更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:電卓

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1526255526/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:52:06.365 ID:MzQ9Iez4d.net

 
新卒「もう終わりました」

老害「パソコン何か信用ならん!!電卓でやれ!!」



3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:52:37.282 ID:TYdDn2X2M.net
そこはそろばん使えよ 

 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:55:13.612 ID:tQsKgb3Ep.net
聞かれて「もうできました」じゃねーよ
できたら報告しに行けよ
妄想ですら無能だよなお前は
 
 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:59:04.510 ID:3Qfxh9QW0.net
すぐ報告に行ったらどんどん仕事押し付けられるようになるじゃん
 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:52:47.465 ID:1guf8+vZd.net
なぜ電卓は信用できるのか 
 
 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:54:33.059 ID:zS52deWd0.net
電卓は打ち間違えるだろ
ちゃんと紙に書いて計算しろ 

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:53:09.722 ID:3lrCQ2K/M.net
紙計算以外ありえない

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/14(月) 08:52:58.968 ID:rG9EnD0MM.net
どんなとこで働いてんだよ

 
13 :チャカ坊 :2018/05/14(月) 08:54:26.801 ID:B2Qi3WZVa.net
PC普及させた世代の定年から何年たってると思ってんだよ

 
[老害「この計算しとけ」 新卒「はい(Excelですぐ出来るな)」 老害「あとどれくらいかかる」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456017819/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/21(日) 10:23:39.401 ID:8FPOZr7J0.net

 
周りからの受けがあまり良くない
電卓を使えとの事

Excelだと式が残るから間違えがわかりやすいんだけどなぁ



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/21(日) 10:24:20.333 ID:JwGy9MKc0.net
わかる

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/21(日) 10:24:38.878 ID:Z2x6B7DE0.net
電卓打つのと同じ時間で済むならいいんじゃね

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/21(日) 10:24:48.881 ID:g2ZVhHb70.net
間違ってない

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/21(日) 10:24:53.282 ID:8uROA9Qe0.net
日本語の間違いには気付かないようだな

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/21(日) 10:25:34.248 ID:34EtqAeR0.net
お前の仕事が遅いと暗に言われてるんじゃね? 
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/21(日) 10:26:02.994 ID:8FPOZr7J0.net
>>7
否定はできない


 
[職場でExcelを電卓代わりに使ってるんだが]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364181446/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:17:26.31 ID:f1AX72Gb0

 
今さっき起きたんだが
上司から着信8件と留守電入ってたったwww
社会人として無責任だとかなんとか入ってたけど

俺が悪いのかよ

どう考えても来なくて良いって言った先輩が

間違いだし責任あるのはこの人じゃね? 

 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:21:36.70 ID:0ArFS67R0
長いお休み頂けるよやったね!!!! 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:18:22.32 ID:InL4z03E0
先輩に来なくていいよって言われるようなことをしたお前が悪い

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:20:28.74 ID:f1AX72Gb0
>>5
仕事で携帯の電卓使ってただけだ
物の数が十個百個じゃないし、暗算より速いし確実だろ
先輩にそう言っても「嘘つくな、どうせ遊んでたんだろ」の一点張りだった


 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/25(月) 12:22:13.32 ID:qrjHXaXvP
>>9
その先輩は糞だな

 
11 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 86.0 %】 :2013/03/25(月) 12:22:02.80 ID:h4bBV4qy0
そういうのはその一つ上の上司に垂れ込めばいいんだよ

 
[先輩に「明日から仕事こなくていいよ」って言われて行かなかった結果]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon