tag:電気
- 06/27
【電力】東電、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 05/21
【画像】女さん「DAISOの延長コード買ったら爆発した。やっぱ安物はあかんわ。」
- 05/01
電力会社「サービス終了のお知らせ 2022年6月をもって、電力供給を停止します」
- 03/30
新電力「電気代が安くなります」→8万円台→自動更新→31万→33万→38万→もう廃業だ
- 03/06
【悲報】女性「電気代が急激に高騰して月8万請求された」 この国もう終わりだろ
- 02/15
フェミニスト「原発はもういらない。私は昨年から電力に変えた」→ 突っ込まれ削除
- 02/10
アンカー「ハァハァ…努力の末10,000mahの充電機を3千円に抑えたぞ…」 ダイソー「千円」
- 02/07
トヨタ社長「すべてのクルマをEV化したら原発10基の増設が必要だけど?」 政府「、、、」
- 08/17
先月エアコン2台24時間つけっぱなしだったんだけど
- 08/12
クーラーつけっぱの罪悪感が無くなる画像wwwwwwwww
- 04/21
コンセントについてる紐使ってる奴0人説wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 01/17
【悲報】オイルヒーターを一ヶ月使い続けたら電気代で腰抜かした
- 06/12
ボク電力会社社員の夏のボーナスwwwwwwwww
- 03/07
入居俺「電気開通しなくていいです」 不動産屋「えっ…」
- 03/04
ネット「コンセントのプレートはネジを外せば取れます」 俺「ほーん、やってみよ」
- 09/09
太陽光発電って災害の時クソの役にも立たないんだな
- 07/22
エアコンをほぼ毎日つけてた俺の7月の電気代wwwwwwwwwwww
- 01/23
東京電力「突然ですが電力が足りません」
- 01/30
新人社員、デスクトップPCのモニターの電源を数ヶ月入れっぱなしにしていた
- 08/23
【悲報】「これ」の呼び名を自力で答えられない奴は非常識ゆとり確定らしい・・・
- 08/02
工場勤務ワイ、緊急地震速報に慌て工場内の配電を停める
- 06/25
毎日エアコン23度に設定して毛布被って寝てた結果wwww
- 04/18
面接官「どうして電線の鳥は感電しないんですか?」 俺「…」
- 12/07
ワイ、セブンイレブンのこれが欲しくて狂い泣く
- 08/04
エアコンの電気代は1日200円程度・・・なぜ我慢するのか
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:https://livegalileo/1656227085/
- 1 :それでも動く名無し:2022/06/26(日) 16:04:45.94 ID:1R1tJmX70
- はい
「電力需給ひっ迫注意報」初発令 東電管内 27日の節電呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013689271000.html
- 5 :それでも動く名無し:2022/06/26(日) 16:05:18.04 ID:TooXkqjy0
- はぁ
でも熱中症なっちまうから冷房使うね - 32 :それでも動く名無し:2022/06/26(日) 16:07:30.63 ID:yQVaCPN8d
- 無能すぎて原発を動かせないトンキン電力
他の管轄でほんとよかったわ
- 51 :それでも動く名無し:2022/06/26(日) 16:09:08.61 ID:+ZewnbPg0
- 2日で前言撤回かよ
あすから1週間 高い気温想定も電力確保できる見通し
2022年6月24日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220624/k10013686621000.html - 288 :それでも動く名無し:2022/06/26(日) 16:19:56.49 ID:WB/s9Yzv0
- 西日本さん、周波数のお陰で助かってしまう
- 294 :それでも動く名無し:2022/06/26(日) 16:20:13.42 ID:sIkPKGH/0
- >>288
そもそも関西は原発動いてるし
元スレ:https://news/1653033648/
- 1 :エクスプロイダー(東京都) [CN]:2022/05/20(金) 17:00:48.16 ID:ILLkgPuS0● ?2BP(2000)
- https://twitter.com/Pooh_mug3/status/1527158267109064705
- 16 :ミドルキック(大阪府) [IN]:2022/05/20(金) 17:05:03.12 ID:7v9wGwQW0
- ホットプレートってそんな電力消費すんの?
- 17 :32文ロケット砲(SB-Android) [AU]:2022/05/20(金) 17:05:03.47 ID:siEi0yPn0
- ホットプレート1個に耐えられないなら、逆に何なら大丈夫なんだ?
- 23 :エメラルドフロウジョン(SB-Android) [US]:2022/05/20(金) 17:06:04.99 ID:JP861pqN0
- こういうのだけは絶対ダイソーなんかで買わんわ
高くてもパナソニックとかにしてる - 585 :毒霧(和歌山県) [US]:2022/05/20(金) 21:30:43.39 ID:8JKjp73D0
- >>23
電源タップはパナ安定やな
他と比べて高い訳でもないし
元スレ:https://livejupiter/1651372076/
- 1 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 11:27:56.16 ID:P8Pn7lR50
- https://pbs.twimg.com/media/FQtme1LakAEapGg.jpg
- https://twitter.com/Ri_neL/status/1516418386410217478
うちの電気、サービス終了するんだけどww
— はく🌟🔪🏮🦀(こちらを覗く深淵) (@Ri_neL) April 19, 2022
ソシャゲかいwwww
滞納もしてないのに期限内に新しい会社と契約しないと電気止まりそうw pic.twitter.com/TGk3d8grs8
- 4 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 11:29:02.79 ID:Auu5yiwZd
- これがあるから東電とか関電とか以外と契約するのはこわいんや
- 7 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 11:29:30.33 ID:NLK0GlUC0
- ただの新電力やんけ
電線が撤去されるわけじゃあるまいし従来の会社に戻せばOKやん - 9 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 11:30:25.30 ID:H1R8XN/TM
- 電気会社隠してるけどこんなんググれば普通にわかるやろ
- 40 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 11:39:31.27 ID:44wZVZhS0
- 契約すればするほど赤字だからな
そりゃやめるわ
- 41 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 11:39:44.44 ID:lc/ZCcRD0
- 変更手続きすればいいだけなのになにを大騒ぎしてるんやw
ド田舎のじーさんかよw
元スレ:http://news/1648448360/
- 1 ::2022/03/28(月) 15:19:20.16 ID:GA329ONd0.net ?PLT(13001)
- 新電力、電気代4倍に…経営者「廃業しかない」 燃料価格高騰背景、切り替え先見つからず
3/28(月) 10:33
新電力と契約する福井県嶺北地方の繊維関連企業の50代社長が福井新聞の取材に応じ、- 電気料金高騰の実態を語った。燃料価格高騰を背景に昨秋以降急激に上昇し、
- 割安だった昨春の電気料金に比べて今年1月分は約4倍に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b62152a92ada8b3bd34206bf9123455d80c3e0
- 5 ::2022/03/28(月) 15:21:28.88 ID:t5xuXJ7f0.net
- ライフラインに関わるものは、変えちゃいけないんだよ
なんぼ言ったて、そんなに安くなるもんでもないしな
- 9 ::2022/03/28(月) 15:23:12.80 ID:4h0ocYLw0.net
- 新電力は大手のガス会社以外どこも詐欺紛いだよ
ガス会社だけはガスの購入ルートを握ってるから電力より強かったりする
- 502 ::2022/03/29(火) 14:59:17.90 ID:haxzGV1u0.net
- >>9
安くできる理由が明確じゃないと心配だよね - 11 ::2022/03/28(月) 15:23:23.90 ID:xiAJE5y60.net
- そんなもんに飛びついたバカいるんだな
- 31 ::2022/03/28(月) 15:30:03.52 ID:Dv8gPoII0.net
- 北陸電力に法人契約切り替え殺到し受付停止 燃料の高騰、ウクライナ危機…電力業界に異常事態
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1515876
- 49 ::2022/03/28(月) 15:37:11.42 ID:icujW6j+0.net
- >>31
これか。しょーもないな。政策失策じゃん。原発動かせよ。セルフ経済制裁してんじゃないよ。
元スレ:http://livejupiter/1614751407/
- 1 :風吹けば名無し:2021/03/03(水) 15:03:27.45 ID:ymIbQ68t0.net
- 下級国民は電気使わず原始時代の生活に戻れってことか?
「電気代8万円、ぎゃー」利用者衝撃 新電力料金急騰、想定外 背景にLNG不足
https://news.yahoo.co.jp/articles/113b4b33383aff072fa344750484440d73bf567d
- 2 :風吹けば名無し:2021/03/03(水) 15:03:41.00 ID:ymIbQ68t0.net
- 電気を上級国民が独占する時代に
- 5 :風吹けば名無し:2021/03/03(水) 15:04:16.63 ID:DD4eGFbgM0303.net
- なんて悲しき国…!
- 9 :風吹けば名無し:2021/03/03(水) 15:04:56.01 ID:Mpmxa8O7r0303.net
- 新電力選んでリスク取ったツケやん
- 31 :風吹けば名無し:2021/03/03(水) 15:08:28.27 ID:uuxbGLte00303.net
- >>9
それはそうだがここまでの高騰は予想できないだろ
- 24 :風吹けば名無し:2021/03/03(水) 15:07:57.41 ID:2ln0MX3i00303.net
- 今まで安かったんやからええやん
自分で選んだんやで
- 26 :風吹けば名無し:2021/03/03(水) 15:08:03.11 ID:kuZVY0rDa0303.net
- そういうプラン選んだのお前じゃん
元スレ:http://news/1613310717/
- 1 ::2021/02/14(日) 22:51:57.41 ID:Jukhb0wY0●.net ?2BP(2000)
意味がわからん! pic.twitter.com/AOaDI6qkkp
— ステレス=マジカル・ハートデイズ@All lives matter! (@heart_katsura) February 14, 2021- 笛美さんのツイッター
https://twitter.com/fuemiad
- 5 ::2021/02/14(日) 22:53:05.76 ID:u/oaGUzJ0.net
- 電力発電…(´・ω・`)?
- 92 ::2021/02/14(日) 23:08:37.22 ID:diOaRmj70.net
- >>5
電力で発電機まわして発電かあw
- 127 ::2021/02/14(日) 23:14:49.00 ID:hOW3m6w+0.net
- >>5
電気を使って発電するって永久機関じゃんすげぇ! - 164 ::2021/02/14(日) 23:22:52.53 ID:qWZh3byV0.net
- >>5
最近なんかそんな機関の記事読んだぞ
電力使って水素作って水素で発電みたいなの - 13 ::2021/02/14(日) 22:54:09.17 ID:AAzS78FO0.net
- お前らまだ電力に変えてないの?
- 20 ::2021/02/14(日) 22:55:02.64 ID:onHOLvRN0.net
- マジかよ俺も電力にするわ
元スレ:http://livejupiter/1612774020/
- 1 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:00.79 ID:8hAQitkqa.net
- アンカー「え?」
- ダイソー「1000円で10000mahのモバイルバッテリー出したぞ」
- アンカー「」
ダイソーで売ってる10000mAhで1000円のモバイルバッテリー、冷静に考えると超激安
http://article.yahoo.co.jp/detail/bbdf20038e56cc52cb49ee8d57de780740800231
- 4 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:25.52 ID:8hAQitkqa.net
- これもうアンカー潰れるやろ
- 6 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:08.37 ID:sjCWKTmea.net
- 爆弾としては破格やな
- 8 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:42.18 ID:8hAQitkqa.net
- マジでコスパよすぎだろ・・・1000円ならその場で買えるし
ダブっても気にならんわ - 14 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:44.35 ID:3HHgXwImM.net
- 今時USB PDもついてないモババ買ってどうすんの
- 15 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:50.83 ID:jzb4CtvR0.net
- アンカー買うわ
元スレ:http://news4vip/1612652885/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:08:05.704 ID:91PUAJX50
- トヨタ社長「充電インフラ整備には最大37兆円かかる」
政府「、、、」- なんの具体案もなくてワロタwwwww
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:10:40.496 ID:1jQI/jp+d
- 本気で進めるつもりなのかな
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:11:43.677 ID:EU353QQw0
- 最終的に今のガソスタを電気スタンドに切り換えると
- 思うととんでもなく果てしない話のような気もするけど
車自体の切り換えよりもだいぶやばい
- 思うととんでもなく果てしない話のような気もするけど
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:20:17.527 ID:4MX9ifJN0
- 省電力で走る車作れって話だろ
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:21:39.054 ID:uNpxvO9d0
- 夜中に充電させれば余剰電力問題もセットで解決
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:30:10.182 ID:91PUAJX50
- >>9
全部EVになったら余るどころか足りなくなる
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/07(日) 08:22:07.771 ID:i96qOLgn0
- 省電力にしても需要の伸びのほうが早いだろうから
発電量増やさないといけないのは変わらんぞ
元スレ:http://news4vip/1597432210/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 04:10:10.567 ID:p4p2XW4f0.net
- 電気代6000円しかこなかった
普通なん?
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 04:12:32.173 ID:Sqqd1xdad.net
- うちもそんな感じ
アパートで一部屋が狭いからかも? - 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 04:13:39.449 ID:p4p2XW4f0.net
- >>2
その前の月は付けたり消したりしてたからか1万超えてたんよ
付けっぱなしの方が安いって前にニュースで見たけど本当だったのかな
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 05:01:24.466 ID:5rhAUsyja.net
- >>5
温度を上げたり下げたりするのにエネルギーを使うから
せっかく温度を下げたのに
止めて上げてしまったらその分損なんだよ
車で平坦な高速道路を長く走ると燃費良くなるのと一緒 - 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 04:13:47.327 ID:pGkVcz/p0.net
- 何年制のエアコン?
- >>6
どっちも去年買った奴
元スレ:http://livejupiter/1597181097/
- 1 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:24:57 ID:lFv0N0Gm0.net
クーラーつけっぱに罪悪感あったけど、これからはずっと付けとくわ。 pic.twitter.com/itS2Dg6Dxn
— 床 (@jz5hz0026) August 11, 2020
- 4 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:27:17 ID:MgA70LW7r.net
- 300円もかかるならフードコートで1日潰すのもありやな
- 10 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:28:38 ID:8aKbk5r90.net
- >>4
追い出されない?
- 11 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:28:39 ID:prRejJGu0.net
- 月にプラス2~4千円の電気代で毎日快適な事考えたらむしろ安い
- 13 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:29:51 ID:otX9SyTX0.net
- >>11
ホンマこれ
ケチって死んでもうてどうすんねん - 23 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:31:54 ID:PItF+O0L0.net
- 14時間とかいう中途半端な時間は何やねん
- 33 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 06:33:03 ID:IXGtUkRQ0.net
- >>23
10時間は仕事行ってる計算やろ - 386 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:08:19 ID:/3yx5mVir.net
- たっか!節約の為にパチ屋行くわ!
元スレ:http://news4vip/1586216382/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/07(火) 08:39:42 ID:KeLv1LQh0.net
- まあメリットもよくわからんしな
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/07(火) 08:40:34 ID:Xi4HumCK0.net
- いや使えよあぶねぇよ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/07(火) 08:41:23 ID:yCViawuZM.net
- 洗濯機とキッチンとエアコン用コンセントはアースあるだろ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/07(火) 08:42:02 ID:h4Rms9dqp.net
- アースさすところあるコンセントって洗濯機置き場くらいだしな
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/07(火) 08:42:04 ID:z6hbzPbUF.net
- 第3種接地工事しろよ
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/07(火) 08:44:12 ID:l5WN/lLkr.net
- ひもってwww
元スレ:http://livejupiter/1579178049/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:34:09 ID:/aQTQ9xn0.net
- 電気代2万円超えとか
- 2 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:34:54 ID:/aQTQ9xn0.net
- 普段は4000円くらいなのに
- 4 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:35:22 ID:FFOHw1N20.net
- セラミックヒーター使ってみ
目ん玉飛び出るで
- 5 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:35:54 ID:rraYW/wc0.net
- 普通コタツ使うよね
- 7 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:36:08 ID:jzi32ITDd.net
- 常時エアコンで5k位だし他の暖房器具とかいらん
- 18 :風吹けば名無し:2020/01/16(木) 21:38:41.33 ID:RM57h4DO0.net
- 湯たんぽと毛布こそ至高
- 9 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:36:26 ID:dpCG5zg40.net
- でもガスも高いんやろ?
灯油は買いに行くの面倒やし - 12 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:37:40 ID:FFOHw1N20.net
- >>9
セラミックヒーターからエアコン石油ファンヒーターと渡り歩いたけど灯油のが一番ええ気がする
買いに行くの面倒やけど
- 17 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 21:38:23 ID:TE2fs0N30.net
- >>9
お前さんが寒い地域住みなら
灯油が一番ええよ
元スレ:http://news4vip/1560216886/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/03(月) 23:21:05.536 ID:wnKSIhHT0.net
- 45万
ちな4年目- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/03(月) 23:22:09.684 ID:MOe6A8hz0.net
- 手取り38まん?
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/03(月) 23:22:11.081 ID:QpaYiv4l0.net
- 東北?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/03(月) 23:22:56.535 ID:wnKSIhHT0.net
- >>2
たぶんそんなもん
>>3
とうほぐぢゃないけど痴呆やね - 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/03(月) 23:29:58.786 ID:4QyYl0aR0.net
- 中国か四国と見た
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/03(月) 23:23:39.418 ID:fzCMFdBD0.net
- 火力?
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/03(月) 23:24:23.936 ID:wnKSIhHT0.net
- >>7
事務
他電力は知らんけどうちは部門間で差はないよ
元スレ:http://news4vip/1551809828/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:17:08.850 ID:+ra4ZcosM.net
- 電力会社「お住いになっているのに契約なされてないので
- お電話差し上げました」
俺「えっ…」- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:17:53.148 ID:somBcXHk0.net
- どうやって生活してるのよ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:19:54.017 ID:JWEe3b5L0.net
- 電気なきゃお電話差し上げられなくねえか?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:20:03.414 ID:+ra4ZcosM.net
- 電気いらんだろ
スマホだけは職場で充電した充電器使ってるけど
あかりなんかなくても見えるぞ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:20:06.099 ID:8lylv/dVd.net
- スマホにフラッシュライトあるしな
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:22:43.925 ID:+ra4ZcosM.net
- 電話は電力会社→管理会社→俺みたいだ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:23:16.070 ID:3ZFtXnTvp.net
- 流石に貧乏すぎる
- 17 : :2019/03/06(水) 03:23:26.812 ID:Y7WNGsA/0.net
- いや百歩譲って明かりは要らないにしてもそれ以外でも電気は使うだろ
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:40:22.621 ID:spTBpqCcr.net
- じーこじーこする電話なのか
- 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/06(水) 03:43:05.640 ID:ftN4ES+1d.net
- >>74
プッシュ回線でも電気は要らんよ
元スレ:http://news4vip/1551582152/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:02:32.610 ID:2bBXRy4o00303.net
- 危なく戻せなくなるとこだったよ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:03:14.159 ID:CCU9ZKlk00303.net
- これって資格ないと駄目なんじゃねーの?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:03:36.003 ID:zoVWRuAJ00303.net
- だめだね
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:04:58.753 ID:O3w/2pyo00303.net
- これ違法なんだけど自分で出来ちゃうよね
だって普通にホムセンで部品売ってるから
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:05:37.337 ID:O/m0CVCg00303.net
- 電気工事士持ってないと屋内配線はやっちゃ駄目
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:14:22.342 ID:rXNgPidRM0303.net
- プレートなら問題なし
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:28:38.591 ID:2bBXRy4o00303.net
- ちなみにコンセントの交換してないので免許なくてもセーフです
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 12:30:51.401 ID:nqRdgEFi00303.net
- >>58
そう言って自分を安心させたい気持ちはわかるけど・・・
元スレ:http://news/1536240098/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:21:38.02 ID:pVAD9LLq0●.net ?PLT(13121)
- 中国の太陽光発電設備大手、トリナ・ソーラー(天合光能)は4日、
- マレーシアで家庭向けの太陽光発電システム「トリナホーム」を発表した。
国営ベルナマ通信が同日伝えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000054-mai-soci- 中国の太陽光発電設備大手、トリナ・ソーラー(天合光能)は4日、
- 3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:23:49.58 ID:CvtWgKMJ0.net
- すぐにぶっ壊れても邪魔にしかならない
- 48 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:53:16.56 ID:w7Q1FJYc0.net
- >>3
今太陽光発電に投資しようか悩んでるんだけど壊れるんけ? - 230 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 09:39:58.05 ID:3yQRu9Ho0.net
- >>48
あれは「私は環境を考えるいい人です」とアピールするためのオブジェに過ぎない。
- 394 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 01:31:09.50 ID:T35dhh6l0.net
- >>48
- リスクのがでかい
やめといた方がいいと思う - リスクのがでかい
- 10 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:28:10.73 ID:hwVIWYlg0.net
- 台風では飛ぶし、地震では潰れるしなw
- 28 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:38:46.53 ID:/DzA6S7e0.net
- トイレの明かりくらいにはなるからクソの役には立つ
元スレ:http://news4vip/1532136537/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:28:57 ID:Cll
- 2800円
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:29:28 ID:Cll
- 1万くらい請求来るかと思ったらこんなもんだったはw
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:30:25 ID:Cll
- 最近のエアコンは電気代かからないんだな
これなら毎日つけるわ
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:32:00 ID:Cll
- 寝る時もつけっぱなしでこれだぞ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:34:42 ID:Cll
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:32:43 ID:pf0
- ええな
エアコンの機能もあるだろうけど、断熱がしっかりしてるんやね
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:35:12 ID:Cll
- >>5
そうだね
新しいマンションだからね
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516615502/
- 1 : :2018/01/22(月) 19:05:02.56 ID:svIiv/O50●.net ?2BP(6000)
- 東京電力は、首都圏などで気温が低下し、電力需要が増えているため、
- 電力供給の余力が少なくなる見込みだとして、
暖房の温度を低めに設定することや不要な照明を消すといった節電への協力を呼びかけています。
東京電力によりますと、22日午後5時から6時までの電力の需給見通しは、
供給力が5368万キロワットに対し、使用率は95%と、需給状況が厳しくなっているということです。
このため東京電力は家庭やオフィスなどで無理のない範囲で空調の温度設定を低くすることや、
使っていない照明を消すといった節電への協力を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180122/k10011297701000.html
- 8 :名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:07:21.12 ID:ZQjRZv1X0.net
- また計画停電やれば
- 440 :名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 20:42:58.97 ID:ieYOgGE+0.net
- >>8
この時期に停電は命にかかわるのでは - 9 :名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:07:22.14 ID:jf9JAcqh0.net
- 原発必要だわ(´・ω・`)
- 11 :名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:07:40.67 ID:WzHGnnFs0.net
- 7年前に市民共を騙して買いだめさせたろうそくを今こそ使わせろよ
ウチなんかアレ以来ずっとタンスで眠ってるわ。馬鹿者が
- 15 :名無しさん@涙目です。:2018/01/22(月) 19:08:47.11 ID:dmOw1lAb0.net
- 早く言ってくれればマイニング止めたのに
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485559761/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:11:39.14 ID:iIAlx4VC0NIKU.net
- 新人の人にモニターを暗くするやり方を聞かれて
- モニターだけ電源消せばいいって教えたんだが
まずなんで電源の消し方知らないのか気になって- 聞いてみたらPCの本体消せばモニターも
- 消えるものと思っていたらしい
ずーっとモニターの電源入れ続けてたみたい、- 冗談じゃないよ 電気の無駄
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:12:58.27 ID:QjaO3Aay0NIKU.net
- 本体消せばモニターも消えるやろ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:14:44.69 ID:iIAlx4VC0NIKU.net
- >>7
本体消せばモニターも暗くなるが電源は入ったままだろ
それをずっとやってたってこと
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:15:53.30 ID:US2GnEEtaNIKU.net
- >>10
一緒に消えるけど? - 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:17:00.00 ID:iIAlx4VC0NIKU.net
- >>14
それ一体型じゃね?
モニタと本体別々に電源来てるやつだよ
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:21:47.61 ID:Yhb6S4yf0NIKU.net
- お前こそデスクトップパソコン使ったこと無いやろ
- 135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:29:35.99 ID:iIAlx4VC0NIKU.net
- >>65
今正にデスクトップPCから2chしてるぞ
GTX950のゴミだけど
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:13:28.50 ID:La8ewf0r0NIKU.net
- 入力がなかったら消えるモニター山ほどあるし
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:16:04.88 ID:iIAlx4VC0NIKU.net
- >>8
使ってるのは多分NECだったかな
詳しく知らんがかなり古そう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471735536/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:25:36.37 ID:was4nMar0.net
- これめんす
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:26:36.19 ID:2RZcvGciH.net
- アレやろ
文化祭の時に薄汚い土方が持ってきてくれる奴やろ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:30:02.57 ID:oZVGqPdQ0.net
- アマゾンでバイトしてるワイ、楽勝
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:30:17.45 ID:VqIHMD64d.net
- 底辺職の土方君しか知らんよそんなもん
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:27:18.48 ID:Zg+wzSwB0.net
- ドラムちゃうんけ
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:27:27.88 ID:eGuxmLJbM.net
- 答え出てこなくてイライラする
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:27:50.17 ID:JP7PkTP00.net
- ドラムコード
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1470041767/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:56:07.28 ID:NmyapLJ/0.net
- クビになりそう
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:56:35.50 ID:Jb3tf6n00.net
- ええ判断や
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:56:53.79 ID:NmyapLJ/0.net
- 誤報マジふざけんな
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:56:59.31 ID:8/Tqrx4Y0.net
- お前悪くないやん
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:58:38.36 ID:p9am9CfSa.net
- 新潟?それとも全国であったんか
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:59:02.56 ID:NmyapLJ/0.net
- >>21
西日本や - 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:59:34.37 ID:mroQamGvp.net
- 全土で震度7やぞ
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:01:09.22 ID:0Rb2dGSy0.net
- >>32
こんなんもう日本アカンやん - 178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:14:14.02 ID:S46+P4tM0.net
- >>32
- 全国であったんかうちの県だけかと
- 全国であったんかうちの県だけかと
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466807779/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:36:19.798 ID:UdcySPALa.net
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:36:48.580 ID:dCVyfg7ap.net
- 夜は電気安いからね
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:13.822 ID:rGcoYKLT0.net
- どうせタイマーつけてたんだろ?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:32.817 ID:UdcySPALa.net
- >>4
いや、消し忘れまくってた - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:24.006 ID:qtE7KBaIM.net
- ファッ!?
そこまで高くないやんけ!
ワイもエアコンつけたろ!ポチ-
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:38:09.880 ID:UdcySPALa.net
- エアコンは新しいやつ使用。
フィルターはこまめに掃除してる - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 07:37:34.608 ID:ehrDOnmc0.net
- 安すぎわろた
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460821638/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 00:47:18.481 ID:h1kre24K0.net
- 不 合 格
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 00:47:36.674 ID:JILFgEgNM.net
- 鳥は電気料金払ってないから止められてる
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 00:48:09.668 ID:G8UMN5FR0.net
- >>2
なんかワロタ - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 00:51:01.274 ID:xi/Jwj0P0.net
- >>2
考え方が柔軟で羨ましい - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 00:52:56.694 ID:jNposGO60.net
- >>2
こういう発想がすぐ出てくるのがすごい - 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 00:49:56.266 ID:p9pzVCYB0.net
- 頑張って耐えてる、御社の社員のように
- 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 01:02:50.236 ID:h1kre24K0.net
- >>12
ワロタ
- 239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/17(日) 01:54:15.568 ID:rEoVlquL0.net
- あれは充電してるんだぞ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449375191/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:11.50 ID:D9dESbRdE.net
- 欲しいンゴオオオオオオオオオオオオオオ
- オオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!
- オオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:35.76 ID:i6anBriW0.net
- コムスか?普通に買えるぞ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:14:32.76 ID:41XC2uVz0.net
- 買えるんか
ワイも欲しい - 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:47.14 ID:91xuTCv60.net
- もらってどうすんねん
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:14:43.71 ID:D9dESbRdE.net
- >>3
- 女の子とドライブしたいンゴ
- 女の子とドライブしたいンゴ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:15:06.65 ID:ZVRbG205d.net
- >>9
え?これでデート?ダサすぎない?
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:15:16.29 ID:jlvGZ8dE0.net
- >>9
一人乗りやぞ - 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:16:02.01 ID:D9dESbRdE.net
- >>13
- ファッッ!?!?!?
- ファッッ!?!?!?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437879495/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:58:15.17 ID:NdhKFGf/0FOX.net
- わからへん
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:58:51.83 ID:uHSZUSSNdFOX.net
- 200円もしねーよ
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:06:00.04 ID:2FZJHdPc0.net
- 200円ってどんだけ家広いんや
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:59:32.55 ID:WuGVO/ZsaFOX.net
- 200円あったらもやし10袋かえるやんけ
- 195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:33:24.24 ID:90SeYzpB0.net
- 夏の暑さと戦ってる感じが生を感じさせてくれる瞬間やろ(エアコンポチー)
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:00:26.81 ID:qdGy8Ruua.net
- ちなみに24時間扇風機回すと18円くらい
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:08:44.81 ID:pn6uPVSs0.net
- >>8
これマジ?
扇風機って神だわ