- 1 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 07:20:19.34 ID:bp7kaoR00 ?PLT(12000) ポイント特典
- 接客の順番はどうすればよかったのでしょうか?
私はコンビニでアルバイトをしている学生です。- 先日お客様から苦情を受けたのですが、どうすればよかったのでしょうか??
夜の8時ごろ店内には4人のお客がいたのですが、それぞれ商品を選ばれていました。
田舎ということもあり、店員は私だけの一人体制です。
そこにヤマトの配送を頼みたいというお隣の会社の方(A)がきて、- ヤマトの用紙に記入してもらうことに
なったのですが後ろには商品を選ばれていたお客4人が並んでいました。
なので私は、- 隣のレジのスペースでAに用紙を書いてもらい、後ろに並ばれていたお客の対応をしていたのですが、
3人目の接客途中で、Aから「用紙を書き終わりました」と言われたので少しお待ちいただくよう言った
ところAが「私が最初に並んでいた。私を優先しろ」と言われました。
私は記入の時間は並んでいるものとは考えていなかったので、後ろに並んでいた- お客を優先して最後にAの対応をしました。
対応中は大声で文句や、暴言を言われて、後日お店に苦情が入りました。
私はAを優先して対応すべきだったのでしょうか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256308627
- 先日お客様から苦情を受けたのですが、どうすればよかったのでしょうか??
- 4 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 07:25:17.85 ID:5f3YKwh20
- 着た順に処理するのが普通
Aを優先しなかったやつが悪い
- 5 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 07:25:45.96 ID:phfLQ8RdO
- >>3
あまり下手に出過ぎると味占めてまた来られるからやっぱり危険。