tag:費用
- 02/22
彡(゚)(゚)「入社3ヶ月ですけど辞めます」 会社「187.5万円やぞ」
- 01/30
【唖然】『手取り23万円』の生活がコレ………やっぱ日本終わりすぎやろ…
- 11/08
【正論】生活保護受給者「あなたは14万5千円で1ヶ月生活できますか?」と魂の訴え
- 06/17
【画像】こんな時期に引っ越した俺の末路wwwwwwwwwwwwww
- 05/06
【悲報】新型コロナの治療費wwwwwwwwwwwww
- 03/11
【警告】葬儀屋だけど新型コロナで死ぬのはやめとけよ
- 01/15
【悲報】大阪「不発弾の処理代576万払って下さい」 地主「え?個人負担なの?・・無理です」
- 10/27
女さん「出産て無料で出来ると思ってたら26万もかかった!」
- 01/11
大東建託の賃貸マンションの退去費用wwwwwwwwwwww
- 08/19
【悲報】金足農業さん、勝ち上がってしまい滞在費が足りなくなる
- 05/20
車買ってもーたけど、維持費やべーーー!!!
- 11/30
これが年収300万既婚子持ちの生活費らしい。
- 09/25
電通、トヨタに不正を見抜かれ謝罪させられる
- 06/04
大和くんパッパがレスキューに支払う金額wwwwwwwwwwwwww
- 05/13
車検担当「残念ながら車検に通りませんでした」
- 04/14
アパート退却費用60万ってwwwww
- 10/28
会社の交通費、嘘の申請してた結果wwwwww
- 07/31
ワイ、360万の車を買い泣く
- 03/10
色んな大学の学費ググってみたったwwwwwwww
- 03/07
就活で毎日交通費3000円ぐらい使ってるんだけど
- 01/04
遭難スノーボーダー3人、コース外を滑ったので救助費「自己負担」
- 03/23
菅直人財務相 「これから、子ども手当でどれぐらい費用かかるか試算します」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1613952631/
- 1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:10:31.95 ID:qze2z7v9a.net
新入社員が入社後の3ヶ月で離職した場合の損失額らしい。
— かしま┃ヘルシーな働き方 (@kashima_hr) February 18, 2021
「(新入社員に向けて)こんなに金がかかってるんだからすぐ辞めるんじゃねえぞ!」という話ではなく、「(既存社員に向けて)こんなにお金がかかってるんだから、新入社員はみんなで大切に育てましょう!」という認識が広がると良いですね。 pic.twitter.com/5PzlBJeeUq- 2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:10:56.51 ID:qllpXD5Od.net
- これまじなん?
- 6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:11:42.97 ID:p7/HtEKB0.net
- でも額面は20マンだよね
- 7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:11:43.24 ID:zHhfWfPdM.net
- じゃあむしろ辞めないでやるから187.5万寄こせ
- 57 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:15:41.51 ID:DrhUWtaK0.net
- >>7
既にこの金額の損失が出とるのになんでその理論になるんや? - 259 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:25:59.64 ID:qO4vGoZb0.net
- >>7
確実にガイジ
- 11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:12:35.67 ID:o08vpfCz0.net
- 上の人間になれるならまだしも下っ端はそんな金額聞かれたとしてもで?って感じ
- 35 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:14:21.79 ID:Tkyn422G0.net
- 本人じゃなくて3ヶ月でやめる奴をとってきた人事担当に見せろ
元スレ:http://livejupiter/1611886292/
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:11:32.18 ID:8gi7HUWO0.net
- マジで終末国家なんだなぁ
- 2 ::2021/01/29(金) 11:12:18.03 ID:AuOB1h4/0.net
- 飲み代3万に余剰金有るだけで良い方では
- 6 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:12:59.48 ID:QikfD8OXa.net
- 平日の食事はおにぎり二つで食費4まん??
- 39 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:17:09.48 ID:6HNOnVb90.net
- 高級おにぎりなんやろ
- 7 :び:2021/01/29(金) 11:13:01.36 ID:5Uq2CDvSa.net
- 通信費高過ぎやろ
- 9 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:13:31.96 ID:zQ2UFXmW0.net
- おわってるのは国じゃなくて本人定期
- 12 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:13:59.13 ID:b8eChF/K0.net
- 光熱費込みで6万って安いな
元スレ:http://livejupiter/1604800027/
- 1 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:47:07.33 ID:86lR/n5M0.net
- ◆食費は週500円!ほぼ食パンのみで生活
<高田美貴さん(仮名・42歳)年収174万円>
昨年末に体調不良で仕事をやめて以来、- 月14万5000円の生活保護で生計を立てている高田美貴さん(仮名・42歳)。
当然、あらゆる面で切り詰めた生活を余儀なくされているが、なかでも目を引くのが食費の低さ。- なんと週500円以内に収めているという。何を食べて生きているのか!?
「主食は食パンです。20時以降にスーパーに行けば、消費期限が- 迫った10枚切りの食パンが100円以下で買えるので、それを1食につき2枚食べています。
飽きないかですって? 1枚にはマヨネーズ、もう1枚にはピーナツバターを塗ると- 全然飽きずに食べ続けられるんですよね~」
ちなみに食事は一日2食。パンの枚数が少なくなる頃にはとうに消費期限は過ぎているが、- 「お腹を壊したことはないので多分大丈夫です!」とのこと。
食パン以外に「月に1~2度、特売で3割引きになったときだけ買う」というシリアルと- 豆乳で最低限の栄養を補うよう意識しているという。
「今のところ体調はバッチリですね。肉や魚を食べたいという気持ちはなくなりました。
今はいかに食費を抑えるかが楽しいですね。まぁ、ガスが止められているのでそもそも- 加熱調理はできないんですけどね(笑)」
ガスが止められているため、シャワーも当然水のみ。髪も自分で切るようになった。
【1か月の家計簿】
家賃 4万2000円
水道光熱費(※生活保護のため水道代0円)4000円
食費 2500円
通信費 1万1500円
飼い猫の治療費 約3万円
日用品その他 2万5000円- http://news.livedoor.com/article/detail/15317323/
- 5 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:47:43.10 ID:WeeEg9mOa.net
- 通信費たっか
- 29 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:50:14.15 ID:v2Unopojp.net
- これ三大キャリアと契約しとるやろ
格安にしろよ
- 12 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:48:42.51 ID:xMRIg1ve0.net
- できないので働きますが
- 16 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:49:03.57 ID:OFjAc9m6p.net
- 食費切り詰める前に猫飼うなよ
- 17 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:49:07.73 ID:mxFNa/+/M.net
- ワイは妻子いるから無理やけど独身のババアならできるやろ
- 18 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:49:19.18 ID:kUuCyzMsd.net
- なんで出来へんねん
元スレ:http://news4vip/1592100295/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:04:55 ID:1X2CC3Pwa.net
- 高杉ワロタ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:06:13 ID:ou4fsVyw0.net
- ちょっと前にニュースになってたけれどまだ相場落ち着かんのか
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:09:21 ID:1X2CC3Pwa.net
- >>3
コロナ前は相場は50万前後だったらしいけどちょいと安くなった - 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:06:35 ID:nP7z+qGM0.net
- どこに住んでるのよ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:07:03 ID:1X2CC3Pwa.net
- ちな間取りは2LDKの72平米
大阪です…
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:07:09 ID:/IpFF6/zM.net
- 家賃47万て
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:15:26 ID:gtLCf959a.net
- 俺ももうすぐ引っ越しだが初期費用40万だった
元スレ:http://livejupiter/1588652880/
- 1 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:28:00 ID:Y+JMubPl00505.net
- ええんか?
入院中の請求書来たけどまじで目玉飛び出た
— 猫ぽん (@DJ_NekopoN) May 4, 2020
国の負担になるけども一旦これ建て替えなきゃないらしい
しぬ pic.twitter.com/WYY1SdWhzQ- 4 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:28:27 ID:YyZ7Ug5Xd0505.net
- 建て替えくらいできるだろ
- 9 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:29:25 ID:Bu6skrvVp0505.net
- まあこんなもんやろ
アメリカやったらもう一桁上がるで - 24 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:31:33 ID:dzxoLidrM0505.net
- >>9
一桁で済むんですかねぇ… - 12 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:29:49 ID:nlFuWZjf00505.net
- 高額医療制度つかえば8万くらいやろ
- 16 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:30:47 ID:XEhUetOH00505.net
- 3割負担での話かと思ったら10割かよ
そらそれくらいいくわ
- 61 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:35:15 ID:dt0yR2Xh00505.net
- これ保険適用や高額医療費制度適用前やろ
ワイも実費で3ヶ月480万かかったことあるけど
実際に払ったのは30万くらいやった
元スレ:http://livejupiter/1583908472/
- 1 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:34:32 ID:0iM
- 殆どの葬儀屋は納体袋はあっても
- 防護服は持ってないから、防護服をすぐ用意できる
- ボッタクリ価格でやってる大手の葬儀屋でないと
- 葬儀の依頼受けてはくれないから注意するんやで
多分式後の館内の消毒代とかもとられる
- 2 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:38:39 ID:ApU
- 普通の葬儀の倍くらいは覚悟したほうがええな
たとえ直葬でも消毒は必要やろし金は取られるやろうし - 3 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:40:23 ID:y4d
- そういうのって
火葬したら煙で飛散するとかあるんか - 5 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:43:05 ID:0iM
- >>3
国からのお達しで
病院とかに遺体を受け取りに行く時は- 防護服を着て遺体は袋に入れて密閉した状態ですぐ棺に入れること
ってあるんや
通常は死後24時間は火葬したあかんけどコロナの場合は- 例外的に即火葬も可能になっとる
- 防護服を着て遺体は袋に入れて密閉した状態ですぐ棺に入れること
- 8 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:44:52 ID:C61
- >>5
なんかすげえな。
つーか、表層に出てこないだけで、国も裏ではちゃんと色々やってるんやな。
- 10 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:45:51 ID:0iM
- >>8
SARSとかエボラとか流行りだしたときも同じ内容の- お達しあったから思考停止で同じFAX送ってきてるだけやとは思うけどな
- お達しあったから思考停止で同じFAX送ってきてるだけやとは思うけどな
元スレ:http://livejupiter/1578975789/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:23:09 ID:bDHqdL2Jp.net
- 不発弾処理費、誰が出す? 請求された地主「頭真っ白」
戦時中に投下され、私有地から見つかった不発弾。
撤去時の防護壁や警備の費用を払うのは国か、自治体か、それとも土地所有者か――。
大阪市から負担を求められた所有者が、支払いを不服として裁判を起こしている。
「戦争の遺物」ながら責任の所在を明確に定めた法律はなく、- 自治体ごとに対応が分かれているのが現状だ。
■支払い不服、提訴
「すぐに用意できる金額ではなく、頭が真っ白になった」。大阪市浪速区の- 不動産管理業の男性(58)が所有する土地から米国製1トン爆弾が見つかったのは昨年3月。
作業は自衛隊が実施したが、万一に備える防護壁の設置費など576万円を市から求められた。
速やかな撤去のためいったん支払ったが、今年4月に市に返還を求めて大阪地裁に提訴した。
「今後、負担を求められて困る市民が出ないよう、適切な司法判断を待ちたい」
裁判で市は争う姿勢だ。民法の「土地の所有権は土地の上下におよぶ」との規定をもとに、
これまでも土地所有者側に負担を求めてきた。市によると、- これまで異を唱えられたケースはないという。
https://www.asahi.com/articles/ASJ816V75J81PTIL027.html
- 不発弾処理費、誰が出す? 請求された地主「頭真っ白」
- 4 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:23:45 ID:txWDlAHWp.net
- じゃあ処理しないで埋め戻して
- 208 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:40:12 ID:+C8DAjXB0.net
- >>4
埋め戻し料さらに二百万追加請求 - 216 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:41:15 ID:uUDz8MUKd.net
- >>208
いや埋め戻しは施工の一部やから見積もりに入ってるやろ
- 33 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:28:22 ID:gsdwgwfMa.net
- 払ってるやん、金持ちめ
- 28 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:27:54 ID:aRtcNgbra.net
- まあ筋があるとしたらアメリカもしくは不発弾埋めた当時の土地の所有者やないか
- 63 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:30:42 ID:NCls2QPYp.net
- >>28
アメリカにはサンフランシスコ条約で請求できんでしょ
元スレ:http://livejupiter/1572076379/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:52:59.80 ID:6qtl7GKNp.net
- 女さん「こんなんで出生率上がるわけねーだろ!」
- 3 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:53:29.02 ID:lwGV/pSo0.net
- 無料な訳ないやろ検診とかもあるのに
- 6 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:54:02.87 ID:gD9XlFLb0.net
- 貯金なしで産むのがヤバイ
- 11 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:54:45.79 ID:PMbADCvz0.net
- これが日本の現実なんやろ
- 18 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:55:37 ID:VO7uLirJ0.net
- これはその通りじゃね?出生率上げたいなら無料どころか10万くらいあげる気持ちでやらんと
元スレ:http://news4vip/1545138178/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:02:58.278 ID:vZMgOjIm0.net
- 19万9260円だった…
- 終わった
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:04:39.404 ID:Ss9nTmLcM.net
- たけーな爆発でもさせたか?
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:05:53.527 ID:vZMgOjIm0.net
- >>2
動物による被害という事になってる
動物なんて飼育した事ないんだが言っても
「私には分かるんです」と言って聞いてくれない
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:07:51.117 ID:4eZfP/NYH.net
- >>1が動物だから間違いではない
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:06:31.212 ID:DPJXaokXa.net
- 徹底的に争え、勝てる
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:05:12.584 ID:GJeKMMza0.net
- だからアパマンショップにしとけと
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:05:22.496 ID:zuIgcdeOd.net
- 俺もいくら請求されるか分かったもんじゃないから怖くて引っ越しできん
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:17:09.118 ID:vZMgOjIm0.net
- >>3
消毒代25000円請求されてるんだが
まさかここもスプレーするだけじゃないよな…?
>>4
気をつけろよ…、請求書の上から2番目にある14500円は
セロハンテープを輪にしてポスターを貼ったのを剥がした時の傷だそうだ
ポスター貼らなきゃ良かった。あんなに?がれやすいとは思わなかった
元スレ:http://livejupiter/1534585470/
- 1 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:44:30.99 ID:2KbMdoq+H.net
- 8 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:46:57.98 ID:el+rqLqxa.net
- ほんま大変やで
OBの寄付金なんて大して集まらなかったやろうし
- 10 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:47:02.64 ID:UvTWhuS+d.net
- こんなん大正義JAがバックにおるんやからなんぼでも出すやろ
- 15 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:48:38.64 ID:0TI/b3c5a.net
- ワイの母校のときも寄付要請のお手紙あったわ
なお下馬表通り初戦で消えた模様
- 16 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:48:48.60 ID:Q8Hu4QHi0.net
- わい母校やから2000円寄付済みやで
元スレ:http://livejupiter/1526772726/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:32:06 ID:X2D
- 車検10万/二年
車税4万/毎年
オイル交換4千円/半年
ギア油1万/二年
夏タイヤ4万/4年
冬タイヤ4万/4年
糞やん!- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:35:32 ID:X2D
- 駐車場5千/毎月
これもあったわ! - 3 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:36:08 ID:X2D
- 田舎に転勤なったから車買ったけど
こんなもんいらんやろ!金食い虫や!
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:36:48 ID:Khk
- 雪国か
- 20 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:43:09 ID:X2D
- 新潟や新潟や
田舎の糞田舎の新潟でも駅前やと駐車場一万やぞ
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:38:09 ID:mTr
- ガソリン代も高くなってるし大変ですな
- 38 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:56:54 ID:ecI
- 何買ったんや
- 39 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:57:21 ID:X2D
- >>38
フィットや
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480390571/
- 1 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/29(火) 12:36:11.22 ID:U/+gk6Lq0.net
- 【夫婦+子ども1人の家計簿】保険や通信費などを見直す
小学2年生の子どもがひとりいるケースです。
子どもの教育費などが必要ですが、保険や通信費などを見直せば、- 貯金や学資保険加入も可能です。
・Cさん夫婦 世帯年収387万円(手取り約310万円)の場合
http://ten-navi.com/hacks/salary-8-8055 - 貯金や学資保険加入も可能です。
- 15 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/29(火) 12:41:01.28 ID:KQuZldI90.net
- 貯金できてるから健全な家計
- 18 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ [ZA]:2016/11/29(火) 12:41:39.73 ID:Yg34rrKL0.net
- 家賃が高いな
あと2万は落とせるな - 19 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/29(火) 12:41:41.01 ID:hv7OiW9I0.net
- 相当頑張ってる家計じゃないか?
凄いなこれ - 9 : ウエスタンラリアット(栃木県)@\(^o^)/ [CH]:2016/11/29(火) 12:39:52.08 ID:TApR0xIC0.net
- 家賃、被服費、保険、小遣いを削れるだろ
金がないって奴に限って無駄な出費が多いんだよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474680792/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:33:12.67 ID:ccKgActA0.net
- ソースはテレ朝
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:33:46.60 ID:ccKgActA0.net
- 裏の大ボスと表の大ボスの戦いっぽくって草生えますよ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:34:45.10 ID:gWA+Buqm0.net
- もう少し詳しく頼みます
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:35:55.62 ID:ccKgActA0.net
- >>4
なんか電通が費用ぼったくってたらしい
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:37:28.98 ID:bppr60ISH.net
- >>4
国内広告代理店最大手の電通は23日、同社グループのデジタル広告サービスで、
未掲載なのに広告主に料金を請求したり、広告主に送る実績リポートに
事実と異なる虚偽の記載をしたりするなど、不正・不適切な
取引があったと発表した。 - 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:38:21.99 ID:NmyuQSZp0.net
- >>15
これ詐欺罪やろ - 191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:57:19.29 ID:geTjHcpua.net
- >>15
法的手段に出なかっただけトヨタ優しいな
普通やったら会社半分潰れるくらいのやらかしやん
- 452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 11:17:14.26 ID:LjQ6Ewlw0.net
- >>15
ええんかこれ
アメリカなら巨額訴訟食らって終わる案件じゃないのか
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464937237/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:00:37.18 ID:NffpqT3I0.net
- いくら?
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:01:35.08 ID:bk5hpgiy0.net
- 消防団のお弁当代とお茶大程度
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:01:42.96 ID:zO1ju39tr.net
- 0円やで
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:02:48.73 ID:NffpqT3I0.net
- >>3
レスキューは自腹なんやで - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:04:03.83 ID:s1OH9enD0.net
- 大和が食べた自衛隊員のおにぎり代くらい払えよ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:04:21.81 ID:ffQp3IPz0.net
- >>17
手作りやぞ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462263276/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:14:36.711 ID:BR1iHd320.net
- 俺「え…そうですか。分かりました。
- お金はいつ返って来るんですか?」
車検担当「お金といいますと?」
俺「いやいや、車検にかかった費用に- 決まってるじゃないですかww」
車検担当「申し訳ございません。車検するために- 払って頂いたお金なので返金はしておりません。」
俺「は??ふざけんな詐欺か??あ??どうなんや??」
車検担当大臣「申し訳ございません」
結局お金は戻って来ず。詐欺られたわふざけんなクソが- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:15:58.571 ID:hkzaKZiOa.net
- 手数料とか代書代?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:16:44.220 ID:BR1iHd320.net
- >>2
車検費用全部に決まってるだろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:16:31.992 ID:fVoz7ZHR0.net
- 大臣 素直
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:18:53.203 ID:z0Gdt5p+p.net
- お前が悪い
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:19:17.758 ID:BR1iHd320.net
- >>9
は?なんでや
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460369811/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:16:51.549 ID:CHd9uaAj0.net
- アパート退却費用60万って有り?
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:17:14.418 ID:OOuudvBmd.net
- うん、なにしたんだよ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:05.423 ID:CHd9uaAj0.net
- 詐欺じゃね?これ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:33.679 ID:crX0A9sm0.net
- >>5
詐欺の前に説明しろよ
お前が何か壊したとかなら分かるけど - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:19:04.987 ID:CHd9uaAj0.net
- 3DKで3年住んでたんだけどさ
-
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:42.681 ID:SXaI4UZA0.net
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:42.681 ID:SXaI4UZA0.net
- 完全に部屋を浸水させたんだろ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:42.799 ID:SpYFE4wZ0.net
- 明細はよ
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:28:44.946 ID:CHd9uaAj0.net
- イメピク使えない。。。
とにかく見積もりか60万超えてる
ちなみに壁壊したりしてないよ。 - 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:19:50.297 ID:ieWpMJ6R0.net
- ナイナイの岡村はマンション引っ越す時に300万とか吹っかけられた後、ク
- レーム入れたら6万まで下がったとか言ってたな
お前もクレーム入れまくれ
- レーム入れたら6万まで下がったとか言ってたな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445647990/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:53:10.58 ID:KOgPXqdu0.net
- ワイの部署、責任者含めてほぼ全員嘘申請して
- 大目に貰ってたんやけど
一人がバレて芋づる式に総務に全員バレたわ
ガチで身が震える
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:54:22.01 ID:NJpqOQxO0.net
- どういう手口で?
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:47.25 ID:KOgPXqdu0.net
- >>3
電車申請して車通勤してた
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:46.64 ID:AP77KpdJ0.net
- せめてバス申請してチャリ使うくらいだろ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:57.44 ID:Uvqw1kHT0.net
- 電車で遠回りというか運賃高い方で申請はする
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:02:14.28 ID:qf6coCXp0.net
- >>16
これはやるやろ?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438233882/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:24:42.67 ID:CmvEeJ49p.net
- こつこつ貯めた貯金を吐き出したもよう
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:25:53.13 ID:CmvEeJ49p.net
- ほげえええええええええ…
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:25:40.72 ID:eUsnGcxC0.net
- 維持に金掛けんとやで
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:26:40.88 ID:CmvEeJ49p.net
- >>3
本当やね…
整備税金保険駐車場と金かかりすぎや車は
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:27:38.28 ID:+LsP4GcO0.net
- 何買った
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:28:33.64 ID:CmvEeJ49p.net
- アテンザセダン
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 08:58:46.09 ID:Ki02gTS40
- パネエwwwwwwwwwwww
国公立大学(一律)・・・53万
慶応(法学)・・・106万
早稲田(政経)・・・109万
早稲田(国際)・・・142万
同志社(法学)・・・83万
中央(法学)・・・87万
明治(政経)・・・95万
青山学院(文)・・・106万
日本(法学)・・・84万
慶応(理工)・・・152万
早稲田(理工)・・・154万
東京理科(基礎工学)・・・123万
同志社(理工)・・・130万
日本(芸術)・・・154万
武蔵野美術(造形)・・・154万
多摩美術(美術)・・・166万
武蔵野音楽(音楽)・・・212万
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 09:00:25.94 ID:GW5Wj9Li0
- な?だからみんな余程の事が無い限り国公立に進学すんだよ。
私立はブルジョワ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 09:01:25.92 ID:Ki02gTS40
- >>2
これ×4年だから相当の差が出るもんな
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 00:43:45.84 ID:oWjKQB980
- これ毎日行く意味あんのかな。。。
今月みっちりほぼ毎日会社説明会の予定いれてるんだけど
もうあんないっぱいいる人のなかで自分なんて選ばれるわけない気がしてきた
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 00:44:23.28 ID:1UtAVbNP0
- ようこそ無職の世界へ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 00:46:03.71 ID:syi5GrNW0
- >>1
それを1年つづけてるが、本当に意味ないぞ - 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 00:45:23.98 ID:7kVSgs8e0
- それを無駄にしないために就職頑張るんだろ
- 1 :かしわ餅φ ★:2012/01/03(火) 20:39:13.38 ID:???0
- 長野県野沢温泉村のスキー場で、2日、吹雪の中、スノーボードをしていて
- 遭難した埼玉県と東京の男女3人が 3日朝、自力で下山しているのが見つかり無事、
- 救助されました。
3人は警察などに対し「新雪を楽しもうとコースではないところを滑っているうちに迷い、- 引き返さずに山を下りて 動けなくなった」と話しているということです。
~略~3人と一緒にスノーボードをしに訪れた男性は取材に対し「ルールの中で楽しむというのが
第一条件だと思うので大変申し訳ない。私を含め全員が反省すべきだ」と話していました。
スキー場では今回と同じようにコースを外れた場所や立ち入り禁止の区域に入る人が後を絶たず、- 迷ったり、 けがをしたりして救助を求めるケースが相次いでいることからコースのあちこちに立
- ち入り禁止の標識を立てたり ロープやネットを張ったりして警告してきたということです。
一方、野沢温泉村は独自の予防策としてコースを外れて救助された客には救助にかかった- 費用を自己負担して もらうことを定めた条例をおととし12月に施行し今回、救助された3人にも
- 適用される見込みです。
野沢温泉スキー場の管理会社の河野博明社長は「今回は、無事に救助できてよかったが- 最悪の場合、 命を落とすことになりかねないし救助に向かう側も危険をおかしている。自分だけは
- 大丈夫だと思わずにルールを 守ってほしい」と話していました。
「コース外救助」自己負担も - NHK首都圏のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1005016212.html- 長野県野沢温泉村のスキー場で、2日、吹雪の中、スノーボードをしていて
- 744 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 23:40:32.33 ID:XnXVgyBu0
- ざまああああああああああああ
- 8 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:41:04.93 ID:tkzv7P+w0
- いくらぐらいなんだろうな。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 20:41:29.90 ID:WPuqZZpi0
- 遭難の保険に入ってないと、ヘリが飛んだ時点で50万は軽く徴収されっからなw
- 622 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 22:56:51.44 ID:jVh4sZ1H0
- 条例改正で、全額本人負担義務になったとかニュースで言ってたな
だどすれば、請求額1000万はいくな
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/03/23(火) 20:45:03 ID:???0
- ★結果次第で見直し?6月までに子ども手当試算
・菅財務相は23日の閣議後の記者会見で、政府が6月までに行う2011~13年度の
歳出と歳入の見通しを示す「中期財政フレーム」の取りまとめにあたり、子ども手当の
支給額や財源などを試算する考えを示した。
菅財務相は「マニフェスト(政権公約)通りに実行すればどのぐらいの費用がかかるか、
逆にそれが難しいとなった時に、例えばどのぐらいであれば税との関係がどうなるかなどを
想定して試算する」と語った。
民主党は10年度は月1万3000円を支給する子ども手当について、11年度からは
月2万6000円に引き上げると公約している。満額支給には約2兆5000億円の新たな
財源が必要になることから、試算の結果によっては見直し論議につながる可能性がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000456-yom-pol
※元ニューススレ
・【政治】 鳩山政権 「今年の数兆円の子ども手当、外国人の『海外に住む子供』にも支給」…- 効果など無計画だが、選挙前に急いで支給★12
"鳩山政権側の「子ども手当、数値目標や工程表は用意してない」に対し、
自民・田村氏「これいいんですか?本当に。5兆円から使うんですよ?日本の防衛費より多いんですよ。
それを…何の政策的効果も予想もせずに…垂れ流すんですか?」
「6月までに支給ということで、現場は大変に混乱している。横浜市は50万人以上子どもがいる。必死にシステムを
作ってる。そこにあなた方が『寄付を取る』とまた思いつきで言うから、現場は『対応が間に合わない』と泣いてましたよ。
こんな思いつきでどんどんやると、実は選挙対策じゃないのか?という話になっちゃう。7月の参院選までにやらなきゃ
なんない、負担はその後だと。扶養控除が無くなるのも」
「あれだけ長妻大臣はおっしゃってたじゃないですか。『大切な税金を使うときには、予めどういう効果があるか検証する。
これをやるのがこれからの政府だ。民間なら当然』って言い続けたのが長妻大臣ですよ。大臣になったら変わるんですか」"
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268203220/
- 32 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:51:00 ID:armCR24b0
- ・・・今から試算するのかよ。
- 465 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:07:33 ID:lQ9bQ1TP0
- >>1
これから試算するチームは、
例の、CO2 25%削減による国民負担を計算したチームだろ。