tag:買い物
- 11/20
アマゾンの配達員が「おつりがない」とか言って帰りやがったw
- 07/15
ニュー速民に騙されて買ってしまった物
- 09/22
今時値切るのっておかしい事?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353288268/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 10:24:28.84 ID:NPPPra2b0
- あいつマジかよwwwww
信じられんwwww
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 10:26:00.35 ID:AVtmc2yB0
- >>1
Amazonのではないだろ
佐川?
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 10:26:50.35 ID:NPPPra2b0
- >>2
たぶん佐川かも
意味わかんねえわマジで
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 10:26:17.32 ID:OeZ1cTfL0
- 準備しとかないお前も悪い
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:02:20.70 ID:fiCEx+3VO
- 配達中に3、4件連続で万札出されたらさすがに殴りたくなる
- 1 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (東京都):2011/07/15(金) 09:03:02.62 ID:ILQxE8Gr0 ?PLT(12667) ポイント特典
- 【悪用禁止】騙しのテクニック12選
注意深い人であれば、日頃から言葉巧みなキャッチセールスや悪質な勧誘に- 騙されないように注意していることだろう。しかしながら、騙しのプロは、相手の注意を巧みに操り、
気が付けば隙を突いて不必要な品物を購入させたり、非があるように信じ込ませるものだ。- 騙されないために心得ておくべき知恵について、お伝えしよう。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0706&f=national_0706_089.shtml
- 騙されないように注意していることだろう。しかしながら、騙しのプロは、相手の注意を巧みに操り、
- 872 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 11:40:42.35 ID:0ODPCDMA0
- 週刊 安土城をつくる
絶対に許さない
- 881 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 11:44:29.53 ID:0dSaRqFH0
- >>872
デアゴスティーニ、って時点で敬遠するだろ・・・
- 351 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:52:13.85 ID:7WEx0YSf0
- レンジでパスタ買ったけど長すぎて回らなかった
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 10:26:54.11 ID:fTii5GuF0
- 電気屋とか家具屋とかはほんと一ヶ月ぐらいかけて値切りまくるんだけど
これって普通だよね?
個人商店なら食料品も値切る
昨日、営業の人に「今時値切るなんて珍しいね」って言われたので不思議に思った - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 10:29:27.21 ID:eRgnepHG0
- 別にいいと思うけど身内がやってるの見るといたたまれなくなる
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 10:37:05.88 ID:DSGZ3et+0
- 電気屋は値切ってもいいんだよ。
普通のスーパーとかでバナナとかを値切るのはいただけないな。
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 13:43:40.46 ID:w1HZzZRJO
- > 昨日、営業の人に「今時値切るなんて珍しいね」って言われたので不思議に思った
営業の心の叫びが聞こえてくるな