更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:貯金

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438233882/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:24:42.67 ID:CmvEeJ49p.net
こつこつ貯めた貯金を吐き出したもよう


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:25:53.13 ID:CmvEeJ49p.net
ほげえええええええええ…




3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:25:40.72 ID:eUsnGcxC0.net
維持に金掛けんとやで 

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:26:40.88 ID:CmvEeJ49p.net
>>3
本当やね…
整備税金保険駐車場と金かかりすぎや車は


 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:27:38.28 ID:+LsP4GcO0.net
何買った

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:28:33.64 ID:CmvEeJ49p.net
アテンザセダン


 
[ワイ、360万の車を買い泣く]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426547502/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 08:11:42.25 ID:Gq2fo8Lha.net
税金とりすぎやろ……やる気無くなるわ



 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 08:12:38.21 ID:vlGkE3B70.net
良かった俺より低い奴が居なくて

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 08:13:17.79 ID:NcpGOSlpd.net
年収0の奴が気にしてもしょうがないだろ 
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 08:16:32.36 ID:Du2rPm4PK.net
安月給で良かったー
 

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 08:21:30.16 ID:EA15qO3s0.net
これまじ?やる気なくなるわ
 

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 08:15:23.40 ID:Y85wOagi0.net
コスパいい年収っていくら?

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/17(火) 08:16:36.45 ID:VdjQDN7Wp.net
>>8
108 

 
[年収1000万の手取額wwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421940335/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:25:35.54 ID:aHE4uSdu0.net

 
今23歳で宝くじ当たったから
それで暮らしてたんだが出て行くか就職するように催促された
まだ就職はしたくないんだがこれ以上の空白は流石にやばい?

 

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:26:28.93 ID:ctyOKct2M.net
金あるなら別に働かなくてもいいんでね

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:26:35.32 ID:TcEbNwgw0.net
いや出てけよ

  
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:36:11.69 ID:IjOjcJGm0.net
なんの宝くじ?

>>31
ロトシリーズだよ

 
 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:26:24.83 ID:pC/MVU670.net
安い部屋借りて細々生きていけばいいと思うよ


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:27:04.70 ID:hrdd95G50.net
還暦までは無理 
 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:28:25.80 ID:aHE4uSdu0.net
>>2
>>7

これに尽きる
あと10年は生きていけるがいつかは就職しなくちゃいけないと理解している
だから出て行くべきか嫌々就職すればいいのかわからない
できれば貯金なくなる手前ぐらいまでは働きたくない


 
[貯金2500万のニート歴3年なんだが親に就職しないなら出て行けと言われたんだが]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421231578/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:32:58 ID:k9Z

 
鯖の水煮缶
金麦350×2

以上



5 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:34:29 ID:hEl
10分の1の俺は黒毛和牛ステーキ

 
6 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:34:43 ID:abo
月50万で雇ってくれ
掃除してやるから

 
8 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:36:04 ID:k9Z
今、貯金してるんだ

 
10 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:37:36 ID:k9Z
家建てたいからさ、一括で

 
12 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:40:08 ID:R01
家ってかなり無駄な買い物だと思うけど

 
[月収90万の俺の今日の晩飯wwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402406194/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:16:34.03 ID:rJbFfggg0.net

 
貯金は不可能
無理せず貯金するのは不可能

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:16:54.93 ID:KdDUYlJt0.net
半分でいい

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:02.37 ID:0zNcdkOf0.net
なわけねーだろ

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:18:27.48 ID:rJbFfggg0.net
どう考えても無理
救いなのは飲み会が少ない事くらい


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:22.87 ID:HbDhDVMo0.net
貯金する分を差し引いて
残りで我慢せず暮せよ

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/10(火) 22:17:32.20 ID:wEtHIYRB0.net
メンマ代減らせ

 
[手取り24万一人暮らしで我慢せず生活した場合]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384672425/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:13:45.72 ID:qs6lPB2P0

 
25歳で500万wwwwwwwwwwwww

 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:10.49 ID:9jmutrte0
ちなみに俺はゼロwwwwwwwwwwww 

 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:18.92 ID:GYEzEMQr0
で、>>1の貯金額は?

 
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:42.79 ID:qs6lPB2P0
>>6
>>2


 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 16:14:32.67 ID:Cs1PDTS70
21歳だけど150万あるは
ほとんど奨学金だけど

 
[妹の貯金額wwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382336984/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/21(月) 15:29:44.04 ID:hgSGfkpCO

 
(´;ω;`)70万くらいしか入ってなかった
嘘だろ、確かに俺は私立大学、妹は仕送りで
そんな、公務員でたくさん貰ってるって
実家暮らしの俺に小遣い1万円くれて
ボロいマンションに住んで車はいらないって言って、そんな
老後に家建てたいってお父さん、どうして


 
2 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/21(月) 15:30:11.83 ID:ociY5A2ui
世間はあまくない

 
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/21(月) 15:30:16.38 ID:ZFzlj2680
貯金が無い俺よりマシ 
 
 
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/21(月) 15:39:26.61 ID:0bgE8ewa0
んな野暮な事するなよ
お前が家たててやれ
 
 
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/21(月) 15:30:17.68 ID:/lFVCPtN0
親大事にしろよ
でもお前ちゃんと感謝できてるから親も喜んでるんだろうな

 
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/21(月) 15:33:21.75 ID:oi/mk6uF0
J(ヽ 'ー`)し「ゆうちゃんは気にしなくて良いのよ。大丈夫ちゃんとお金あるから。
ゆうちゃんはお勉強を頑張りなさい」


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/21(月) 15:34:02.16 ID:sk0MpKb4i
平均年収なんてググればすぐ出てくるだそれが現実だよ
自分の家は特別とか思っちゃうのは高校生までだよ

 
[親の貯金通帳を見たらwwwwwwあれwwww]の続きを読む
タグ: 貯金 お金 兄弟 | このエントリーをはてなブックマークに追加
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368269027/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 19:43:47.98 ID:YTxVNAAu0

 
84000000円・・・嘘やろ・・・・

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 19:44:20.02 ID:xVRVIfl50
嘘だよ 

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 19:46:18.76 ID:hfInX4IS0
どうやったらそんなに貯まるんだよ


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 19:47:50.59 ID:YTxVNAAu0
株やってて成功してたらしい
前から利益出てるとはいってたけどここまですさまじいとは思わなかった


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 19:44:38.36 ID:Ec3xYhlv0
早く目を覚ませ

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 19:45:38.90 ID:e631kzvD0
兄(30)無職 

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 19:50:06.91 ID:AR45Twi9P
>>1も少しは成功できればいいのにねぇ

 
[弟(16)の貯金クソワロタwwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357388179/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 21:16:19.44 ID:Cc40X/G3O

 
だよな?

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 21:17:08.59 ID:DeZ8XSHl0
ローン組んでたらわかる
それ以外は自殺
 
>>2
組んでないよ
車もないし



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 21:19:28.38 ID:+YLj+jEj0
何歳で就職したかによる
29歳で就職したのならわかる。
22歳で就職したのなら使いすぎ。

>>7
18歳から就職してるよ
しかも公務員で25歳でやめて今は警備員


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 21:20:02.08 ID:EpJ/xRAJ0
俺29歳だけど普通預金ならそんなもん
定期に500万ぐらいあるけど

>>8
定期もしてないよ
ちなみに保険にも入ってない
なんか俺やばそうだな


 
[30歳で貯金50万なんだが、ぶっちゃけそんなもんだよな]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348075671/  
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 02:27:51.56 ID:Sfpa2QCo0

 
働いてるんだけど、あんまり金かからないから楽しい


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 02:29:16.27 ID:QNAf069Y0
なにそれ

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 02:29:39.66 ID:RQE4KRoV0
ホームレスじゃん

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 02:29:43.25 ID:ewtboWEE0
風呂は?

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 02:33:42.52 ID:BrOx9QAIO
このまえテレビで1人キャンプが女性の間で人気とかやってたな
テント立てて中で読書してたぞ


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 02:31:09.65 ID:8Lflp9+i0
詳しく 派遣?

 
[一人キャンプして、はや3年目。金たまり過ぎワロタ]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340498321/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:38:41.39 ID:EDa+8Aft0

 
結構持ってると思ってるんだが


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:39:04.42 ID:QVeMLtsg0
正直馬鹿らしい 
 

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:57:21.23 ID:UBuQPwoE0
俺19で300万もってるから少ないだろ


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:39:28.40 ID:GJqd30TT0
若い時は金使え

 
[大学生で貯金50万って多い??]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/25(金) 22:48:19.10 ID:2Er9JLZxO

 
一人暮らし
大阪で都心、駅から5分、1DKの9畳7畳、家賃4700円

居酒屋勤務で3食タダ
貯まりすぎワロタ


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/25(金) 22:49:02.01 ID:4PnX3JDSi
その物件紹介しろ


5 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/05/25(金) 22:49:11.40 ID:w/WrYGmv0
>>居酒屋勤務で3食タダ

これがデカい
やっぱ食費がかかるもんな
>>1はピザだろうけど 


 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/25(金) 22:52:07.79 ID:MoCCDEEL0
食費なし家賃5000円とか勝ち組過ぎわろた

 
[月収18万だけど普通にしてたら1年で90万たまってワロタ]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/04(火) 20:20:44.16 ID:lBxZDuHK0 ?PLT(12128) ポイント特典
仮設住宅への出前料理教室「山田料理アカデミー」(山田町社会福祉協議会主催)が1日、
山田町船越の仮設住宅でスタートした。仮設入居後、自分で料理をする機会が少なくなった
独居高齢者らが、簡単で栄養バランスの良い食事の作り方を学んだ。
 約10人が参加。栄養士らの指導の下、どの仮設にも備えられている電子レンジを使って
「さつま芋の甘煮」と「カラフルピーマンとナスの中華和え」に挑戦した。
 参加者は「簡単なのにおいしい」と約10分でできるレシピに驚きながら思う存分料理を楽しんでいた。
漁師の男性(62)は「仮設に入り、キッチンが狭くなったためになかなか料理ができなかった。
みんなで作ると楽しい」とにっこり。
 女性(84)は「一人暮らしだから買って食べることが多く、いつも同じものになる。今回学んだ料理を
自分でも作ってみたい」と意欲を見せていた。
 料理教室は、仮設住宅に入った後も栄養バランスの良い食生活をしてほしいと企画した。今後、
月1回のペースで仮設住宅を回る。
 同協議会の佐々木まゆみさんは「みんな和気あいあいと楽しんでくれていた。これをきっかけに
食生活に気を付けてほしい」と効果を期待した。

【写真=「おいしそうだね」。作った料理に満足し、味見する参加者】
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/h201110/h1110023.html 



 
11 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/04(火) 20:22:24.67 ID:gVe2gs1u0
半年で10万くらいしかたまらん
  

 
3 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/04(火) 20:21:22.11 ID:IMdcMJZu0
家賃て月収の三分の一がベストだっけ?


 
32 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/04(火) 20:29:57.12 ID:L3Ne7EYA0
>>3
それ不動産屋が広めてるだけ
収入が少ないならもっと安い部屋探す方が普通にいい 
 

 
427 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/04(火) 22:35:33.17 ID:t3ehPAXQ0
>>3
それは、給与手取りが25万円以上あるようになってから。
 
 
[一人暮らしをすると金がかかりすぎていつまで経っても金が溜まらない]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 20:31:18.25 ID:jgWClUA30● ?2BP(821)
給料上げろ!リオで消防士立てこもり 439人逮捕
http://www.asahi.com/international/update/0606/TKY201106060097.html

 
7 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 20:32:24.79 ID:55gY249i0
これには同意
というか貯金ないのかよと
 

 

 
431 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 22:22:29.67 ID:9Gnfuyc70
バカだなぁ
お前と遊びたくない口実に決まってんだろ
 
 

 
146 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 20:56:05.47 ID:e/YRP76/0
ポーズに決まってるだろ
試験前に準備万端な奴が勉強してねーとか言うのと同じだ 


 
73 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 20:42:10.92 ID:vkigVH9H0
給料前だから苦しいって言えば、飲み会も断りやすいんだよ
「お前らと飲むくらいなら貯金する。」、なんて言えないだろ

 
[毎月毎月「今給料日前だから苦しい」とか言ってる奴は何なの? 計算して金使わないの?]の続きを読む
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/25(水) 01:23:30.23 ID:Gvd9D6z50
いつでも社会復帰できる
はずだった
 


 
363 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 07:07:15.58 ID:q2PFUGHk0
あれ?気づいたら40越えてんじゃん


 
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/25(水) 01:24:05.51 ID:Ri9NrLsb0
そして伝説へ


 
31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/25(水) 01:32:56.80 ID:pdtse8jj0
俺は2年で社会復帰できたわ
まじで危なかった

 
[会社辞める→開放感やべぇ→半年は充電期間だ→ もう一年か→そろそろ動かないとやばい]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 21:33:07.88 ID:fig6QagYO
オススメの銘柄教えろ




6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 21:33:54.45 ID:uiFHpHOF0
なにも考えなくていいと思う 





12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 21:35:15.44 ID:OcH94dNLO
>>6の言う通りじゃね

 
[株で貯金の100万を20万にしたいんだが]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon