更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:風潮

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

タグ: 風潮 NHK TV 番組 生活 | このエントリーをはてなブックマークに追加
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352338959/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 10:42:39.93 ID:UnaEjrRj0

 
NHKの番組、面白いもの多いぞ
Eテレも



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 10:44:02.81 ID:7p1dS/2w0
じゃあ民放かしようぜ

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 10:43:35.44 ID:/2OZHFOk0
テレビ見ない自慢する人が集まってくるぞー! 

 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 11:38:21.62 ID:dmydEsj20
もしテレビを見るのが有料ならテレビいらない。NHKうちへの放送切っていいからもう来んなよ 

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 10:46:19.85 ID:iPh8pcle0
きょうの料理の本買ってるからその印税で勘弁してほしい

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 10:56:13.50 ID:ri7EVQGx0
受信料払ってやるからテレビくれ 

 
[「NHK見ねえし」「見てるけど受信料死んでも払わない」って風潮だが]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342802918/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 01:48:38.23 ID:mUusVOpD0

 
友だちが少ない=悪いことという風潮

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 01:49:19.08 ID:KzbZHja+0
ロリコンへの迫害


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 01:49:46.29 ID:XRrT4MRL0
>>2
それは迫害ではなく区別だ

 
[なくなってほしい世間の風潮]の続きを読む
1 名前:風吹けば名無し:2011/12/16(金) 20:15:21.85 ID:5sbreJ8m

 
一般に流れていく会社、没落してしまった会社…


 
2 名前:風吹けば名無し:2011/12/16(金) 20:16:10.47 ID:dG9oWM2l
どの業界も業種替え没落多々あるが


 
166 名前:風吹けば名無し:2011/12/16(金) 21:19:12.99 ID:8dmRsaGp
エロゲバブルでピンポイントだった世代がゲーム卒業する年齢になっただけじゃねーの


 
167 名前:風吹けば名無し:2011/12/16(金) 21:19:34.61 ID:H6nwe4eD
エロゲ業界でバイトしてたけどさ
なんか閉塞感あるよね
クリエイターってオッサンばっかだったし

 
[エロゲ業界が終わったという風潮]の続きを読む
1 :体育会系商事:2009/01/13(火) 02:13:42 0
これこそ体育会系が作り出した悪しき風潮の代表格だよな。
欧米人が知ったら仰天して失禁しちゃうレベルの悪しき風潮。
定時なんてあってないようなもの。
実際は、「仕事が終わった時間が終業時刻」な現状。


 
494 :名無しさん@明日があるさ:2010/01/24(日) 14:35:50 0
ぶっちゃけ、今の働き方がまともとは思えない。
 


97 :名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 08:28:01 O
そもそも残業前提で仕事を組まれている、組まざるをえない
定時とか何にも意味がない


 
312 :名無しさん@明日があるさ:2009/10/10(土) 10:58:18 0
もう数年間、毎月100hオーバー。
季節を体感したこともなく、仕事以外に何かした記憶がない。

 
[リーマンは残業するのが当たり前みたいな風潮]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon