元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465915814/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:14.53 ID:bE6yfhD6a.net
- 無事、解雇予告を貰った模様
失業保険と退職金うまンゴ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:32.47 ID:FHE5tNVud.net
- メンタルすごいな
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:58.48 ID:bE6yfhD6a.net
- 毎日の辞表かけ圧力きつかったけど今は高らかに勝利宣言だわ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:43.32 ID:cCFWqkaq0.net
- どう違ってくるんや?
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:51:28.97 ID:5yHj8pNJ0.net
- >>5
自己都合と会社都合やろ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:52:06.04 ID:bE6yfhD6a.net
- >>5
・会社都合のが転職に有利
・退職金出る
・失業保険すぐ出る、額も多い
・解雇後、裁判で争える - 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:01:31.02 ID:H2l2aJiI0.net
- >>15
会社都合が転職に有利って初めて聞いたわ
逆じゃないの?
クビになるようなガイジをどこも雇いたくないだろ
もれなく地雷なんだし - 90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:03:27.05 ID:QV8584Pq0.net
- >>77
転職に有利ではないわな
不利ではないというだけで
まあ解雇されるような無能が書いとんのやし察してやれや