元スレ:http://news/1654082335/
- 1 :オリオン大星雲(茸) [US]:2022/06/01(水) 20:18:55 ID:3FH5ccxB0.net ?2BP
- ソース
https://twitter.com/Ribe_19/status/1531613781822152704釧路、ヤバイヤバイと噂には聞いていたけど、想像を絶するぐらいヤバかった。街中テナント募集中だらけ。 pic.twitter.com/VtZkj8DHXb
— りーべ (@Ribe_19) May 31, 2022- 日本終わってたw
中国さん助けて!
- 6 :褐色矮星(北海道) [BE]:2022/06/01(水) 20:20:51 ID:aPQAVXJf0.net
- 釧路町にショッピングモールができちゃったから、駐車場が少ない駅前になんて行かないわ
- 29 :ベテルギウス(東京都) [RU]:2022/06/01(水) 20:24:45 ID:/hgexzmq0.net
- 中国にはもっとこんなのあるじゃん
建てたのにゴーストタウンと化してるのが
- 32 :アルタイル(北海道) [ニダ]:2022/06/01(水) 20:24:54 ID:FIrSBfyh0.net
- 釧路なんか年寄りの病院以外誰も行かねーからなw
行くなら北見だろ
- 68 :ビッグクランチ(大阪府) [US]:2022/06/01(水) 20:29:53 ID:uMvomwHf0.net
- >>1
ネタで言ってるのかもしれないがこの手の百貨店は中国資本になっていってる
元スレ:http://livejupiter/1596834078/
- 1 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:01:18.47 ID:2jgN+u1wa.net
- 1.8月の平均気温がわずか18℃と恐ろしく涼しい(秋田でも8月の平均気温は27℃)
2.金沢に比べて雪が少ない上、ベチャ雪ではなくサラサラ雪なので不快感がない
3.道路が広々としている上、交通量も少ないので運転がストレスフリーすぎる
4.花粉が全く舞わない
リアルに最高すぎて草- 2 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:01:58 ID:2jgN+u1wa.net
- 冬辛いとか言われそうやけど金沢の冬のが断然キツイからな
- 4 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:02:32 ID:Zyuc+Rq30.net
- 金沢なんかほぼ雪ふらんやん
- 11 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:04:30.66 ID:PUg95VBq0.net
- >>4
だからすぐ溶けてベチャベチャ水たまりになるねん - 12 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:04:33.77 ID:IUYf5pYWr.net
- >>4
一回降ると地獄 - 5 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:02:36 ID:2jgN+u1wa.net
- 金沢の冬は中途半端に暖かいから雪が溶けたりするんよな
だから地面がベチャベチャになって最悪になる
- 16 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:04:48.65 ID:73q5XbJn0.net
- 金沢で比較されても誰も知らんがな
- 24 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 06:06:44 ID:CxpEF7s4a.net
- 釧路の除雪は道内最低レベルだから雪降ると走りにくいんだよなあ