tag:速度
- 01/23
【悲報】新東名を300キロで走るバカ出没
- 10/29
車カスがオービスを誤測定だと裁判した結果wwwwwwwwwwww
- 08/21
NTT東日本の「フレッツ光1Mbps」の被害者が1200万契約を突破
- 08/14
警察「そこの原付!15km/hオーバーやぞ」ワイ「ここ制限速度40km/hなんやけど?」
- 03/24
【朗報】俺の家のWiFi、劇的に速くなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 01/29
制限速度を上げれば煽り運転は無くなる
- 01/18
煽るなって言うけど、60km/h制限の道を40km/hで走ってる車が前にいたらどうすればいいのさ
- 09/25
警察に何キロオーバーから検挙されるか聞いたwwwwwwww
- 06/20
白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術
- 04/06
高級車「…フン」(162Km/h) 普通車「ホイ」(148Km/h)
- 03/28
一般道で60キロしか出さずに走る奴www
- 01/12
【悲報】格安SIMに変えた結果wwwwwwwwww
- 10/19
シートベルト付けずに100km出して事故った結果・・・
- 05/09
制限速度30km/hの道路を30km/hで走った結果wwwwwwwwwww
- 11/17
PCのメモリ1GB→4GBにするとどれくらい変わる?
- 04/07
ラノベを1時間、2時間で読み終わっちゃう奴wwwwwwwwwww
- 11/21
「50Mbps!て書いてあるのに31Mbpsしか出ない!」 通信事業者に改善指導へ
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1579604474/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/21(火) 20:01:14 ID:/fV9SU+Wp.net
- 頼むから単独事故で死んでくれ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1218916366847111168/
pu/vid/444x250/5SZtqtgmD4VH6BSy.mp4- 2 :風吹けば名無し:2020/01/21(火) 20:01:39 ID:/fV9SU+Wp.net
- こういうゴミはマジで一生涯免許剥奪しろ
- 3 :風吹けば名無し:2020/01/21(火) 20:02:05 ID:/fV9SU+Wp.net
- ポリカスもしょうもないスピード違反取り締まってる暇あるならこういうカスを
- 徹底的に取り締まれよ
- 徹底的に取り締まれよ
- 10 :風吹けば名無し:2020/01/21(火) 20:03:56 ID:PObUSTuo0.net
- これ本物なら普通に捕まるやん
- 12 :風吹けば名無し:2020/01/21(火) 20:04:36 ID:/fV9SU+Wp.net
- >>10
本物やぞ
xvideosに動画上がってる - 25 :風吹けば名無し:2020/01/21(火) 20:06:38 ID:t9zeTMmeH.net
- xvideoとか書いてあって草
- 16 :風吹けば名無し:2020/01/21(火) 20:05:02 ID:ljdRuOtnx.net
- ゴーストみたいなのが見えると思ったらもう一台おった
元スレ:http://news/1572233719/
- 1 ::2019/10/28(月) 12:35:19.55 ID:TFYRCdKv0●.net ?2BP(2000)
- メーカー技術者が証人として出廷してテンプレ論破ww
https://getnews.jp/archives/2254456
オービスの速度違反を「誤測定だ」と争った結果
警察の速度違反の取り締まりで、オービスは路上に設置されたカメラと- 赤外線ストロボで違反者を自動的に撮影する無人式です。
このため、オービスの速度違反で「そんなスピードは出してない。誤測定だ」と- 争うケースがあります。オービスの速度違反を誤測定と主張すると、いったい何がおこるのでしょう。
オービスの速度違反を争う裁判の証人
オービスの速度違反を誤測定と争う裁判は、どのようなケースでもシナリオは決まりきっています。- オービスのメーカーの社員を証人として呼び出して証言させるのです。
- そして、その時の説明も、毎回ほとんど変わりません。
メーカーの社員は「測定の誤差はございます。誤差の範囲は±2.5%。そこで、- 生のデータに0.975を掛けたものを測定値とし、かつ、小数点以下を切り捨てます」と証言します。
すなわち、- オービスの測定値は実際の速度と同じか最大で5%低く、かつ約1km/h低く表示されていて、
- プラス誤差は絶対に出ないという説明をするのです。そして、必ずこうも付け加えます。
オービスの測定値は正確だったと証言
「測定が終わると同時にタイマーを作動させ、測定地点(測定終了から数m先)へ- 車両が到達した時にカメラがシャッターを切ります。測定地点には印(小さな白線)があり、
- 車両の先端がそこへ差しかかった時に撮影します」と説明するのです。
この説明によると、実際の速度がオービスの測定値より遅ければ、撮影地点より手前で- 撮影されるということ。ここで「本件の写真はちょうど撮影地点で撮影されておりますので、
- 測定値は正確だったといえます」と証言するわけです。
そんな証言を、裁判官はニコニコと肯いて聞くだけ。判決は有罪です。- しかし、タイマーを作動させる測定値と、写真に焼き付けられる測定値が同じなのか、
- その点の検証がされたことはありません。
正確性に関する定期点検についても言及はなし。それでも有罪になる…- オービスの速度違反を誤測定と争う裁判はそんなレベルなのでした。
- 2 ::2019/10/28(月) 12:36:08.46 ID:fJeL2oiu0.net
- パトカーのレーダーは誤測定あるぞ
- 5 ::2019/10/28(月) 12:42:52.80 ID:85jZi4Fb0.net
- >>2
本当は一個上の違反だけどちょっと少なく計測して- 下の違反になるようにしてくれてるって免許センターのおっさんが言ってたな
30kオーバーも29kにしてくれてる - 下の違反になるようにしてくれてるって免許センターのおっさんが言ってたな
- 8 ::2019/10/28(月) 12:49:09.76 ID:8zLvQfQl0.net
- >>5
30以上ならお金は国庫へ
29以下ならお金は警察へ
だから、覆面は29キロオーバーでボタンを押す
- 17 ::2019/10/28(月) 13:33:54.85 ID:EpcRL3QX0.net
- >>5
49kmで捕まったけどそんな都合のいい速度になるわけがないよな
29kmで捕まった時は警官に全然速度落としてくれないから- 計測に時間かかっちゃったよって言われた
- 計測に時間かかっちゃったよって言われた
- 19 ::2019/10/28(月) 13:51:17.83 ID:CHUF5+fI0.net
- >>5
- ちょっと少なくって言うか
ほぼもれなく29キロを上限にサイレンをならす
本当はもっと出てる
- ちょっと少なくって言うか
- 115 :ドギー(庭) [US]:2019/10/29(火) 12:24:31 ID:JM1JkGjv0.net
- >>5
赤切符は刑事処分の対象となり処理も煩雑になるからな
数稼ぐほうが効率がいいというのもあるし、略式裁判ではなく- 正式裁判に持ち込まれると証人出廷したりで更に面倒になるというのもある
- 正式裁判に持ち込まれると証人出廷したりで更に面倒になるというのもある
- 18 ::2019/10/28(月) 13:42:40.49 ID:X/FpfqMV0.net
- オービスに引っかかるようなやつは免許取り上げろよ
真面目に
元スレ:http:///news/1566289409/
- 1 ::2019/08/20(火) 17:23:29.80 ID:gi3wHOfL0.net ?PLT(12015)
- 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)は、「フレッツ光」などの光回線サービスの
- 総契約数が2019年7月に1200万を突破したを発表した。
NTT東日本では、2001年に「Bフレッツ」で光ファイバーを用いたインターネット回線接続サービスの- 提供を開始。 その後、NGNを活用した「フレッツ 光ネクスト」向けに最大1Gbpsのメニューの
- 追加するなど、サービスのラインアップを拡充してきた。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1200382.html
- 総契約数が2019年7月に1200万を突破したを発表した。
- 2 ::2019/08/20(火) 17:23:37.25 ID:gi3wHOfL0.net
- 3 ::2019/08/20(火) 17:23:54.63 ID:gi3wHOfL0.net
- 278 ::2019/08/20(火) 19:45:32.29 ID:wr4Yp8TY0.net
- >>3
Ping絶望的だなw
- 4 ::2019/08/20(火) 17:23:59.49 ID:gi3wHOfL0.net
- 52 ::2019/08/20(火) 17:36:17.93 ID:Q3IciqHV0.net
- >>4
登りだけ速くてワロタw - 250 ::2019/08/20(火) 19:20:19.48 ID:2MffA1NJ0.net
- >>4
- ping1800ってなんや‥30とかでゴミなのに1800って
- ping1800ってなんや‥30とかでゴミなのに1800って
- 36 ::2019/08/20(火) 17:31:22.16 ID:+weAOd1Y0.net
- Bフレッツのころはping10ms未満が普通だったのにな。
どうしてこうなった。
元スレ:http://livejupiter/1564670206/
- 1 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 23:36:46.52 ID:5BhhcimX0.net
- ワイ「ワイよりスピード出してる車は取り締まらんのか?」
警察反論できずに黙り込んでて草
ちな切符は切られた- 2 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 23:37:20.82 ID:LpAPUmlJd.net
- 原チャはカモやし仕方ない
- 5 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 23:37:38.04 ID:uoHLJ4u50.net
- 30キロ以上あかんのとちゃうん?
- 6 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 23:37:59.30 ID:zPhBSg6n0.net
- 原付ごときが口答えすんな
- 8 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 23:38:38.34 ID:YVq7rHPk0.net
- >>1
草 - 10 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 23:40:13.46 ID:CrxBJWGoa.net
- 45キロで走ってるイッチより速い車もアウトやいう話やろ
- 58 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 23:59:07.71 ID:sCjwvI530.net
- >>10
1台しか捕まえられないならより違反度の高い一台を捕まえたといえば十分理屈は通る
元スレ:http://news4vip/1553256507/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:08:27.300 ID:34HEJX3I0.net
- ビフォー
アフター
普通にオンラインゲームもできるようになった
ここまで長かった…… - 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:08:56.673 ID:x6Wwg5Kq0.net
- 10倍じゃん
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:19:09.632 ID:ajSeqVibd.net
- おれもガンガンガン速使ったら劇的に速くなった
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:09:17.183 ID:jG4wuMJUa.net
- 早くなった状態でもちょっと遅くてワロタ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:10:43.902 ID:AA5807nfa.net
- 何やったの?
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:16:13.442 ID:34HEJX3I0.net
- >>12
ルータを変えた
新設したルータのモデム?機能を切った(モデムはもうある) - 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:10:51.470 ID:zfjVPh2j0.net
- これ動画見れないだろ
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/22(金) 21:11:26.784 ID:KVkO9huF0.net
- さすがに遅過ぎない?
元スレ:http://news/1548569757/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 15:15:57.49 ID:IXdXBWAa0●.net ?2BP(2000)
- あおり運転撲滅の一助になる可能性大。新東名の110km/h区間が120km/hに!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190127-10379031-carview/?mode=short
静岡新聞が「警察庁は3月1日から- 新東名の新静岡~森掛川間で制限速度120km/hに引き上げる方針を固めた」と報じた。
関係者の情報と言うことながら、現在の110km/h制限は120km/h化に向けての- 試験的な運用だったことを考えれば当然かもしれない。実際、静岡新聞の取材に対し
- 「車両同士の速度差によって発生した事故は無かった」と答えたようだ。警察庁の大英断だと思う!
110km/h化で大きな問題出ておらず/新東名何回か書いてきた通り最近話題の- 「あおり運転」は決して容認される行為では無いものの、95%くらいあおられた方が
- きっかけを作っている。繁華街でイカつい輩に突っかかるようなもの。
突っかかられたからと暴力振るったら犯罪ながら、他人を怒らせることはしない方がいい。- クルマの運転も同じで、追い越し車線を後続車より遅い速度で走っていればケンカ売ってるのと同じ。
- 3 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 15:17:33.84 ID:ozl/XaN80.net
- 遅い奴が余計に怒りを買うだけでは
- 7 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 15:21:37.10 ID:obdLxknM0.net
- >>3
制限120だと騒音もすごいし恐怖を感じる車は多いから
追越車線走らなくなるだろ
実際の流れは140行くぞ
- 106 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 19:06:16.75 ID:/k+zo01y0.net
- 95%は煽られた方がきっかけwwだから何なの?
それ言ったら殺人事件も
ほとんどが被害者の落ち度になるじゃねーかwww
- 11 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 15:27:09.07 ID:dlr4fYxs0.net
- 煽るやつは大体160~180kmで走るからなぁ
なんの意味もないやろ - 14 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 15:29:35.32 ID:psHFSURK0.net
- そこら中にオービス設置して違反罰則重くすればいい
- 38 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 15:53:05.84 ID:sXpNA/XS0.net
- 文章おかしいんだけどプロのライターなの?
車のプロのライターって事なら、最初っからおかしい連中だから分かるが
- 51 :名無しさん@涙目です。:2019/01/27(日) 16:05:54.66 ID:GVjSPmvk0.net
- 追越車線空いてても、ベタ付けして煽る人達なんだから。
制限速度関係ない。
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1516171916/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/17(水) 15:51:56.667 ID:ggEr8ugQd.net
- 追い越し追い抜きは出来ない状態とする
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/17(水) 15:52:35.060 ID:QF4coB5l0.net
- べつに違法じゃないじゃん
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/17(水) 15:56:00.977 ID:+QQhxENu0.net
- >>2
いや道路交通法違反だよ
制限速度内で流れを妨害してはいけないって決まってるから警察の裁量で切符切れる
ナンバー通報しとけ
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/17(水) 15:56:40.012 ID:0UzgGyQE0.net
- >>18
あー馬鹿がいるー
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/17(水) 15:52:50.195 ID:oX1gbF8U0.net
- むしろ恐くて車間詰めれんわ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/17(水) 15:53:24.360 ID:H6sRNipnd.net
- 別に急いでなけりゃどうでもいいけど
- 8 :キュア坊主 :2018/01/17(水) 15:54:07.216 ID:WG1ViEnNa.net
- あと5分はやく出発しなかった我が身を呪う
あとどうせなのでコンビニなかったかなとか考え出す - 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/17(水) 15:54:54.441 ID:oX1gbF8U0.net
- >>8
言われてみれば俺もこれだわ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474696972/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/09/24(土)15:02:52 ID:krM
- 15km未満で1点、+普通車9000円の反則金
ってことが気になって電話したんだよ
「40キロ道路を41キロで走行した場合も- 検挙されるのですか?」って
そしたらはぐらかされながらも「違反は違反ですから」- 「具体的に何キロから検挙するかは言えません」
だと
実際1キロオーバーで捕まるのか?- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/09/24(土)15:03:51 ID:krM
- ちなみに俺の質問に対して、「検挙します」とは言わなかった
- 3 :名無しさん@おーぷん:2016/09/24(土)15:04:33 ID:JKA
- マジレスすると警察官の気分じゃないの
- 5 :名無しさん@おーぷん:2016/09/24(土)15:06:21 ID:rJi
- 大丈夫やろたかが1キロ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2016/09/24(土)15:07:32 ID:krM
- もうね、警察の怠慢だよこれ
警察が速度の取り締まりを曖昧なままにしておく
その結果、世間の平均速度が制限速度をオーバー
それが普通になってしまう
いまや、40キロ道路なんて50から60が普通でしょ
そのくせ、具体的な取り締まり速度は「言えません」ときたもんだ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2016/09/24(土)15:07:53 ID:TRL
- んなくだらねえ事で質問すっからウザがられるんだよ
向こうが電話番号わからねえとでも思ってのか
- 15 :名無しさん@おーぷん:2016/09/24(土)15:14:17 ID:zDD
- じゃあ>>1だけ一キロオーバーで捕まってろよ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466318544/
- 1 :ニライカナイφ ★:2016/06/19(日) 15:42:24.32 ID:CAP_USER9.net
- ◆白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術
「坂落とし」というのは警察の隠語。
一般には知られていませんが、下り坂でのスピード違反の- 計測は正確性に欠けることを意味します。
このため、ドライバー側がこの用語を持ち出すことで諦めてしまうこともあったようです。
白バイ隊員がそっと教える交通違反の交渉術を紹介します。
◇スピード違反で「逆落とし」が効く
白バイ隊員によれば、スピード違反で取り締まった時にドライバー側が- 「坂落とし」を出すと諦めてしまうこともあったそうです。 逆に1980年代には、
- ネズミ捕りの時に坂落としでジャンジャン捕まえていたエピソードも聞くといいます。
しかし「今は皆無かと思います。
私は例えば、東京・芝浦からお台場方面のレインボーブリッジで、長いカーブを登りきった後の- スピードを出しやすい直線距離で、下り坂に差し掛かる前に計測して捕まえています」。
下り坂でのスピード計測は正確性に欠けるもの。
そんな時は「坂落とし」の用語が警察に効くかもしれません。
スピード違反の取り締まりがあまりに理不尽だと思ったら、この用語を使ってみるのもよいでしょう。
◇歩行者等妨害を不起訴にするワザ- スピード違反以外にも、歩行者等妨害を不起訴にするワザがあります。
続く- ラジオライフ.com 2016/6/18 17:00
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160618-37967059-radiolife
- 3 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:44:25.59 ID:MxpKGtFB0.net
- つまんない交渉術考える前に、普通に安全運転しろよ。
- 760 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 19:47:54.86 ID:Q1UupxVf0.net
- >>3
これだな
仕事で運転してるやつは、まあ仕方ないとは思うが
- 5 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:46:06.73 ID:8D4nFHH30.net
- こういうのを真に受けて出頭しなかった奴がこの前逮捕されてたね
- 8 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:46:45.42 ID:NJ9S0epm0.net
- 昔必死にマジで点数がやばくて免停になって職を失うと懇願したら
イヤイヤ見逃してくれたわ
こっちも生活がかかっているから死ぬ気で40分くらいやりあったけど -
- 260 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:42:42.21 ID:l3+neEyd0.net
- 260 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:42:42.21 ID:l3+neEyd0.net
- >>8
バカ相手に見逃すと、嬉々としてSNSに
「見逃してもらったありがとー」
とか画像付きで上げられちゃって
それで処分されて恩を仇で返されるから、
見逃しってのは無くなっていくだろう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459750582/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:16:22.72 ID:j5cae8yf0404.net
- 軽自動車「ああああああああ!!!!!!!」(120Km/h)
これが現実- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:17:44.52 ID:E0gF+RgMd0404.net
- 警察「高級車と普通車は逮捕で」
軽「やったぜ」
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:18:34.56 ID:EdeVXAkZd0404.net
- >>2
事故数減って死者数増えそう
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:18:22.15 ID:JxCR4JzYp0404.net
- 値段の割に速度に差ないやん
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:20:03.02 ID:DUEhEfXC00404.net
- そんな飛ばせないンゴ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459081592/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:26:32 ID:KFb
- トロトロ走ってないでさっさと道譲れよカス
- 5 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:28:31 ID:N3I
- 勝手に抜いて、どうぞ。
- 6 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:28:41 ID:NWX
- 遅いのはしょうがないから追い付かれたら譲れよな
- 7 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:29:16 ID:KFb
- 50キロ制限の道なら文句言わねーけど普通の道で60キロしか出せない奴は邪魔だろ?
お前ら後ろ走ってたら道譲れって思わんの? - 9 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:29:54 ID:K5L
- >>7
そんなに急いでどこいくの? - 12 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:30:45 ID:KFb
- >>9
急いでなくても一般道でバカ真面目に60キロで走る奴なんてそうそういねーだろ
- 14 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:31:43 ID:wXA
- 50キロ以上って
自動車専用道か?
まぁバイパスで60はイラつくのは同意する
実際通勤の80表示のバイパスで60で走るババアと思わしき車にはイラつく
- 16 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)21:32:24 ID:AJB
- 「周りに合わせて切符切られても誰も責任とってくれない」
って肝に銘じながら、規制速度+10km/hを心がけてる
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452224608/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 12:43:28.030 ID:KNoKP3gVM.net
- 都内でIIJだけど昼間死に過ぎて辛い
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 12:43:59.665 ID:rx8RSaO2d.net
- 何文句言ってんだよ乞食
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 12:44:15.232 ID:cWDBNL3/a.net
- なんか困るか?
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 12:44:28.724 ID:KNoKP3gVM.net
- キャリアの128Kbps規制時レベルだわ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 12:44:48.399 ID:kwvypwDzM.net
- 外でスマホなんて2ch以外使わない人達用だから
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 12:46:56.141 ID:a/FA7mCLM.net
- ストリーム動画でも見てない限り実害ないんだよなあ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 13:04:38.735 ID:2gWRxpoj0.net
- >>1
ポケットWi-Fi買えよ - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/08(金) 12:51:35.531 ID:KNoKP3gVM.net
- 高速回線に慣れると画像10秒以上読み込まないのクッソ辛い
画像以外はそんなに問題ないが画像がクッソ辛い
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413612215/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:03:35.64 ID:ig+elr99.net
- ンゴ…
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:04:31.47 ID:a5/kPtKd.net
- えっなにこれは
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:04:35.33 ID:Mqka6Ehs.net
- マンガみたいに刺さってたんか
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:06:20.79 ID:ZAgrFvJ+.net
- カタパルトやな
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:06:36.85 ID:YcxttMar.net
- 体重60kgの人間が100kmの速度で飛んだとき
- そのエネルギーは対物ライフルの威力を超えるからな
- そのエネルギーは対物ライフルの威力を超えるからな
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:07:09.76 ID:BIgvMBKL.net
- 人間大砲かな
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:07:27.27 ID:ICEfn2Yb.net
- 二階まで飛ぶんか
痕がドラゴンボールみたいになっとる - 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:10:32.46 ID:ey/4MKkj.net
- 南斗人間砲弾
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399499436/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2014/05/08(木)06:50:36 ID:EjSHn4IuC
- 煽られすぎわろた・・・
- 2 :名無しさん@おーぷん:2014/05/08(木)06:51:18 ID:2GOLuYOBy
- みんなが車間距離空けて30キロで走ればいいのにな
- 4 :名無しさん@おーぷん:2014/05/08(木)06:53:11 ID:EjSHn4IuC
- >>2
だよな
酷い時は歩行者1人と車1台が精一杯の狭い道で危うくぶつけられそうな事もあった - 3 :名無しさん@おーぷん:2014/05/08(木)06:52:44 ID:213iinNMr
- 30キロ程度ロードバイクでも出せるからな
- 5 :名無しさん@おーぷん:2014/05/08(木)06:54:32 ID:EjSHn4IuC
- >>3
法定速度なんだから仕方ない - 6 :名無しさん@おーぷん:2014/05/08(木)07:11:05 ID:EjSHn4IuC
- 糞狭い道で50キロ以上出すキチガイが怖い
パッシングされた事もある
何考えてんだあいつら
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353041542/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/15(木) 19:38:01.37 ID:YUeVeyuL0
- 世界が変わる?
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/15(木) 19:38:35.85 ID:hVHq8ddx0
- 4倍くらいちがうね。
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/15(木) 19:39:16.72 ID:Y0ykARma0
- 気分が変わる
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/15(木) 19:39:24.40 ID:1JQuWBFB0
- ファミコンからツインファミコンくらい
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/15(木) 19:50:07.16 ID:GYjEQPOg0
- 使ってみて明らかに違いを実感できるほど変わるぞ
vistaじだいに痛感した
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 15:13:37.12 ID:obsEXLfk0
- どうしてそんな早く読めるのかぜひ知りたい。
たぶんこのペースで読んでいる人は、本来の小説の- 半分も楽しめてないと思うのだが。
俺はハルヒを全巻読んだのだが、1時間で60ページのペースだった。
著者の谷川流の描写はけっこう細かいので、あれを映像化するとなると、
とても1、2時間では読了できないと思うのだが。- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 15:18:54.95 ID:IEpK+dSS0
- え?一冊6時間くらいで読むけど皆さんは違うのですか?
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 15:18:43.00 ID:zyg/ekE+0
- 一般小説100ページ/h
ラノベ150ページ/h
くらいで読む
- 1 :中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/11/21(月) 12:25:02.98 ID:47OHw4zu0 ?PLT(12501) ポイント特典
- 台湾のブロードバンドインターネット市場で多くのシェアを誇る、実質国営の中華電信が
提供している光ファイバーインターネットサービスで 「50Mbps!」と広告宣伝しているにも
関わらず、実際はその速度が出ておらず、31Mbps程度のスピードしか出ていないとのこと
で、台湾のユーザから「中華電信が消費者を騙している」と苦情がでたことで、立法院が
速度の改善、もしくは値下げを指導するそうです。
国家通信伝播委員会(NCC)も、ネット加入して7日以内にこうした不満があれば
無条件解約を認めるよう指導するとのこと。
中華電信は 「ネット接続が混雑する時間は、最大速度が出ない。韓国のインターネットが
いい例だ」と弁明しているそうですが、実質独占状態の中華電信に対するユーザの
不満は高いようです。- http://www.nownews.com/2011/11/21/138-2759556.htm
- http://www.nownews.com/2011/11/21/138-2759556.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 12:25:26.34 ID:xJ0n05oJ0
- 31M出たらいいほうだろ
- 146 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/21(月) 12:40:21.68 ID:GGjSHM7n0
- 台湾すげー
- 5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 12:25:40.73 ID:FLazMvrp0
- ___
/´∀`;:::::\ 時間帯が悪い
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
- 14 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 12:27:13.98 ID:He7+9odu0
- 理論値とか止めろ。