更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:量

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1683422956/
1 :それでも動く名無し:2023/05/07(日) 10:29:16.89 ID:IbAHivk40

 
 skT5Cx2.jpg 
 
 sGQLM9j.png 
 
 DoRc360.png 
 
 
duY9T1i.png 

 
13 :それでも動く名無し:2023/05/07(日) 10:31:02.03 ID:EePVP1q00
バイトだし適当やろ

 
19 :それでも動く名無し:2023/05/07(日) 10:31:40.40 ID:s95+HEqFA
ここ数年急に肉の量を減らしてきたよな
アタマの大盛りって頼んでも下のご飯が透けてるから
これ少なくない?注文間違えてない?って一度文句言ったことあるもん
これで正解って感じの回答されてしょんぼりや

 
27 :それでも動く名無し:2023/05/07(日) 10:32:48.82 ID:0Dpg7urD0
昔から玉ねぎ丼って呼ばれてたからな

 
[【画像】吉野家が肉をケチり始めたとtwitterで話題にwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1612378067/
1 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 03:47:47.30 ID:vEtBvgVt0.net

 
2pEAURP.jpg 
 
sIlSMOZ.jpg 
 
psUw59y.jpg 

 
2 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 03:49:05.84 ID:J1pVh78Q0.net
ええやん


4 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 03:49:39.09 ID:HsD5buPz0.net
今からすたみな太郎に並んでくるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
6 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 03:49:57.85 ID:/ffTYiXW0.net
ワイの近所の太郎潰れたわ 
 
 
11 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 03:50:51.14 ID:trRbcs2j0.net
>>6
ワイもや
コロナ前やけどな

 
[すたみな太郎「テイクアウトの量がおかしいって、少なすぎって意味だよな?」]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1609560020/
1 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 13:00:20.61 ID:IytlnQti0.net

 


2 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 13:00:35.64 ID:OombnYus0NEWYEAR.net
プロ野球チップスかよ

 
3 ::2021/01/02(土) 13:00:40.84 ID:ZJbv164B0NEWYEAR.net
値段は100円やな

 
8 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 13:01:20.19 ID:WZyXvtrKM.net
独り身ワイ50gで十分


10 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 13:01:39.65 ID:yJ07hwhDM.net
新発売したころは100円100グラムやったろ


12 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 13:02:05.38 ID:b7rUphnma.net
なんとなく手に取った小池屋のポテトチップが200円超えててびっくりしたわ


23 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 13:03:36.59 ID:0Cb1yua30.net
お手軽ってなんだよどこまで軽くなるんだよ 

 
66 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 13:08:03.73 ID:sQ5lvuEop.net
>>1がまる子の声で再生された

 
[【悲報】ポテトチップス、量が減り続けて遂に50gへ・・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1608333824/
1 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 08:23:44.23 ID:qJyipfKp0.net






3 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 08:24:30.71 ID:+rBD48pN0.net
しっかりと袋を隠してるのがにくいね

 
4 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 08:24:31.80 ID:C6Yhc18kd.net
潔癖症には辛いだろうな 

 
15 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 08:26:54.41 ID:RcpSIMYg0.net
たれの袋の上に直にサラダが乗ってるの? 

 
18 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 08:27:22.46 ID:Xbc4OnaMM.net
>>15
なんかビニール挟んである
環境に悪い

 
37 :風吹けば名無し:2020/12/19(土) 08:29:34.14 ID:Xbc4OnaMM.net
タレ上げという匠の技

 
[【朗報】セブンイレブンさん、上げ底をとうとう辞める!さすが業界ナンバー1企業!]の続きを読む
元スレ:http://news/1605916914/
1 ::2020/11/21(土) 09:01:54.17 ID:MC1SMFCP0.net ?PLT(12000)

 
新車納車時に、セールスマンに「ガソリンは少ししか入っていないので、
すぐ給油してくださいね」といわれた経験のあるひとも多いはず。
排気量の大小などで多少調整しているようだが、納車時にはおおむね5リットルから
10リットルぐらいの給油量が一般的となっているようだ。

 仮に1リットルあたりのレギュラーガソリンの価格を130円とすると、
5リットルならば650円となるので、「もう少し入れてくれてもいいのでは?」と
考えるひとも多いだろう。

しかし、新車を数多く販売しているディーラーにとっては、
「わずか5リットル、されど5リットル」なのである。

 たとえば、ディーラー全体で販売担当エリア内に30店舗を展開しているとする。
そして、それぞれの店舗に6人の販売スタッフがいれば、セールスマンの数は合計で180人となる。
実際はこれに、法人向け営業を専門とする“特販部”などもあるが、今回は180人とする。
そして、1カ月のセールスマンひとり当たりの受注台数を5台とすると、
このディーラーは月販900台となり、年間では1万800台となる。

 ここで前述したように、納車1台あたり5リットルのガソリンを給油すると、
年間でのディーラーの納車時ガソリン代負担は702万円となる。

ちなみに年間1万800台を販売したとして、それらのクルマすべてをそれぞれ満タンに
したときの給油量を台当たり平均45リットルとすると、年間6318万円もの経費負担に。
さすがに個々で無料にてガソリン満タンにして納車するというのは、現実的なものとはいえないだろう。
いかそ
何百万もの「買い物」なのになぜ「数千円」のサービスがない? 
新車の納車時に「ガソリン残量」がわずかな理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201120-00010005-wcartop-ind


4 ::2020/11/21(土) 09:03:51.71 ID:/IF1Bn2M0.net
海老で鯛を釣る

満タンにしておいてサービスを

やってもらう雰囲気を作ることも大事
目先の利益だけ考えると客も逃げる

 
186 ::2020/11/21(土) 10:27:08.77 ID:HbtHZA5n0.net
>>4
たかだか納車時の満タンサービスが次の数百万払っての乗り換え時にどんな影響があるってんだ?
「今のトヨタ車からホンダ車に乗り換えたいけどトヨタはガス満にしてくれるから
ホンダ車諦めてトヨタ車にしよう!」
なんてなるわけないだろ

 
80 ::2020/11/21(土) 09:29:22.17 ID:Kx6ZjKyE0.net
>>4
それが当たり前位にしか思わんし恩を受けたとも思わんわw
それが次に繋がるのを期待する効率の悪い釣りなんざただの趣味 仕事じゃない 
 
 
96 ::2020/11/21(土) 09:38:59.78 ID:bO2EQCwW0.net
>>80
客はこれだよね
撒き餌にもならない

 
38 ::2020/11/21(土) 09:16:02.83 ID:HCpl2Rzz0.net
新車のガソリン入れに慣れさせるためだと思っていた

 
54 ::2020/11/21(土) 09:21:28.22 ID:QiKwm5Ns0.net
法律とかそういう薀蓄話かと思ったら、普通に経費削減でがっかり

  
[【悲報】新車の納車時にガソリンがわずかな理由]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1605182313/
1 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 20:58:33.00 ID:+r2A4tQwa.net

 
アメリカ人に騙された
 
 
2 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 20:58:57.98 ID:+r2A4tQwa.net
デカすぎや
喰えんわこんなもん

 
 
17 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:00:56.71 ID:/EDdoaNB0.net
ほんとにそれアメリカ人か?

 
25 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:01:33.16 ID:+r2A4tQwa.net
>>17
リーさんとかいう
中国系アメリカ人や


5 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 20:59:18.83 ID:CnT+mV8Ad.net
顎がバカになるわ
 
 
9 :風吹けば名無し:2020/11/12(木) 21:00:01.03 ID:rog5gMUH0.net
アメリカではSサイズを頼め
スモールアジアンとバカにされても気にするな

 
[アメリカ人「1ポンドステーキがだいたい1人前アルヨ」 ワイ「ほーんじゃあ1ポンド」]の続きを読む
元スレ:http://news/1597226446/
1 ::2020/08/12(水) 19:00:46.30 ID:4jBTR0vl0●.net ?PLT(13121)




3 ::2020/08/12(水) 19:01:42.34 ID:6ZTgyVXQ0.net
美味そうじゃん 年寄りくさいけどさ

 
4 ::2020/08/12(水) 19:01:49.31 ID:MugaWOSb0.net
コンビニ弁当でも食ってろ

 
5 ::2020/08/12(水) 19:01:53.13 ID:Y43mE3ME0.net
自らの身を持って子供達にITリテラシーを学ばせるためのクソツイなんだねえらいね


7 ::2020/08/12(水) 19:02:10.33 ID:rQcXr8R80.net
皿でかいだけじゃん
 
 
15 :デイノコック(家) [US]:2020/08/12(水) 19:02:49 ID:QUz2d7Mb0.net
普通だろこれ。
年寄りだってこの程度残さず食うわ。

 
[【画像】「GoToで高い旅館に泊まったら、出てきた夕食がこれ。大失敗。明らかに時代遅れ」]の続きを読む
元スレ:http://ivejupiter/1594963537/
1 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:25:37.79 ID:S//gDOxE0.net

 
めっちゃ多めに入れてる
たくさん食べたいからLサイズにするんやろうしな



3 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:25:55.48 ID:LGkgdRDJ0.net
ありがてえ   
 
 
57 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:32:50.93 ID:quN5UZyE0.net
全サイズ150円はよ 

 
74 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:35:13.69 ID:m7yPRp5G0.net
イッチ優しいやん
でも本当はLとM量あんま変わらんやんけ!というトラブル避けとるだけなんやろな

 
94 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:38:09 ID:s08QWIS5M.net
会社に損害与えてるから窃盗罪だよなこれ


357 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:03.53 ID:0Jru85150.net
>>94
やっぱ正義マンってクソだわ 
 
 
303 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:19 ID:bsJrV+9w0.net
筋肉の負担多くなるからやめてくれ

 
416 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:23 ID:dOv+dr9K0.net
>>1
お前鶴瓶か?

 
[マック店員だけどポテトL頼むやつには]の続きを読む
元スレ:http://ivejupiter/1580508866/
1 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 07:14:26 ID:8DXaBFPz0.net
 
 
ワイガイジ「アルコールの量が500mlですか?」
 
これが現実

 
2 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 07:14:54 ID:JSjdybX7x.net
ロシア人かな

 
3 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 07:15:16 ID:68Wu14Qq0.net
ファンタグレープにしろよ
ほぼワインやぞ


4 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 07:15:29 ID:oDK48P5Mp.net
致死量かな? 

 
11 :風吹けば名無し:2020/02/01(土) 07:16:57 ID:3ooD1LhCd.net
ウィスキーで言えば1250ml
1.5本強やな
 
  
[医者「まずはお酒の量を1日500mlまで減らしましょうね」 ワイガイジ「?」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1570325151/
1 :風吹けば名無し:2019/10/06(日) 10:25:51.86 ID:mD/guxvap.net
 
 
女性社員
「女性はもっと軽くて食べやすいものを求めてるんですよ!」

株式会社セブンイレブン代表取締役社長

「そうか…なら仕方ない…量を減らしなさい」


3 :風吹けば名無し:2019/10/06(日) 10:26:19.48 ID:/PxRUMq2x.net
だったら値段下げろや


7 :風吹けば名無し:2019/10/06(日) 10:27:16.77 ID:1PCjzbJVp.net
美味しくなって新登場するからセーフ


72 :風吹けば名無し:2019/10/06(日) 10:46:55.27 ID:aYFrCSwI0.net
美味しくなって新登場は美味しくなった試しがないだろ


11 :風吹けば名無し:2019/10/06(日) 10:30:26.37 ID:Dicn/Ec/0.net
おにぎり1個140円税抜きばっかり

 
15 :風吹けば名無し:2019/10/06(日) 10:30:46.03 ID:VZN3x6gN0.net
一人勝ち状態だからやりたい放題

 
20 :風吹けば名無し:2019/10/06(日) 10:33:04.00 ID:XhyeEzm20.net
味がボロクソな他のコンビニさんサイドにも問題がある

 
[セブンイレブンの代表取締役社長「なんだこの弁当は!量が少なすぎる!もっと多くしろ!」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1566927285/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:34:45.468 ID:7X48NLyda.net
なんだこれ…  




2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:35:05.689 ID:HCTcW1rTa.net
全然狂気じゃなくてワロタ

 
3 :安眠枕たんぽぽ :2019/08/28(水) 02:35:18.070 ID:Gf3SMKbZa.net
定食なんこれ?
ただの牛丼のセパレートやん 

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:36:53.727 ID:7X48NLyda.net
>>3
ただの牛皿だな
普通の牛丼の3倍はある…
飽きる( ;∀;)


 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:35:55.917 ID:x4iz9TR4K.net
(´・ω・`)おいくらハウマッチ? 

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:37:25.068 ID:7X48NLyda.net
>>7
930円( ;∀;)


 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:37:53.490 ID:7sePNsuy0.net
>>14
は?たかくね 

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:39:18.808 ID:7X48NLyda.net
>>17
たけーよ( ;∀;)
一応サラダついてっけど


 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/28(水) 02:41:08.943 ID:7sePNsuy0.net
>>20
いやサラダついてても高いわ

 
[【写真】お肉どっさり定食とかいう松屋の狂気]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1547740993/
1 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:03:13.08 ID:z/uX63ZX0.net
 

 
2 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:03:46.47 ID:W8uB7k3bd.net
まじかよ
はなまるうどんいくわ


 
3 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:04:05.97 ID:c+inqUI90.net
うどんの日に食わない情弱かな? 

 
12 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:05:47.06 ID:3uqnoQjg0.net
丸亀は毎月1日だけ食うところやぞ


8 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:05:17.49 ID:jXqaBscV0.net
かけうどんだけな
他のうどんで比べると大差ない


11 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:05:44.82 ID:sPTPW8tK0.net
昔から知ってた
なんで丸亀製麺が天下とったんやろ?
昔ははなまるのが人気やった気がしたけど 

 
112 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:18:51.53 ID:ABD685EH0.net
>>11
つゆの差やろ 

 
510 :風吹けば名無し:2019/01/18(金) 01:58:06.93 ID:hS83YgMN0.net
花丸行った後丸亀行くと少ない気がするの気のせいやなかったんか
 
 
[【悲報】丸亀製麺さん、ぼったくりがバレる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1538964122/
1 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:02:02.91 ID:U605JqfK0.net

 
並盛 ご飯 260g お肉080g 値段380円
特盛 ご飯 320g お肉160g 値段680円

特盛の詐欺具合半端ない
そら誰も行かなくなるわ



2 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:02:43.68 ID:xCMA2qBA0.net
底辺って値段見て量決めたりするん?

 
3 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:02:46.48 ID:0fWo38000.net
>>2
肉のが高いやろ

 
4 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:02:57.98 ID:jbbWT1Dg0.net
ほとんど肉の値段なんだし妥当もいいとこだろ 
 
 
7 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:04:16.39 ID:U605JqfK0.net
>>4
こうやって開き直ったから客が減ったんだろうな
これからは松屋の時代か


 
8 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:04:32.44 ID:OYlTrAC50.net
こないだ行ったら肉:玉ねぎ=3:7くらいの割合やったんやが

 
11 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:05:49.85 ID:rtDbGSuG0.net
マジかご飯少ない

 
12 :風吹けば名無し:2018/10/08(月) 11:06:04.57 ID:R/e5Cs1Zd.net
昔は280円だったのになあ 

 
[赤字の吉野家、とんでもない値段設定だった]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1538215769/
1 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:09:29.47 ID:trrrunjm0NIKU.net

 
1人でも足りないぞ
あらかじめ言っとくがデブではない



2 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:09:53.79 ID:8Xf+vCNQ0NIKU.net
わかる
ちなガリ

 
4 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:10:10.54 ID:5rGODy4YaNIKU.net
うるせぇデブ


6 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:10:57.36 ID:Ih/xYc8rdNIKU.net
ワイン、貧乏
4回に分けて食す

 
9 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:11:44.80 ID:7VTLnLFt0NIKU.net
300でもキツイわ

 
11 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:12:53.42 ID:DDqSnYOJ0NIKU.net
チャーハン半分とご飯大量混ぜるんがデブ飯
 
 
12 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:13:02.17 ID:2XXH/Ybr0NIKU.net
パスタ麺は500gからだよな

 
13 :風吹けば名無し:2018/09/29(土) 19:13:14.30 ID:FMqtkddD0NIKU.net
ワイは300が丁度ええな
ニチレイの450のほうが味は好きなんやが半分だと少なすぎるし全部だと多すぎるしで困るわ
 
 
[冷凍炒飯600g(2人前) よくこんな大嘘が許されるよな]の続きを読む
タグ: 日本 食品 変化 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:https://livejupiter/1529458257/
1 :風吹けば名無し:2018/06/20(水) 10:30:57.77 ID:dqbWxr840

 
 


 
6 :風吹けば名無し:2018/06/20(水) 10:32:25.74 ID:pJvV5xtx0
ざばってなんやねん 

 
391 :風吹けば名無し:2018/06/20(水) 11:15:34.62 ID:dqPpI0F+a
>>6
縮みすぎて歪んでるよなw

 
15 :風吹けば名無し:2018/06/20(水) 10:33:42.16 ID:Z+5R/vX0p
ざばに見えて草

 
210 :風吹けば名無し:2018/06/20(水) 10:59:17.38 ID:MQhZgOJia
板チョコいつのまにか小さくなったと思ったらほんまに小さくなってたんやな

 
[日本のインチキ、バレてしまう(画像あり)]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440062318/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:18:38.10 ID:jO1wv9k10.net


 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:19:42.34 ID:iW097H/5M.net
そこらのビジホの朝バイキングみたい


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:19:45.96 ID:jRqlOJYZH.net
エンゲル係数高そう 

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:21:08.90 ID:9SEWhwpL0.net
いいかーちゃんだな

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:20:04.71 ID:cBuW7462a.net
食い過ぎだろ・・・

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:20:30.63 ID:5n9aZS+c0.net
投げやりっぽい

 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:20:36.69 ID:9QYe/4ac0.net
なんやこのチャーハンみたいな白米

 
[できる嫁を持つと夕御飯はこうなりますwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1421723734/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:15:34.23 ID:aWyEFY+oa.net
くっそ減ってて子どものおやつかと思ったわ

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:16:47.04 ID:aWyEFY+oa.net
唐揚げ弁当2個食ったけど足りんぞ

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:16:54.28 ID:/ABOPUQ50.net
セブン「デブは2つ買え」


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:21:31.27 ID:5H/ghxA8a.net
2012年 847kcal


2013年 800~788kcal
 


2014年 670kcal



20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:22:24.46 ID:/ABOPUQ50.net
>>18
これは少ないな
 
 
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:26:10.17 ID:XrWnLGgjd.net
>>18
これ味付けとかも変わってんだよなぁ
劣化し幕リングやで


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:22:35.41 ID:aWyEFY+oa.net
>>18
動かぬ証拠がきたな
これ訴訟まであるぞ

 
 
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:37:15.24 ID:c7xLFD/o0.net
>>22
誰が何をどう訴えるんですかね…
 
 
[セブンの弁当の量どうなっとるんやこれ…]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1409325666/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:06.66 0.net
量云々の前にこんな炭水化物ばっか食えんわ
太りそうで無理っス




 
4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:30.59 0.net
餃子であきる
1人前でいいわ 

 
8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:32.12 0.net
食べる前は大抵食えるって思うけど多分食べれない


11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:31.94 0.net
食い順さえミスらなければ食べれそう

 
7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:32.07 0.net
ビールないと餃子だけでも怪しいとこだわ
ちな32

 
12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:52.79 0.net
食えると思うけど
幸せではない結末を迎えるはず
 
 
[お前ら、これ食いきれる?]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401529066/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/31(土) 18:37:46.96 ID:GN+MkQyp0.net

 
食った内に入らんだろ
 
 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/31(土) 18:38:08.31 ID:FEq7334e0.net
別にいいだろ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/31(土) 18:38:12.75 ID:L0IRaIK00.net
並2つ>大盛り 
 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/31(土) 18:40:54.68 ID:onQiqYz20.net
>>4
並290円
大盛390円
並×2 580円

当たり前だろ

 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/31(土) 18:43:38.79 ID:H/sL4Wzy0.net
>>16
すき家だと
並盛り270
大盛り460
特盛り520
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/31(土) 18:39:03.07 ID:V7ZN2AQX0.net
>>1
ハゲはキング盛りでも食ってろ

 
[牛丼屋で並盛食ってる奴って正気なの?]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377506432/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 17:40:32.15 ID:sSYZK1LB0

 
なんやこの量……(絶望)


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 17:40:58.09 ID:14Hcl2Lw0
250でも多い

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 17:41:41.63 ID:l25FPmbK0
だいたい150が一人前だろ 

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 17:42:25.04 ID:4AdFfwLH0
>>3
100gだろ

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 17:41:51.03 ID:3gkDTzUW0
そうめん感覚で大量に湯がいちゃうよね

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 17:42:00.58 ID:VNBMivaX0
300でちょっと多いかな・・・


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 17:42:28.21 ID:3I8CMjwQ0
一般的に100gがデフォらしいけど、150ないと足らないよな

 
[パスタ400g茹でた結果wwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon