tag:雪
- 02/10
【ヤバい】10日の大雪、予想以上にヤバいwwwwwwwww
- 01/29
【都内ナンバーのレクサス】大雪の上越でノーマルタイヤ走行 「ここは雪国やぞ?」
- 02/14
【悲報】スカイツリーさん、雪を想定していなかった
- 01/09
【悲報】ウーバーイーツサービス停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12/29
ワイんちの縁側、大雪で避難所になってしまうwwwwwwwwww
- 12/19
ワイ「え、ノーマルタイヤで雪道走ったらダメなのですか!?」
- 01/12
【画像】北陸道100台立ち往生、8人死亡・・・・・
- 01/12
ワイ『あっ…すみません…今日も雪がすごくて…はい』上司『はぁ…(ため息)はいはい』ブチッ
- 12/19
【画像】関越道大渋滞でとんでもない猛者現るwwwwwwwww
- 03/21
田舎者俺「町内会費は年1万円です」 東京から来た夫婦「払わねーよw田舎もん!」
- 10/26
【悲報】LEDヘッドライトの車は事故の原因に、LED標準装備でどんどん不便に
- 06/19
福島のばっちゃ「雪下ろしする若人募集ぢゃ!参加費は3日で27000円ぢゃ!」
- 02/13
除雪ってガソリン撒いて火付けたら一瞬で終わるんじゃないの?
- 02/09
「雪かき大変や!川に雪捨てたろ!」→結果www
- 02/02
ワイ「後ろの車密着しててウザいんゴ...とりあえずコンビニ寄るンゴ」ウィンカーツケー
- 01/24
スタッドレスタイヤというのは雪道走る用のタイヤらしいけど・・・・・
- 01/22
関東で大雪!→北海道・東北・北陸「じゅww10センチで大雪wwwwww」
- 03/26
明日、関東で大雪wwwwwwwwwwwww
- 01/18
なぜ道民や東北人は雪かきに風呂の残り湯を使わないのか
- 11/24
メディア「東京で大雪が!!!交通機関が麻痺して大変です!!」
- 01/29
【悲報】関東で大雪。18日のおよそ2倍
- 04/08
明日東京で降雪wwwwwwwwwww
- 12/18
上司「何で遅刻した?」 俺「雪で交通機関が止まったからです」
- 03/01
関 東 終 了!! 3月2日にまた大雪クソワロタwwwwwww
- 02/17
今中央線で車中泊wwww
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1675922092/
- 1 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 14:54:52.36 ID:dEfY42/Od.net
- 大丈夫かこれ
10cm以上積もるとこ多すぎやろ
https://i.imgur.com/Ete0Bf7.jpg【大雪に対する緊急発表】
— NHKニュース (@nhk_news) February 9, 2023
関東甲信などで大雪が予想されていることを受けて、国土交通省と気象庁は「大雪に対する緊急発表」を行いました。https://t.co/0FZUcwVzH2#nhk_video pic.twitter.com/EeV1r0yFdj
- 5 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 14:56:10.22 ID:XqCMwY6j0.net
- ワイ千葉県民、高みの見物
- 206 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 15:46:13.65 ID:ZQXwxJAj0.net
- 千葉は災害にやたら強いわ
台風くらいちゃう?
- 232 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 15:55:59.78 ID:o9dko/5R0.net
- >>1
こうやって見ると比較的都心に近くて雪が降らない静岡県てええな
新幹線もあるし
千葉県は空港あるしええな - 277 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 16:06:27.09 ID:XQFCfK/ma.net
- 千葉ってなんか気温たかいんよな
元スレ:http://newsplus/1674748413/
- 1 :シャチ ★ :2023/01/27(金) 00:53:33.61 ID:4GlI/ur09.net
- 大雪、暴風雪となった24日の新潟県でノーマルタイヤで走行していた
- 都内ナンバーの車の画像が投稿され、波紋を広げている。「自殺行為」と厳しい声が上がる中、
- 車の真後ろを走っていた投稿者の男性K!CK_Y.F.Cさん(@31_yfc)に当時の状況を聞いた。
「前の足立ナンバーのレクサス。
ノーマルタイヤ。
舐めてんのか?
ここは雪国やぞ??
止まるたび横向いてるやんか。
車買う金あるんならスタッドレス買え」
厳しい文面とともに1枚の画像がSNS上に投稿されたのは、- 日本列島が大寒波に襲われた24日の夜だった。
撮影場所は新潟県上越市内。日本有数の豪雪地帯だ。- しかも、「当時の状況は暴風雪で、路面は凍結していて時間的には17時前ぐらいでした」と、
- 地元のドライバーですら運転に慎重になる状況下だった。
大通りに出る手前の交差点で右折待ちをしていると、不自然な動きの車が目に入った。- それがレクサスだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89e8f8fe83300511e38b4215db0d9af7781e8d5- 18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:01:06.55 ID:6dFSM2Us0.net
- んー、暗い中しかも車内から
- ノーマルタイヤって本当に判別できたの?
東京×レクサス×ノロノロ運転に上越民が- イラってきただけな気もするね
- ノーマルタイヤって本当に判別できたの?
- 25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:02:21.22 ID:1y2N6ALe0.net
- >>18
しかも雪道でなw
足立ナンバーに嫉妬すんなよって話 - 223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:18:40.51 ID:J7P2x9aU0.net
- >>25
雪道だからこそ分かるんだろ
バカか
- 48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:10:01.88 ID:w9etQhRN0.net
- さすが東の西成と言われる足立さんやで
- 265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:50:33.10 ID:LHgjnRwA0.net
- 足立ナンバー見たら常時5台分以上車間空けるの当然だろ
元スレhttp://morningcoffee/1644737085/
- 1 :名無し募集中。。。:2022/02/13(日) 16:24:45.78 0.net
- 近づく者は容赦しねえ!
スカイツリー雪落下!😱 pic.twitter.com/iFeqbh2yqj
— sonypotter (@sonypotter) February 11, 2022- 5 :名無し募集中。。。:2022/02/13(日) 16:33:06.81 0.net
- これ毎年言ってるけど何も対策を講じないのか?
- 9 :名無し募集中。。。:2022/02/13(日) 16:37:11.99 0.net
- >>5
防ぎようが無いんじゃないかな威力がありすぎて
ガードマンさん使って近づけないようにするぐらいしか
- 10 :名無し募集中。。。:2022/02/13(日) 16:37:28.62 0.net
- 札幌テレビ塔はどうなってんの
- 15 :名無し募集中。。。:2022/02/13(日) 16:39:29.59 0.net
- 札幌テレビ塔は寒すぎてパウダースノーなので殆ど着雪しない
元スレ:http://news4vip/1641539520/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/07(金) 16:12:00.552 ID:NDFma6yg0.net
- 配達員ぼく仕事を失うワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/07(金) 16:13:20.541 ID:oC3NA3PeM.net
- こんな日にバイク出しても命縮めるだけだぞ
たまには休めって神様も言ってるのさ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/07(金) 16:13:40.107 ID:GlG8kioG0.net
- はいはい、ソースなしに
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/07(金) 16:15:35.387 ID:8OsUOYgya.net
- >>7
天気が悪いと停止するのよ
配達員にはメールが来る - 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/07(金) 16:32:51.037 ID:ryBK2gHXa.net
- なんやこれ…
- https://i.imgur.com/3baBuzu.jpg
- https://i.imgur.com/3baBuzu.jpg
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/07(金) 16:34:26.525 ID:NDFma6yg0.net
- >>42
サービス停止
元スレ:http://livejupiter/1640647490/
- 1 :風吹けば名無し:2021/12/28(火) 08:24:50.45 ID:5AviAPyK0.net
- (ФωФ) (ФωФ) (ФωФ)
https://i.imgur.com/a52BgaB.jpg- 3 :風吹けば名無し:2021/12/28(火) 08:25:53.75 ID:jE23/3yxM.net
- かわいい
- 6 :風吹けば名無し:2021/12/28(火) 08:27:10.74 ID:+bD2NGDoM.net
- たぬきみたいやな
- 7 :風吹けば名無し:2021/12/28(火) 08:27:34.31 ID:tZUNUxYYd.net
- 入れてメシでも恵んでやれよ
人の心はないのか - 10 :風吹けば名無し:2021/12/28(火) 08:29:19.90 ID:Xa6lwdKgd.net
- 窓際に加湿器置いとくと雪降ってなくても寄ってくるぞ
- 15 :風吹けば名無し:2021/12/28(火) 08:31:34.82 ID:s08NtrgK0.net
- おもむろに窓開けて追い払ってみてよ
元スレ:http://livejupiter/1639460660/
- 1 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:44:20.91 ID:fT3rAPdad.net
- 知りませんでした
突然の降雪や近距離移動でも油断は禁物です!
— WEB CARTOP (@WEB_CARTOP) February 16, 2020
【突然の降雪でもダメ】雪道をノーマルタイヤで走行するのは危険なだけじゃなく法令違反!https://t.co/TvyxNJDlZK
- 2 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:45:08.11 ID:2TPZzqiY0.net
- 実際どうなるんや?
雪国だから雪道はスタッドレスでしか走ったこと無い
- 4 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:45:45.07 ID:A9dshGRSM.net
- >>2
ブレーキ踏んだ瞬間クルマが回転する - 8 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:46:47.85 ID:Dz1c2ThmM.net
- >>2
- スキーに行ったことあるけど普通の道でもタイヤ空転して走れないで
- スキーに行ったことあるけど普通の道でもタイヤ空転して走れないで
- 14 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:50:24.58 ID:HfEBx9/zd.net
- 走れんことは無いし止まれんことも無いけど、
- 止まらない時はマジで止まらない慣性の法則を体感する
- 止まらない時はマジで止まらない慣性の法則を体感する
- 22 :風吹けば名無し:2021/12/14(火) 14:52:02.59 ID:cGrHJqod0.net
- ノーマルだと簡単にスピンするで
ソースはワテ
元スレ:http://news4vip/1610322188/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 08:43:08.399 ID:G2LmU2GZ0.net
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 08:44:29.598 ID:9thgruoXd.net
- 凍死か餓死?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 08:45:18.909 ID:jzJR7ja1d.net
- >>3
一酸化炭素中毒
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 08:45:14.194 ID:bkssU1n40.net
- 雪降ろしじゃね?
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 08:46:36.989 ID:uyd6u69R0.net
- 富山だけど
今も雪が降り続いてて草
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 08:47:14.245 ID:IW7ma+TR0.net
- 車内で仮眠したら雪で埋もれたのか
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 08:45:34.635 ID:ECgj+akb0.net
- 老人だけだろ?
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/11(月) 12:17:09.173 ID:/aKIgSDiM.net
- >>7
50歳くらいのおっさんも屋根から落ちてきた雪に埋もれて死んだ
元スレ:http://livejupiter/1610141215/
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 06:26:55.33 ID:COhA8oab0.net
- なんでじゃ!!!
雪が!凄いから!!車!!出せないの!!- ため息??おかしいだろ!
- 2 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 06:27:36.10 ID:5rRoKxBP0.net
- 雪かきしろ
- 3 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 06:27:40.23 ID:GLx7ELOPM.net
- お前の顔が見たかったんや
- 4 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 06:28:52.96 ID:yiRonHqqd.net
- 除雪もしないゴミ
- 11 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 06:33:53.36 ID:KzVzGw3Xd.net
- >>4
ラッセル走らないと道路すら埋まってるんじゃねーの?
遅刻していくんだからええやろ
- 5 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 06:29:45.70 ID:XWnK+O530.net
- 出せるぞ
他の人はどうしてるんや
- 6 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 06:30:15.42 ID:uraWh9Ij0.net
- 普通会社に住むよね
元スレ:http://livejupiter/1608291588/
- 1 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 20:39:48.15 ID:qo/+GJCid.net
- 5 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 20:40:27.45 ID:z1eRHGE+a.net
- 食いそうな顔してる
- 7 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 20:40:39.60 ID:AsgWk1gY0.net
- エンジョイしてて草
- 9 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 20:40:56.17 ID:45RRwLNW0.net
- これは陽キャ
- 10 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 20:41:41.52 ID:Mp+CuJ0p0.net
- かき氷シロップ持っていきたい
- 19 :風吹けば名無し:2020/12/18(金) 20:44:23.06 ID:o7M18+tTd.net
- 千鳥ノブEXILEバージョンって顔してるな
元スレ:http://news4vip/1584682077/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/20(金) 14:27:57.336 ID:0yC8CR+9d.net
- 田舎者俺「いやこれ私道の整備費とかなんで」
- 夫婦「おめーらの飲み代だろ?w」
雪「やあ」
夫婦「俺らの家の近くだけ雪かきされてない!」
田舎者俺「知らんがな。自分でしろ」
夫婦「道具貸せ!」
田舎者俺「会費払ってないから自分で買え」
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/20(金) 14:28:48.842 ID:Rmjlf1vj0.net
- 夫婦「村八分にされた!」
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/20(金) 14:28:50.512 ID:HJ5pEQ+e0.net
- 解決してるやん
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/20(金) 14:29:19.451 ID:gZtHhREN0.net
- 私道とかどこの未開の地だよ
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/20(金) 14:32:48.469 ID:5BJi4A9Y0.net
- >>5
都内でもあるぞガイジ
元スレ:http://news4vip/1540290068/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 19:21:08.282 ID:2Ey7a4/r0.net
- https://www.webcartop.jp/2018/10/286696
- 消費電力の小ささから発熱量が少ないこと。
- ヘッドライトやテールレンズ、また信号機などをLEDにすると降雪地域においてはネガとなる。
- それまでは電球の熱によって溶けていた雪がそのままとなり厚く付着してしまうことがあるのだ。
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 19:23:39.399 ID:Ey0ncoGp0.net
- ヒーター仕込めよ
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 19:35:03.625 ID:dpjkNQFi0.net
- ライトに雪や氷が厚く付着してたせいで起こる事故ってどんなの?
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 19:35:53.383 ID:BBBopWsHp.net
- >>14
ブレーキランプに気づかずおかま掘る
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 19:37:40.366 ID:dpjkNQFi0.net
- 雪国じゃないから知らなかったけど走行中に雪がつくものだったのかブレーキランプは
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/23(火) 20:16:17.312 ID:2Ey7a4/r0.net
- >>16
電球なら熱で溶けてたのに- LEDテールライトにすると熱を発しなくなるから溶けずにそのまま追突事故になる
- LEDテールライトにすると熱を発しなくなるから溶けずにそのまま追突事故になる
元スレ:https://news4vip/1528921736/
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/14(木) 05:28:56.218 ID:zbK6uHEBx
- 俺「日給9000円か、行ったろ!」
- 今2日目
辛いけど最終日まとめて支払いらしいから頑張れるよ- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/14(木) 05:29:38.628 ID:O8wTmnsgd
- さすがの福島も雪のこってねぇよ
- 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/14(木) 05:30:35.274 ID:WpXN2O1F0
- どこの山奥だよ
- 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/14(木) 05:31:43.294 ID:vN3u1Iz40
- 北海道の北でさえ雪ねえのにあるわけないだろ
あるとしても雪降ろしする量はマジでありえん - 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/14(木) 05:32:47.627 ID:0JTsC8ka0
- ロシア辺の話?
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517235643/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:20:43 ID:9AY
- なんでやらんの
- 6 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:24:37 ID:yK3
- ちょっとだけ積もってる雪ならともかく、普通に積もってる雪を火で融かすとか効率悪すぎやろ
膨大な燃料が必要やし
それだったらマンパワーで雪かきした方がマシ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:25:22 ID:DN1
- 炎の中心ってあんまり熱くないから効率悪い
火炎放射器ならまだしも -
- 8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:25:51 ID:0Fj
- 8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:25:51 ID:0Fj
- お湯なんだよなあ、雪掻きとか時代遅れすぎる
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:26:33 ID:oPZ
- >>8
それはスケートリンクの作り方なんだなぁ - 14 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:27:11 ID:0Fj
- >>11
その氷はハンマーで潰せばええやん、雪掻きより疲労すくないやろ -
- 22 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:30:11 ID:DN1
- 22 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:30:11 ID:DN1
- >>14
雪かきのほうが楽やろ
氷割とかツルハシとかつかうんやで
- 17 :名無しさん@おーぷん:2018/01/29(月)23:28:13 ID:wU4
- 砕いても無くなるわけじゃないぞ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518061492/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 12:44:52.32 ID:XvQN5ae6M.net
- 警察「はい逮捕」
- 4 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 12:45:16.78 ID:McCEZ0I3d.net
- アカンの?
- 7 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 12:45:29.25 ID:PqydNghid.net
- なんであかんのや
- 9 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 12:45:42.00 ID:ECSWuE/Q0.net
- どんだけ川の近くに住んでんだよ
運ぶのも大変だわ - 13 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 12:46:12.19 ID:c9xaad1u0.net
- ぜってー嘘だわ
- 17 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 12:46:26.52 ID:waq7lSn70.net
- なんでなん?
雪だってお水やんけ
- 20 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 12:46:49.82 ID:ZD5siFn10.net
- マ?瀬戸内でよかったわ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517270607/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)09:03:27 ID:5BM
- 煽りカス「どけええええ!!!」
- クラクションパーッパーッパーッパパーーーーーー!!
その後無理矢理追い越そうとして- 二車線目の車にぶつかりそうになりながら
横回転して雪山突っ込んでて草、煽りカスは人にあらず。- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)09:06:13 ID:6vl
- ちょっとわかりにくいから絵でよろ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)09:13:45 ID:5BM
- >>5
すまんな絵は下手なんや
煽りカスがクラクション鳴らしながら二車線目に右急ハンドル
↓
二車線の後ろから来てる車に気付かずテンパって左急ハンドル
↓
幸い車とは接触しなかったものの雪道でやった為勢いを殺せず- 回転しながら対向車線の雪山に突っ込む
こんな感じや
- 回転しながら対向車線の雪山に突っ込む
- 8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)09:14:43 ID:d5l
- 嘘松
- 11 :名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)09:16:02 ID:5BM
- >>8
嘘ならワイがそこで煽りカスに説教しとるわな
キチガイに話しかける勇気はないンゴ
- 10 :名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)09:16:01 ID:6q1
- MTなんやがちょっとした坂道だと後ろに下がるからぴったり付かれると
- ぶつかりそうになるしヒヤヒヤもんやで...
- ぶつかりそうになるしヒヤヒヤもんやで...
- 13 :名無しさん@おーぷん:2018/01/30(火)09:16:32 ID:5BM
- >>10
アイスバーンだとさらに地獄やぞ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516619303/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:08:23 ID:das
- 若干雪降ってるけどノーマルタイヤで今、都内走ってるけど
- 普通に走れるからいらないんじゃね?
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:11:56 ID:Nn5
- >>1
頼むから、歩行者は事故に巻き込まないでくれ - 5 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:16:04 ID:4JL
- いやぶっちゃけこの程度の雪ノーマルでも走れるぞ
ただそれなりの運転しないとダメだけど都内の池沼はウェット感覚で適当な操作するから- 立ち往生だの事故だのするだけ
- 立ち往生だの事故だのするだけ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:17:09 ID:06W
- >>5
走れねーよボケ
お前が事故るのは勝手だが人を巻き込むな - 8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:17:48 ID:Nn5
- >>5
そんなアホなこと言うな
お前みたいなのがいるから、事故になるんだわ
- 29 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:48:50 ID:9P5
- シャーベット状まではスピード出さなけりゃノーマルでも問題ない
- 36 :名無しさん@おーぷん:2018/01/22(月)20:52:22 ID:s1d
- >>29
黙って冬タイヤにしろ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516545005/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(16000).net
- 都心、最大10センチ降雪も…22日「南岸低気圧」接近 気象庁、警戒呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000510-san-soci
首都圏に大雪をもたらす「南岸低気圧」の接近で、気象庁は21日、22日から23日に
かけて東京都心で最大10センチの降雪があるとの予想を明らかにした。
同庁は22日夕方の帰宅ラッシュへの影響や23日朝の路面凍結などに十分警戒するよう呼びかけた。
気象庁によると、前線を伴った低気圧が22日朝から23日夜にかけて
本州南岸を沿うように九州から関東の南沖へ進むと予想。
一方、上空1500メートル付近には雪の目安となるマイナス3度の寒気が関東南部にまで南下する。
このため、太平洋側では山沿いを中心に広い範囲で雪となる見込み。
23日正午までの24時間予想降雪量は多い場所で東北太平洋側で20~40センチ、
関東甲信で20~50センチ、関東平野部で10~40センチ、- 東京都心でも5~10センチとなっている。
気象庁は、22日夜は早めに帰宅するなど時間に余裕を持って行動するよう呼びかけている。
担当者は「気温が予想より低くなった場合には沿岸部での降雪量が増える。
普段、雪が少ない東京23区で大雪になれば大きな影響が出る恐れもある」としている。
また、低気圧の通過後は西高東低の冬型気圧配置が強まり、
北日本から西日本の日本海側では今月末にかけて、かなり降雪量が増える恐れがあるという。
冬に本州南岸を通過する南岸低気圧は、これまでも首都圏に大雪をもたらしている。
平成26年2月14、15日には東京都心で最大27センチの積雪深を記録。
甲府市では114センチと記録的な大雪となり、各地で車が立ち往生するなど大きな混乱が生じた。
- 3 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 23:31:13.84 ID:cQ2C9gKC0.net
- 8 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 23:32:11.46 ID:AgqmdpHH0.net
- >>4
すぐこれwwwwwwww
- 6 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 23:31:51.83 ID:7xWlyIcr0.net
- 数年前に甲府盆地を襲った大雪くらいになってから騒げよって話だわな
- 72 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 23:59:12.48 ID:EcRSaS+x0.net
- 関東の10cmは北海道の100cmに相当するって習わなかったか?
- 83 :名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 00:03:18.38 ID:Vaf02Lr60.net
- 都心の10cmは雪国の10mに相当するから
- 36 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 23:46:48.45 ID:ri4P8avT0.net
- NHKのニュースは短く報じるけど民放は全国放送なのに東京の雪を長々ネチネチ放送するよな。
せめて夕方なら18時15分過ぎてからたっぷり放送してろよ。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1490509711/
- 1 : イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/26(日) 15:28:31.79 ID:EPixbVsa0.net ?PLT(12000) ?PLT(12000)
- http://news.livedoor.com/article/detail/12849011/
- 〔南岸低気圧〕箱根でも積雪 あすにかけ関東甲信地方山地で大雪警戒を(3/26)
あす27日にかけて、関東の南海上を低気圧が発達しながら北東に進み、- 本州付近の上空に寒気が南下する見込みです。関東甲信地方では雨や雪となり、
- 甲信地方や関東地方の山地を中心に大雪となる見込みです。
大雪による交通障害や路面の凍結、着雪、関東地方北部の山地では、なだれにも注意が必要です。 - 〔南岸低気圧〕箱根でも積雪 あすにかけ関東甲信地方山地で大雪警戒を(3/26)
- 2 : フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2017/03/26(日) 15:28:56.36 ID:mILjwQDt0.net
- タイヤ替えちゃったよ
- 165 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/26(日) 17:08:06.17 ID:ipoYzUZ30.net
- 山形でも雪らしいけどノーマルタイヤに変えちまったしなぁ
そうだ、明日は仕事を休もう!
- 12 : ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/26(日) 15:31:15.47 ID:r1NEHyna0.net
- 関東甲信の山地って
東京じゃないじゃん - 21 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/03/26(日) 15:32:58.99 ID:kQ1zNjPB0.net
- >>12
奥多摩とか青梅の奥とかあるんじゃないかな?
よく判らんけど - 71 : デンジャラスバックドロップ(芋)@\(^o^)/ [US]:2017/03/26(日) 15:51:24.82 ID:PRoFnkSt0.net
- 奥多摩
- 75 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/03/26(日) 15:53:06.63 ID:+Rx3VOQk0.net
- >>71
- 早く帰らないとノーマルタイヤだと死ぬぞ
- 早く帰らないとノーマルタイヤだと死ぬぞ
- 80 : エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/26(日) 15:54:26.66 ID:EXWyJfIS0.net
- >>71
- あら~
箱根も真っ白だし
今年最後の寒い日であって欲しい
- あら~
- 22 : フェイスクラッシャー(京都府)@\(^o^)/ [VN]:2017/03/26(日) 15:33:05.95 ID:Opkt/OSd0.net
- 仕舞いかけてたストーブにさっき火を入れたわ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484454387/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 13:26:27.775 ID:a/CwwX5K0.net
- 今日朝起きたら雪積もってたんだけどね
パッと閃いたのよ
風呂の残り湯使えないかって
で、一杯ザバーっとクルマにかけて
もう二杯玄関周りにまいておしまい
30分とかからないね
やはり頭を使って楽することを覚えないと行けないと思う
苦労するから価値があるってのは悪い考えと思うんだ- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 13:27:14.847 ID:1Teux4Zfd.net
- 絶対にやるなよ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 13:27:39.442 ID:IqpiETUZ0.net
- 釣りだよな?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 13:29:30.405 ID:a/CwwX5K0.net
- >>3、4
いや、実際に今日の朝起きてやったから
一瞬で終わったわ
隣は急いでホームセンターに雪かき用のスコップ買いにいってせっせと- 午前中かけてかいてたわ
- 午前中かけてかいてたわ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 13:28:01.673 ID:B33Zp6Uo0.net
- まぁ北海道とかで試しにやってみろよ
物理の知識無いバカにもやらない理由がわかるから - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 13:30:36.009 ID:D5TS1q0v0.net
- 頭最高に悪そう、知り合いにいなくてよかった
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479930651/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:50:51.72 ID:wPQYjxtO0.net
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:00:17.85 ID:SpuU6dvO0.net
- 全国ネット(東京ローカル)が多過ぎる
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:03:40.24 ID:6JC2XdX20.net
- >>20
テレビが騒ぎまくるのはホンマに不愉快
それくらいで都市機能マヒする問題をクローズアップせんとアカンのに
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:09:11.01 ID:7V94QKkk0.net
- だって東京にあるテレビ局やしなあ。気に入らんのなら
ローカル局制作の番組だけ見てたらええんとちゃう? - 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:57:10.61 ID:KmSCnu5/0.net
- クソ田舎で何が起ころうがハナクソほどどうでもいいからな
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 05:00:52.70 ID:U3i0aKPS0.net
- >>11
ほんこれ
全てが集結してる東京とは重要度が違うねん
東京の積雪3センチの方が田舎の積雪何十センチより重要 - 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:56:41.82 ID:v4lcClcdM.net
- やる夫久しぶりに見たで
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454027642/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:34:02.69 ID:byEYQX5Ba.net
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00000024-jij-soci
前日夜から朝にかけて降雪- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:34:37.26 ID:byEYQX5Ba.net
- ちょうど客先のシステムリリースなのに、、
ああああああああああああああああああああああああ
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:38:50.69 ID:K/LMXUDsM.net
- >関東南部の平野部では29日夜に雨が雪に変わり
ぜってー嘘だわ - 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:34:56.55 ID:sDLl4m4bd.net
- 大雨やぞ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:35:29.69 ID:byEYQX5Ba.net
- >>3
地面凍るんやで
電車止まるんやで
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:35:22.40 ID:dnO6zP450.net
- まーた雪かきでワイの腰が逝ってしまうのか
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:36:55.06 ID:mbbmESytM.net
- 18日ってふったっけ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428401854/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:17:34.53 ID:KtYQ1VyE0.net
- 昨日半袖で歩いてたやつ死にそう
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:18:11.49 ID:/LgZhAHp0.net
- 大松「明日長袖着ればいいだろ」
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:18:35.19 ID:CT04aidR0.net
- うせやろ?
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:19:05.83 ID:KtYQ1VyE0.net
- >>3
ガチ
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/63567203.html
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:21:31.22 ID:CT04aidR0.net
- >>4
神宮で雪見やきうの可能性があるのか
ちょっと楽しそうだけど行ったら死ぬほど後悔しそう
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:25:30.01 ID:mPRK4wcoa.net
- 気温ムラありすぎ
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:31:35.95 ID:f+PKLiEOM.net
- 東京(奥多摩・高尾)は確実に雪降るみたいやけどな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418817445/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:57:25.18 ID:8/BqRI820.net
- 上司「もっと早いのに乗れば良かっただろ」
- 俺「始発に乗りました」
- 上司「は?なら前日から来るか別の
- 交通機関を使えばよかっただろ、
- 遅刻の理由を天候のせいにする奴は社会人として最低だから」
俺「」- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:58:01.33 ID:ZLAAqFeX0.net
- 上司が来られてるならまぁ仕方なくもある
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:58:59.29 ID:2qyabx7yp.net
- 流石にそんなこと言うやついないわ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 20:59:52.51 ID:+TSWCDjA0.net
- さすがにネタだと信じたい
- 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/17(水) 21:31:26.50 ID:69r/iK+e0.net
- 前日に上司が注意喚起していた場合なら>>1が悪い
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393579213/
- 1 : ミドルキック(岡山県):2014/02/28(金) 18:20:13.78 ID:svP5VW5+0 ?PLT(12030) ポイント特典
- 関東甲信山沿いは大雪か=3月2日、都心も注意―気象庁
気象庁は28日、前線を伴う低気圧が本州南岸を発達しながら通過するため、
関東甲信の山沿いでは3月2日午後に大雪となる恐れがあると発表した。
東京23区などの平野部でも雪が降り、気温が低下した場合は積もる可能性がある。
同庁は路面の凍結や交通の乱れに注意を呼び掛けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000116-jij-soci
- 3 : ニールキック(兵庫県):2014/02/28(金) 18:22:17.80 ID:h0gO/abx0
- 何回終了してるんだよっていう
- 7 : 断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/02/28(金) 18:26:40.98 ID:V2g2Tgv00
- 今日やっぱ四駆買うんだった
- 8 : ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/28(金) 18:26:59.49 ID:PNZ3H4kD0
- 流石にもう積もらないと思うぞ
- 36 : ストマッククロー(関東地方):2014/02/28(金) 18:49:32.75 ID:xfo47IKAO
- 安倍「また天ぷら食べるお」
- 55 : タイガースープレックス(東京都):2014/02/28(金) 19:12:03.70 ID:TVwygrBL0
- 天気予報だと雨なんだが
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392553381/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 21:23:01.21 ID:3fcKb7Pc0
- 貴重な経験
ちなみに3日
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 21:23:22.20 ID:8T4BwDB70
- 腹減った…
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 21:23:32.42 ID:lHPLQidm0
- よくバッテリーが持つな
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 21:23:37.89 ID:pdFhTXRR0
- うp
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 21:24:21.28 ID:3fcKb7Pc0
- 電車内だからうpは勘弁してくれ
一応モバイルバッテリー二個常時持ち歩いてるから今のところそれで
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/16(日) 21:23:46.71 ID:1NXnMVaR0
- 日本最長の夜行普通列車かな?