tag:計算
- 01/22
-5×-5=25←なんでマイナスがプラスになるの
- 10/15
給料を初日1円で毎日倍にしていくとか言われたwwwし
- 06/09
980円の会計で1480円出す奴何なの?
- 02/08
こんな問題出す会社はクズだろ!!!!!!!!!!!!!!
- 02/01
理系って2の1乗から2の10乗まで全部暗記してるって本当?
- 12/22
お前ら給料を時給換算したらいくら?俺は3000円…死にたい
- 10/21
人事担当者「6+5×3=33」と答える就活生続出で不安になる
- 08/27
7+6の計算をする時6=3+3だから7+3+3で13って求める奴ちょっと来い
- 07/12
1 1 5 8だけで合計数字が10になる計算しろや
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358671250/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:40:50.28 ID:5H1pLP8R0
- おかしくね?
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:41:31.64 ID:XrC7Ryph0
- そうすると辻褄があうから
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 19:19:06.67 ID:UWBaKKEy0
- そういうもの でなぜ納得しないのか!
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 18:03:23.65 ID:6vuGkEOrO
- まず -5×(-5)って書かないと気にくわない
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:43:41.70 ID:tqHoC/170
- マイナス5を、五回なかった事にするから
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:41:45.34 ID:+HJT+vAk0
- 敵の敵は味方っていうだろ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349604883/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:14:43.79 ID:P2VBnZK70
- 少なすぎって蹴ったったwww
人を舐めすぎ- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:15:23.02 ID:oej4iCMq0
- 一年働いても365円かよ
蹴って正解だな - 5 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/10/07(日) 19:15:25.28 ID:j2+0ZAoB0
- あっこいつバカだ
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:17:50.36 ID:E6ysA2c7i
- 365*365/2で年収やろ?
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:16:25.53 ID:O5FLXPA80
- 数式誰か書いて
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339225610/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 16:06:50.92 ID:cX+0z/HW0
- いつも受け取った1480のうちの
- 400円に100円足して返してるわ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 16:08:56.81 ID:NNePkiLd0
- 俺みたいに500円玉集めてる奴がいるんだようっせーな
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 17:00:26.18 ID:deK0nBQU0
- 普通にカードや電子マネーを使いこなせよ
小銭がじゃらじゃらするのが嫌とか今時アホか
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 17:58:08.11 ID:uHV/BJOc0
- 既出かもしれんが
おつりはできるだけ硬貨の数が少なくなるように渡すのって常識じゃないのか?
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 17:25:10.12 ID:Iq6iN/wOO
- 500円玉と5000札は直ぐ無くなるからめんどい
だからうまい感じに会計合わせて500円玉もらおうとする奴死ね
- 1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:21:33.22 ID:A+jEV8uJ0
- 問題
1+3=3
4+1=9
0+1=8
では
1+5=
はいくつか理由と共に述べよ。
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 08:21:35.50 ID:eWuj08AN0
- >>1
チンパンジーかよこいつ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 08:22:11.94 ID:XAc1EP0/0
- 日本語でしゃべれや
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 08:22:35.02 ID:1h0ad0wE0
- 簡単だろこんなの
- 7 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:23:23.31 ID:A+jEV8uJ0
- 答え聞いたらお前らだって発狂するっつの。
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 20:40:53.28 ID:WglFYtOj0
- よく数字なんか覚えられるな
俺は意味のない羅列なんて覚えられないよ
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 21:51:55.86 ID:JdHtOHoZ0
- 気づいたら覚えてた
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 21:04:59.64 ID:YXhxNinf0
- >>1が敗者の上から目線か
絶望先生で見た
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 20:42:08.21 ID:T4OGjC1M0
- 理系っていうか情報系だろ
2進数の変換で使う
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 00:57:19.60 ID:71xcowMF0 ?PLT(18000) ポイント特典
- クラウドソーシングサービス「Lancers」、時給報酬制度を導入
リートは同社が運営するクラウドソーシングサービス「Lancers」において、- 固定報酬などが主流の国内ではまだ珍しい時給による報酬制度を導入。
「Lancers時給」として、20日より開始する。
http://www.venturenow.jp/news/2011/12/19/2302_016917.html
- 固定報酬などが主流の国内ではまだ珍しい時給による報酬制度を導入。
-
- 49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 01:15:23.88 ID:nnrbFoMQ0
- 49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 01:15:23.88 ID:nnrbFoMQ0
- 1000円切る気がするからやめとく
- 107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 08:02:58.09 ID:2JzGmGAi0
- サビ残多過ぎて多分時給700円くらいじゃね?
- 24 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/22(木) 01:01:20.08 ID:5RKdiKgJ0
- 正社員の時給換算って四季報とかにたまに載ってるよね。
セブンイレブンの正社員は時給2500円だって。
バイト800円wwwwwwww
- 34 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/12/22(木) 01:04:32.90 ID:73w3YuM20
- 時給は3500円だが年収は100万ちょっと
全然勝ってる気がしない
- 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 08:31:37.28 ID:rbdE/Hb70 ?PLT(12001) ポイント特典
- マイナビによる「12年卒企業新卒内定状況調査」によると、企業の採用活動の印象は
- 「昨年より厳しかった」、 「昨年並みに厳しかった」が約80%を占め、その理由の実に半数が
- 「学生の質が低下したから」という回答を寄せた。中でも著しいのが、企業が大卒に求めていた
- 「基礎学力」の低下だという。生命保険会社の採用担当者が語る。
「目立つのが誤字脱字。携帯やパソコンに慣れてしまっているせいか、漢字を書けない学生が多い。
しかも、そうした誤字に気づかずメールを送ってくる。学力に加えて注意力も足りない」
食品メーカーの人事担当者も呆れを隠さない。
「四則計算もできないのには参りました。6+5×3というような簡単な計算でも、- 33と書く学生が多くいて“ウソだろ?”と我が目を疑いました(正解は21)。あまりにも多いから、
- 自分の方が間違っているのかと不安になったくらいですよ」
そのくせ、面接などには強い、「就職活動に慣れた」マニュアル学生が増えていると語るのは、- 人材コンサルタント・常見陽平氏だ。
「就職活動だけやたら頑張った“就活のプロ”のようなタイプが増えています。企業研究もせず、- 手当たり次第に受けていくため、場慣れする。ところが、こうしたタイプは面接官から
- 『君からわが社に質問はあるか』と逆質問を求められると全く対応できないのです」
学力はない、要領がいいように見えても突発的な事象には対応できない――。
そうなると、わざわざ大卒にこだわる必要があるのかという疑問が浮かんでくる。
精密機器メーカーの採用担当者が嘆く。
「理工系学部なのに、分数の計算がわからないという学生が現実にいる。- いくら大学名が素晴らしくても、数学などの基礎科目をやらせてみないと
- 安心できないというのが本音です。
企業側も苦しく、採用してから育てるという余力なんてないところがほとんど。- 社会人マナーは教えていけば、 最初は“1年目だから”と笑って済ませられるけど、
- 学力は本人の努力がないと無理です。 せめて大学で基礎的な学力だけでいいから
- 身につけてきてほしいと考えています」
※週刊ポスト2011年10月28日号- http://www.news-postseven.com/archives/20111021_65656.html
- 「昨年より厳しかった」、 「昨年並みに厳しかった」が約80%を占め、その理由の実に半数が
- 15 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 08:35:24.59 ID:XyniMiz20
- さすがにねーよwwwwwwwwwwww
- 515 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 11:24:32.65 ID:xr18/yiK0
- そいつらはどうやって大学に入ったんだよ
- 83 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 08:43:22.75 ID:XgTkIWAF0
- 週刊誌は毎年こういう記事書くから放っとけよ
- 471 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 10:33:43.59 ID:pHQSJDTm0
- 就活生だけどこれは流石にネタ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 04:14:54.93 ID:P4/WG89F0
- お前とはいい酒が飲めそうだ
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´ - 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 04:47:34.61 ID:XxRcqydp0
- 丸暗記だろ
なんでわざわざ分解するんだよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 04:16:59.21 ID:OPdj08zaO
- 2×7=14
14-1=13
もしくは
2×6=12
12+1=13
で考えてる
- 1 名前:フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2009/07/11(土) 17:01:15.03 ID:CY3Hkjy10
- 使って言い記号は+ - ÷ × () だけな
どうせ無理だろうなwwwwwww
いっとくけどこの4個の数字以外使うなよ
- 2 名前:フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2009/07/11(土) 17:02:01.46 ID:CY3Hkjy10
- レスがない=わかるやつがい無い
おれの価値でいいかな?w
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 17:02:04.04 ID:1roR4r+K0
- 昔きっぷの数字でやったwwwww
- >>3
切符ごときでいきがるな