tag:銀だこ
- 02/25
「築地銀だこ」が関西人に嫌われる理由
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456360554/
- 1 : エクスプロイダー(東日本)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:35:54.83 ID:Qd5STet10.net ?PLT(12931) ポイント特典
- 「こんなんたこ焼きちゃう!」
関西人は、「銀だこ」のたこ焼きを認めていない。生まれも育ちも関西である私も- 食べたことはあるが、やはりたこ焼きだと認めることはできなかった。
関西のたこ焼きというのは、外は適度にカリッとしていて、- 中はとろっとろの熱々。ひと口でパクッとするが、かなりの熱さで火傷しそうになる。
だが、空気を含ませ、ハフハフしながら食べると、口の中にジュワァーッと旨味が広がる。
「銀だこ」のたこ焼きは、「皮はパリッ・中はトロッ・タコはプリッ」と謳ってはいるが、- 関西のたこ焼きに比べれば、生地の中までしっかりと火が通っており、
とろとろ感が足りないのである。しかも、外のカリカリ感を出すために、- 最後の方で油を流し入れている。関西ではあまりしないことである。
こうした違いに、関西人は怒っているのである。小さな頃から- 慣れ親しんだ郷土の味を勝手に変えられたことが不愉快なのである。
そんな思いが否定的な言葉となって、拡散されるのである。たとえば、こんな意見。
「銀だこはたこ焼きとちゃう。たこ揚げや」
「クソマズいわ、高いわ、油くさいわ」
「旨いけど、たこ焼きって言わないでほしい」
「クソマズい」という意見があるが、これは本気でそう思っているのではなく、- 関西を愛するあまりに攻撃的な表現になってしまったのだろう。
http://allabout.co.jp/newsdig/c/86431
- 13 : ラ ケブラーダ(関西・東海)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:41:24.67 ID:TyXY1e9xO.net
- 別にあってもいいけどこれがスタンダードになるのはアカンな
- 21 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:43:47.54 ID:Yqx+2IPB0.net
- 不味いとは言わんが油っこすぎて1~2個で飽きる
あれはたこ焼きじゃなくてカリカリたこボールフライって改名するべき - 26 : ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:45:32.83 ID:Bl6h6HRC0.net
- 関東は粉が多すぎ
モッチャリしててキモい
もっと水多めでいいねん
鉄板からあふれるくらいたっぷり流し込むねん
あとは中火でじっくりな
- 19 : ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:43:27.33 ID:R8JHjMoF0.net
- 別に対して思い入れもないし子供のおやつ扱いやったのにな、
いつの間にこんなに高くなって大阪人のソウルフード!味にはうるさいみたいな- 扱いになってるのかが分からんわ。
- 扱いになってるのかが分からんわ。
- 33 : ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:47:02.66 ID:7W1AYYb60.net
- たこ焼きとか
ラーメンとか
手軽で安くてそれなりに美味かったもんを不自然に持ち上げるから、
勘違いして感謝とか最高とか仲間とか言い出す奴らが出てくるんだよな - 296 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:58:26.38 ID:XCwkcIFc0.net
- たこ焼きなんて
大したもんちゃうからな
認める認めへんとかないで