更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:非常事態宣言

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1602255242/
1 ::2020/10/09(金) 23:54:02.39 ID:eKvCOT2O0.net ?PLT(12015)

 
スペイン首都に非常事態を宣言
コロナ再拡大、移動制限

スペイン政府は9日、新型コロナウイルスの感染再拡大が
深刻な首都を含むマドリード自治州に関し、15日間の非常事態を宣言した。

首都と周辺自治体には2日から新たな移動制限が適用されていたが、州高裁が8日、措置を却下。
対策を巡って州政府と対立する国が制限継続のため強行策を取った。
 スペインでコロナ対策の非常事態は「第1波」の際の3~6月に全土に適用されて以来。
マドリード州の感染状況は、欧州内でも特に悪化している。
左派の中央政府と右派の州政府の政治対立がコロナ対策に混乱を招いている。
https://this.kiji.is/687288162646770785?c=39550187727945729


3 ::2020/10/09(金) 23:54:34.64 ID:eKvCOT2O0.net
(前略)
スペインでは、コロナにかかって死亡した約3万人のうち、介護施設で亡くなった高齢者の数が9月末の時点で2万494人に上っている。死者の約70%が、病院搬送されないばかりか、
治療も受けられずに施設内で亡くなっていたのだ。

「モルヒネ、モルヒネ、モルヒネ……」

この事実を報告した全国高齢者介護施設経営者団体のシンタ・パスクアル代表は、スペイン下院議会のコロナ報告会の場で、「私の記憶から二度と消すことができない光景がありました。それはある医師が施設に入ってきて、(一人ずつ指差しながら)モルヒネ、モルヒネ、モルヒネ、と言ったのです」と証言した。

また、マドリード近郊にあるクリスティーナ王女病院で行われた院内カンファレンスの漏洩動画にも衝撃が走った。上司とみられる一人の医師が、スライドを使いながら、他の勤務医たちに指導をしている光景だった。

「介護施設の老人の治療は、もう行われていない。もしコロナにかかっているとしたら、それは運が悪かったということ。(中略)症状次第ではなく、年齢次第でICUでの治療を決めていく。これは悲劇で残酷なこと。できればこんなことをしたくはなかった……」

介護施設の高齢者たちを犠牲にする。そう事前に決めていた。その上、年齢次第で患者の治療を行うか、行わないか、それも事前に決定していたのだ。
https://blogos.com/article/489417/

 
6 ::2020/10/09(金) 23:55:00.53 ID:HSFGVjz20.net
なんでこんな深刻なの
手洗いもうがいもしないの


 
808 ::2020/10/10(土) 09:41:24.86 ID:ioi2Rsp10.net
>>6
アジアと欧米の決定的な違いとしてマスクと食習慣の要因が大きいと思う
欧米はマスクに拒否反応があるし、箸を使わずパンなどを手づかみで食べる事が多い
この2つを改善すれば感染者数はアジア並みになると思う

 
8 ::2020/10/09(金) 23:55:07.85 ID:YK70rwZL0.net
息苦しいのはモルヒネでどうにかなんの? 

 
124 ::2020/10/10(土) 00:11:12.97 ID:IsJ1m+B90.net
モルヒネなんて何の治療にもならんだろ
せめて安らかに逝けってことか

 
13 ::2020/10/09(金) 23:55:42.16 ID:giNy7aAz0.net
終末だな

 
[スペイン非常事態宣言、若者もガンガン死ぬ、要介護老人は治療を中止しモルヒネ配布]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1586171929/
1 :スタス ★:2020/04/06(月) 20:18:49 ID:HuwgC+LD9.net

 
<新型コロナ>緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解

新型コロナウイルス感染の拡大で、安倍晋三首相が改正新型インフル特別措置法
(新型コロナ特措法)にもとづき緊急事態宣言を出し、ライブハウスや映画館などが
営業停止した場合の社員への休業手当について、厚生労働省は二日、
本紙の取材に「休業手当の支払い義務の対象にならない」との見解を明らかにした。
 
緊急事態宣言を出す場合、予算措置による所得補償もセットで講じなければ、
生活困窮に陥る人が多数出るおそれがある。 (池尾伸一)

 通常、企業が社員を休業させる場合は「会社都合による休業」として、
労働基準法に基づき「平均賃金の六割以上の休業手当」を払う義務がある。
現在、コロナの影響による営業不振や自粛で社員らを休業させている企業にも
義務は適用されている。

 しかし、緊急事態宣言が出されると、都道府県知事は学校など公共施設に加えライブハウス、
野球場、映画館、寄席、劇場など多数の人が集まる営業施設には営業停止を
要請・指示できる。労働基準法を所管する厚労省によると、
施設・企業での休業は「企業の自己都合」とはいえなくなり、
「休業手当を払わなくても違法ではなくなる」(同省監督課)としている。

 また、生活必需品以外の幅広い小売店や飲食店も、客の激減や従業員が
通勤できなくなるなどで休業を迫られる可能性がある。こうした場合も厚労省は、
企業の自己都合とは言い切れず企業に「休業手当の支給義務を課すことは難しい」とみる。

 宣言の間接的な影響で飲食店などが休業手当を支払わなかった場合は、
政府と専門家の間で見解が分かれている。労働問題に詳しい
日本労働弁護団幹事長の水野英樹弁護士は
「違法と考えるが、最終的には裁判所の判断に委ねられる」との認識を示す。
https://amp.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040390070315.html?__twitter_impression=true
 


 
10 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:20:21.87 ID:/NyrcQVD0.net
無政府状態草ww
税金不払いしたいくらいだわ。
 
 
 
54 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:23:09.33 ID:qR6oQPbJ0.net
>>10
本当にそれ。
マジでマスク2枚で終わりそう。
30万円もPCR検査と同じで条件に合わないとか言い掛かり付けてほとんど給付されないぞ。
 
 
15 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:21:06.30 ID:YNT/XuXr0.net
ならば要請も指示もガン無視するのみだ

 
22 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:21:40.80 ID:qtoH11vw0.net
どうあがいても絶望w


31 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:22:02.81 ID:am+Zhp3Z0.net
休める会社ならいいよな
少しの金より休息や身の安全が欲しいよ


41 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:22:21.28 ID:Ps3vwEM40.net
108兆円規模なんだから何かしらやるだろ

 
920 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 20:41:35 ID:Gag5hoRU0.net
>>41
それはあくまで「事業規模」やで

 
[政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国も会社も補償する義務はない」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon