元スレ:http://news/1629066954/
- 1 :令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [CN]:2021/08/16(月) 07:35:54.52 ● ?PLT(13345)
- 2021年8月16日 4時30分 新型コロナウイルス
ことし春以降の新型コロナウイルスの感染の「第4波」で、札幌市では- 人工透析を受けている患者118人が感染し、半数余りの53%の人が死亡していたことが
- 市の調べでわかりました。
- 当時はワクチン接種が進んでおらず、高齢の患者が多く入院していた病院で
- クラスターが相次いだことが背景にありますが、専門家は若い世代の患者へのワクチン接種など、
- 各地で対策の強化を急ぐ必要性を強調しています。
札幌市保健所は、変異ウイルスの感染が広がった「第4波」のことし4月からの3か月間に- 感染が確認された人のうち、人工透析を受けていた患者の経過を調べました。
その結果、18の医療機関で入院や通院をしていた合わせて118人が感染し、このうち半数余りの53.4%にあたる63人が死亡していたことがわかりました。
年代別にみると、
▽90代以上は感染した6人中5人が死亡し、致死率は83.3%、
▽80代は28人中21人で75%、
▽70代は30人中17人で56.7%、
▽60代は24人中13人で54.2%、
▽50代は18人中3人で16.7%、
▽40代は12人中4人で33.3%でした。- 保健所によりますと、透析治療を行う医療機関7か所でクラスターが発生して
- 長期で入院している患者や通院の患者に感染が広がったということで、
- ほとんどの患者は糖尿病や高血圧などの持病もあるため、重症化のリスクが
- 特に高かったとしています。
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/k10013204791000.html
- 2021年8月16日 4時30分 新型コロナウイルス
- 2 :カルディオバクテリウム(光) [US]:2021/08/16(月) 07:36:26.47 ID:u7tFlH7d0
- 死に過ぎやろ…
これただの風邪じゃねえぞ
- 31 :クロストリジウム(茸) [KR]:2021/08/16(月) 07:43:47.63 ID:RVfVZUcT0
- >>2
透析しなきゃならんほどの病人なら簡単に死ぬよ
- 21 :アクチノポリスポラ(茸) [CN]:2021/08/16(月) 07:41:14.77 ID:PYBVQE4n0
- ただでさえ身体機能ボロボロだからな
気の毒だが致し方あるまい
- 23 :パルヴルアーキュラ(東京都) [NL]:2021/08/16(月) 07:41:37.92 ID:grPNDZ0h0
- 人工透析は緩慢な死だからな
コロナで加速
- 27 :テルモゲマティスポラ(宮城県) [CN]:2021/08/16(月) 07:43:03.11 ID:wdJq/BdK0
- 優先接種対象にしていなかったのに驚くわ
ってかすべてにおいて優先の制度無かったんじゃないの?
怖いんだけど
ガンの治療中で接種受けられないとか普通に怖いわ
元スレ:http://mnewsplus/1552015612/
- 1 :江戸領内小仏蘭西藩 ★:2019/03/08(金) 12:26:52.56 ID:tU2cjfW/9.net
- 2019年3月8日 9時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/16127371/
高須クリニックの高須克弥院長(74)が7日、ツイッターで人工透析について言及した。
昨年8月、東京・福生市の公立福生病院で- 40代の女性が透析治療の中止を選び、1週間後に死亡していたことが明らかになった。
女性は治療中止に同意していたが、時間の経過とともに、生きる意思も示していた。
「透析中止は安楽死ではありません」と訴えていた高須院長は、- フォロワーからの質問にその真意を詳しく説明した。
「透析を止めれば延命治療を中止すれば自然に苦痛なく最後を迎えられるわけではありません。- 尿毒症の苦痛を理解しない第三者に透析を中止する権利はありません。
- 最後は地獄の苦しみだったと思います。
患者さんの最後の気持ちが理解できます。胸が痛みます」と、- 世間が抱く安楽死のイメージとは程遠い状況だとつづった。
「僕は当事者です。現場も知り抜いております。推論ではありません。- 患者に苦痛と絶望を与えることに反対するだけです」と改めて強調した。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:29:12.55 ID:xyifwxYu0.net
- 本人の意思を無視すれば、それはそれで叩くだろ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:00:36.82 ID:7KI+f0dF0.net
- >>4
無視した結果じゃん
- 152 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:03:42.80 ID:viKCpLtE0.net
- >>132
尊重した結果亡くなった。
間に合わないタイミングで治療再開しようかどうしようかという話になっただけ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 13:07:16.78 ID:a5o2u5WS0.net
- >>132
中止したけどやっぱり生きたいって夫に訴えて、
それを先生に頼んだけど聞き入れてもらえなかったんだぞ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:31:42.96 ID:IkO5Fcuv0.net
- 「とうたすかかか」とはいったい何だったのだろう
- 26 :名無しさん@恐縮です:2019/03/08(金) 12:37:38.97 ID:drOZE+WE0.net
- >>10
ワイドショーによると「父さん助けて」の意味だったらしい
「とう」は家の中での旦那さんの呼び名、
「かかか」は「け」を入力する途中だったという話