tag:課税
- 07/20
岸田ッピ「やっぱりNISAに課税するわ。あとは失業手当や奨学金とか」
- 10/11
【悲報】岸田首相とか言うクズ、いきなり弱腰になる
- 09/06
【悲報】次期首相高市「仮に預金に1%課税したら税収2兆円増える」
- 02/17
鳩山首相、企業の内部留保への課税検討を表明 共産・志位氏の要望に答える
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1689762891/
- 1 :風吹けば名無し:2023/07/19(水) 19:34:51.00 ID:EB6ZJ4zj0
- 岸田文雄政権の「サラリーマン増税」「無限増税」に国民は憤っている。
- 夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などで
- 税制見直しの対象として浮上した「退職金」や「生命保険控除」などをリストアップして反響を呼んだが、
- 生活に直結する項目は他にもある。
控除についてはほかにも、地震保険料控除について、- 「検討を加えることが必要」と指摘。さらには電気自動車(EV)や燃料電池車についても
- 課税強化を提言した。EVは揮発油税や軽油引取税などの燃料課税がなく、
- 税収減となるため、課税強化は「一定の合理性がある」と強調している。
答申では「非課税所得」についても、- 「他の所得との公平性や中立性の観点から妥当であるかについて、
- 政策的配慮の必要性も踏まえつつ注意深く検討する必要がある」としている。
参考例として通勤手当や社宅の貸与などが挙げられていることはすでに紹介したが、- ほかにも少額投資への非課税を売りにしたNISAの譲渡益や配当、失業等給付、
- 遺族基礎年金や、給付型奨学金も含まれている。
このほか、「資産課税」では、固定資産税が槍玉に挙がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/484eb90de4d58a96e93bfadccc706833ceff9658
- 2 :風吹けば名無し:2023/07/19(水) 19:35:59.37 ID:ZXr4EgAN0
- nisaとか課税にしたら詐欺やろ
- 5 :風吹けば名無し:2023/07/19(水) 19:38:02.98 ID:/Y9cewWp0
- 奨学金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう手段選ばなくなっててワロタ
こいつが少子化語ってるの笑う - 8 :風吹けば名無し:2023/07/19(水) 19:39:39.99 ID:RHOgHKPW0
- 無茶苦茶やんけ
- 9 :風吹けば名無し:2023/07/19(水) 19:40:09.55 ID:/JcUY2G+0
- もう増税することが目的やなこの無能
- 68 :風吹けば名無し:2023/07/19(水) 20:03:54.66 ID:96SD+vs4a
- EV課税ってもうEV乗る人いなくなるやろ
元スレ:http://livejupiter/1633842108/
- 1 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 14:01:48.59 ID:WAISUzmE01010.net
- 金融所得課税、当面見直さず 岸田首相
岸田文雄首相は10日のフジテレビ番組で、自民党総裁選で掲げた金融所得課税の強化について、- 「当面は金融所得課税に触ることは考えていない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/226bf58d9659a7c1c91cd550a844b53ff2bdf50c
- 3 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 14:02:12.50 ID:WAISUzmE01010.net
- こんなんで新しい資本主義とか笑っちゃうだが
- 4 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 14:02:29.00 ID:pEcUfTXt01010.net
- やらないんなら言うなよ
- 5 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 14:02:33.76 ID:+BJRNfk9d1010.net
- 騙された馬鹿どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 14:02:53.54 ID:m1RsJoxu01010.net
- 日和りおじさん
- 8 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 14:03:04.39 ID:sA1Nq9U3a1010.net
- 所詮この程度
- 16 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 14:05:25.18 ID:xIZ3bctzd1010.net
- コレなら電話料見直し直ぐした菅が仕事するやん
元スレ:http://livejupiter/1630837437/
- 1 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:23:57.26 ID:5Y++M3qZ0.net
- https://hanada-plus.jp/articles/815?fbclid=IwAR0l8EHKSJa1Bw_zH8GlIY7z8eC7GT
Jt3F4M9CWCKwJl-7Z6gT4WAPSFFH4&page=3- 『法人企業統計調査』の2021年1~3月期を見ると、
- 前年同期に比べて「現金・預金」が約34兆円増え、総額235兆円を超えている。
仮にこの「現金・預金」だけに1%課税しても、2兆円を超える税収になる。- https://hanada-plus.jp/articles/815?fbclid=IwAR0l8EHKSJa1Bw_zH8GlIY7z8eC7GT
- 7 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:24:56.93 ID:9GAzMOqda.net
- 利息 0.05%
税金 1%
誰が銀行に預けるんだよ
- 8 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:25:02.79 ID:+fynN4xwd.net
- 預金課税は草
現金時代到来か
- 19 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:26:07.86 ID:bQ3/KiEva.net
- 金持ち「海外に移さないと」
- 20 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:26:08.19 ID:t/sgfyoxd.net
- ビットコイン買うか
- 24 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:26:15.01 ID:zTCa8G3c0.net
- 世は大タンス預金時代や!
- 1 :出世ウホφ ★:2010/02/17(水) 19:23:00 ID:???0
- 鳩山由紀夫首相は17日午後、共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し、
経済政策などについて意見交換した。
同党によると、志位氏が- 「大企業の内部留保が日本経済の成長力を損なっている」と指摘したのに対し、
首相は「内部留保に適正な課税を行うことも検討してみたい」との考えを示した。
また、志位氏が「国民の所得格差が広がっている」として、富裕層への課税強化のため、
所得税の最高税率引き上げや証券優遇税制の見直しを要望。
首相は「政府税制調査会で検討できるのではないか」と答えた。
2月17日18時37分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000133-jij-pol
- 「大企業の内部留保が日本経済の成長力を損なっている」と指摘したのに対し、
- 3 :名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:24:11 ID:ScGL/RNx0
- 何かあったら企業は死ねとwwwww
- 6 :名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:25:41 ID:l1DwfBoZ0
- ますます企業が逃げますけど…