tag:設計
- 06/21
設計者「この潜水艦、深海潜るとぶっ壊れるけど、どうする?」 → 無視した結果行方不明に
- 07/04
中国政府「今後、製造組み立てのみ『中国』は認めない。設計開発も中国でやらないなら出て行け」
- 12/27
人体で明らかに設計ミスだと思われるところ
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1687314893/
- 1 :それでも動く名無し:2023/06/21(水) 11:34:53.61 ID:VOPbraqXd.net
- 不明潜水艇、元責任者が問題指摘していた 訴訟記録で明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/d13b20ef03c5367ba86ea8378a4d06500538717e
潜水艇の操縦士兼ダイバーのデービッド・ロックリッジ(David Lochridge)氏は、- 2015年5月からオーシャンゲートで業務委託として働き始め、
- やがて海洋事業の責任者に登用された。しかし2018年、機密情報などを漏えいし、
- 秘密保持契約に違反したとして同社にワシントン州で提訴された。
- 同氏は英スコットランド出身。
同氏は反訴し、同社で当時開発中だった潜水艇「タイタン(Titan)」の- 設計について重大な安全上の懸念を指摘したところ、同年1月に解雇されたと主張した。
ロックリッジ氏は「タイタンの品質管理および安全性、特に船体の試作品についての- 重要な非破壊検査をオーシャンゲートが拒否したこと」に関する懸念を口頭で
- 経営陣に伝えたが、無視されたとしている。
さらに、オーシャンゲートは水深約4000メートルまで潜行するツアーを計画していたが、- 前端部にある展望窓は水深1300メートルまでの耐圧性能基準しかクリアしていないとも指摘。
- 「オーシャンゲートは、水深4000メートルまでの潜行に要求される性能基準を
- 満たす展望窓を製作する費用をメーカーに支払わなかった」と主張している。
- 3 :それでも動く名無し:2023/06/21(水) 11:35:26.10 ID:3XkU7iTPd.net
- 人災やん
- 6 :それでも動く名無し:2023/06/21(水) 11:36:17.73 ID:CVurRUsFp.net
- 北海道の船舶事故みたいね
- 24 :それでも動く名無し:2023/06/21(水) 11:40:06.63 ID:6qpD0r/UM.net
- >>6
- カズワンは引き上げまで35日も掛かったんだよね
- カズワンは引き上げまで35日も掛かったんだよね
- 29 :それでも動く名無し:2023/06/21(水) 11:40:52.85 ID:eZKSV8ZX0.net
- 知床遊覧船と全く同じ構図やけど
こっちは社長自ら乗り込んでるからまぁ
つーかこの社長は自分が乗るのに安全性ケチったんかw - 31 :それでも動く名無し:2023/06/21(水) 11:41:27.13 ID:iLXQaB03a.net
- >>29
それなりに潜れそうだからヨシ! - 32 :それでも動く名無し:2023/06/21(水) 11:41:40.98 ID:YuvPRCvUd.net
- 映画2本撮れるな
パニック映画と社会派サスペンス
元スレ:http://news/1656818042/
- 1 :三毛(茸) [IN]:2022/07/03(日) 12:14:02 ID:NLZEHgr40.net ?2BP
- 複合機、中国国内での設計・製造要求…日米「事実上の技術強制移転だ」強く懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e61d5ec59e817fc6f97e66968c8ab40a5f20d8b
中国政府が、日本を含めた外国オフィス機器メーカーに対し、複合機などの設計や製造の- 全工程を中国内で行うよう定める新たな規制を導入する方針であることがわかった。
- 条件を満たさない機器は政府や各省、公的企業の入札から排除されるとみられる。
- 現地での設計・開発を余儀なくされれば基幹技術が中国側に流出しかねず、
- 日米の企業・政府レベルでは「事実上の技術強制移転だ」と強い懸念が出ている。
日本企業ピンチwww- 6 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]:2022/07/03(日) 12:16:07 ID:tBl+1lqu0.net
- 中国はセルフ経済制裁が大好きだなw
- 8 :ソマリ(東京都) [PL]:2022/07/03(日) 12:16:18 ID:U/jNK7v10.net
- 円安だし日本に工場作るいい機会じゃない?
- 9 :スナネコ(長屋) [US]:2022/07/03(日) 12:16:23 ID:nrIk3GhY0.net
- 出て行くにしても既存の工場を中国の企業に譲らないとダメだし
どっちも大変そうだ - 316 :ブリティッシュショートヘア(鹿児島県) [US]:2022/07/03(日) 13:59:28 ID:NqlK8qis0.net
- >>9
損切りだよ。20年前からカントリーリスクがあるって言われてるのに- 撤退しない奴等がアホなだけだしな。10年ぐらい前にも撤退するチャンスあったろ
- 撤退しない奴等がアホなだけだしな。10年ぐらい前にも撤退するチャンスあったろ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 16:42:49.90 ID:BWo+lK2b0
- 5分あまりも息を止めていられるのに、
酸素濃度6%以下の空気を一回吸っただけで意識を失うところ
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 18:51:19.31 ID:kvGtyJzaO
- バキスレと聞いて
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 16:43:19.44 ID:ZOF0vfjL0
- 俺の顔
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 18:55:33.40 ID:0d2znsbKO
- 僕のおちんちんはどうしてこんなにちいさいの?
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 18:56:29.66 ID:wZPt2+O/0
- >>343
使う機会あんの?