tag:電子レンジ
- 04/02
マキタ「ハァハァ…モバイルバッテリーで動く携帯式電子レンジを作ったぞ!」ワイ「うーん…」
- 08/11
俺(放心状態)「(そば)温めますか?」 客「あのさぁ・・・温めてみろよ」
- 04/17
冷凍食品「500Wレンジで3分やで」 ワイ「ほーん」(600W4分に設定) レンジ「ちーん!」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1680338389/
- 1 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 17:39:49.77 ID:B4Kp5wmlM.net
- 電動工具を手掛けるマキタ(愛知県安城市)は、工具用の
- リチウムイオンバッテリー「40Vmax」で駆動する充電式電子レンジ「MW001G」を発売した。
- 価格は11万円で、バッテリーは別売。
工事現場やアウトドアで食べ物を温められる可搬式の電子レンジ。- 庫内容量は8L(幅255×高さ120×奥行き241mm)あり大きな弁当でも温められる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2303/31/l_ts0153_makita01.jpg
ワイ「モバイル電源に普通の電子レンジでいいのでは…?」
- 2 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 17:40:30.69 ID:el3XnGaB0.net
- てか値段がおかしい
- 4 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 17:42:04.84 ID:jc8bNrQN0.net
- バッテリー1本で何回使えるんや?
- 8 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 17:42:59.41 ID:rHfPIPDZM.net
- >>4
出力は500Wと350W。バッテリーは2個まで装着でき、2個とも満充電だった場合、- 冷蔵弁当を約11回、飲み物(200ml)を約20回温められるという。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/31/news176.html
らしい - 冷蔵弁当を約11回、飲み物(200ml)を約20回温められるという。
- 18 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 17:45:14.42 ID:Io2Xns7LM.net
- >>8
悪くないやん
キャンプとかで使えそう
元スレ:http://news4vip/1533785560/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:32:40.824 ID:6P9438DBa.net
- 俺「うぃーっす(レンジに入れて1分設定)」
- ~1分後ほかほかになって出てきたそば~
- 俺「(あれ?これ冷たいそばじゃね?)」
客「どうしてくれんだよ食えねじゃねーかよ」
俺「あり…あり…袋はお分けしますか?」
客「そういうことじゃねーだろっっっっ!!!」
俺「!!」ビクッッ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:34:55.876 ID:MLDB80zma.net
- 疲れてぼーっとしてるコンビニ店員に優しくできることが
かっこいいってことだと思うんだよね - 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:35:08.552 ID:HMJi9LxWa.net
- ツユはどうなったの?
おつゆはっ!?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:35:55.338 ID:6P9438DBa.net
- >>5
ホカホカだけど破けてないよ大丈夫
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:38:11.064 ID:1/D5Omwmd.net
- バカは仕事やめろ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:38:35.188 ID:UfUInSx2a.net
- 食えなくはないだろ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:39:16.333 ID:xHDxktSud.net
- 客がやってみろっていったしなあ
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 12:41:03.603 ID:8Tqtjockd.net
- 温め終わるまで律儀に待ってるお客さん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523534168/
- 1 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:56:08.61 ID:2w6r4sjl0.net
- ワイ「あっっっっっっつ!!!」
- 2 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:56:55.99 ID:JBj0Gquq0.net
- 700Wのレンジ未だにさじ加減がわからん
- 5 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:57:28.38 ID:t8nnA3lk0.net
- わかる
- 6 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:57:30.07 ID:DZhy8aTkd.net
- むしろ全然解凍できてないんやけど
- 8 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:57:43.45 ID:u73enhsB0.net
- 二分やってからちょっとまぜて一分やってるわ
- 11 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:58:10.37 ID:1zMpAGpg0.net
- 時間設定してからワット数を変更したら時間も調節してくれる機能はよ
- 14 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:58:29.78 ID:6qifJrRv0.net
- 実際その程度でええよ 基準時間じゃ絶対足らんし
- 25 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 20:59:42.74 ID:y9CJI/5Vd.net
- 必ずプラス30秒~1分してまう現象なんなんやろな