tag:記憶
- 06/16
ト リ ビ ア の 泉 で 一 番 心 に 残 っ た ネ タ
- 05/14
寝てるジッジに空襲警報聞かせた結果wwww
- 06/03
俺「セーブっと・・・この間にマンガ読も」→30分後
- 05/17
一度教えられたことを一回でできる人とできない人の差
- 04/07
新入社員の酒の断り方が気持ち悪かった
- 03/03
マクドナルドに5年ぐらい行かなかった結果
- 12/27
ジャンプ漫画3大数値「530000」「125万」「108」
- 07/29
9割の人間が勘違いしてること
- 01/08
ハルヒが廃れて行くのをみると悲しくなる
- 07/14
インターネットが脳を退化させているのか、思い出す力の低下
- 01/07
「泥酔して、目が覚めたらまったく知らない場所にいて驚いた」←こんなこと本当にあるの?
- 10/12
どうしても覚えられないもの/こと
- 03/08
ボケた老人はなぜ徘徊するのか
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402700288/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 07:58:08.32 ID:O4aytVFS0.net
- 18782+18782=37564
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 08:13:37.48 ID:gUzhTBLj0.net
- >>1
それ俺も電卓見るたび思い出す -
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 08:55:15.25 ID:uA+tCX1P0.net
- 184+184+184+184+184+184=1104
ってのもあったな - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 07:58:52.63 ID:HAUI7T4m0.net
- ニャホニャホタマクロー
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 08:12:10.13 ID:o6YgtzNJ0.net
- こんとんじょのいこ
-
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 07:59:42.22 ID:ndzw/9DO0.net
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 07:59:42.22 ID:ndzw/9DO0.net
- スフィンクスの目線の先にケンタッキーがある
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/14(土) 08:28:58.08 ID:XlKGKrjT0.net
- なんで俺は今脳内ファイルからボキャ天のネタを検索してたんだろう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1399958033/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:13:53.30 ID:TQyuXslY.net
- 飛び起きて草
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:14:44.86 ID:1tw6Ja4F.net
- >>1ちゃんろくな死に方せーへんで
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:14:54.98 ID:YXvDYAua.net
- 熱い死体蹴り
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:14:55.69 ID:MogeV5gr.net
- 悪魔
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:15:23.06 ID:TQyuXslY.net
- 脳梗塞でもうアカンと思ったけどいけるやん
みんなも植物状態老人がいたらやってみることをオススメするで - 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:16:15.81 ID:DQ9Fo97s.net
- >>9
有能 - 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:42:00.26 ID:kEoGKrZS.net
- >>9
- 荒療治すぎィ!
- 荒療治すぎィ!
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370033644/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/01(土) 05:54:04.48 ID:6yIMnGhs0
- 俺「さて再開するか・・・あれ?俺セーブしたっけ?」
俺「念のためセーブしとくか・・・漫画読も」
30分後
俺「さて再開するか・・・あれ?俺セーブしたっけ?」
俺「念のためセーブしとくか・・・漫画読も」
30分後
俺「さて再開するか・・・あれ?俺セーブしたっけ?」
俺「念のためセーブしとくか・・・漫画読も」
30分後
俺「さて再開するか・・・あれ?俺セーブしたっけ?」
俺「念のためセーブしとくか・・・漫画読も」
30分後
俺「さて再開するか・・・あれ?俺セーブしたっけ?」
俺「念のためセーブしとくか・・・漫画読も」
30分後
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/01(土) 05:54:42.56 ID:lRWU+TlKP
- あるあるwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/01(土) 05:55:36.43 ID:DNSeb9si0
- ワロタwww
この病気重症になると辛い
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/01(土) 05:56:32.61 ID:9LQQ7q4A0
- 痴呆かよ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/01(土) 06:01:19.38 ID:lYf/XYmV0
- なんで再開するかってなったのにまた漫画読むんだよwww
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1368539879/
- 1 名前:名無し募集中。。。:2013/05/14(火) 22:57:59.65 0
- なんだと思う?
主に仕事で
- 2 名前:名無し募集中。。。:2013/05/14(火) 22:58:56.08 P
- 理解力
- 3 名前:天パ ◆4Ha/4jbNaE :2013/05/14(火) 22:59:00.73 i
- メモを取るなりするかしないか
- 20 名前:名無し募集中。。。:2013/05/14(火) 23:05:29.17 0
- 根本的に物覚えが悪い
- 6 名前:名無し募集中。。。:2013/05/14(火) 23:00:33.98 0
- 短距離走と長距離走どちらに適正があるかの違いみたいなもんで
長いスパンで見ると必ずしも1回で出来る人の方が優秀とは限らない
- 83 名前:名無し募集中。。。:2013/05/15(水) 11:35:10.28 O
- 新人で入って凄いやる気あってメモとりまくって朝一で職場来る奴ってすぐ辞めるよね
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365299164/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/07(日) 10:46:04.09 ID:mYVq5hOS0
- 金曜の夜、新人歓迎会あったんだが
「お酒を飲むと記憶を無くすかもしれないので飲みません」
だとさ。ガッチガチの真顔で言ってたわ
必死に考えた言い訳なんだろうが、- 別に強要しないから普通に「飲めません」って言えよ
余計に場が白けたわ
というか、笑いながら言えば良かったのに馬鹿だなあ- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/07(日) 10:46:58.00 ID:VFtkiu4M0
- だったらその場を盛り返せよ
先輩の義務だろがボケ - 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/07(日) 10:47:49.45 ID:3q5Urabti
- それはキモいわ
下戸なんでハハハとかでいいのに - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/07(日) 10:48:58.23 ID:2ahYV2L30
- バラエティで記憶がないw暴れるwwとかいう奴いるけど
常識的にあり得ないよな - 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/07(日) 10:56:27.71 ID:uS1KKroGi
- >>6
お前まともに酒飲んだことないんだな - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/07(日) 10:49:08.99 ID:11XDjo2e0
- そこを笑いの場に変えるのがお前の役目じゃん
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/07(日) 10:52:03.63 ID:a67bxXdA0
- 新歓なのに新入社員に気使わせてどうすんだよあほ過ぎるだろ
フォローも出来ないks先輩だな
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362070273/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 01:51:13.68 ID:mcgWw0tt0
- 知らない間に敷居が上がってた
セット790円って何だよ
390円のランチセットだとポテトSドリンクSって
普通に食うと高級ランチかよ
ファーストフードと堂々と言ってるのに- あの値段設定は頭イかれてんじゃねあの会社?
しかもレジ並んでメニュー無いから店員が- メニュー出すまでキョドってしまったわ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 01:52:48.18 ID:GL1ZJ6YC0
- 客をバカにしてるよな
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 01:52:23.47 ID:/vl6f5qLP
- 5年前ってハンバーガーが50円の頃か?
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 01:53:33.87 ID:mcgWw0tt0
- ハンバーガー50円とかあったか?
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 01:54:04.10 ID:vJnm/NCqT
- >>6
65円が最低じゃね? - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 01:56:47.45 ID:Lfx534XoP
- >>8
49
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/01(金) 01:58:26.09 ID:vJnm/NCqT
- >>11
まじか
記憶にないわ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356324387/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 13:46:27.59 ID:6+jWY+Ix0
- だね
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 13:46:48.69 ID:cY0O6Suj0
- 125万ってなんだっけ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 13:47:23.34 ID:38WtAR0C0
- 125万ってハオだっけ
ぶっちゃけフリーザの二番煎じっぽくてあんま驚かなかった - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 15:45:18.58 ID:8+mFH01eO
- むしろ125万は主人公がさらっと言ったもんだから
- こっからどう話つけてくれるんだとわくわくしたもんだ
- こっからどう話つけてくれるんだとわくわくしたもんだ
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 14:32:01.20 ID:Uy+VpdkX0
- 一応度量衡で数値だと思うが
「一晩」 - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 15:29:35.58 ID:6Y06Q7ku0
- >>68
一瞬何のことだよと思ったがジェバンニか
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343454849/
- 1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 78.8 %】 :2012/07/28(土) 14:54:09.93 ID:YN1AJ/K10
- 血液型と性格の因果関係はないとする
- レポートが出されたのは2004年のことで
2010年には科学的な根拠はないにせよ多くの科学者の- 実験により血液型と性格の
- 因果関係があるとする実証結果が出ている
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 15:22:42.27 ID:jLq9RcNO0
- そらガキの頃からA型はこうであるB型はこうであるてな感じで洗脳されてりゃ
- 多少の影響は受けるわ
それは血液型による差違じゃなくてただの「刷り込み」だ
- 多少の影響は受けるわ
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 15:01:39.11 ID:utjFjXOU0
- 普通に就職して普通に結婚できると思ってた
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 14:57:58.31 ID:IAGRpuRW0
- コラーゲンを肌から吸収できると思っている
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 15:29:21.06 ID:1RrBpTx9O
- 血液は骨髄で作られている
普通か…
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 05:28:41.83 ID:J2WVNlAu0
- きえないで
- 3 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/06(金) 05:30:07.36 ID:9Uo+nSdm0
- ローゼン
みなみけ
らきすた
ねぎま
ハヤテ
ひぐらし
この辺も追加な
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/06(金) 05:53:40.89 ID:dD76p1+T0
- >>3
ネギまはリアルだな
今読んでる奴VIPにいるのか?ってレベル
ローゼンみなみけひぐらしはなんだかんだコアなファンいそう
- 1 : 家畜人工授精師(東京都):2010/07/14(水) 07:15:44.06 ID:FM3gct5X ?PLT(12072) ポイント特典
- 最近、「もの忘れがひどい」「簡単なことが思い出せない」といった症状を訴える人が増えています。
それも30代、40代の働く人が突然陥っているのです。今回は、働き盛りの「もの忘れ」などについて
取り上げてみます。
30代、40代で増える「もの忘れ外来」の受診
これまで病院の「もの忘れ外来」を受診していたのは、60代以降の老年性認知症の方がほとんどで、
若くても50代の若年性認知症の方が少しいる程度でした。
しかし、最近は30代、40代で受診し、日常生活の中に「空白の時間」が- できていると訴える人が出ています。
具体的な症状は「不意に言葉が詰まる」「たびたび思考が止まってしまう」- 「人や物の名前が思い出せなくなった」など。
高齢になれば自然なことでも、若いうちからこのような症状が出るのは、やはり異常なことです。
ITの発達によって私たちの生活は飛躍的に便利になりましたが、それと引き換えにしなくなった
「何か」が増えています。インターネット、携帯電話、カーナビなどの道具が、- 私たちから「探す」「迷う」などの 機会を奪っているのかもしれません。
「思い出す力」の低下は脳の退化の一種か
このことは見方によっては、テクノロジーの進化とともに、- 人間の機能の退化が始まっているということもできます。 狩猟時代と比較して、
- 体骨格はスマートになり頭蓋骨が大きくなりました。 ネット依存による「思い出す力の低下」や、
- 「不意に言葉がでなくなる」「話が聞き取れない」「考える力が衰える」
「集中力が続かない」「感情に支配されてしまう」などの症状として現れているのではないでしょうか。
使わない筋肉が衰えていくように、脳も使わない部分が退化していくのだとすると、- 普段使わない脳を意識的に使うことの重要性が理解されます。
そのためには、テクノロジーによる便利さと意識的に適切な距離を取り、- 脳を回復させる行為をすることも 必要でしょう。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/07/12070831.html
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/07/12070831.html?p=2
- できていると訴える人が出ています。
- 3 : 美術家(長崎県):2010/07/14(水) 07:16:57.03 ID:GaNCoTmW
- ・・・何を書き込もうとしたか忘れた。
- 4 : カーナビ(佐賀県):2010/07/14(水) 07:17:05.37 ID:KaLMVKpt
- ネットはともかく、キーボード使ってると漢字忘れるな
- 223 : 陶芸家(長屋):2010/07/14(水) 10:09:34.32 ID:y/Em3Ilj
- このスレタイ見て俺だけじゃないと安心したよ
- 10 : 指矩(関東・甲信越):2010/01/07(木) 14:07:54.31 ID:10MdldmR
- どうやって帰ったか覚えてない事は多々ある
- 9 : リービッヒ冷却器(愛知県):2010/01/07(木) 14:07:42.03 ID:URHxaE6a
- 目が覚めたら無職だった
- 13 : バール(東京都):2010/01/07(木) 14:08:15.15 ID:U9m4wqdB
- >>9
俺も俺も
- 15 : 大根(佐賀県):2010/01/07(木) 14:08:48.21 ID:l/KHAo7H
- >>9
俺だけじゃなかったのか
- 73 : パイプレンチ(catv?):2010/01/07(木) 14:45:37.45 ID:xUXcxjAb
- >>9
- やっと目が覚めたか
- やっと目が覚めたか
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 10:31:28 ID:t1zZ9KQt
- 何度見ても忘れちゃってどうしても覚えられないもの/ことを挙げよう
「教科書の内容が覚えられない」みたいな、学術的な話は無しで。
例:パンをつかむ奴の名前
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 10:48:33 ID:1FMJtz2E
- >>1 "トング" な
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 12:24:28 ID:F7F/nZ9y
- ゴールデンウィークの祝祭日の名称。
- 1 名前: すずめちゃん(静岡県):2009/03/07(土) 12:13:39.51 ID:9m5uu3Vw ?PLT(12000) ポイント特典
- はいかい保護 手順確認
高齢者を見守る地域全体のネットワークづくりを目指し、- 京都府京丹後市は6日、お年寄りのはいかいを想定した訓練を同市網野町で初めて行った。
- 福祉関係者や住民ら約80人が捜索から保護までを訓練し、情報伝達の手順などを確認した。
町内在住の認知症の高齢女性が行方不明になったとの想定。- 女性が利用する病院隣接の介護センターに本部を設け、行政や福祉施設など関係機関に
- 捜索を依頼。車6台などが町内を回り、通行人の目撃情報も受け、約1時間半後に保護した。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009030700091&genre=O1&area=K60
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/03/07/P2009030700091.jpg - 京都府京丹後市は6日、お年寄りのはいかいを想定した訓練を同市網野町で初めて行った。
- 2 名前: すずめちゃん(三重県):2009/03/07(土) 12:13:53.91 ID:DiMrG5C2
- 自分探しの旅
- 173 名前: すずめちゃん(兵庫県):2009/03/07(土) 16:53:23.04 ID:l4nuP3/M
- >>2
やるじゃん