更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:転職

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1514000980/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/23(土) 12:49:40.314 ID:ShXAp8b00.net

 
もったいねぇ


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/23(土) 12:50:42.706 ID:xIgwY3/dd.net
同じくITだけどマジでつらい
 
>>5
そうなん?休み130日以上あるらしいけど


6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/23(土) 12:51:20.631 ID:TfBgM/cO0.net
基本給が10万円かもしれないじゃん 

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/23(土) 12:51:55.011 ID:4vJOx70a0.net
>>6
それでもボーナス100万か
良いなー 

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/23(土) 12:52:29.374 ID:ShXAp8b00.net
>>6
基本給20万



9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/23(土) 12:52:17.299 ID:x+1rWRZy0.net
絶対嘘だわ


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/12/23(土) 12:53:12.258 ID:ShXAp8b00.net
>>9
ほんとだから驚いてるのよ

 
 
[ボーナス10ヶ月出るIT勤務2年目の友達がタクシー運転手に転職するらしいんだがwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511679398/
1 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 23:14:53.73 ID:Y18hV5gca.net

 
社員2000人程度の
中堅部品メーカーの品質管理に受かったで!

月給 25万円
勤務時間 8:30~17:00
残業 月平均20時間
ボーナス 年間4.52カ月(昨年実績)
本社 東京都品川区 


マーチ卒→2年メーカー勤務時間→4年ニートを

経てぉれはどうや?


2 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 23:15:08.76 ID:Y18hV5gca.net
もちろん正社員

 
3 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 23:15:28.57 ID:Y18hV5gca.net
人手不足てホンマなんやね

 
4 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 23:15:39.62 ID:gWRqklQa0.net
自慢かな 
 
 
8 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 23:16:07.20 ID:Y18hV5gca.net
>>4
やっぱり自慢できる待遇かな?

 
 
12 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 23:16:53.07 ID:lYhRW3ZWM.net
>>8
いやおまえが自慢しに来たんやろ

 
23 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 23:18:42.00 ID:Y18hV5gca.net
>>12
世間の相場がわからんから、これがいいのかどうか分からんのや

 
 
[ワイニート(29)が受かった企業と待遇がこちらwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1510419181/
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:53:01.044 ID:fm8c2DW+p.net

 
クッソ楽なんだが  


2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:53:25.837 ID:rO3R9G5B0.net
本当総務って楽だよな 

 
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:54:27.328 ID:fm8c2DW+p.net
>>2
だよなー先月末とかキャッキャッウフフしながら
休憩室をハロウィン仕様に飾りつけしてたわ

 
 
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:54:01.375 ID:puDCo8mAM.net
女じゃないと採用少なくね? 

 
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:55:18.421 ID:fm8c2DW+p.net
>>3
そうなんだけどたまたま男を探してたみたいでな

 
 
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:55:54.122 ID:puDCo8mAM.net
>>8
ラッキーマンじゃん

 
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:58:57.129 ID:fm8c2DW+p.net
>>9
まさかなれると思わなかったけど
たまたま転職エージェントに紹介されてな

 
 
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:54:38.133 ID:NBwPySma0.net
俺も総務になりたい 

 
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:56:15.115 ID:fm8c2DW+p.net
>>5
建築とかオフィスビルの設備の知識あると重宝されるぞ


 
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:54:43.572 ID:0qbDST+Wa.net
年収

 
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/12(日) 01:56:57.267 ID:fm8c2DW+p.net
>>6
500ちょい

 
 
[30歳で営業から総務に転職した結果wwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1506164488/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:01:28.36 0.net
星野明日香 @hoshinoasuka
最初は色々慣れなかったけど、普通の会社員のお仕事もかなり慣れてきて、
凄く最近充実しています(o^^o)??
朝早起きだけが眠いけどw
https://twitter.com/hoshinoasuka/status/911411971798351873

 
2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:01:39.87 0.net
星野明日香 @hoshinoasuka
こんな風に当たり前に働ける毎日が来るとも思っていなかったから、毎日楽しいし、
本当に有難い気持ちだよ??
会社も楽しい(o^^o)
https://twitter.com/hoshinoasuka/status/911415261655207936

 
3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:03:57.31 0.net


 
4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:05:36.05 0.net
上司からセクハラされてそう


8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:08:36.78 0.net
こんな子が同僚にいれば毎日楽しいだろうな

 
11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:12:05.31 0.net
大丈夫かいな

 
12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:13:01.52 0.net
ツイッターで触れるということは恐らく会社は承知の上なのだと思う
経営者が親族か何かなのもしれない

 
[元AV女優・ほしのあすかさん(30)、普通の会社員になる]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505533828/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:34:08.612 ID:hPU2FZZY0.net

 
解放された  


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:34:52.943 ID:BAIJ/Qnoa.net
やったぜ
保険すぐ出るパターン 
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:36:53.411 ID:hPU2FZZY0.net
>>3
正確には自主退社にして貰ったが
出来れば失業保険も貰うわ
ブラックから解放された


 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:35:45.033 ID:KC+D2/oy0.net
首になるって懲戒?

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:37:18.346 ID:hPU2FZZY0.net
>>5
懲戒は免れて自主退社にして貰った


 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:39:28.294 ID:24BJc8F9M.net
>>8
えっじゃあ保険おりるのは半年後だな


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:38:31.412 ID:Ee++IdqV0.net
自主退職とかあほやんwww
雇用保険すぐもらえねぇしwww

 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:39:01.053 ID:hPU2FZZY0.net
>>13
でも再就職には有利でしょ?


 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/13(水) 01:41:16.324 ID:Ee++IdqV0.net
>>15
履歴書に懲戒退職とか自主退職とかかねぇしwww騙されてるのにあほすぎwww
そもそもいきなり会社辞めた奴なんか再就職論外www

 
[【悲報】俺、会社を首になるwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503478158/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:49:18.74 ID:gy/TPokAM.net

 
転職して3ヵ月でわかってきた
年収220→250
休日60→72
残業80→65

ちなみに飲食業界の26歳
お前らも能力をきちんと評価していただける会社に移るべき



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:49:50.08 ID:W2J2tfTpd.net
あっ…

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:50:09.63 ID:gy/TPokAM.net
上がった給料で今日は昼間から金麦ね
休みやねん



7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:51:19.65 ID:gy/TPokAM.net
ようやく人生が動き出してきた
仕事は辛いし大変
でも給料と休みでのんとかモチベーション維持できてる


 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:49:54.19 ID:2Zd7vI12d.net
底辺から底辺への転職で草


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:50:56.12 ID:0u/Mxq0i0.net
なんでブラックからブラックいくねん アホちゃうか



19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:53:38.25 ID:ynlngeLRd.net
大成功とはなんなのか

 
[ぼく年収220、転職した結果→ 大成功wwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501635468/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/02(水) 09:57:48.259 ID:6Q5UgAw/0.net

 
バイトに応募しても職歴が空欄だから落とされる
面接に進んでも見下す発言をして落とされる
結果どこも雇ってくれない!さてどうしたらいい?



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/02(水) 09:58:57.120 ID:6adao+sTF.net
働いたら負け 
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/02(水) 10:00:59.932 ID:6Q5UgAw/0.net
これまでの応募先
ケンタ
マクドナルド
アニメショップ
映画館
パソコンショップ
など



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/02(水) 09:59:30.270 ID:1YNi4OIA0.net
親の会社の社員じゃないんか?

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/02(水) 10:00:12.119 ID:6Q5UgAw/0.net
>>4
そうだが?
まあ家族でやってる職場だし・・・・


 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/02(水) 10:00:33.283 ID:nBWTeg4E0.net
45歳職歴なしから今更就職したい意味がわからん
たった15年で定年じゃん

 
[45年間、社長の長男として生きてきた結果]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501144886/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:07:47.635 ID:XMppaOx7d.net

 
女先輩(32)「えっ?開業資金?
そんなの俺君の貯金と退職金に決まってんじゃん(笑)」

どうする?
女先輩はめちゃくちゃかわいくておっぱい大きくて性格良いとする



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:08:21.972 ID:664LOHx5d.net
性格いい人は人の金をあてにしない

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:08:32.077 ID:UbDDrW1h0.net
性格いいのはそんなこと言わない 

 
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:14:21.128 ID:l7nKmGwXd.net
既に性格最悪じゃん 
 
 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:18:17.768 ID:MtNK4Zlxa.net
性格いい人は他人の金に決まってんじゃん(笑)とか言わない 

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/26(水) 12:08:52.140 ID:4qaR5sjpM.net
1行で矛盾やめろ

 
[女先輩(32)「会社辞めてさ……二人で一緒にパン屋さんでもしない?」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500160367/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:12:47.197 ID:tmsm6a6f0.net

 
1.基本的にやる気が無い
2.書類の管理が雑
3.仕事にコスト意識が皆無
4.朝の挨拶すら出来ない職員
5.10コール目で電話に出る職員
6.電話を掛けて自分の名前を名乗らない職員
7.上司が仕事中にスマホゲー
8.仕事の優先順位がメチャクチャ
9.無言で定時退庁  



6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:14:30.485 ID:tUX2+yx80.net
そんなもんやろ

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:21:12.054 ID:2biN0bkb0.net
打線じゃなくてランキングじゃん

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:15:18.709 ID:UsqJrUnd0.net
最高にホワイトじゃん 

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:16:12.786 ID:tmsm6a6f0.net
>>10
民間から転職するとヌルすぎて毎日イライラする

 
 
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:51:41.701 ID:0o2j36tHd.net
ホワイトって言うのか?
ただだらしないだけだろ

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:18:39.699 ID:tmsm6a6f0.net
市役所はコミュ障や社会不適合者にとっては天国みたいな職場だと思う
民間企業だと瞬殺されるようなどうしようもない奴でも

のんびり仕事しながら「忙しい忙しい」言ってる


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:18:41.603 ID:ik/PZGu4d.net
やっぱ地方公務員はクソだな 
 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:20:23.344 ID:tmsm6a6f0.net
>>15
まさにそれ
入庁前は「公務員への嫉妬乙www」とか思ってたけど
今は俺もそう思う


 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/16(日) 08:21:53.468 ID:ik/PZGu4d.net
>>17
まあ国家公務員だとホントに忙しいとこあるからそこは叩かないであげてな

 
[民間企業から公務員(市役所)に転職してビックリした事で打線組んだwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487297397/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/17(金) 11:09:57.853 ID:m1CIU72s0.net

 
18万からいきなり30万になってワロタ
嘘かと思われるかもしれないがマジ


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/17(金) 11:10:41.687 ID:6vrjkXxHd.net
つまりピンハネしてたって事になるな
笑ってる場合じゃねーぞ
 
>>4
どういうことや?


 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/17(金) 11:11:15.440 ID:SLsqIXZY0.net
お前の給料上がったからなんだよ
昇給記念に焼肉でも連れてけよ
 
>>6
都内なら奢ってやる


 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/17(金) 11:11:19.242 ID:7qtZV/BF0.net
言わないと給料上げない会社ってどうなのかな
 
>>7
給料のことは実は何度も言ってる
でも結局上がらないからやめるっていった途端30万になった
6年目です



13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/17(金) 11:13:28.579 ID:QR9Y3Mvg0.net
ボーナスあんの

>>13
あるよ


 
[プログラマーぼく、給料が低いいので転職すると言った結果wwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481436478/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/11(日) 15:07:58.251 ID:b9Nnyx8ta.net
誰もが知る食品メーカーの
ルート営業の契約社員を3年続けたのに
それなりに知名度がある食品メーカーの
正社員受けても落ちるんだが

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/11(日) 15:08:38.434 ID:UCY1bbIOa.net
学歴は?

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/11(日) 15:08:54.568 ID:b9Nnyx8ta.net
高卒
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/11(日) 15:09:36.964 ID:UCY1bbIOa.net
高卒w 
 
 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/11(日) 15:10:12.520 ID:smnq8TOP0.net
メーカーの現場なら高卒でも採用だろwwwwww

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/11(日) 15:14:24.088 ID:LrB9Z0rc0.net

 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/11(日) 15:19:05.413 ID:OIwd8Pdk0.net
>>12
悲しいなぁ
 
 
[大企業の契約社員で経験積んで転職活動してるんだがwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474285285/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/19(月) 20:41:25.154 ID:ov9Qdz7y0.net

 
どうすればいい

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/19(月) 20:42:09.841 ID:VovKDljF0.net
辞表出して終わりだろ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/19(月) 20:42:42.958 ID:WAXsPo2I0.net
アスペぼく、何が無理なのかわからない 
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/19(月) 20:43:17.844 ID:VCwMj0/5a.net
>>7
無理だから

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/19(月) 20:43:00.986 ID:TLgHBBMo0.net
辞めればいいじゃん

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/19(月) 20:43:45.110 ID:pSO/wQSvM.net
労基へGO

 
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/19(月) 21:32:21.532 ID:Q0mZwezJ0.net
就労規則みたいなのは熟読して
アホな突っ込みされたら全力で反論するくらいはしないとな
 
 
[僕「転職決まったので会社あと2ヶ月で辞めます」 上司「は?いや、無理だから」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473166749/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 21:59:09.085 ID:KZYiMnDFK.net

 
送別会までしてもらって嬉しくて号泣したわ。
自分で決断して退職したけど少し後悔 


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:01:43.243 ID:mXw1sn2h0.net
たった5か月とかバックラーに近い

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:02:09.825 ID:KZYiMnDFK.net
>>4
少し我慢が足りなかったな


 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:02:25.826 ID:c8OYmEw3d.net
43歳で5ヶ月退社とかワロタw
その歳からの転職とかブラックしかないんだし我慢しろよ

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:04:06.715 ID:KZYiMnDFK.net
>>7
次は大手を狙い打ちするよ。

中小は中小で良いんだけど将来を考えると大手が良いんだよなあ


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:04:09.906 ID:otIusRwEd.net
よっぽど無能だったか 
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:05:29.095 ID:KZYiMnDFK.net
>>9
引き留められてたから有能の部類だったと思う


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:05:13.605 ID:8NGIWtsHr.net
なんの会社? 
 
 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/06(火) 22:06:46.968 ID:KZYiMnDFK.net
>>10
餅屋


 
[俺43歳。新入社員だけど5ヶ月間、必死に勤めあげた会社を退職www]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471600235/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 18:50:35.180 ID:+E8eaBTd0.net

 
建設業


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 18:51:00.877 ID:5dXIkNw50.net
芸人 

 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 19:00:56.239 ID:qV/7mlBId.net
>>2
吉本かどっかにいたよね


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 18:51:24.945 ID:w/yv4yCWp.net
金融(闇)

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 18:52:43.119 ID:YLdOkVIJ0.net
タクシーの運転手になる人多いよね  

 
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 19:00:36.438 ID:1CeVB6I+0.net
>>8
茨城ひたちなかの勝田タクシーってあるんだけど
まじでクズ運転手しかいなくて
元犯罪者と元ヤクザだけ雇ってると思う
 
 
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 19:02:20.482 ID:vpOVCDqhK.net
タクシーほど顔がついてればあとは自由な仕事もないね

 
[ヤクザ抜けた後に就ける職業wwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464262900/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:41:40.361 ID:jl7O/mcR0.net

 
毎日が幸せです


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:43:07.105 ID:TER9DZRg0.net
よかったな
俺はこの業界で死ぬようだ 
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:44:11.639 ID:jl7O/mcR0.net
>>4
ドライアイには注意しよう
俺は視力低下が原因でやめた


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:43:51.319 ID:9f958WuSd.net
給料安くてもやりたい仕事が一番

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:45:20.242 ID:jl7O/mcR0.net
>>5
ほんとそれ、ストレスなし、ノルマなし、最高です

 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:46:10.823 ID:wHNxGhutd.net
プログラマー目ざさんくて良かったと思う
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:47:59.352 ID:jl7O/mcR0.net
>>9
会社によって違うけど、給料は高かったな。好きじゃなきゃ地獄だし、

未経験で入れば障害者扱い。
 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/26(木) 20:50:48.599 ID:ikf3Nagl0.net
転職後の年収は?
 
>>16
転職前→600
転職後→350

 
 
[IT業界やめて清掃業に転職した結果wwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463151191/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:53:11.94 ID:E8zt7bvy0.net

 
【3年後】

プルルルル…

友人「なぁ…公務員試験ってどうやって勉強した…?

独学でいける…?」

俺「あっ(察し)」


友人「なぁ…」


俺「うーん…がんばれば筆記は通ると思うけど…

26歳だとちょっと厳しいかもね…」

友人「そっか…ありがと…また連絡する…」



ピッ


俺「(笑)」



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:53:56.09 ID:E8zt7bvy0.net
あああああああああ

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:54:21.91 ID:E8zt7bvy0.net
その友人がワイなんや…

 
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:04:02.81 ID:8RpGESr/r.net
>>7で既にネタバラしてて草

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:55:33.12 ID:E8zt7bvy0.net
助けて…

 
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:58:08.44 ID:gbEaYPnt0.net
>>1
26歳だと何が厳しいんや?
公務員試験って年齢関係ないやろ
 
 
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:59:39.93 ID:s0iKR3+80.net
>>34
なんだかんだ若い方が有利
 
 
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:01:34.18 ID:tKFqslPeK.net
>>49
オッサンになると頭固くなって勉強やりにくなるからな

 
[俺「県庁受かった」友人(地銀内定)「あっふーん(勝利確信)、公務員か(笑)、よかったじゃん」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453787390/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:49:50.30 ID:LVbOAj5Qa.net

 
上司「俺なんかこれ以上に怒れてきてここまできたのに
お前は努力もせず逃げる腰抜けなのか?」

もう嫌だこいつ


 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:50:22.82 ID:0f5RstMV0.net
そこで逃げなかったら負けや 

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:50:32.91 ID:twy6e1J3a.net
ら抜き言葉やめろ
 
 
8 :まとめ用です。レスお願いします:2016/01/26(火) 14:52:06.62 ID:81ffEi1S0.net
お前はいい上司先輩に怒られてきたかもしれないがな、
俺はお前なんだよ察しろよって言え 

 
513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:06:13.16 ID:YEIXbDb2M.net
>>8
これをすぐに言えるような切れる頭を持ちたい
 
 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:53:58.80 ID:JarfZNLYd.net
バックトゥザフューチャーの観すぎ
 
 
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:58:03.34 ID:Hzoy+O3I0.net
ワイ「退職します」スタスタ
上司「この腰抜け野郎!」
ワイ「…」ピクッ
 
 
[ワイ「退職します」 上司「逃げんのか??」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446075009/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:30:09.291 ID:PSsWloHL0.net

 
これ懲戒解雇になたら内定取り消される?

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:30:56.097 ID:XCqQHO9ga.net
理由は? 

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:34:53.945 ID:PSsWloHL0.net
>>2
仕事が満足に出来てない
裏で転職活動してたから会社への裏切り
だって
3月末で退職したい、有給が30日あるから2月半ばから

有給消化したいって言ったら怒鳴りちらされた
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:36:59.008 ID:XCqQHO9ga.net
>>4
その上司が馬鹿なだけ 

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:37:17.483 ID:eReyPSUor.net
>>4
有給消化したいって思ってても言ったら
あかんやつやで
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:38:57.166 ID:PSsWloHL0.net
>>10
まずいの?
直前に言うより事前に伝えて引き継ぎ調整しようと思ったんだけど


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/29(木) 08:37:00.837 ID:fvGRJ6Vj0.net
公務員は学歴や過去の経歴なんて関係ないから大丈夫だよ
さっさとそんなゴミみたいな会社やめちまえ
 
 
[「公務員内定貰った」と言ったら、懲戒解雇にするって言われたんだけど・・・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444528209/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/11(日) 10:50:09.147 ID:irBJeWtM0.net

 
本当に優秀なやつからやめていく


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/11(日) 10:51:00.313 ID:+VVYvW180.net
優秀な奴はやめねえよ 
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/11(日) 10:52:06.996 ID:7mszJ0/Y0.net
>>3
割いい所が他に見つかったんだろ 
 
 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/11(日) 10:55:40.126 ID:zPRGqCmid.net
岩手社員にみえた


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/11(日) 10:52:10.498 ID:pEg6YB50a.net
優秀優秀って会社側が一方的に押し付けて
社員の事は何も考えてないからな
だから離れていく 
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/11(日) 10:54:24.279 ID:irBJeWtM0.net
>>7
特に今の職場って、
50代の世代が異常に多い。
そして若手が少しいるだけ。

それで若手に仕事も教えず無理難題いって、
しかも少しのことで50台のじじいが集団で若手をいびる。

そして辞めていく。


 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/11(日) 10:53:10.648 ID:dlCGiQoD0.net
若手が辞めるのはまだ良い
上司や先輩が辞める方が自分の未来を見てるようで恐ろしくなる

 
[若手社員が会社を辞めたときの社内の悲壮感は異常]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440069450/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 20:17:30.697 ID:sJYnX1sj0.net

 
来週からただただ工場でナットを〆て
シールを貼るだけの仕事

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 20:18:07.047 ID:MHQRgzvZ0.net
そっちの方が給料いいんですか? 
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 20:18:55.267 ID:sJYnX1sj0.net
>>2
前の仕事は手取りで40万くらい


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 20:18:31.396 ID:Ml8xbccV0.net
なんの仕事してたん? 
 
 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 20:20:02.016 ID:sJYnX1sj0.net
>>4
海外に行きまくる専門職とだけにさせてくれ
15年でパスポート7冊使うくらいには行ってた

 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 20:19:30.490 ID:W59219Gv0.net
なぜ辞めたしwwwwwwwwwwww

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/20(木) 20:21:18.202 ID:sJYnX1sj0.net
>>7
一言で言えば疲れた、自分にあってない気がした
外国人も日本人とももう仕事で話したくない
ストレスが酷い

 
 
[15年続けた専門職を辞めて、時給900円の工場バイトになった]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437829647/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 22:07:27.531 ID:U2RUvyy/p.net

 
退職金+特別退職金で2000万強
再就職先の年収+15%

家のローン繰上げ返済したった
退職せず会社にしがみついてるのは

転職できない無能だけっぽい


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 22:07:52.922 ID:FhKNZxRp0.net
何歳よ 
 
 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 22:08:36.628 ID:U2RUvyy/p.net
>>2
47


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 22:08:10.864 ID:Z+D3U+P70.net
すげーな 
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 22:09:41.172 ID:FhKNZxRp0.net
マジかよ
その年で転職しようと思えるアグレッシブさ尊敬するわ

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 22:10:46.502 ID:U2RUvyy/p.net
>>7
息子娘全員大学卒業したからいい機会だった
嫁の地元に引っ越した

 
 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/25(土) 22:11:24.556 ID:Q9Su6jkmp.net
マジかよ
その年で若者相手にVIPで自慢してるアグレッシブさ尊敬するわ
 
 
[希望退職に手を挙げた結果]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434700395/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:53:15.306 ID:eR5JRiKS0.net
15分しか残業してないのに残業代がついてた…

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:53:36.880 ID:xc3aW++fd.net
なっ…マジか

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:54:31.149 ID:2EFzZQOc0.net
>>1
嘘乙。
証拠upしろ。

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:55:28.622 ID:eR5JRiKS0.net
マジで俺は驚愕した
前の会社は15時間残業しないと1円も手当てつかないのに
この会社大丈夫か…

 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:56:37.274 ID:Nx0UCvdR0.net
経営なりたたんだろ
 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:59:52.387 ID:eR5JRiKS0.net
>>9
聞いたら何故か業績毎年延びてるらしい
残業代とか休日出勤の手当ては全部払ってるらしい
どこからお金わいてるのか何それ恐い…
 

 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 17:03:21.880 ID:UA6mchJm0.net
ポルナレフ状態だな

 
 
[転職先の会社で恐ろしい物をみた・・・・・・!!]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1428737367/
1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:29:27.19 ID:39zC4plQ0.net

 
いや~、世の中広い。
小さくてもすごい会社ってあるものだね~。
たぶん珍しい部類に入る会社だから転職時の事を

少しだけ語ろうと思う。

わりとレアケースだと思うから、レアな事に興味が

あるなら見てほしい。
書き溜めてはいないよ。



2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:32:29.05 ID:saFa2rm90.net
御託はいいからさっさと書け

 
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:37:46.46 ID:39zC4plQ0.net
まずは経緯を簡単に書く。

自分は超有名大企業の内部IT土方だった。
あまりに多忙を極め、家庭をおろそかにしたあげく鬱病発症という
IT土方には当たり前の道を当たり前のように歩んでた。
もちろんその後も当然のごとく愛想つかされ離婚、土砂降りの雨の中放流。

鬱病も重くなりパニック障害も出始めたので、仕方なく辞めた。
これで晴れてバツイチ無職ニートのできあがり。

それから1年ほど療養していざ再就職となった時
ブランクがあったとはいえ転職斡旋会社を使って数社の内定を頂くことができた。
(皆が嫌がるメンドクサイ業務をずっとやってたため)

さてどこにしようかな~と考えてた所、友人と街でバッタリ再会。
互いの近況報告をし合ってると、友人から一社仕事を紹介された。
それが件の極小零細企業。


5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:50:17.67 ID:G+SXD5Bz0.net
スペックよろ

>>5
自分の今のスペックは、独身バツイチアラサー女。



7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:57:16.70 ID:BcKnTHWf0.net
院卒?
>>7
高卒で独学のIT土方だよ。


 
[大企業→無職→極小零細へと再就職したら天国だった]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425075625/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:20:25.79 ID:QOpar5LI0.net

 





5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:22:29.82 ID:C6yPcHtu0.net
若干オラつき感が残ってる

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:29:53.73 ID:BqJd6nNl0.net
胡散臭さが抜けたな
 
 
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/02/28(土) 07:33:37.06 ID:Rd2+lvXs0.net
>>13
増しとるやろが
 
 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:24:10.66 ID:nCkX0sLJ0.net
うまいこと軟着陸したって感じやな

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:27:10.57 ID:1CHx4Mba0.net
ロッテ石川やん
 
 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:28:43.65 ID:ehAL9W55K.net
狩野英孝と同一人物じゃなかったんか
 
 
[年収1億円のカリスマホスト城咲仁の今wwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424097360/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:36:00.73 ID:132XHWUF0.net

 
・欲求不満な女が多い
・夜勤でエロいことできる


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:36:25.34 ID:4n6vBH9t0.net
後者を詳しく

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:38:12.24 ID:132XHWUF0.net
>>2
シフトでやれる女と組む
介護は二の次


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:36:31.46 ID:WFu8mibQ0.net
何を言ってるんだお前は


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:37:23.58 ID:Zk3PbBVY0.net
※ただしババアに限る 
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:40:15.34 ID:132XHWUF0.net
>>5
ババアといっても30代だから許せる
だだしデブ専にかぎる


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:39:57.13 ID:VOhaUV2UK.net
介護職って不倫や駆け落ちが多いらしね 

 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/16(月) 23:42:06.30 ID:132XHWUF0.net
>>9
駆け落ちはきいたことないが、
不倫はガチだわ

 
 
[介護職に転職してよかったこと]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon