元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494353816/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:16:56.945 ID:/M/Kvsv4a.net
- 俺は普段電気ケトルでお湯沸かしたあ放置して冷めた水をまた沸かすときがあるが
中に水が入ってると思って中身を確認せずにそのままスイッチ押すときがあるが
たまに中に水が入ってなくて空焚きしてるときがあるんだが
水が入ってるときと違って沸騰音がしないため- スイッチを入れっぱにしてることに気づかない
俺はそれに次の日ケトルを使う時に気づいて- 火事にはならなかったものの電気代が5万越えてた
ちなみにそのケトルも高熱を与えすぎたのか使えなくなった
一人暮らしのやつはとくに気を付けろよマジで- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:17:18.063 ID:1VCol3bz0.net
- 長い
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:17:26.440 ID:syk6Q+eaa.net
- 毎回すすいでからやるんだけど
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:18:18.061 ID:BB42PNzA0.net
- 空炊きしたら自動で切れるようになってるぞ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:18:20.401 ID:/3Qv5axO0.net
- そんな初歩的ミス犯すケトル使いいねえよ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:19:10.074 ID:YqjStQbK0.net
- 文章もまともに書けないバカには電気ケトルは使いこなせないかもな
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:57:23.698 ID:UEmo/U1O0.net
- あるがあるがだがだがうるせえ奴だな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/10(水) 03:19:08.918 ID:yfkryPWP0.net
- どんだけ安いの使ってんだよ