更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:読書

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384308658/
1 : サソリ固め(岡山県):2013/11/13(水) 20:25:05.43 ID:avDHlhEr0 ?PLT(12030) ポイント特典
承前) 本を読むことで視野が広がり、そして違う世界が見えてきます 笑
https://twitter.com/sutekicom/status/400544908508803073



5 : バックドロップホールド(福島県):2013/11/13(水) 20:26:11.70 ID:dzuRygmB0
読まないほうが幸せになれるってことか

 
6 : レッドインク(北海道):2013/11/13(水) 20:26:25.72 ID:C6aEhALx0
本読んでると語彙が増えて煽り合いに勝てるようになるのは実感する 

 
14 : エルボーバット(青森県):2013/11/13(水) 20:27:29.12 ID:Jv6wvQkH0
読む本に依るだろ

 
12 : キングコングラリアット(大阪府):2013/11/13(水) 20:27:18.16 ID:93FuFlLV0
読まずに積めってことか
 
 
306 : レッドインク(関西・東海):2013/11/13(水) 22:13:11.72 ID:HY6wHBi5O
つまり積ん読(つんどく)最強ってわけだ。

 
[「本を読む人と、読まない人」の比較画像が凄いと話題 これは考えさせられる・・・]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 15:13:37.12 ID:obsEXLfk0

 
どうしてそんな早く読めるのかぜひ知りたい。
たぶんこのペースで読んでいる人は、本来の小説の

半分も楽しめてないと思うのだが。

俺はハルヒを全巻読んだのだが、1時間で60ページのペースだった。
著者の谷川流の描写はけっこう細かいので、あれを映像化するとなると、
とても1、2時間では読了できないと思うのだが。



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 15:18:54.95 ID:IEpK+dSS0
え?一冊6時間くらいで読むけど皆さんは違うのですか?
 

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 15:18:43.00 ID:zyg/ekE+0
一般小説100ページ/h
ラノベ150ページ/h
くらいで読む 

 
[ラノベを1時間、2時間で読み終わっちゃう奴wwwwwwwwwww]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:35:45.38 ID:QxF4tCQR0
大学生なんですが恥ずかしながら読書経験があまりないです
文章力や読解力が足りないと感じてます


 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:41:54.43 ID:zq1vCqb00
自分の趣味に関係する本読めばいいじゃん


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:36:29.01 ID:8Zi0wOROO
星新一 


 
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 01:38:35.64 ID:FWjY6LQy0
既に>>3で出てた
本読まない奴は1冊読み終わるのが難しい
その点ショートショートだと長くても5Pとか
これでまずリハビリするのがいい
慣れてきたらあとはお好きに・・・ 

 
[読書初心者におすすめの本ってありますか?]の続きを読む
1 名前:無名草子さん:2005/09/25(日) 14:32:31
趣味が読書の人が就職面接のときに、挙げるのはどんな本?
なにをアピールする?




240 名前:無名草子さん:2009/04/12(日) 20:48:04
本当は読んで無いのに言っちゃう?
 
 

241 名前:無名草子さん:2009/04/12(日) 21:56:22
読んでないのは突っ込まれたらほぼアウトだし常識的に考えてもだめだろw
 

 
 
58 名前:無名草子さん:2005/11/02(水) 01:04:58
面接する側からすると「何が好きか」じゃなくて
「なぜ好きか」を語れるかが大事。と一応マジレス

 

 
[「趣味は読書です」 就職面接で言える本は?]の続きを読む
4 名前: バイカカラマツ(山形県):2009/08/02(日) 00:45:36.42 ID:/so+Y+IE
○○はすごいと思いました。
△△にはとても感心しました。
××はとても共感できました。おわり 
 

 
653 名前: タネツケバナ(長屋):2009/08/02(日) 15:12:51.59 ID:5cS0DjrE
アマゾンのレビューぱくればおk


 
601 名前: サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/02(日) 13:07:19.82 ID:2htUnx9k
読書感想文のせいで本を読むのが嫌いになった。
 
   
[読書感想文って何をどう書けばいいんだよ?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 13:32:52.35 ID:Wp+vdlYJ0
ねーよwwwって思った理由、
その時の感動等も挙げてくれると嬉しい。




3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 13:36:43.96 ID:l2xqsJwMO
恋空☆
どこから突っ込めばいいかわからん



 
[読書家なお前等が「ねーよwww」って思った小説を教えて]の続きを読む
1 : クリエイター(dion軍):2008/01/11(金) 04:49:50.97 ID:9fi14NnD0
インターネット調査会社の株式会社マクロミルは、
全国の昭和62年~昭和63年生まれの男女のうち、2008年成人式の参加対象者に、
インターネットによる「2008年新成人に関する調査」を実施、
2008年1月9日、結果を発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000028-inet-inet


 
[お前らって、インターネットが普及する前は、どういう生活してたの?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon