tag:費用
- 12/11
こども宅食、4200万円のうち子供に使ったのは280万円、中抜き率94%
- 10/13
【大悲報】電気料金、爆上がり
- 08/29
【ひどい】生活保護費見直し、秋から本格化
- 07/28
【悲報】高額医療費負担、財務省「廃止を」
- 05/28
白眞勲議員「防衛費を2倍にすれば、日本の周りの国が『参りました』とでも言うの?」
- 04/18
【悲報】アメリカで唇切って治療したときの治療費wwwwwwwwwwww
- 04/08
労働組合「新卒の95%が入会します」新卒ワイ「やるやん!会費は1,000円くらいか?」
- 12/15
【悲報】五輪会場の牡蠣、まだ生きていた。除去に数億円wwwwwwww
- 02/22
彡(゚)(゚)「入社3ヶ月ですけど辞めます」 会社「187.5万円やぞ」
- 01/30
【唖然】『手取り23万円』の生活がコレ………やっぱ日本終わりすぎやろ…
- 11/08
【正論】生活保護受給者「あなたは14万5千円で1ヶ月生活できますか?」と魂の訴え
- 06/17
【画像】こんな時期に引っ越した俺の末路wwwwwwwwwwwwww
- 05/06
【悲報】新型コロナの治療費wwwwwwwwwwwww
- 03/11
【警告】葬儀屋だけど新型コロナで死ぬのはやめとけよ
- 01/15
【悲報】大阪「不発弾の処理代576万払って下さい」 地主「え?個人負担なの?・・無理です」
- 10/27
女さん「出産て無料で出来ると思ってたら26万もかかった!」
- 01/11
大東建託の賃貸マンションの退去費用wwwwwwwwwwww
- 08/19
【悲報】金足農業さん、勝ち上がってしまい滞在費が足りなくなる
- 05/20
車買ってもーたけど、維持費やべーーー!!!
- 11/30
これが年収300万既婚子持ちの生活費らしい。
- 09/25
電通、トヨタに不正を見抜かれ謝罪させられる
- 06/04
大和くんパッパがレスキューに支払う金額wwwwwwwwwwwwww
- 05/13
車検担当「残念ながら車検に通りませんでした」
- 04/14
アパート退却費用60万ってwwwww
- 10/28
会社の交通費、嘘の申請してた結果wwwwww
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:https:/livegalileo/1670659341/
- 1 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 17:02:21.66 ID:G3bKRiDR0
- ありがとう自民党
- 4 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 17:04:01.42 ID:/dPFFS0j0
- どれだけ中抜き出来るかが勝負やからな
- 7 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 17:05:22.44 ID:q8cHw1v+0
- 子供に厳しく
老人に優しくとこありそう
- 19 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 17:08:12.34 ID:OUTFasNVa
- 5%ちゃんとつかってるなら自民党的にはちゃんとやってるやろ
- 38 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 17:11:39.15 ID:NRR3Ci9Ta
- その4200万はどこの金なん?
- 42 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 17:12:47.78 ID:JNUnErP1F
- >>38
ワイらの税金やけど
元スレ:http://livegalileo/1665479258/
- 1 :それでも動く名無し:2022/10/11(火) 18:07:38.84 ID:6Db1odS/0.net
- ええ!?
ええ!?何これ
この料金明細おかしいぜ- 2 :それでも動く名無し:2022/10/11(火) 18:08:15.54 ID:6Db1odS/0.net
- 去年のこの時期は6000円もかかってなかったのに
今年は8000円超えとるんやけど - 9 :それでも動く名無し:2022/10/11(火) 18:09:41.95 ID:aiScJJwt0.net
- ???「再稼働反対!再稼働反対!」←これ
- 19 :それでも動く名無し:2022/10/11(火) 18:12:26.68 ID:bRm49Iix0.net
- なお電力株はどこも暴落
- 23 :それでも動く名無し:2022/10/11(火) 18:15:02.61 ID:x0BWbbRo0.net
- >>19
昔電力の株買おうと思ってたけど安泰ちゃうんやな - 26 :それでも動く名無し:2022/10/11(火) 18:16:06.44 ID:bRm49Iix0.net
- >>23
ワイの大手電力株は-40%で無配や
塩漬け
元スレ:http:/livejupiter/1661647540/
- 1 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 09:45:40.35 ID:wDKkbLFuH.net
- https://nordot.app/936153758312824832
- 厚生労働省による5年に1度の生活保護費見直し作業が、年内決定に向け秋から本格化する。
- 対象は支給額のうち食費や光熱費などに充てる「生活扶助」の基準額で、
- 一般低所得層の消費との不公平をなくすのが目的だ。
- 今回は、居住地による生活費の違いにより基準額に差をつける
- 地域区分「級地」の変更も同時に検討。物価高、新型コロナウイルス禍が
- 暮らしに影響する中、非受給世帯との均衡も重視され、難しい判断となりそうだ。
2023年度中に改定内容反映に着手。級地を本格的に見直せば- 1987年以来となるが、仮に自身が住む級地がより基準額の低い区分になると
- 受給額の減少につながる。
- 2 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 09:46:17.68 ID:wDKkbLFuH.net
- 鬼畜厚労省を許すな
- 3 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 09:46:30.90 ID:sELBWZd60.net
- 医療費無料はやめろ
出しててイライラしてくる
勝手に氏ね
- 4 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 09:47:04.90 ID:wDKkbLFuH.net
- >>3
いややタダで病院行きたい
- 5 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 09:47:45.07 ID:uk0wz2aU0.net
- 働けばええんやで
- 6 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 09:48:28.54 ID:wDKkbLFuH.net
- >>5
嫌や働きたくない
元スレ:http://livejupiter/1658911861/
- 1 :風吹けば名無し:2022/07/27(水) 17:51:01 ID:T+bf7oU9M.net
- 高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査
https://mainichi.jp/articles/20220727/ddm/008/020/074000c
財務省は26日、各省庁の事業の無駄を調べる予算執行調査の結果を発表した。- 75歳未満の自営業者や無職の人が加入する国民健康保険で、
- 1カ月当たり80万円を超える高額な医療費が発生した場合に超過部分の一部を
- 国が負担する制度について「廃止に向けた道筋を工程化すべきだ」とした。
- 8 :風吹けば名無し:2022/07/27(水) 17:54:16 ID:9pI4qPfK0.net
- できねえだろ
日本は高齢者の国だぞ
- 10 :風吹けば名無し:2022/07/27(水) 17:54:40 ID:eMwundrPM.net
- 医者にも掛かれんやん
国民健康保険料返せよ
- 13 :風吹けば名無し:2022/07/27(水) 17:55:10 ID:zyuOt6k8M.net
- 癌の人どうすんだよ
- 15 :風吹けば名無し:2022/07/27(水) 17:55:18 ID:9pI4qPfK0.net
- さすがにそんなことしたら政権交代が起こるから無理無理
- 16 :風吹けば名無し:2022/07/27(水) 17:55:25 ID:8DibXIXV0.net
- 逆やろ
大した金かからん医療の負担重くすればええに
元スレ:http://news/1653563192/
- 1 :エメラルドフロウジョン(茸) [US]:2022/05/26(木) 20:06:32 ID:u/maGny/0●.net ?2BP
- 5月25日、参院本会議で令和4年度補正予算案について質疑が行われ、立憲民主党から
- 白眞勲参院議員が登壇し、(1)知床遊覧船事故(2)防衛費の増額(3)予備費の積増し
- ――等について政府の姿勢をただしました。
(略)
(2)防衛費の増額
「防衛費を対GDP比2%へと倍増すべき」との主張があることについて白議員は、- 「人口減少・少子高齢化が進む中で、隊員の採用は極めて厳しい状況」であり、
- 「装備品ばかり増やしたところで、それに伴う人員配置ができないのでは
- 意味がありません」と白議員は指摘。
また、岸田総理が日米首脳会談で「日本の防衛力の抜本的強化を行い、- その裏付けとなる防衛費の相当な増額を確保する決意」を述べたこと関し
- 白議員は、防衛費の数値目標や財源について岸田総理に問いただしました。
- 岸田総理は、「今後の予算編成過程を通じて検討」と述べるにとどめ、
- 具体的な財源確保策についての言及はありませんでした。
さらに白議員は、- 「防衛費を2倍にすれば、日本の周りの国が『参りました』とでも言うのでしょうか。
- 逆に北東アジアの緊張関係がより高まっていく恐れはないのでしょうか」と
- 指摘するとともに、「われわれは、そういう国々といかに平和的に物事を解決するか、
- その智慧を絞るのが我々政治家の役割である」と訴えました。
全文はソースで
https://cdp-japan.jp/news/20220525_3711- 6 :ミドルキック(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/26(木) 20:07:53 ID:2M52TUrl0.net
- 攻めにくい砦、攻めやすい砦……雲泥の差がある
- 11 :ラ ケブラーダ(神奈川県) [CN]:2022/05/26(木) 20:08:22 ID:4McqRVF+0.net
- そんなに母国に都合が悪いのかwwwwwww
- 13 :ハーフネルソンスープレックス(茸) [ニダ]:2022/05/26(木) 20:08:26 ID:S0GGbH4u0.net
- はっきり日本の敵ってわかんだね
- 14 :バズソーキック(北海道) [CA]:2022/05/26(木) 20:08:35 ID:cKreG2Kk0.net
- 日本の兵器開発や製造で中国北朝鮮にカネが回るからいいんじゃね?
- 21 :バックドロップ(埼玉県) [FR]:2022/05/26(木) 20:09:34 ID:vNTZ4z8y0.net
- まともな議論も出来ないでこういう詭弁を言うようになったら政治家としては終了だろう
元スレ:http://livejupiter/1650209256/
- 1 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 00:27:36 ID:NZ14S7Zk0.net
- Tak @Tak31860856
娘の唇切れたので病院へ。縫ってもないのに25万円。ERいくとこれが普通。
ようこそアメリカ
https://twitter.com/Tak31860856/status/1515042737107738645- https://imgur.com/FOWXGsn.jpg
娘の唇切れたので病院へ。縫ってもないのに25万円。ERいくとこれが普通。ようこそ🇺🇸 pic.twitter.com/LlF7URSBFG
— Tak 🇺🇸 (@Tak31860856) April 15, 2022- 3 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 00:28:04 ID:NZ14S7Zk0.net
- これもう骨折したら人生終わるだろ
- 10 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 00:29:57 ID:xubO/+1X0.net
- しかも手術終わったら速攻追い出し
- 11 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 00:30:14 ID:kv+7njiz0.net
- あいつら虫歯にもかなり気を付けてるからな
- 13 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 00:30:43 ID:UoTJGITzM.net
- 保険で払うから痛くないんやけどな
- 15 :風吹けば名無し:2022/04/18(月) 00:31:35.86 ID:NZ14S7Zk0.net
- >>13
保険にも色々あって安い保険だとなかなか保険降りないらしいで
元スレ:http://livejupiter/1649241538/
- 1 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:38:58.26 ID:XehT4uc40.net
- 組合「5,000円」
ワイ「?」
組合「月5,000円です。」
- 2 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:39:18.47 ID:XehT4uc40.net
- これ入らなくてええか?
- 3 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:39:26.97 ID:CTVt5mAW0.net
- ええで
- 4 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:39:58.83 ID:nTcHPdmld.net
- 会費5000円で給料1万円上げてくれるならええんやけどな
実際はズブズブでなんの役にも立たんという - 9 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:41:06.84 ID:/FGPcoJdd.net
- そんな高いとこあるんか意味がわからんなやめとけ
- 14 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:42:29.57 ID:LbRMwb+30.net
- そんな安いんか?
ワイのとこ8000円やで
それプラス組合内で貯蓄するとか合わせたら毎月組合に2万5千ぐらい払ってるぞ - 20 :風吹けば名無し:2022/04/06(水) 19:43:50.52 ID:9rS1ny4ba.net
- >>14
アホで草
元スレ:http://livejupiter/1639458525/
- 1 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:08:45.37 ID:oYSETawS0.net
- 五輪ボート会場 装置に“かき殻”で 国際大会誘致困難
東京都がオリンピック・パラリンピックのボートとカヌーの競技のために整備した会場で、- 国際大会を開くために必要な装置にかきの殻が付着して使えなくなる問題が起き、
- 装置の撤去が進められています。
都は抜本的な対策を検討していますが、完了するまでの1年あまりの間、- オリンピック後の利用として目標に掲げている国際大会の誘致が難しくなっています。
東京オリンピック・パラリンピックでボートとカヌーの競技が行われた- 「海の森水上競技場」は、都がおよそ300億円かけて江東区の
- 臨海部に整備し、大会後は国際大会を誘致する目標を掲げています。
競技場には複数あるコースをできるだけ同じ環境にするため- 波をおさえる「消波装置」が設けられていますが、装置にかきの殻が付着することがわかりました。
殻が付着すると重くなり海中に沈んで機能しなくなるため、- 都はオリンピックの前におよそ1億4000万円かけて除去しましたが、
- 今後も新たな殻の付着が想定されるとして、現在装置の撤去を進めています。
都は、殻が付着しない効果が得られる抜本的な対策の検討を進めていますが、- 完了までに1年あまりかかる見通しで、この間は装置がない状態となります。
ただ「海の森水上競技場」の場合、装置は国際大会を開くために必要なため、- 関係者によりますと対策完了までの間は国際大会の誘致が難しくなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211214/k10013387581000.html
- 2 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:09:59.68 ID:/xam7+sK0.net
- 食えないのか?
- 4 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:10:59.18 ID:1zvyV0de0.net
- 釣り堀にしたら
- 5 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:11:00.46 ID:JS9FaG8P0.net
- 反日牡蠣
- 9 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:12:02.63 ID:R7f5hVar0.net
- 中国人入れて牡蠣小屋にでもしたら?
ジャパニーズカルチャー、海女体験ーとか言って取りに行かせたらええやん - 10 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:12:45.96 ID:TfM+JCkY0.net
- この二手先すら想定してない辺りが実に日本らしくて草
- 31 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:20:10.07 ID:+UhQ6TBW0.net
- 水質はキレイになったんかね
元スレ:http://livejupiter/1613952631/
- 1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:10:31.95 ID:qze2z7v9a.net
新入社員が入社後の3ヶ月で離職した場合の損失額らしい。
— かしま┃ヘルシーな働き方 (@kashima_hr) February 18, 2021
「(新入社員に向けて)こんなに金がかかってるんだからすぐ辞めるんじゃねえぞ!」という話ではなく、「(既存社員に向けて)こんなにお金がかかってるんだから、新入社員はみんなで大切に育てましょう!」という認識が広がると良いですね。 pic.twitter.com/5PzlBJeeUq- 2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:10:56.51 ID:qllpXD5Od.net
- これまじなん?
- 6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:11:42.97 ID:p7/HtEKB0.net
- でも額面は20マンだよね
- 7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:11:43.24 ID:zHhfWfPdM.net
- じゃあむしろ辞めないでやるから187.5万寄こせ
- 57 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:15:41.51 ID:DrhUWtaK0.net
- >>7
既にこの金額の損失が出とるのになんでその理論になるんや? - 259 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:25:59.64 ID:qO4vGoZb0.net
- >>7
確実にガイジ
- 11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:12:35.67 ID:o08vpfCz0.net
- 上の人間になれるならまだしも下っ端はそんな金額聞かれたとしてもで?って感じ
- 35 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:14:21.79 ID:Tkyn422G0.net
- 本人じゃなくて3ヶ月でやめる奴をとってきた人事担当に見せろ
元スレ:http://livejupiter/1611886292/
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:11:32.18 ID:8gi7HUWO0.net
- マジで終末国家なんだなぁ
- 2 ::2021/01/29(金) 11:12:18.03 ID:AuOB1h4/0.net
- 飲み代3万に余剰金有るだけで良い方では
- 6 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:12:59.48 ID:QikfD8OXa.net
- 平日の食事はおにぎり二つで食費4まん??
- 39 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:17:09.48 ID:6HNOnVb90.net
- 高級おにぎりなんやろ
- 7 :び:2021/01/29(金) 11:13:01.36 ID:5Uq2CDvSa.net
- 通信費高過ぎやろ
- 9 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:13:31.96 ID:zQ2UFXmW0.net
- おわってるのは国じゃなくて本人定期
- 12 :風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:13:59.13 ID:b8eChF/K0.net
- 光熱費込みで6万って安いな
元スレ:http://livejupiter/1604800027/
- 1 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:47:07.33 ID:86lR/n5M0.net
- ◆食費は週500円!ほぼ食パンのみで生活
<高田美貴さん(仮名・42歳)年収174万円>
昨年末に体調不良で仕事をやめて以来、- 月14万5000円の生活保護で生計を立てている高田美貴さん(仮名・42歳)。
当然、あらゆる面で切り詰めた生活を余儀なくされているが、なかでも目を引くのが食費の低さ。- なんと週500円以内に収めているという。何を食べて生きているのか!?
「主食は食パンです。20時以降にスーパーに行けば、消費期限が- 迫った10枚切りの食パンが100円以下で買えるので、それを1食につき2枚食べています。
飽きないかですって? 1枚にはマヨネーズ、もう1枚にはピーナツバターを塗ると- 全然飽きずに食べ続けられるんですよね~」
ちなみに食事は一日2食。パンの枚数が少なくなる頃にはとうに消費期限は過ぎているが、- 「お腹を壊したことはないので多分大丈夫です!」とのこと。
食パン以外に「月に1~2度、特売で3割引きになったときだけ買う」というシリアルと- 豆乳で最低限の栄養を補うよう意識しているという。
「今のところ体調はバッチリですね。肉や魚を食べたいという気持ちはなくなりました。
今はいかに食費を抑えるかが楽しいですね。まぁ、ガスが止められているのでそもそも- 加熱調理はできないんですけどね(笑)」
ガスが止められているため、シャワーも当然水のみ。髪も自分で切るようになった。
【1か月の家計簿】
家賃 4万2000円
水道光熱費(※生活保護のため水道代0円)4000円
食費 2500円
通信費 1万1500円
飼い猫の治療費 約3万円
日用品その他 2万5000円- http://news.livedoor.com/article/detail/15317323/
- 5 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:47:43.10 ID:WeeEg9mOa.net
- 通信費たっか
- 29 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:50:14.15 ID:v2Unopojp.net
- これ三大キャリアと契約しとるやろ
格安にしろよ
- 12 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:48:42.51 ID:xMRIg1ve0.net
- できないので働きますが
- 16 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:49:03.57 ID:OFjAc9m6p.net
- 食費切り詰める前に猫飼うなよ
- 17 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:49:07.73 ID:mxFNa/+/M.net
- ワイは妻子いるから無理やけど独身のババアならできるやろ
- 18 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:49:19.18 ID:kUuCyzMsd.net
- なんで出来へんねん
元スレ:http://news4vip/1592100295/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:04:55 ID:1X2CC3Pwa.net
- 高杉ワロタ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:06:13 ID:ou4fsVyw0.net
- ちょっと前にニュースになってたけれどまだ相場落ち着かんのか
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:09:21 ID:1X2CC3Pwa.net
- >>3
コロナ前は相場は50万前後だったらしいけどちょいと安くなった - 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:06:35 ID:nP7z+qGM0.net
- どこに住んでるのよ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:07:03 ID:1X2CC3Pwa.net
- ちな間取りは2LDKの72平米
大阪です…
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:07:09 ID:/IpFF6/zM.net
- 家賃47万て
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/14(日) 11:15:26 ID:gtLCf959a.net
- 俺ももうすぐ引っ越しだが初期費用40万だった
元スレ:http://livejupiter/1588652880/
- 1 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:28:00 ID:Y+JMubPl00505.net
- ええんか?
入院中の請求書来たけどまじで目玉飛び出た
— 猫ぽん (@DJ_NekopoN) May 4, 2020
国の負担になるけども一旦これ建て替えなきゃないらしい
しぬ pic.twitter.com/WYY1SdWhzQ- 4 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:28:27 ID:YyZ7Ug5Xd0505.net
- 建て替えくらいできるだろ
- 9 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:29:25 ID:Bu6skrvVp0505.net
- まあこんなもんやろ
アメリカやったらもう一桁上がるで - 24 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:31:33 ID:dzxoLidrM0505.net
- >>9
一桁で済むんですかねぇ… - 12 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:29:49 ID:nlFuWZjf00505.net
- 高額医療制度つかえば8万くらいやろ
- 16 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:30:47 ID:XEhUetOH00505.net
- 3割負担での話かと思ったら10割かよ
そらそれくらいいくわ
- 61 :風吹けば名無し:2020/05/05(火) 13:35:15 ID:dt0yR2Xh00505.net
- これ保険適用や高額医療費制度適用前やろ
ワイも実費で3ヶ月480万かかったことあるけど
実際に払ったのは30万くらいやった
元スレ:http://livejupiter/1583908472/
- 1 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:34:32 ID:0iM
- 殆どの葬儀屋は納体袋はあっても
- 防護服は持ってないから、防護服をすぐ用意できる
- ボッタクリ価格でやってる大手の葬儀屋でないと
- 葬儀の依頼受けてはくれないから注意するんやで
多分式後の館内の消毒代とかもとられる
- 2 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:38:39 ID:ApU
- 普通の葬儀の倍くらいは覚悟したほうがええな
たとえ直葬でも消毒は必要やろし金は取られるやろうし - 3 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:40:23 ID:y4d
- そういうのって
火葬したら煙で飛散するとかあるんか - 5 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:43:05 ID:0iM
- >>3
国からのお達しで
病院とかに遺体を受け取りに行く時は- 防護服を着て遺体は袋に入れて密閉した状態ですぐ棺に入れること
ってあるんや
通常は死後24時間は火葬したあかんけどコロナの場合は- 例外的に即火葬も可能になっとる
- 防護服を着て遺体は袋に入れて密閉した状態ですぐ棺に入れること
- 8 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:44:52 ID:C61
- >>5
なんかすげえな。
つーか、表層に出てこないだけで、国も裏ではちゃんと色々やってるんやな。
- 10 :名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)15:45:51 ID:0iM
- >>8
SARSとかエボラとか流行りだしたときも同じ内容の- お達しあったから思考停止で同じFAX送ってきてるだけやとは思うけどな
- お達しあったから思考停止で同じFAX送ってきてるだけやとは思うけどな
元スレ:http://livejupiter/1578975789/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:23:09 ID:bDHqdL2Jp.net
- 不発弾処理費、誰が出す? 請求された地主「頭真っ白」
戦時中に投下され、私有地から見つかった不発弾。
撤去時の防護壁や警備の費用を払うのは国か、自治体か、それとも土地所有者か――。
大阪市から負担を求められた所有者が、支払いを不服として裁判を起こしている。
「戦争の遺物」ながら責任の所在を明確に定めた法律はなく、- 自治体ごとに対応が分かれているのが現状だ。
■支払い不服、提訴
「すぐに用意できる金額ではなく、頭が真っ白になった」。大阪市浪速区の- 不動産管理業の男性(58)が所有する土地から米国製1トン爆弾が見つかったのは昨年3月。
作業は自衛隊が実施したが、万一に備える防護壁の設置費など576万円を市から求められた。
速やかな撤去のためいったん支払ったが、今年4月に市に返還を求めて大阪地裁に提訴した。
「今後、負担を求められて困る市民が出ないよう、適切な司法判断を待ちたい」
裁判で市は争う姿勢だ。民法の「土地の所有権は土地の上下におよぶ」との規定をもとに、
これまでも土地所有者側に負担を求めてきた。市によると、- これまで異を唱えられたケースはないという。
https://www.asahi.com/articles/ASJ816V75J81PTIL027.html
- 不発弾処理費、誰が出す? 請求された地主「頭真っ白」
- 4 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:23:45 ID:txWDlAHWp.net
- じゃあ処理しないで埋め戻して
- 208 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:40:12 ID:+C8DAjXB0.net
- >>4
埋め戻し料さらに二百万追加請求 - 216 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:41:15 ID:uUDz8MUKd.net
- >>208
いや埋め戻しは施工の一部やから見積もりに入ってるやろ
- 33 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:28:22 ID:gsdwgwfMa.net
- 払ってるやん、金持ちめ
- 28 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:27:54 ID:aRtcNgbra.net
- まあ筋があるとしたらアメリカもしくは不発弾埋めた当時の土地の所有者やないか
- 63 :風吹けば名無し:2020/01/14(火) 13:30:42 ID:NCls2QPYp.net
- >>28
アメリカにはサンフランシスコ条約で請求できんでしょ
元スレ:http://livejupiter/1572076379/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:52:59.80 ID:6qtl7GKNp.net
- 女さん「こんなんで出生率上がるわけねーだろ!」
- 3 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:53:29.02 ID:lwGV/pSo0.net
- 無料な訳ないやろ検診とかもあるのに
- 6 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:54:02.87 ID:gD9XlFLb0.net
- 貯金なしで産むのがヤバイ
- 11 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:54:45.79 ID:PMbADCvz0.net
- これが日本の現実なんやろ
- 18 :風吹けば名無し:2019/10/26(土) 16:55:37 ID:VO7uLirJ0.net
- これはその通りじゃね?出生率上げたいなら無料どころか10万くらいあげる気持ちでやらんと
元スレ:http://news4vip/1545138178/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:02:58.278 ID:vZMgOjIm0.net
- 19万9260円だった…
- 終わった
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:04:39.404 ID:Ss9nTmLcM.net
- たけーな爆発でもさせたか?
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:05:53.527 ID:vZMgOjIm0.net
- >>2
動物による被害という事になってる
動物なんて飼育した事ないんだが言っても
「私には分かるんです」と言って聞いてくれない
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:07:51.117 ID:4eZfP/NYH.net
- >>1が動物だから間違いではない
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:06:31.212 ID:DPJXaokXa.net
- 徹底的に争え、勝てる
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:05:12.584 ID:GJeKMMza0.net
- だからアパマンショップにしとけと
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:05:22.496 ID:zuIgcdeOd.net
- 俺もいくら請求されるか分かったもんじゃないから怖くて引っ越しできん
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 22:17:09.118 ID:vZMgOjIm0.net
- >>3
消毒代25000円請求されてるんだが
まさかここもスプレーするだけじゃないよな…?
>>4
気をつけろよ…、請求書の上から2番目にある14500円は
セロハンテープを輪にしてポスターを貼ったのを剥がした時の傷だそうだ
ポスター貼らなきゃ良かった。あんなに?がれやすいとは思わなかった
元スレ:http://livejupiter/1534585470/
- 1 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:44:30.99 ID:2KbMdoq+H.net
- 8 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:46:57.98 ID:el+rqLqxa.net
- ほんま大変やで
OBの寄付金なんて大して集まらなかったやろうし
- 10 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:47:02.64 ID:UvTWhuS+d.net
- こんなん大正義JAがバックにおるんやからなんぼでも出すやろ
- 15 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:48:38.64 ID:0TI/b3c5a.net
- ワイの母校のときも寄付要請のお手紙あったわ
なお下馬表通り初戦で消えた模様
- 16 :風吹けば名無し:2018/08/18(土) 18:48:48.60 ID:Q8Hu4QHi0.net
- わい母校やから2000円寄付済みやで
元スレ:http://livejupiter/1526772726/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:32:06 ID:X2D
- 車検10万/二年
車税4万/毎年
オイル交換4千円/半年
ギア油1万/二年
夏タイヤ4万/4年
冬タイヤ4万/4年
糞やん!- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:35:32 ID:X2D
- 駐車場5千/毎月
これもあったわ! - 3 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:36:08 ID:X2D
- 田舎に転勤なったから車買ったけど
こんなもんいらんやろ!金食い虫や!
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:36:48 ID:Khk
- 雪国か
- 20 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:43:09 ID:X2D
- 新潟や新潟や
田舎の糞田舎の新潟でも駅前やと駐車場一万やぞ
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:38:09 ID:mTr
- ガソリン代も高くなってるし大変ですな
- 38 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:56:54 ID:ecI
- 何買ったんや
- 39 :名無しさん@おーぷん:2018/05/20(日)08:57:21 ID:X2D
- >>38
フィットや
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480390571/
- 1 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/29(火) 12:36:11.22 ID:U/+gk6Lq0.net
- 【夫婦+子ども1人の家計簿】保険や通信費などを見直す
小学2年生の子どもがひとりいるケースです。
子どもの教育費などが必要ですが、保険や通信費などを見直せば、- 貯金や学資保険加入も可能です。
・Cさん夫婦 世帯年収387万円(手取り約310万円)の場合
http://ten-navi.com/hacks/salary-8-8055 - 貯金や学資保険加入も可能です。
- 15 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/29(火) 12:41:01.28 ID:KQuZldI90.net
- 貯金できてるから健全な家計
- 18 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ [ZA]:2016/11/29(火) 12:41:39.73 ID:Yg34rrKL0.net
- 家賃が高いな
あと2万は落とせるな - 19 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/29(火) 12:41:41.01 ID:hv7OiW9I0.net
- 相当頑張ってる家計じゃないか?
凄いなこれ - 9 : ウエスタンラリアット(栃木県)@\(^o^)/ [CH]:2016/11/29(火) 12:39:52.08 ID:TApR0xIC0.net
- 家賃、被服費、保険、小遣いを削れるだろ
金がないって奴に限って無駄な出費が多いんだよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474680792/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:33:12.67 ID:ccKgActA0.net
- ソースはテレ朝
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:33:46.60 ID:ccKgActA0.net
- 裏の大ボスと表の大ボスの戦いっぽくって草生えますよ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:34:45.10 ID:gWA+Buqm0.net
- もう少し詳しく頼みます
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:35:55.62 ID:ccKgActA0.net
- >>4
なんか電通が費用ぼったくってたらしい
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:37:28.98 ID:bppr60ISH.net
- >>4
国内広告代理店最大手の電通は23日、同社グループのデジタル広告サービスで、
未掲載なのに広告主に料金を請求したり、広告主に送る実績リポートに
事実と異なる虚偽の記載をしたりするなど、不正・不適切な
取引があったと発表した。 - 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:38:21.99 ID:NmyuQSZp0.net
- >>15
これ詐欺罪やろ - 191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:57:19.29 ID:geTjHcpua.net
- >>15
法的手段に出なかっただけトヨタ優しいな
普通やったら会社半分潰れるくらいのやらかしやん
- 452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/24(土) 11:17:14.26 ID:LjQ6Ewlw0.net
- >>15
ええんかこれ
アメリカなら巨額訴訟食らって終わる案件じゃないのか
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464937237/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:00:37.18 ID:NffpqT3I0.net
- いくら?
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:01:35.08 ID:bk5hpgiy0.net
- 消防団のお弁当代とお茶大程度
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:01:42.96 ID:zO1ju39tr.net
- 0円やで
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:02:48.73 ID:NffpqT3I0.net
- >>3
レスキューは自腹なんやで - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:04:03.83 ID:s1OH9enD0.net
- 大和が食べた自衛隊員のおにぎり代くらい払えよ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:04:21.81 ID:ffQp3IPz0.net
- >>17
手作りやぞ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462263276/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:14:36.711 ID:BR1iHd320.net
- 俺「え…そうですか。分かりました。
- お金はいつ返って来るんですか?」
車検担当「お金といいますと?」
俺「いやいや、車検にかかった費用に- 決まってるじゃないですかww」
車検担当「申し訳ございません。車検するために- 払って頂いたお金なので返金はしておりません。」
俺「は??ふざけんな詐欺か??あ??どうなんや??」
車検担当大臣「申し訳ございません」
結局お金は戻って来ず。詐欺られたわふざけんなクソが- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:15:58.571 ID:hkzaKZiOa.net
- 手数料とか代書代?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:16:44.220 ID:BR1iHd320.net
- >>2
車検費用全部に決まってるだろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:16:31.992 ID:fVoz7ZHR0.net
- 大臣 素直
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:18:53.203 ID:z0Gdt5p+p.net
- お前が悪い
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/03(火) 17:19:17.758 ID:BR1iHd320.net
- >>9
は?なんでや
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460369811/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:16:51.549 ID:CHd9uaAj0.net
- アパート退却費用60万って有り?
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:17:14.418 ID:OOuudvBmd.net
- うん、なにしたんだよ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:05.423 ID:CHd9uaAj0.net
- 詐欺じゃね?これ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:33.679 ID:crX0A9sm0.net
- >>5
詐欺の前に説明しろよ
お前が何か壊したとかなら分かるけど - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:19:04.987 ID:CHd9uaAj0.net
- 3DKで3年住んでたんだけどさ
-
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:42.681 ID:SXaI4UZA0.net
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:42.681 ID:SXaI4UZA0.net
- 完全に部屋を浸水させたんだろ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:18:42.799 ID:SpYFE4wZ0.net
- 明細はよ
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:28:44.946 ID:CHd9uaAj0.net
- イメピク使えない。。。
とにかく見積もりか60万超えてる
ちなみに壁壊したりしてないよ。 - 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/11(月) 19:19:50.297 ID:ieWpMJ6R0.net
- ナイナイの岡村はマンション引っ越す時に300万とか吹っかけられた後、ク
- レーム入れたら6万まで下がったとか言ってたな
お前もクレーム入れまくれ
- レーム入れたら6万まで下がったとか言ってたな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445647990/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:53:10.58 ID:KOgPXqdu0.net
- ワイの部署、責任者含めてほぼ全員嘘申請して
- 大目に貰ってたんやけど
一人がバレて芋づる式に総務に全員バレたわ
ガチで身が震える
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:54:22.01 ID:NJpqOQxO0.net
- どういう手口で?
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:59:47.25 ID:KOgPXqdu0.net
- >>3
電車申請して車通勤してた
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:46.64 ID:AP77KpdJ0.net
- せめてバス申請してチャリ使うくらいだろ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:00:57.44 ID:Uvqw1kHT0.net
- 電車で遠回りというか運賃高い方で申請はする
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:02:14.28 ID:qf6coCXp0.net
- >>16
これはやるやろ?