTak0.net
このニュース読んだらわかるけど
共産党云々は彼の解雇された理由の勝手な考察で
他に関しても言い訳ばっかりだし本当にそんなこと言ったのかすら怪しい 

 
[【悲報】高知県の公務員、試用期間中に解雇される]の続きを読む
元スレhttp://livejupiter/1645165379/
1 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 15:22:59.69 ID:3E8TPHpP0.net

 
rvTt67j.jpg 

 
2 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 15:23:08.01 ID:3E8TPHpP0.net
サンキューコッバ

 
14 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 15:25:19.19 ID:K7uJZ4Sg0.net
何故自分に当てはめて考えられなかったのか

 
15 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 15:25:35.88 ID:cuHIW8jf0.net
やっぱネット炎上は鎖付ブーメランが1番おもろいわあ
 
 
16 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 15:26:18.81 ID:9DM2QChHd.net
しっかりと自己紹介ができる有能

 
20 :風吹けば名無し:2022/02/18(金) 15:26:55.12 ID:CJWwFjoG0.net
自ら裏付けを取りに行くスタイル

 
[【プロゲーマー】契約解雇のコバトンさん、なんJ民にド正論をかますwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1639519956/
1 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 07:12:36.05 ID:vvj8I/Gb0.net

 
アメリカの方がブラックやん
 
 
46 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 07:35:58.84 ID:WoQK8GSm0.net
えげつないね 
 
米竜巻、帰宅すれば「解雇されると言われた」。倒壊したろうそく工場の従業員が証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/d94361fced74a609e990491b5e09c7c3b5bd8067

 
8 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 07:16:09.09 ID:OipbHvYYa.net
労働時間もアメリカの方が日本より長いしホンマ経営側の力が強すぎるブラック国家や

 
12 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 07:19:36.17 ID:q0G2B13Y0.net
アメリカがなぜ強いのかわかった
日本より底辺を奴隷扱いしてるからだ 
 
 
15 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 07:21:16.13 ID:QsNT8rXC0.net
>>12
無限に湧いてくる不法移民が働いてくれるからな 

 
31 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 07:30:15.45 ID:U9NfKEH/0.net
>>15
不法移民だから正規の扱いせんでええしな

 
[アメリカ企業「竜巻で逃げたやつは解雇な」 →建物倒壊]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1638869411/
1 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 18:30:11.56 ID:dXUXSYu90.net

アメリカの住宅ローン企業の最高経営責任者(CEO)が、Zoom(ズーム)会議で
従業員900人を一斉解雇し、ソーシャルメディアなどで批判を浴びている。

デジタル住宅ローン融資会社「Better.com(ベター)」のヴィシャル・ガーグCEOは
ズーム会議で、「この会議に呼ばれているあなたは、解雇される不運なグループだ」と告げた。
その模様の動画は、のちにソーシャルメディアに投稿された。

米CEO、ズーム会議で900人を一斉解雇 SNSなどで批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/414532305ea4aa4508601d3ede414b5dc29c5c4a

 
5 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 18:31:16.45 ID:BUwkW+r60.net
インドネシアの裁判所はZOOMで被告に死刑宣告したからセーフ 

 
274 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 18:53:09.45 ID:AWapr5sf0.net
>>5
なおネット環境が悪くて途切れまくって
被告が「すみません、判決は死刑で合っていますか?」と質問した模様
https://mainichi.jp/articles/20211204/k00/00m/030/166000c 

 
401 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 19:03:10.51 ID:edh/I/G70.net
>>274
コントかな?


14 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 18:32:24.71 ID:3zZJFYxE0.net
一気に900人も解雇するって相当やろ

 
19 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 18:32:51.44 ID:Nw3XHUXu0.net
ここまでやるから企業は成長するし給料も上がるのよな

 
27 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 18:34:05.72 ID:xVsM9+wB0.net
>>19
ガチ有能ならこんな事態になる前にどうにかしてるよ
異常事態になってから慌てて首切りとか下の下だって
リストラ自体が悪いわけじゃないけどもうちょっとうまくやれよ
 
 
[彡(^)(^)「社長から直接ZOOM会議?楽しみやなぁ」社長「ここに呼ばれてる人、全員解雇な」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1610872142/
1 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:29:02.29 ID:9Y5n+xTT0.net

 
「足を引っ張っている人」を全員解雇し、
何割かの「優秀な人」だけで仕事をしたら、会社の業績は上がるだろうか?

映像ストリーミングサービスで成長を続ける「Netflix」は過去に資金繰りに窮し、
最も有能な社員80人を残して、その他の人材を解雇。その割合は全社員の3割に及んだ

当然、その後の業務で心配されたのはリソース不足である。
3割が会社を去ったとなると、既存業務で手一杯になり、事業を成長させる取り組みが
できなくなることをリーダー陣は懸念していた。

しかし、結果から言えばその懸念は外れた。それどころか、起こったのはまったく逆のことだった。
CEOのリード・ヘイスティングスは「誰かの不手際をフォローするための雑務が
必要なくなった」と説明。

つまり、人数が減った後の方が仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったのだ。


5 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:29:56.01 ID:eoaklTcm0.net
無能側のワイはどうすればいいんや?

 
16 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:32:23.24 ID:rseljh490.net
給料泥棒な上に有能の足を引っ張るマン

 
12 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:31:55.10 ID:UacjYyBja.net
単純に余力残してた社員が血反吐吐くようになっただけじゃないの? 

 
19 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:32:42.87 ID:ecwgxkdL0.net
>>12
これやろな
結果出せないと消される訳やし働く方も必死や
おそろしいで

 
24 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:34:14.19 ID:jPjPfny80.net
上にゴマする奴らが幅きかせる弊社は? 
 
 
27 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:34:39.07 ID:rseljh490.net
>>24
倒産やね

 
[【悲報】「仕事ができない人」を全員クビにした会社の顛末がこちら]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1601964658/
1 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:10:58.99 ID:NU1Ye4RE0.net

 
6日午前4時20分ごろ、神戸市北区山田町小部の「ヤマト運輸神戸北鈴蘭台センター」で、
従業員の60代男性から「従業員同士のトラブルがあった。

昨日解雇された従業員が車をぶつけ回っている。1人が包丁で刺されている」と110番があった。
 
兵庫県警などによると、従業員とみられる40代女性が駐車場で腹部を複数カ所刺されて死亡した。
県警が身元を確認している。また、通報した男性従業員も手にけがを負ったが軽傷とみられる。

 神戸北署は約5分後、現場から約100メートル北西の路上で、駆け付けた警察官が乗るパトカーに運転する軽乗用車をぶつけたとして、公務執行妨害の疑いで自称派遣社員、筧真一容疑者(46)=神戸市北区=を現行犯逮捕した。

 同署によると、筧容疑者は「人を刺したり、散々なことをした。どうせ逮捕されるだろうと思い、
警察官が運転するパトカーに車をぶつけた」などと供述。県警は今後、
女性に対する殺人の疑いなどで捜査する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f731459127125cacd0216be13b849130de9244

 
2 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:11:34.38 ID:g+QRpUr20.net
無敵の人やん


4 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:11:56.98 ID:gA2/gQli0.net
覇権(無敵)


8 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:12:35.79 ID:T70If2L/0.net
そんなんやから解雇されるんや

 
9 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:13:13.04 ID:whKLPfZ+0.net
自称派遣ってなんや
昨日やめたばっかりやのに
 
 
21 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:14:28.29 ID:ulz8LfIvM.net
おばちゃん事務員1人殺して終わりって誰にとっても最悪の結末だな


24 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:14:57.60 ID:03QbbZnX0.net
覇権社員やね
令和に覇道を布く人

 
30 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 15:16:13.34 ID:jONRWdFU0.net
ラオウか?

 
[ヤマト解雇された覇権男、翌日職場を襲撃]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1600900192/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:29:52.084 ID:/C7RbPuj0.net

 
給料3ヶ月分払って解雇
有無を言わさず金で解決外資系のスピード感をみたわ(´・ω・`)

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:30:09.484 ID:26vPzTPGM.net
(´・ω・`)っ🍺

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:32:00.230 ID:/C7RbPuj0.net
>>2
酒でも飲みたくなるだろうな(´・ω・`)
53歳で解雇とかこれからどうやって生きてくんだろう…(´・ω・`)

 
 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:37:57.140 ID:dI5XrQiHa.net
その歳できついね…
国内ホテルもキツイだろうしねぇ
 
>>15
そのおっちゃん団体とインバウンド担当だったのよ
JTBとかいろんなとこにコネ持っててめちゃくちゃ優秀な人だったんだけどね
需要なくなった瞬間首切られちゃった(´・ω・`)
 

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:31:56.362 ID:a9iKjVM50.net
ハイアットけ?

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:32:54.132 ID:/C7RbPuj0.net
>>3
ハイアットは直接運営してるホテル少ないね(´・ω・`)
ブランド名化してるだけのとこばっかだよ
だから厳密には外資系とはいえない気がする


 
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:57:23.157 ID:xW6I4iub0.net
>>1
君は何歳なの?

>>43
わたしゃ30代だよ(´・ω・`)
もうおっさんさ


 
[外資系のホテルだけど、どんどん首切られててワロタァ!!!!]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1598408248/
1 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:17:28 ID:ZF3

 
流石に草なんだ  

 
2 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:17:46 ID:JZu
ええ…… 
 
 
6 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:18:55 ID:ZF3
>>2
弊社食堂は定食380円で食券制なんやが
大量カラーコピーしたのがバレてクビwwwww


 
5 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:18:20 ID:gkC
なんでばれたんや

 
7 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:19:08 ID:ZF3
>>5
会社のコピー機でコピーしてたからやで


 
9 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:19:59 ID:gkC
>>7
馬鹿すぎワロタ
せめてコンビニでしろよ


14 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:21:22 ID:Trr
馬鹿なやつや 

 
17 :名無しさん@おーぷん:20/08/26(水)11:21:57 ID:ZF3
>>14
あだ名が食券くんになった


 
[弊社社員、食券をカラーコピーして懲戒解雇]の続きを読む
元スレ:http://news/1590159321/
1 :ドラゴンスクリュー(茸) [JP]:2020/05/22(金) 23:55:21 ?2BP ID:8wacgegZ0●.net

 
コロナ解雇1万人超す 厚労相「日を追うごとに増加」
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020052202000256.html


3 :ジャストフェイスロック(家) [CH]:2020/05/22(金) 23:56:22 ID:CbVGbUgE0.net
だって雇用保険入ってない人は雇用調整助成金出ないんだもん
当然のように首切ったわ
厚労省のせいだろそんなん


 
77 :ムーンサルトプレス(東京都) [US]:2020/05/23(土) 00:25:16 ID:wY8e6q9M0.net
>>3
従業員を雇用保険に入れる金もないのか 
 
 
95 :バックドロップ(関東地方) [ニダ]:2020/05/23(土) 00:31:35 ID:27acZuwS0.net
>>3
普通に雇用保険入ってないバイトも雇用調整助成金出たけど 

 
5 :ジャストフェイスロック(家) [CH]:2020/05/22(金) 23:57:20 ID:CbVGbUgE0.net
小規模事業者なんてまだまだ社会保険まともに加入してないからな
10万人くらいは職失うと思うわ

 
6 :オリンピック予選スラム(福岡県) [GB]:2020/05/22(金) 23:57:21 ID:Nu1VZx9d0.net
会社の方も仕事が無いから人を雇い続けることが出来んからなぁ
切りやすいところから切っていくのはどうしようもない 
 
 
10 :ジャストフェイスロック(家) [CH]:2020/05/22(金) 23:58:14 ID:CbVGbUgE0.net
>>6
社会保険ちゃんと加入してる会社は厚労省から人件費の9割を負担してもらえるんだよ
だから余程出ない限りクビにすることはないだろう 
 
 
13 :フェイスクラッシャー(新日本) [FR]:2020/05/22(金) 23:59:07 ID:7cqpvJF+0.net
雇用調整助成金の手続きが大変すぎて首切ったほうが楽ってバレた
 
 
[【日本終了】コロナ解雇、とんでもないことになってしまう]の続きを読む
元スレ:http://ivejupiter/1586445750/
1 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 00:22:30 ID:Ub5mwN9n0.net

 
朝日新聞デジタルは8日、記事『東京のタクシー会社、全乗務員600人解雇へ 自粛影響』で、
ロイヤルリムジン(東京都江東区)がグループ会社を含む5社の
全乗務員約600人を解雇する方針であることを明らかにした。

外出自粛要請の影響に伴う業績の悪化が原因だ。同記事は、
こうした事実に加えて同社の担当者の談話として以下のように報じた。

「担当者によると、7日から順次、乗務員に解雇を伝えているという。
その際、乗務員には『感染拡大が収束した段階で再雇用する。
希望者は全員受け入れる』と説明したという。

同社は『休業手当を払うよりも、解雇して雇用保険の失業手当を受けた方が、
乗務員にとって不利にならないと判断した』と説明している」

 実際、雇用保険上の制度としてこうした運用は許されるのか。
東京労働局職業安定部の担当者は次のように指摘する。

「雇用保険の受給資格を有する方の定義は、現に元の会社と雇用に
関する契約が完全に失効していて『積極的に求職活動をし、いつでも就職可能』な
環境にある方を指します。

元の会社に早期に戻ることが約束された状態では、そもそもこの受給資格を満たしていません。
 ただ一度、受給資格が決定した後に、『他の会社に対して求職活動を行ったが、
本人の意志で元の会社に戻った』ということであれば判断は難しいでしょう。

ただ悪質な場合は不正受給と見られる可能性もあります。報道の内容が事実だとすれば、
雇用保険の主旨にはそぐわないと思います」
https://biz-journal.jp/2020/04/post_151166.html/amp

 
4 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 00:23:16 ID:Ub5mwN9n0.net
ええアイデア化と思ったらダメなんやな

 
7 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 00:23:41 ID:ktqpjW7E0.net
こんなん許したら皆やるやろ 

 
121 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 00:33:07.30 ID:AUQhVXYF0.net
>>7
やればええやん
国がガイジだから利用できるものは何でも利用して生き残ろうとするのが経営者やん

 
235 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 00:41:21 ID:hO8oqF2ua.net
>>7
経営者は金と人守るためならかんな法の抜け穴使って当然やな
こういうのは役所が許したらアカンけど経営者は金と人守るためならこういう抜け穴喜んで使うわな

 
29 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 00:25:49 ID:5zl6sKSvp.net
いや、明らかに意図してすぐ戻したらだめでしょそりゃ
ただ本当に一回辞めて戻らないとは限らないからその線引きは難しいと思うけどね

 
36 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 00:26:40 ID:rq34OB1L0.net
ってか今のうちに言っとかないと
雇用保険の不正受給は問答無用の3倍返しやで

 
[タクシー会社「全員解雇する、雇用保険で食い繋げ。落ち着いたら再雇用する」 国「ダメです」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1552502629/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:43:49.426 ID:8nYNOhC2M.net

 
非正規は4月末で全員クビだとwww
しかもまだ伝えたら駄目なやつを社員さんが間違えて

漏らしてきたわwww  


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:44:24.818 ID:J3KMuYSr0.net
強く生きろ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:45:22.890 ID:8fGsDR47d.net
無期限GWやったな

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:45:24.915 ID:zV6xL2S40.net
何で正社員で働かないのかほんと謎 
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:53:19.684 ID:8nYNOhC2M.net
>>6
前の会社では当たり前だけど正社員だった
帰宅中に事故って復職したけど閑職しか与えられずその後クビ
30代のオッサンに再就職正社員なんてあるわけないwww


 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:45:42.847 ID:ewSVO6hK0.net
1ヶ月前に言えばいいからまだちょっと言うには早いな

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:45:46.660 ID:8nYNOhC2M.net
もう首吊るしかないやんwww

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:49:36.622 ID:8nYNOhC2M.net
ちなみに入社日は去年5月だから失業保険も使えない

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:51:13.595 ID:Og3OFJQ90.net
>>12
会社都合なら半年から大丈夫だぞ  
 
 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/14(木) 03:48:59.383 ID:VcsdtCzA0.net
俺の時はみんなで
おみやげ置いてきたわw 
 
 
[契約社員の僕、夜勤中にとんでもないことを知ってしまう・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1541118100/
1 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 09:21:40.89 ID:LoJRRExJ0.net

 
今日の午後、社長から社員全員にメールが届いた。

内容は今日はハロウィンですが、残念な事に先日の渋谷区での騒動で一部の
社員がやらかしたらしく、懲戒解雇になったと言うらしい。

ちなみに解雇になったのは、私も知っている人ですが、パリピ系の人なので、
やっぱりなあと言う感想です
https://mobile.twitter.com/E_Y_a_M_a/status/1057551972545421313

 
5 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 09:23:43.94 ID:C9t6VyXOx.net
そういきなり解雇とかできんの? 

 
67 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 09:32:14.87 ID:PQCYhdkCa.net
>>5
懲戒解雇は予告期限なしでできるで

 
148 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 09:41:45.63 ID:LsjAzTrTM.net
>>5
懲戒なら即日できるで
刑事犯で会社が炎上するリスクを考えて許容される 
 
 
217 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 09:48:37.89 ID:xJozUagnp.net
>>5
刑事犯ならできるやで 
 
 
367 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 10:09:54.96 ID:kFKabrFJM.net
>>67
>>148
>>217
結局無罪や不起訴の時ってどうなるんや?


400 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 10:13:11.05 ID:MpkDoFy5d.net
>>367
こういうときは大体勾留中の社員のところ行って「お前ほんまにやったん?」って念書とるで
やったって念書とれば後で不起訴や無罪になろうが
刑事犯になるようなことをやったって認めたことで懲戒かけれる
そこで粘れば一審判決までは引っ張れるな

 
80 :風吹けば名無し:2018/11/02(金) 09:33:49.24 ID:qif25ol9H.net
だから、解雇ってのは早々にできるもんじゃないんだって
だから君もここで働くのは辛いだろうって感じで退職金を手切れ金代わりに依願退職ってのが普通

 
[【悲報】渋谷ハロウィンでやらかしたパリピ系社員さん、懲戒解雇]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482458541/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 11:02:21.636 ID:BKgxPEkT0.net

 
ブラック零細に務めてるんだが有給10日くらいあったから
退職日の前に10日有給申請した

社長「受理しない、社会人としてな責任が~」
俺「法律を守らない人に言われましても」
社長「わかった、そういうこと言うなら懲戒解雇にしよう」


って脅された
これって脅迫だよな?
 


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 11:03:01.473 ID:zcq6S6Fa0.net
法律的に有給休暇認めなくてもおk 
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 11:03:56.202 ID:BKgxPEkT0.net
>>3
そこじゃないだろ
申請したら懲戒解雇にするって脅迫じゃないの?


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 11:03:40.046 ID:IA9mD5Lp0.net
これは1が悪い

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 11:03:46.552 ID:uqkXzvmp0.net
監督署にいけ

 
[退職届出して有給使うために申請したら拒否されたんだが?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465915814/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:14.53 ID:bE6yfhD6a.net

 
無事、解雇予告を貰った模様

失業保険と退職金うまンゴ


 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:32.47 ID:FHE5tNVud.net
メンタルすごいな

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:58.48 ID:bE6yfhD6a.net
毎日の辞表かけ圧力きつかったけど今は高らかに勝利宣言だわ

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:43.32 ID:cCFWqkaq0.net
どう違ってくるんや?
 
 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:51:28.97 ID:5yHj8pNJ0.net
>>5
自己都合と会社都合やろ

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:52:06.04 ID:bE6yfhD6a.net
>>5
・会社都合のが転職に有利
・退職金出る
・失業保険すぐ出る、額も多い
・解雇後、裁判で争える

 
 
77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:01:31.02 ID:H2l2aJiI0.net
>>15
会社都合が転職に有利って初めて聞いたわ
逆じゃないの?
クビになるようなガイジをどこも雇いたくないだろ
もれなく地雷なんだし


90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:03:27.05 ID:QV8584Pq0.net
>>77
転職に有利ではないわな
不利ではないというだけで
まあ解雇されるような無能が書いとんのやし察してやれや


 
 
[会社の退職勧奨をシカトしまくった結果wwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461814124/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/28(木) 12:28:44.690 ID:YaI1j8Rja.net

 
ランサムウェアとかいうウイルスに感染して
会社のデータ全て壊れて皆のGWも消えてワロタ・・・


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/28(木) 12:29:35.194 ID:jbZyc89Sd.net
今時その程度の対策してない企業とかヤバすぎるだろ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/28(木) 12:30:53.344 ID:YaI1j8Rja.net
>>3
バックアップとかはあるがサーバーでかすぎて復旧しきれてない
俺は遅れた納期のせいで客先に土下座するはめになった
 


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/28(木) 12:31:20.700 ID:jMvltScid.net
そんなので解雇とかブラックってレベルじゃねーぞ 
 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/28(木) 12:35:15.228 ID:YaI1j8Rja.net
>>6
関連会社でも被害出そうになって散々メールとかで注意呼びかけてたのにやらかしたからな
管理部が機能の時点で被害総額3000万超えてるとか言ってた
そして今日の昼でもまだ業務止まってる


 
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/28(木) 13:48:15.595 ID:irGsRTtSM.net
>>17
3000万は嘘だわ
もっといくよ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/28(木) 12:31:31.893 ID:g7nSbd1I0.net
トロイの木馬だー!!!(新入社員が)

 
[新入社員が1ヶ月経たずに懲戒解雇になってワロタwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446075009/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:30:09.291 ID:PSsWloHL0.net

 
これ懲戒解雇になたら内定取り消される?

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:30:56.097 ID:XCqQHO9ga.net
理由は? 

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:34:53.945 ID:PSsWloHL0.net
>>2
仕事が満足に出来てない
裏で転職活動してたから会社への裏切り
だって
3月末で退職したい、有給が30日あるから2月半ばから

有給消化したいって言ったら怒鳴りちらされた
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:36:59.008 ID:XCqQHO9ga.net
>>4
その上司が馬鹿なだけ 

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:37:17.483 ID:eReyPSUor.net
>>4
有給消化したいって思ってても言ったら
あかんやつやで
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:38:57.166 ID:PSsWloHL0.net
>>10
まずいの?
直前に言うより事前に伝えて引き継ぎ調整しようと思ったんだけど


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:37:00.837 ID:fvGRJ6Vj0.net
公務員は学歴や過去の経歴なんて関係ないから大丈夫だよ
さっさとそんなゴミみたいな会社やめちまえ
 
 
[「公務員内定貰った」と言ったら、懲戒解雇にするって言われたんだけど・・・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411381607/
1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/22(月)19:26:47 ID:tO6Fb3MKX

 
理不尽すぎてワロタwww

 
2 :名無しさん@おーぷん:2014/09/22(月)19:27:42 ID:SNT6ahyyv
何て言われたん?

 
3 :名無しさん@おーぷん:2014/09/22(月)19:30:32 ID:tO6Fb3MKX
解雇理由www

・飲み会参加拒否
・日曜日出社拒否
・ライン入れない
・スマホ買わない
・電話出ない
・メール打てない
・すぐケンカする
・既婚者とのトラブル

 
 
8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/22(月)19:32:03 ID:srcLghKGz
理不尽なのとそうじゃないのがあるな

 
5 :名無しさん@おーぷん:2014/09/22(月)19:31:08 ID:Chvj1jI4S
最後のやつkwsk 
 
 
18 :名無しさん@おーぷん:2014/09/22(月)19:37:54 ID:tO6Fb3MKX
>>5
結婚の話になって俺が
「人生の墓場なのによくやりますね。基地ですわ。」て言ったら大喧嘩になった

 
 
21 :名無しさん@おーぷん:2014/09/22(月)19:39:44 ID:qvhDQBKWQ
>>18
当たり前だろガチアスペかよ
悪いことは言わないから病院池
 
 
[せっかく入った会社をクビになったので聞いてみた結果www]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon