更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:過労

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1599115296/
1 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 15:41:36.82 ID:hIeKMkGRp.net

 
「仕事疲れた 1人だけいろいろせなんのはもう無理 
なんで俺だけ仕込みと検査と事務全部せないかんと? 
なんでこんな残業せないかんと? もういやだ」。

熊本県のJA阿蘇のヨーグルト工場に勤務していた
男性(当時29歳)が2019年3月、スマートフォンにメッセージを残して命を絶った。
なぜ「仕事」に男性は追い詰められたのか。遺族の声を聴き、経緯をたどった。

「こんな形で突然亡くなるとは。上司が息子の勤務状況や健康状態の把握を怠ったための過労死だ」。
6月に取材に応じた父親は、男性の勤務時間などが記録された文書を見ながら声を震わせた。

 19年3月11日朝、家族は職場から
「出勤していない」と連絡を受け、捜したところ、自宅近くの
農業用倉庫で死亡しているのが見つかった。

男性の車の中からスマホを見つけた警察官は、待ち受け画面に残されていたメッセージを見て
「見つけた人に(男性のメッセージが)すぐ分かるようにしたのではないか」と家族に告げた。

 男性は専門学校で自動車整備士の資格を取り、10年にJA阿蘇の職員となった。
当初は農機具を整備する仕事をしていたが、12年に同県小国町の
ヨーグルト工場に配置換えになった。

遺族が開示を受けた菊池労働基準監督署の調査文書によると、
18年5月末には一緒に製造を担当していた同僚が退職し、男性が1人で担当するようになった。
男性が亡くなる前6カ月間の時間外労働時間は月平均88時間で、
「過労死ライン」とされる80時間を超えていた。
https://mainichi.jp/articles/20200902/k00/00m/040/191000c

 
2 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 15:42:11 ID:R05Q0tg2d.net
ヨーグルト作りって大変なんだな

 
8 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 15:45:29.71 ID:iekS23aq0.net
やっぱ農協って闇が深いのでは?

 
5 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 15:43:30.75 ID:W8Q89ffsd.net
たった80…
今の若い子は体力も精神力もないんだな

 
9 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 15:45:30.51 ID:x3PaSyP20.net
>>5
でもお前ニートじゃん 
 
 
11 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 15:45:46.46 ID:hIeKMkGRp.net
>>5
会社ぐるみでごまかしてる可能性もありそう
+40かな 

 
14 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 15:47:03.18 ID:D7/qbaj9r.net
>>5
工場の残業時間とホワイトカラーの残業時間一緒にしちゃいかんと思うわ
全然負荷が違うでしょ

 
[【悲報】ヨーグルト工場男性「なんで俺だけこんな残業せないかんと?」遺書を残し自殺]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1537686346/
1 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:05:46.78 ID:TjKSZ3cmr.net

 
まつり@matsuririri
1日20時間とか会社にいるともはや何のために生きてるのか分からなくなって笑けてくるな。
午前4:01 ・ 2015年12月18日



11 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:07:51.44 ID:GmQve6pf0.net
電通ってそんなやることあるのか?
 
 
22 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:09:05.56 ID:yyudNeEh0.net
広告代理店の業務ってよく分からんわ
何してるんやろ 
 
 
33 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:09:51.38 ID:v2VcWdY/0.net
>>22
クライアントとの飲み会でファイヤーショーする仕事やな 

 
68 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:12:36.18 ID:NUy6Nvu4p.net
>>33
それだけやないぞ
パワポで資料をひたすら作ってそのパワポ資料のためのワードとエクセル作りまくってるで
たぶんまつりはこっちの地道な作業が膨大だったんやろな
 
 
3 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:06:35.39 ID:TjKSZ3cmr.net
まつり
@matsuririri

2015年12月20日
せっかく4カ月ぶりに彼氏に会えるのに、そのために仕事をめちゃめちゃ早く

終わらせなきゃならないことと愚痴を言ってはいけないというプレッシャーで辛いったらないんだよな。
社会人になるってことは、一時も気を抜けないってことなんだな。

 
6 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:07:10.19 ID:0W6A34x50.net
>>3
ちがうぞ

 
503 :風吹けば名無し:2018/09/23(日) 16:31:33.36 ID:rkIGx1Lgd.net
>>3
これ普通に愚痴ったらよくない?
 
 
[元電通社員、高橋まつりさん自殺一週間前のツイート]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486116053/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:00:53.36 ID:Y4GLXnbZM.net

 
10月1日午後、幸美さんにまつりさんからLINEでメッセージが届いた。

<会社辞めたい>

この時は、なんとか励ました幸美さん。まつりさんは、ツイッターでも
厳しい状況に悲鳴をあげていた。

<神様、会社行きたくないです>
<一生残業してそう>

幸美さんにはLINEで<死にそう>とまで訴えた。

10月18日、まつりさんは電通の福利厚生でチケットをもらいディズニーランドに
幸美さんを招待した。アトラクションで並んでいた時だった。

「ナチスドイツで寝させない拷問があった。寝ないって拷問だよね」

まつりさんはこうつぶやいたという。


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:01:04.75 ID:Y4GLXnbZM.net
ツイッターでも<眠りたい以外の感情を失った>と綴っていた。

同じような時期に、まつりさんは私に電話をくれた。

「2日間徹夜とか、電通はおかしすぎます。今からでも週刊朝日に入れますか?」

こう尋ねてきた。まだ入社して半年。すぐに深刻な話はしなくなったので、
「頑張るんやぞ、けどぼちぼちとな、まつり」と言って電話を切った。

今思えば、SOSだった。悔やまれてならない。

仕事をしても、ダメ出し、やり直し、残業ばかりで休日も出勤。深夜に帰宅し、
2時間程度しか毎日眠る時間はない。飲み会への出席も「義務」とされたようだ。

「上司から『女子力が足りない』と言われ、ひどく傷ついたそうです」(幸美さん)

パワハラ、セクハラ、いじめ……。まつりさんはうつ病を発症し、追い込まれていく。
幸美さんは、毎日電話やLINEで励ました。

※週刊朝日  2017年2月10日号より抜粋
全文よむ
https://dot.asahi.com/wa/2017020100109.html 

 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:03:55.03 ID://prGM3K0.net
いじめって言い方が悪いわ。
大人だからとか関係なくこれは「殺し」や。

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:01:46.87 ID:lRW14XU/a.net
いじめられる側にも責任がある
こいつ相当性格悪いみたいだし

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:04:13.31 ID:byUVE3Zw0.net
>>4
電さん…w

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:04:17.09 ID:Y4GLXnbZM.net
電さんさぁ…この「若い女の子としての見返り」ってのはなんなんだい?


 
346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:52:22.09 ID:Frl3DRzea.net
>>14
まつりちゃんかわいいしお察しやろなあ

 
107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:18:47.39 ID:8yAmUyIM0.net
寝ない事を強要されて頭おかしくなったところに枕させてたのか
電さんヤバくない?
 
 
[【悲報】高橋まつりさん、電通にナチス式の拷問を受けていた]の続きを読む
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1477540601/
1 :【告知】コピペ荒らし=ニート@NG推奨 ★:2016/10/27(木) 12:56:41.21 ID:CAP_USER.net

 
「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由 
過労自殺に至る心境と教訓を綴った体験漫画に共感の声

「昔、その気もないのにうっかり自殺しかけました」――ツイッターに投稿された漫画
「『死ぬくらいなら辞めれば』ができない理由」に共感の声が殺到している。

「『死ぬくらいなら辞めれば』ができない理由」は、
イラストレーターの汐街コナさんが自身の経験をもとに描いた8ページの漫画。
月に90時間から100時間残業していた頃、死にたいと思ったことは一度もなかったにも関わらず、
ホームに迫る電車を見て「今一歩踏み出せば明日は会社に行かなくていい」と閃いた。
この時は踏み出す前に電車が来て踏み留まることができたが、素晴らしいアイデアに思えたという。

この経験を振り返って汐街さんは、
「過労自殺と聞くと『死ぬくらいなら辞めればいいのに』と、思う人は多いでしょうが
その程度の判断力すら失ってしまうのがブラックの恐ろしいところなのです」と綴っている。
漫画では例えとして、元気な時は「退職」「転職」「サボる」といった多くの
分かれ道や扉が見えているが、
真面目な人ほどそれを「親に心配かけたくない」などと塗りつぶしてしまう様子が描かれている。
そして、何度も塗りつぶしているうちに、長時間労働が思考力や視界を奪い、
残された道は到底登ることができない崖のみになり、力尽きてしまう。

最後のページでは、「『まだ大丈夫』のうちに判断しないと判断自体ができなくなってしまいます」と、
心療内科の受診やとにかく寝ることを推奨。
それも無理なら安全な場所で座り込んで救急車に運ばれるという選択肢を提示し、
「世界は本当は広いのです 忘れないでください」と綴っている。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1026/blnews_161026_6907765138.html
 
 
87 :なまえないよぉ~:2016/10/27(木) 17:16:58.53 ID:Wavo2gNd.net
>>1
判断力の低下か、あるなぁ、、、
過労死寸前で社長とケンカしてクビになって

命拾いしたことがあるわ。
そのあと一人死んだと聞いた、俺もヤバかったなぁ。



94 :なまえないよぉ~:2016/10/27(木) 17:59:43.46 ID:A4Vd4S/v.net
今の非正規雇用の人達が多い世の中で会社を辞めて
また安定した正社員として就職できるか分からないと思うと怖くて辞められないんだよな…
無理しちゃいけないのは分かってるんだが
 
 
[【漫画】「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449631000/
1 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:16:40.16 ID:BxLahyBf0.net ?PLT(12121) ポイント特典

 
ブラック批判受け一転和解 過労自殺、ワタミ責任認める

 「24時間、死ぬまで働け」――。そう唱えてワタミグループを
急成長させた創業者の渡辺美樹氏(自民党参院議員)が、一転して過労自殺の責任を認めた。
社員だった森美菜さん(当時26)が亡くなって7年。若者を使いつぶす「ブラック企業」
という批判を受け、認めざるをえなくなった。

 「できるなら8年前に時計を戻したい。ワタミへの入社を許してしまったこと、
そこから生きているうちに助け出すことができなかったことへの後悔は、この先も死ぬまで続きます」
 居酒屋チェーン「和民」に勤めていた美菜さんを2008年6月に過労自殺で失った
母祐子さん(61)は涙を浮かべながら語った。

 父豪さん(67)は「(渡辺氏らが)本当に反省しているなら、
和解条項を守っていい会社になってもらいたい。 苦しんでいる人々に
いい影響が出ることを望んでいる」と話した。

 訴訟で遺族側を支援した全国一般東京東部労組の須田光照書記長は
「従業員をひとりでも過労自殺に追い詰めると、会社の経営自体が成り立たないということが
現実になった」と訴訟の意義を強調した。

 渡辺氏はこの日、ワタミの清水邦晃社長らと遺族との和解協議に臨んだ。
須田書記長によると、渡辺氏は協議で 「心からおわびしたい。責任は私にある」と頭を下げ、謝罪。
「理念がひとり歩きして森さんを追い詰めてしまい悔いている。
一日も早くお墓参りをさせて欲しい」と語ったという。遺族側は取材に対し「(墓参りには)
今は絶対に来て欲しくない」と話した。
http://www.asahi.com/articles/ASHD85PYSHD8ULFA02T.html

 
3 : 河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:18:06.37 ID:4ZacxRbq0.net
遺族のコメントやん。

 
28 : 雪崩式ブレーンバスター(福島県)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:28:28.24 ID:cEtoNCkG0.net
>>3
リンク先の渡辺氏の一問一答に

 ――かつて、この件は「(亡くなった)本人を採用したのが問題だった」と
朝日新聞の取材に話していたが、
認識に変化はないですか。

 「いや、すべて撤回しておわびしたい。
採用したのは我々ですから。亡くなられた方には一切責任はないし、
ご遺族には全く責任はないと思っている」

って」書いてあった 

 
367 : トラースキック(庭)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:46:22.30 ID:8w7UjeL00.net
>>28
元々スレタイ通りのこと言ってたんかいw
ド畜生じゃねーかw  
 
 
201 : 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:40:03.03 ID:Ftmk4oyw0.net
少なくともこん中ではワタミの労働環境に問題があった、ではなくて、
被害者をワタミに採用した我々が悪かった、としか言ってないのがすごいよね

 
223 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:54:37.79 ID:VjWguGU80.net
なぜワタミは入社二ヶ月で自殺するような社員を採用したのか? 
~ワタミ渡邉美樹氏に学ぶ人材採用の秘訣!~
http://togetter.com/li/543304

Naoto Hayashi @HeyNaoto
今日朝、事務所で目が覚めて、はてなブックマークを見てたらびっくりした。
何がびっくりしたって、このワタミ渡邉美樹氏の発言である。
ワタミ渡辺美樹 「(過労自殺社員)なぜ採用したのか。
不適性を見極められなかったか反省をしている」
http://t.co/eCjqXtIN9m
 
 
175 : ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:24:54.72 ID:oOVUeDC40.net
>>1
7年たって考えが変わった理由が知りたい
経営が苦しくなったからそう言わざるをえなかったのかね。 
 
 
[ワタミ「後悔している。8年前に時計を戻したい。こんな奴に入社を許してしまったことが誤り」]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/05(月) 07:31:26.42 ID:5+hq/3JP0 ?BRZ(10001) ポイント特典
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/trl11090506590001-n1.htm
2011.9.5 06:57 (1/2ページ)
 自動販売機に清涼飲料水を補充する仕事をしていた兵庫県尼崎市の男性=当時(27)=が、
入社約4カ月後の平成20年8月に過労自殺したのは、繁忙期の猛暑にかかる負担への
配慮がなかったためとして、両親が男性の勤務先だった大阪市住之江区の運送会社に対し、
約8280万円の損害賠償を求める訴えを7日に大阪地裁へ起こすことが4日、関係者への
取材で分かった。

 大阪西労働基準監督署は22年6月、自殺1カ月前の時間外労働(残業)が100時間を超えていた
などとし て、労働災害(労災)を認定。運送会社の代理人弁護士は産経新聞の取材に
「安全配慮義務違反はなかっ たと考えている。提訴されれば、きちんと主張して争いたい」と
話している。
 訴えによると、男性は20年4月に入社後、大手飲料メーカーの清涼飲料水を積んでトラックを
運転し、 ノルマとして1日15台前後の自販機を巡回、商品を補充していた。ほかに自販機の
故障や客からの 苦情があれば対応しており、出発前の洗車や帰社後の商品搬入なども業務だった。
 気象庁によると、20年7月の31日間のうち、大阪では最高気温30度以上の真夏日が24日間、
35度以上の猛暑日は5日間あった。男性の両親に対し、会社関係者は「商品が一瞬で売れ、
全員くたくただった」と明 かしたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/trl11090506590001-n2.htm
 自殺する1週間前の7月26日の業務日報には、男性が「倒れそうです」と書き残し、
同僚の従業員も「体調 管理したいです」などと過労を訴える記述をしていた。父親(64)は
「このとき会社が何とかしていれば、息子 は死んでいなかった」と話している。
 男性は就職氷河期さなかの15年に大学を卒業しており、運送会社に正社員として
採用されるまでの5年間 はアルバイトなどを続けていた。遺品には、ぼろぼろに使い古した
担当地域の地図や商品コードを覚えるため の自作の単語カードもあり、両親の代理人の
上出恭子弁護士は「男性はようやくつかんだ正社員の職を捨てるまいと、必死で仕事をしていた」と
話している。

 

 
11 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 07:34:59.47 ID:YCGg9k7L0
日報に「まじで無理」とか書くんだな。
 

 
356 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 08:42:42.28 ID:H/h9fQcE0
>>11
それだけ追い詰められてたんだろ
 

   
10 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 07:34:53.34 ID:zNWfhIP60
過労自殺って何だ?初めて聞いた 
 
 
 
458 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 09:36:13.22 ID:PliAy+1R0
入って四ヶ月で死ぬなんてどんだけ大変だったんだよ
気になる 

 
[自販機補充の仕事…新入社員「倒れそうです まじで無理」 猛暑配慮なく過労自殺]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/02(水) 20:07:02.14 ID:StJwulq30● ?2BP(2000)
2007年に自動車メーカー「マツダ」(広島県府中町)の
社員だった県内出身の男性(当時25歳)がうつ病になり、自殺したのは
長時間労働などが原因として、同社の責任が問われた訴訟で28日、
地裁姫路支部が原告の主張をほぼ全面的に認めた判決が言い渡された。
中村隆次裁判長は、男性を自殺へと追い込んだ職場環境の問題を次々と指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20110301-OYT8T00012.htm
 

入社3年目、25歳だった男性は、入社20年のベテラン社員が担当していた
購買業務を引き継ぐ形で異動。前任者も過重労働で体調を崩していたという。
男性の時間外労働は、自殺直前に月80時間を超え、部品をめぐってリコール問題が
起きるなど取引先とのトラブルも頻発していた。

しかし上司は、男性に対して
「残業は業務効率が悪いからだ」「自宅に持ち帰ってやれ」などと叱責。
孤立無援の状態に置かれた男性はうつ病を発症し、社宅の自室で首つり自殺した。
この上司は男性の自殺後にも、職場で笑いながら
「あ、亡くなったわ」「この忙しいのに」と発言したり、
同僚が男性の机に花を飾ろうとしたときに「大っぴらにするな」と制したりした。
葬儀の場でも、弔文原稿に目を通しながら冗談めいた口調で「泣かすよなあ」と言ったという。

http://www.j-cast.com/kaisha/2011/02/28089213.html 


 
395 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 20:42:53.57 ID:qRZ1KFps0
葬儀で冗談言うとか
よくもまあ黙って聞いてられたな
殴りかかっても誰も責めないぞ
 


 
10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 20:09:39.53 ID:bIUR3rpqP
よもマツダ 


 
34 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 20:12:55.58 ID:BfOQpMzZ0
ここまで酷くなくても、管理職ってこれに似たようなのが多いよ

 
[マツダ過労死で社員自殺 自殺後、上司は笑いながら「死んだwこの忙しいのに」と発言]の続きを読む
1 : ナショナル坊や(岐阜県):2010/10/14(木) 10:15:31.47 ID:Ct3+Frht0 ?PLT(12356) ポイント特典
86日連続勤務し追突死、社長らを書類送検

さいたま労基署は13日、埼玉県新座市の清掃会社「山大(やまだい)物産」と同社社長(64)、
労務管理責任者の業務部次長(50)を労基法違反(休日労働)容疑でさいたま地検に書類送検した。
作業員が6月、連続勤務86日目にトレーラーで追突事故を起こし、死亡していた。

発表によると、死亡したのは東京都清瀬市下宿、清掃作業員松村和彦さん(当時35歳)で、
社長らは5月30日~6月26日、休日なく松村さんを就労させた疑い。
「人手不足だったため、優秀な松村さんに仕事が集中してしまった」と容疑を認めているという。

松村さんは6月29日未明、千葉県習志野市の国道で、道路右側に停車中のトレーラーに追突し、
出血性ショックで死亡。事故後に同署が調査した結果、
4月5日~6月29日まで無休で勤務していた実態が確認された。
中には拘束時間が20時間近くの日もあったという。取材に対し、同社社長は
「就業規則の改定や人員増強など、改善を進めている」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101013-OYT1T01410.htm?from=main5
(2010年10月14日07時39分 読売新聞)


 
26 : スカーラ(catv?):2010/10/14(木) 10:42:27.17 ID:FxqV7oPq0
86日間無休はかなり凄いな
一日の稼動時間が8時間とかならさほどだけど
きっと12時間以上なんだろうし
 

 
 
187 : auシカ(関西地方):2010/10/14(木) 18:07:50.51 ID:P+DQDw/30
死んでからしか問題にできないっていうのがなぁ 

 
[社員を86日連続勤務させた疑いで清掃会社社長らを書類送検 社員は業務中に事故死]の続きを読む
1 ギンブナ(岐阜県) :2010/05/21(金) 22:12:37.65 ID:L0ZcJJRz ?
松下アキラ、過労で倒れ病院に救急搬送

 社会風刺コントグループ、ザ・ニュースペーパーの中心メンバーで、小泉純一郎元首相(68)の
モノマネで知られる松下アキラ(45)が21日、都内でのDVD関連イベントに向かう途中の
駅構内で倒れ、病院に救急搬送される騒ぎがあった。イベントは欠席し、他のメンバーだけで行われた。

 検査では異常は見られず、体調も回復しその日のうちに退院。所属事務所は「過労のようだ。
今後の公演などには予定通り出演する」と説明している。

 松下は同日午前、JR飯田橋駅構内の階段付近で気を失うような状態で倒れた。周囲の人が救急車
を呼び、都内病院に緊急搬送。先月22日にも同様に都内駅構内で倒れて頭を打つなどして、3日間
入院したことがあったという。公演準備、テレビ番組やイベント出演などで多忙だったようだ。

 この日のイベントは発売中のDVD「ザ・ニュースペーパー ワールド・ワイド・ワイド・ニュース
2~THE政権交代~」のPRで、鳩山由紀夫首相(63)にふんした福本ヒデ(38)と民主党の
小沢一郎幹事長(67)にふんした竹内康明(50)の2人だけで進行。ハトヤマ首相は「私が総理
でいる間に、5月末までにこのDVDを買って!」と呼びかけ、「参院選も勝ちます! ライバルは
AKB48の総選挙」と気勢を上げて?いた。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100521/tnr1005212156018-n1.htm 

 

89 アゴハゼ(アラバマ州) :2010/05/22(土) 02:08:44.33 ID:uNqLeqOC
本当にやばい時ってわかるよ。ああ、このまま働いていたらマジ死ぬなって。
俺はその時点で辞めたけど。



4 テングダイ(東京都) [sage] :2010/05/21(金) 22:13:41.45 ID:cBSshSqO
過労で倒れたのを覚えてない。


[オマイら、過労で倒れるまで働いたことある?]の続きを読む
1 : エビ巻き(関西地方):2010/02/17(水) 00:05:31.96 ID:4OIGpcIE ?PLT(12000) ポイント特典
鹿児島県鹿屋市の元レストラン店長松元洋人さん(35)が
「低酸素脳症」を発症し、意識不明で寝たきりになったのは、
長時間の時間外労働が原因として、松元さんと両親が、
レストラン経営会社「康正産業」(鹿児島市)を相手に計約3億5000万円の
損害賠償などを求めた訴訟の判決が16日、鹿児島地裁であった。

山之内紀行裁判長は安全配慮義務違反と発症との因果関係を認め、
未払いの残業代を含め計約1億9500万円の支払いを命じた。

原告側代理人によると、損害賠償額は約1億8700万円で、過労をめぐる
訴訟では最大規模という。賠償額には、寝たきりになった時点から
46年分の介護費用も含まれている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000106-jij-soci


 
26 : そろばん(神奈川県):2010/02/17(水) 00:11:49.83 ID:6a9EqR+g
200時間って毎日働いたとしても残業6時間超か 

 
 
31 : ドリルドライバー(岡山県):2010/02/17(水) 00:12:31.98 ID:KkXkb3KX
>>26
連続勤務が203日間だってさ



 
43 : 泡箱(愛知県):2010/02/17(水) 00:14:19.55 ID:GSo37Atb
>>
何か店に住んでるレベルだな。 

 
[元レストラン店長、残業月200時間 過労で「低酸素脳症」発症、2億円弱の賠償命令]の続きを読む
1 名前: 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 17:30:11.31 ID:w0nTnThx ?PLT(12000) ポイント特典
労災認定:アルバイトに「過労」 コンビニ残業160時間--42歳、統合失調症

 月160時間を超える残業をしていた神奈川県在住の元コンビニエンスストアの
アルバイト男性(42)が、過重労働が原因で統合失調症を発症したとして
労働災害が認定されたことが分かった。
長時間・過重労働などを原因とする過労死、過労自殺の労災認定は、
増加傾向にあるが、アルバイトなど非正規雇用労働者の過労労災認定は珍しい。
長時間労働が正社員だけではなく、非正規まで広がっていることを浮き彫りにした。
男性や労災申請を支援した神奈川労災職業病センターによると、男性は神奈川県内の
「サークルKサンクス」で1998年からアルバイトしていた。

次第に労働時間が長くなり、もうろうとして働いているところを
家族が見つけ、07年11月に仕事を辞めさせた。

申告を受けた労基署は、05年の3月や10月などに
月間160時間を超える残業をしている事実をレシートの記録などから確認、
「恒常的な長時間労働があり、精神的負荷が強くかかった」ことを原因に
統合失調症を発症したとして業務上の災害と認定した。認定は今年9月。
認定では、男性は05年12月以前に発症したとされ、
発症から2年近く症状を抱えたまま働いていたことになる。

男性の労働時間を記録したメモによると、この間、月に350~529時間働いていた。
ほとんど、店に寝泊まりして働く状態で、賃金は30万円の固定給与だったという。
男性は現在、リハビリを兼ねて働いている。
 
同センターの川本浩之さんは
「不安定な雇用の中で常軌を逸した働かされ方をしている。
非正規にまで広がった長時間労働を改めていく必要がある」と話している。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091127dde001040057000c.html 


 
8 名前: ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/27(金) 17:32:09.31 ID:uEMtBjvg
42歳でコンビニアルバイトで過労で糖質か
世知辛いねえ

 

[42歳アルバイトに「過労」 コンビニ残業160時間]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon