元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412488006/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/05(日) 14:46:46.12 ID:iuzZiIzo0.net
- 当日。
7時50分 俺「...おっせぇな」
8時9分 ゆとり社員「オハザース!」- 俺「遅いよ。oo君」
- ゆとり社員「へ?」
- 俺「は?」
今のゆとりって時間も守れな いの?- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/05(日) 14:47:22.36 ID:EjyLdBSV0.net
- 勘違いしたんだろかわいい
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/05(日) 14:48:13.35 ID:br+mjDAZ0.net
- 7時50分で良くない?
なんでそんな言い方したの?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/05(日) 14:52:12.16 ID:LgrzoCdj0.net
- 俺より先に来て待っておくくらいの気持ちがあってもいいだろ?とでも言いたいのか?
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/05(日) 14:52:46.96 ID:CrjnjGke0.net
- >>1
最初からその時間いえばいいだろ無能
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/05(日) 14:53:21.70 ID:5eHBPP4c0.net
- 5分前集合は常識だろ
反論してる奴らは中学生以下
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/05(日) 14:54:49.26 ID:4mnzfNbe0.net
- >>15
論点はそこじゃねえよ低脳
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:47:03.17 ID:hb3juljh0● ?PLT(12005) ポイント特典
- 今や「学生」も「主婦」も
日雇い派遣で働いている
http://diamond.jp/articles/-/12832
ワークス研究所では2010年に、日雇い派遣労働者のライフラインといわれる携帯電話を用いて、
日雇い派遣など短期の派遣で働く約2000人に調査を行った(※)。- すると、日雇いなど短期派遣で働く人の中には、「学生」や「主婦」が相当数存在した。
例えば、引越しシーズンのピークを支える日雇い派遣労働者には、体力のある男子学生が多い。- 選挙の臨時スタッフには主婦からの応募が少なくない。
日雇い派遣だけで生活している「短期派遣専業」は全体の11%にとどまる。- 他の仕事をしながら副収入を得るために働く「副業」や、次の仕事を見つけるまでの一時的な収
- 入手段として、日雇い派遣を利用する「失業・求職中」の方が、「短期派遣専業」より多いことも
- 明らかになった。
- 11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:55:59.11 ID:r+a+fOUY0
- 仕事にありつけてるだけマシ
- 7 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:53:17.73 ID:1xTkJQR/0
- んで、やけに日焼けしたおっさんがチームリーダーで点呼して引率してくんだべ?
- 5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:48:34.53 ID:vBu9xtsa0
- スーツ姿でつったってると「グッドウィルですか?」って言われる