更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:遅刻

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1632035142/
1 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:05:42.88 ID:6OVKl+k9M.net

トッモ「マジでいい加減にしろよ? コレで何回目だよ………」
 
ぼく「で、でも、沖縄ならこれくらい普通だよ…………?」


トッモ「知らねーよ!ココは日本なんだから

日本基準で行動しろ!!」

ぼく「…………う、うん」



コレでこの後もずっーーーと機嫌クソ悪かったからな
遅刻したぼくにも非はあるかもだけど

あそこまで怒らんでもええやん


35 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:09:15.66 ID:eh1PbpQZa.net
真面目なうちなーんちゅもおるのにこう言うクズのせいで悪いイメージ持たれるのホンマくそ
 
 
47 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:11:01.24 ID:6OVKl+k9M.net
>>35
クズは言い過ぎだろ
俺だって自分なりに遅刻しないように気を付けてるつもりだし



24 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:07:58.92 ID:r2Y6pcej0.net
何分遅刻したん?

 
42 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:09:45.99 ID:6OVKl+k9M.net
>>24
30分ちょっと


 
84 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:15:47.26 ID:DfdtxNr7a.net
>>42
連絡入れないで遅れたんなら論外

 
127 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:21:32.53 ID:6OVKl+k9M.net
>>84
連絡は一応入れたよ
遅刻した後に連絡入れたから少々申し訳ないけど


 
[沖縄県民ぼく「ごめんね!遅刻しちゃった~♪」 内地人トッモ「てめー………」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522951584/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:06:24.087 ID:Hg4b+u1S0.net
部下ドン引きだろう
 
  
 
 

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:07:08.821 ID:csUgTeR80.net
正論じゃん 

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:09:32.862 ID:Hg4b+u1S0.net
>>2
分からんこともなくはないが、実質部下に対する文句じゃん
しかも全国放送て


 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:14:00.653 ID:F72T9P+D0.net
普段から言ってるんじゃね
 
 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:27:02.288 ID:yRz48XD+0.net
劇団員だから会社なんて行ってないだろ


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:07:47.549 ID:xwPzjTy50.net
現代の人ってこいつも現代人じゃん 
 
 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:14:07.426 ID:fhxRZUfNd.net
>>4
古代のロボットだぞ 

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/06(金) 03:17:17.685 ID:OgnYJQOD0.net
俺も年食うとこうなるんかなあ
マジで老害化したくねえ
 
 
[【画像】こいつ明日どんな顔で会社行くんだろうなwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515267827/
1 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:43:47.37 ID:M6EjFN8q0.net
何がストレッチや音楽だよ
役に立たねえアドバイスほどウザイもんはねーわ


 
 


3 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:45:26.50 ID:LxuI5lPx0.net
相手の人神様みたいにええ人やな

 
5 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:46:10.48 ID:nh3RquRS0.net
この時間起きている時点で睡眠障害やん病院行けよ

 
6 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:46:11.96 ID:wQ3OUN3R0.net
目上の人にごめんなさいは無いわ 
 
 
10 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:47:12.38 ID:M6EjFN8q0.net
>>6
相手の人は28歳の女性
俺は30歳の新人
仕事教えてもらってるんだけど同僚ね


12 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:47:55.03 ID:likgDxyPx.net
>>10
新人でそんなに遅刻するとかやばない? 

 
14 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:48:39.13 ID:M6EjFN8q0.net
>>12
病気なんかな
起きれないんよ



17 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 04:49:33.39 ID:9599EGDl0.net
年寄りの横で寝たらええやん
 
 
[介護職でもう8回くらい遅刻や欠勤してるんだが職場の人からきたLINEがこれ]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491962701/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:05:01.489 ID:Rkple1SQM.net

 

遅刻くらいで落とすなや



5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:06:10.579 ID:OesPg70or.net
面接に遅刻してくるような奴は仕事にも遅刻してくる

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:07:21.144 ID:Rkple1SQM.net
>>5
???
万年遅刻しない奴なんて存在すんの?
 

 
12 : 【滑っちゃったぁ】 ◆9NZ7hagej. :2017/04/12(水) 11:08:01.555 ID:nmz0+t7ka.net
>>10
する

 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:09:00.103 ID:VAF4AvLPa.net
>>10
普通に存在するよ
まあ人間だからたまの遅刻は仕方ないとして、重大案件に30分も遅れてくるような
責任感のない奴はいらんわ


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:10:09.668 ID:Rkple1SQM.net
>>12,15
しねえよ
どうせいつもくっそ早く職場に就いてるゴミでしょそれ


 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:09:32.687 ID:FPjT5Oel0.net
何、自分の都合を正当化しようとしてるの?
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:06:12.489 ID:G++hueHz0.net
立場を弁えろ
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/12(水) 11:06:34.534 ID:qWy0m+wm0.net
元から落とそうとしてたんだぞ
 
 
[ぼく「すみません!30分ほど遅刻します!」 面接官「あ、じゃあもう来なくていいよ」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485190444/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/24(火) 01:54:04.496 ID:LfDnegZF0.net

 
正社員「次遅刻したらどうする?決めよっか?」
 
バイト俺「辞めます…」
 
 
翌日バイト俺「すいませーん遅刻しましたー!><」


クビになった


 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/24(火) 01:55:01.573 ID:BBO3Ef2Ix.net
そりゃそうだろ
多すぎと言われる程遅刻するバイトなんていらないよ


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/24(火) 01:55:35.917 ID:xVpJzRLl0.net
正社員ってやたら偉そうだよね


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/24(火) 01:56:30.992 ID:KJuguI1Yp.net
指示を仰ぐだけにしとけばまだ助かった
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/24(火) 01:56:38.835 ID:LfDnegZF0.net
まさか次に遅刻したら辞めるって言った翌日に遅刻するとはね

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/24(火) 01:56:52.510 ID:y32y+78X0.net
正社員「次遅刻したらどうする?決めよっか」
俺「えっ……(恥じらいながら胸を隠す仕草」グイッ
正社員「いや真面目な話」 
 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/24(火) 01:57:37.562 ID:2QChCxNP0.net
>>13
これはクビにしたくなるわ

 
[正社員「なあ遅刻多過ぎじゃない?」 バイト俺「すいません…」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459725700/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:21:40.666 ID:BiFZMpmma0404.net

 
超絶イケメンチームリーダー(30)

「チーム各位 おはようございます
今日は雨が降っていて電車も混んでいると思いますので、
11時を目安にゆっくり出勤してください。
なお課長には私から連絡済みです。

既に家を出てしまった人はくれぐれも気をつけて。

このメールは返信不要です。
ではまた後で。」





3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:22:17.283 ID:8Nq8/jwdd0404.net


 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:22:33.092 ID:Vuswq0ZIp0404.net
コレが恋の始まりだった 

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:24:03.204 ID:BiFZMpmma0404.net
くそっ惚れてまうやろーーー!!!
安心感やばいわ
コーヒー飲も


 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:22:44.880 ID:AEROcJjGM0404.net
そいつも寝坊したんやろなぁ

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:26:25.367 ID:EvZxlK2Hd0404.net
>>1
こいつ自分が遅れるからって卑怯すぎるだろwww


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:23:24.812 ID:wmjezigq00404.net
(これは・・・試されている?)

 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:24:40.794 ID:5k1N6WrN00404.net
あーそれ真に受けて遅れたら評価下がるやつだ 

 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 08:27:03.438 ID:x7DjS+oV00404.net
会社行ったらお礼とお詫びめっちゃ言っとけよ

 
[新入社員俺氏(22)、今起床 遅刻確定… ん?朝一でリーダーからメール?]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459467161/
1 :名無しさん@おーぷん:2016/04/01(金)08:32:41 ID:OYb

 
長くなる。シニソウ


2 :名無しさん@おーぷん:2016/04/01(金)08:33:22 ID:16h
成仏しろ

 
3 :名無しさん@おーぷん:2016/04/01(金)08:33:41 ID:OYb
上司「我が社は帰宅が早いかわりに、出勤が早いぞ」
オレ「はい!」
上司「初出勤だしキミは5:00までには来てくれ」
オレ「はい!」

→本日:4/1日7:30分起床
オレ「すみません、寝坊しました」

社長「うんうん、まだ学生気分抜けないだけだよね?(怒
 いいよー、いいぞー、そのまま後三日休んでなさ~い?(怒」

オレ「今から行きます」

社長「いやみんな仕事しているしw明日土日休みになるしw
 無理してこなくていいよw(怒)
 月曜日に入社式にしよっかw五時までには来てくれな?(怒」

オレ「……すみませんでした」

社長「ハハハッ、まあ構わんって!
 怒っているのもあるけど、本当に今日は別件で忙しいし、

 新人君の相手できないだろうからさ!
 来週からは絶対頑張るだよ?躓いた分を取り返すんだよ?」

オレ「は、はい!」

社長「じゃーねー」(ガチャン


→結果:8:00
『見知らぬ電話番号から電話かかってくる』

上司「初日からええ度胸してんじゃねぇーか、オイゴラァ」

オレ「えっ!す、すみません、今から行きます!」

上司「いや、いいわ。テメーみたいなksに来られても、それに今日だと迷惑だしよ。
 新人を相手できる時間がないからさ。つかさ、俺が何に怒っているか分かる?」

オレ「……寝坊したこと」

上司「ちげぇえええええええーっ!うわー、え?うわー!
 マジ?マジでそれ言ってんのか?オイゴラ!」
 電話の向こうでドカンバカンしている音


 
4 :名無しさん@おーぷん:2016/04/01(金)08:33:51 ID:OYb
オレ「ガクガク」

上司「社長から予定の変更をしてもらったんだよなぁあ?
 予定の変更してもらって来週の月曜日に変わったんだよなぁあ?
 ンたらよォ!! それを上司に伝えるのが常識だろうがぁああああああ!!!!」

オレ「ガクガク」

上司「オマエみたいな奴が新人とかコッチの身を考えろや。はぁぁぁぁぁ……
 オマエ本当は卒業できてねーんだろ?本当は来週から学校なんだろ?
 アッタマに来る。学校で何を勉強してきたんだぁよ!!!オイゴラァ!!!
 テメーみたいな奴はしっかり頭冷やしてこい!!
 つーか、頭冷やしたら会社に来れる訳ねーよなwwwもう会社来んじゃねぇ!!」

(ガチャ!!

オレ「アワワワ、どっどど、どうしよう……」

『少し立ってから電話くる』

副社長「んー、、ごめんねぇ。○○君(上司)には厳しく言っておいたから。
 本当にごめんねー、でもちょっと君の態度に問題あるってことになってね……
 んー、、、ごめんねぇ。悪いけど、入社日は未定でしばらく自宅待機しておいてもらえる?
 土日は休みになっちゃうから今日中に連絡しようとは思うんだけどー、んー」

オレ「す、すみません……」

副社長「あ、仕事を辞める場合はまた電話してねぇ
 ○○君の『会社来るんじゃね』は、今は来るな反省してから来いっていう、
 自宅謹慎とかの意味合いで、クビとか言う意味じゃないからねー」

オレ「は、はい……」

副社長「ははは。それじゃ、また後で電話するよぉー」

このままバックレてしまおうかな。


 
[俺氏、入社初日から盛大にやらかした結果]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445732371/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:19:31.65 ID:iQdv5GFMa.net

 
今目を泣き腫らして帰宅中。
遅刻ぐらい許してくれてもいいやろ
遅れるのに連絡しなかったってラインでちゃんと連絡したもん



4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:20:50.28 ID:5M4N/pbL0.net
日曜日定期

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:20:59.58 ID:YdYEJ+k60.net
日曜定期 
 
 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:21:58.19 ID:iQdv5GFMa.net
>>4-5
サービス業


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:22:54.78 ID:c1tfEmdkp.net
したもんじゃねえよ小学生か

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:23:25.36 ID:pLcpGQzz0.net
休みになって良かったじゃん 

 
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:24:57.66 ID:iQdv5GFMa.net
>>10
明日から来なくていいよとか言われそう。そういう場合って普通に会社来ていいの?
社員だから簡単に首には出来ないだろ

 
 
[俺「すいません。寝坊しました」 上司「帰れ」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418817445/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:57:25.18 ID:8/BqRI820.net

 
上司「もっと早いのに乗れば良かっただろ」 
 
俺「始発に乗りました」
 
上司「は?なら前日から来るか別の
交通機関を使えばよかっただろ、
遅刻の理由を天候のせいにする奴は社会人として最低だから」

俺「」


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:58:01.33 ID:ZLAAqFeX0.net
上司が来られてるならまぁ仕方なくもある

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:58:59.29 ID:2qyabx7yp.net
流石にそんなこと言うやついないわ 

 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:59:52.51 ID:+TSWCDjA0.net
さすがにネタだと信じたい
 
 
102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 21:31:26.50 ID:69r/iK+e0.net
前日に上司が注意喚起していた場合なら>>1が悪い
 
 
[上司「何で遅刻した?」 俺「雪で交通機関が止まったからです」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405578237/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 15:23:57.07 ID:kwJqbmd+0.net

 
めちゃ静まりかえっててワロタ 
DQN戦意喪失 抗うチョイイケメン 
隣の席でカタカタ震えてる女 目を輝かせてる女
前の席から不自然にモーションかける俺の好きな子www 

クソワロタ 


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 15:24:32.71 ID:uJfWlaPq0.net
>>1
汗ふけよデブ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 15:24:50.83 ID:t0k1bzzk0.net
そして勃起する>>1

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 15:25:28.08 ID:0gYMmW1J0.net
>>1の文章力でどの程度の大学か想像つくわ
DQNは何と戦ってんだ 
 
 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 15:35:41.31 ID:kwJqbmd+0.net
>>5
いやなにかと戦ってたよww なんていえばいいかわからんけどwww 

 
[超イケメンが講義中に遅刻してきた結果wwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374056533/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 19:22:13.94 ID:tLkMYtli0

 
有給半日分強制的に取らされた・・・

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 19:22:39.83 ID:USSrfPno0
半日休めて良かったね!

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 19:23:50.54 ID:tLkMYtli0
いや、8時出勤のとこ8時半会社到着してそのまま働いてたんだが

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 19:24:59.70 ID:RY6WjYZs0
この時点でもう要領の悪さが

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 19:26:18.65 ID:USSrfPno0
半休とったんなら休めよカスが、会社が変な目で見られるだろうが 
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 19:28:01.54 ID:tLkMYtli0
取ったんじゃなくて取らされたんだよ
じゃあ30分遅刻も4時間遅刻も一緒の扱いなんですか?って

聞いたけどそういうものだとしか言わないし何なんだよ

 
[会社に30分遅刻した結果www]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370594723/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:45:23.33 ID:0dLa8tYC0

 
職場に居づらくて吐きそう

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:45:48.10 ID:6xyO5+Dd0
自己管理できないやつwwwww


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:46:37.98 ID:yZKegGDD0
いっそのこと吐きまくっちまえwwwww


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:47:59.87 ID:TkuO0OnZ0
遅刻とか欠席重なると会社行きづらいわ

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:49:04.86 ID:I6pV1fwZ0
うちの会社は遅刻3回で欠勤1日とみなされるようだ
賞与の査定に響くみたいな話聞くけどそんなに遅刻する奴いないんだよな

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:50:14.27 ID:6lJ6AwqdP
ボーナス期待www 

 
[入社2ヶ月で3回遅刻した結果wwwww]の続きを読む
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/09/14(水) 11:46:30.55 ID:???0
★遅刻49回で処分の県職員、慰謝料など求め提訴

約3か月の間に遅刻を49回繰り返したとして、昨年8月、群馬県から減給10%(1か月)の
 懲戒処分を受けた東部県民局の男性職員(38)が、処分の取り消しや慰謝料140万円などを
 求める訴訟を前橋地裁に起こしていたことが13日、わかった。

 提訴は8月16日付。
 訴状によると、男性職員は、懲戒処分で9万円以上が減給となったとし、延べ4時間強の
 欠勤(遅刻)に対する処分としては相当でなく、違法で無効などと指摘している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110914-OYT1T00276.htm


 
10 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:47:51.82 ID:7nHOp4JaO
ギャグで言ってんのか?
 

   
87 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:53:55.88 ID:ktMsiZgV0
体を張ったギャグだよ。
群馬県の人気者だな。
 

 
27 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 11:49:50.39 ID:dgxHZdfvO
>>1
えらく身体はったギャグだな。
負けて裁判費用と弁護士費用で金が無くなるだけだろ。
 
 
[「遅刻49回で減給処分受けた…処分取消して慰謝料140万払え」…群馬県職員が提訴]の続きを読む
1 : MONOKO(東京都):2010/11/16(火) 13:07:53.28 ID:/wRtpfy40 ?PLT(12002) ポイント特典
80年前まではユルかった!? 日本人が遅刻に厳しいワケ

いきなりだが、日本人はなぜ遅刻に厳しいのか。
仕事や人との待ち合わせには時間通りにちゃんと行く。
これが多くの日本人の一般的な感覚だが、一方、諸外国では少し違うようなのだ。
そのわかりやすい例が鉄道の定時。
日本では新幹線が「定時に遅れる」というのは1分以上を指すが、ほかの国では1分なんて遅れたうちに入らない。
『定刻発車 日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか』(三戸祐子/新潮文庫)によると、
イタリアで「定時に遅れる」とは15分以上を意味し、英国は10分以上で、ドイツも5分以上。
他国では30分以上の遅れなどめずらしくもなく、それでも乗客は悠然とホームで新聞を広げ、
日本人だけがイライラしたりしているという。
なんで日本人は遅刻や時間にうるさいのか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5140298/
 

 
358 : ガリ子ちゃん(中部地方):2010/11/16(火) 20:59:29.19 ID:gAJJ6gEq0
遅れたほうが堂々と遅刻できて良いだろ

 
 
10 : わくわく太郎(神奈川県):2010/11/16(火) 13:11:24.40 ID:9SQiO1Sw0
だって少しの遅れって遅延証明くれないじゃん


 
299 : 京ちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 18:30:11.72 ID:WQbbOok60
駅員を怒鳴りつけてるサラリーマンって東京特有のような気がするなあ。
他の都市では見た記憶が無い。 

 
[電車が少し遅れただけでたまに狂ったようにキレるサラリーマンいるけどなんなのアレ]の続きを読む
1 :影の軍団ρ ★:2010/09/06(月) 16:19:54 ID:???0
20代ビジネスパーソン向け情報サイト、コブスオンラインが発表した
「職場の空気を悪くする行動ランキング」。 1位は男女とも「人にあたる」だった。
2位以下も「社員の悪口を聞こえるように言う」「陰口を言う」など、
同僚に対して感情的な言葉を発することが職場の空気を悪くするということで男女とも一致している。

例外は、男性の5位に挙がっている「理由なく遅刻する」という行動。
女性ではランクインしていないところを見ると、遅刻が気になるのは特に男性のようだ。
「人として非常識」「信頼関係を失う行動のひとつ」と厳しいコメントも寄せられている。
確かに、忙しい中で待ち合わせに相手が遅れてくると、自分の貴重な時間を無駄に費やすことになる。
「何をやっているのか」と腹が立つのも当然だ。
しかし、国によっては意外と大らかなところもあるらしい。
フランスでメーカーの事務職として働くAさんは、フランス人の「遅刻に対する寛容さ」に戸惑ったという。

Aさんの職場では、始業時でも打ち合わせでも、決まった時間に人が集まらないだけでなく、
遅れてもまったく悪びれることがない。
「いちど、ちゃんと時間通りに集まってよ!と強く言ったら
『あら、日本人は終わる時間には寛容なのに、始める時間には厳しいのね』と
嫌味を言われてしまいました。確かにそうですけど」

やるべき仕事を時間内に済ませることが大事なのであって、始める時間にだけ
こだわるのはおかしいという感覚のようだ。
日本では、39歳の群馬県職員が1分から11分の遅刻を3カ月で49回繰り返し、
減給処分になったことがあったが、「私の会社が取引しているフランスの民間企業の範囲で、
11分を遅刻としてカウントする会社はないんじゃないかな?」と笑う。

「その職員さんは『若干遅れては来たが、終業後も働いているから勤務時間は満たしている』と
言ったらしいですけど、私の知っているフランス人の言い訳そのもの」今後、グローバル化が
いっそう進む中で、「遅刻に厳しい」ことがスタンダードになるのか、
それとも「遅刻に甘い」文化が日本にも輸入されるのだろうか。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/09/06075122.html 

 
 
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:25:52 ID:R1Ec7MsYP
低血圧症なオレは朝だけはダメだ・・・。
なんとか遅刻はしてないが、大抵ギリギリ。
 

 
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 16:25:17 ID:8gUHZOqs0
9:00~17:00が勤務時間ならタイムカードは、8:50~17:15とかになる


 
954 :名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:26:47 ID:+iZj+5ui0
出社の時間には厳しいが
退社の時間にはルーズ

 
[遅刻に厳しい日本人]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon