更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:食品

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://nlivegalileo/1682623948/
1 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 15:56:52.00 ID:QkLjGZAid.net

 
「ここ5~6年、ヒットが出ていない。取引先にも商品がつまらないと言われてしまっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d55fb566bb016125cab7f0fd5d978a4b51355a9

 
6 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 15:58:22.04 ID:w27gDmei0.net
消費者はこういうのでいいんだよって思ってるけど

 
10 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 15:59:03.54 ID:OAl4CnkXF.net
冷凍つよつよ状態やろ

 
12 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 15:59:18.91 ID:hH5dGjXQ0.net
ザ・ハンバーグ売ってる店少ないぞ

 
15 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 16:00:40.39 ID:0X3lPLwk0.net
挑戦しないのは悪とか思ってそうな経営なのか?
味の素は普通に美味しい冷凍食品が多い。今のラインナップを大切にして欲しい

 
48 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 16:11:06.46 ID:PcvEsPhb0.net
味の素だけで安泰やろ

 
[【悲報】味の素「ヒット商品が出ない。商品がつまらないと言われてしまっている」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1683881464/
1 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:51:04.25

 
4rHogDC.jpg 

 
2 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:51:29.82 ID:A7hRvvcV0
mowのワイは許されたか...

 
5 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:51:54.74 ID:BvArgZi50
ドンキでパピコ買うワイは許されたか

 
23 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:54:20.28 ID:HJk/0vmId
これだろうなと思ったらこれだった

 
37 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:55:13.93 ID:vxF/yy1m0
コンビニで働いてる時点で社会的ヒエラルキーからみたら弱者や

 
75 :それでも動く名無し:2023/05/12(金) 17:59:25.62 ID:Sd8/J3rQr
これバニラの部分もチョコの部分も不味いしモナ王の方が美味い

 
[【画像】コンビニ店員女「弱者男性はいつもこのアイス買ってく」]の続きを読む
元スレ:http:///livegalileo/1682582240/
1 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 16:57:20.47 ID:PXKp7omXa


 
27 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 17:00:24.08 ID:JmZjzNOh0
次から次へとよく思いつくよなこいつら

 
28 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 17:00:33.32 ID:oiH48SKo0
原点回帰感ある技やな


30 :それでも動く名無し:2023/04/27(木) 17:00:37.97 ID:eQMilrGL0
15年くらい前は海外のこういうのを笑ってたという事実

 
[【悲報】セブンイレブン、今度は深底でライスを減らすという匠の中抜きをやってしまうwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1679838052/
1 :それでも動く名無し:2023/03/26(日) 22:40:52.01 ID:IM598fDE0
entry_img_17306.jpg
 
3sT61Lb.jpg
 
 
TOVOpyU.jpg



 
   
 
7 :それでも動く名無し:2023/03/26(日) 22:43:27.94 ID:7aWRHJdCa
バッター液のバッタやな

 
12 :それでも動く名無し:2023/03/26(日) 22:45:20.17 ID:WqLaKzfOH
こいつはそもそも知らないんだろうけど、バッター液って伸ばすのが一般的では? 

 
19 :それでも動く名無し:2023/03/26(日) 22:47:52.30 ID:aaAkH1cYM
実際バッタミックスって昆虫食あるのが勘違いに拍車かけてるのよね
絶対バッター液ミックスとかにしたほうがええわ

 
185 :それでも動く名無し:2023/03/26(日) 23:59:36.52 ID:hgMfhfWl0
コオロギを勝手にバッタに脳内変換にしてるところからヤバい

 
[twitter民「いやぁぁぁぁぁぁぁぁスーパーのエビフライに「バッタ粉」使ってるぅぅぅぅぅ」]の続きを読む
元スレ:https://livegalileo/1677577082/
1 :それでも動く名無し:2023/02/28(火) 18:38:02.17 ID:C0sgugHr0

 
http://i.imgur.com/BWjceDE.jpg



6 :それでも動く名無し:2023/02/28(火) 18:39:19.92 ID:7lZ215H9a
コオロギ売るにしてもパッケージにコオロギの姿はいらんでしょ

 
7 :それでも動く名無し:2023/02/28(火) 18:39:38.65 ID:9WHDlW8z0
流石に一袋20円くらいなんやろ?

 
12 :それでも動く名無し:2023/02/28(火) 18:40:20.18 ID:UheNoIbjd
見切り品8割引とかになったらちょっと味見してみたい

 
[【超画像】無印良品、ガチでヤバイwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1677509430/
1 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 23:50:30.24 ID:Ew1gDvZQ0

 
https://i.imgur.com/GEjmEyP.png



3 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 23:50:58.17 ID:WkWTJnCud
鶏でええやん
 
 
4 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 23:51:22.08 ID:fs2qFLGfa
なのにコオロギが牛より高価なの謎だよな 

 
7 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 23:52:46.93 ID:BtkpKAjMM
>>4
そら量産しなきゃコストは高くなるよ
コオロギが牛豚鶏並に量産されりゃ一気に安くなる
 
 
5 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 23:52:05.62 ID:nDADuFa+0
この差なら鳥食べたいよね


17 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 23:54:52.68 ID:9BRMFKHp0
鶏の優秀さがよく分かる

 
209 :それでも動く名無し:2023/02/28(火) 00:15:48.90 ID:8Hx/eW3Y0
ブロイラーは人間に食われるために徹底的に効率化されとるからな

 
[コロオギ食の凄さが一枚でわかる画像がこちらwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1677454831/
1 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 08:40:31.60 ID:L2m6UWzWM

 
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。
特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した
製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、
「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。
https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html


3 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 08:41:21.00 ID:1PYZ3DJsr
パスコのパンって何かあったっけ

 
4 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 08:41:45.14 ID:UOnsGxMn0
イナゴの佃煮とかハチノコ食ってる国の人間がこれ叩くんか…
 
 
179 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 09:15:13.17 ID:gch13W6lM
アンチ乙
余計なものはいれないから
 
ULTUugh.jpg 

 
198 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 09:17:11.38 ID:3HS4Lt5w0
>>179
超熟あかんのか
ずっと買っとったけど切り替えよ… 
 
 
952 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 11:25:52.66 ID:OzT787ty0
なんでこんな炎上してんの?
明記せずにこっそり混ぜてんのけ?

 
973 :それでも動く名無し:2023/02/27(月) 11:28:45.93 ID:KSpxvBdK0
>>952
売る価値がないものに、わざわざ税金突っ込んで
無理矢理商業化しようとしたらそりゃキレるでしょうよ
 
 
[【昆虫食】コオロギパンの会社、叩かれる「キモい」「品性を疑う」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1676285721/
1 :それでも動く名無し:2023/02/13(月) 19:55:21.81 ID:MXyPsn7y0

 
根こそぎ持っていかれるわ
 
米国で「KOMBU」じわり浸透 うまみ人気、菜食も追い風
https://news.yahoo.co.jp/articles/241e57497b2fb77b67abf0311fbca77adfab6996

【ワシントン共同】米国で「KOMBU(昆布)」がじわりと浸透し始めている。
深いうまみに魅せられた有名レストランのシェフらが創作料理に活用しており、
肉や魚を食べないベジタリアン(菜食主義者)からの注目も集める。日本食関係者たちは、
一般家庭への普及を目指している。

 
7 :それでも動く名無し:2023/02/13(月) 19:57:13.94 ID:vXmPk1io0
これからは出汁すら取れなくなるんか…

 
11 :それでも動く名無し:2023/02/13(月) 19:57:52.15 ID:yE/shuRZ0
欧米人って海苔を消化出来ないって聞いたことあるけど昆布はいけるんか?
 
 
22 :それでも動く名無し:2023/02/13(月) 19:59:38.31 ID:i3AbAd5/a
>>11
滲み出たうまみだけならいけるやろ 

 
26 :それでも動く名無し:2023/02/13(月) 20:01:05.85 ID:Ck+tSEg40
>>11
生がダメなだけ 

 
70 :それでも動く名無し:2023/02/13(月) 20:08:24.21 ID:sj6PPBh90
昆布はグルタミン酸抽出して使うから消化酵素関係ないし
 
 
[【悲報】昆布、ついにアメリカ人にバレてしまった模様]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1676181854/
1 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:04:14.35 ID:VN6O+/XFM

 
https://i.imgur.com/WUXbC3T.jpg


https://i.imgur.com/scVdtpz.jpg



4 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:04:47.47 ID:EjFPpxYUM
ローソン、ファミマとかいう神
それに比べてセブンは、、、

 
7 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:05:13.97 ID:a5DvkBK8r
アンチ乙
セブンはパッケージの表面積を増量したから

 
12 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:06:22.19 ID:KU2wZsez0
プレミアムロールケーキいかれてるな

 
[【コンビニ】ファミマ「増量します!」 ローソン「増量します!」 セブン「…」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1673623254/
1 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:20:54.03 ID:WQ7VjCqc0

 
謎のノルウェー人「なぁ鮭買わんか!?うまいで!」

日本人「鮭って焼き鮭くらいしか調理法ないしいらんわ」


謎のノルウェー人「…これは鮭じゃなくて

サーモンっていうオシャレな魚やで!」

日本人「サーモン言っても結局焼いたら焼き鮭やんいらんわ」

謎のノルウェー人「…君たち生魚好きやん!サーモンは
生で食べる魚なんやで!サーモン寿司爆誕や!」

日本人「生のサーモンって

身の色がドギツイしキモいからいらんわ」

謎のノルウェー人「…日本用のサーモンだけ餌変えて

色変えたるで!ほら美味しそうな色やろ!?」

日本人「しゃーない、そんな言うなら買ったるわ」




日本人「サーモン寿司うめえええええええ!

寿司と言ったらサーモンだよね!!」

謎のノルウェー人「(ニッコリ)」


7 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:22:32.73 ID:iXjKIHOo0
サーモンの脂クセ強すぎん 
 
 
10 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:22:57.16 ID:yHpvWqcq0
>>7
しゃーない大根おろしのせたるわ 
 
 
8 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:22:36.61 ID:DHPF3q6Rr
本場のサーモンって色違うんか?
 
 
13 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:23:28.41 ID:y8N4pu1U0
>>8
海外の寿司屋でサーモン頼んだらクッソドギツイ色の出てきてビビるで
 
 
[【朗報】ノルウェー人「日本に鮭を売り込みたいなぁ…せや!」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1670779638/
1 :それでも動く名無し:2022/12/12(月) 02:27:18.43 ID:gDnf1H5E0

 
https://imgur.com/q9xRszI.jpg


https://imgur.com/82N3nFv.jpg


https://imgur.com/jZUTVZq.jpg


https://imgur.com/bDplyZv.jpg

 
 
3 :それでも動く名無し:2022/12/12(月) 02:27:57.46 ID:gw9DWACJ0
限界突破やめろ


8 :それでも動く名無し:2022/12/12(月) 02:30:06.79 ID:Y35FdFzN0
マジックで消したんやろ

 
11 :それでも動く名無し:2022/12/12(月) 02:30:21.78 ID:BxNsfoNP0
これがマジなら流石にクレーム入れてええやろ

 
21 :それでも動く名無し:2022/12/12(月) 02:33:29.05 ID:tNmwOZ4T0
ハムと味わいたまごとしかパッケに書いてないからセーフやろ

 
23 :それでも動く名無し:2022/12/12(月) 02:33:59.42 ID:UaoB5Bh70
>>21
Tuna Salad

 
[【画像】セブンイレブン、サンドイッチのツナがヤバすぎるwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news/1669895111/
1 :オリオン大星雲(東京都) [KR]:2022/12/01(木) 20:45:11.56 ID:bZ3slIV30 ?2BP(2000)

 
SODstar専属のセクシー女優・西元めいさ(23)が、1日までに自身のインスタグラムを更新。
救急搬送されていたことを明かした。

 西元は30日、「人生初 蕎麦 自分が今まで生きてきて想像してた蕎麦と違かった!!w
そうめんみたい!?暖かいのもたべてみたい。。」とコメントし、蕎麦の写真をアップ。

 その後「3才の時に旅館で蕎麦粉が入った物を食べてアナフィラキシーショックを起こして
心肺停止してから避けてたんだけど先日アレルギー検査したら治ってました 
今年年越し蕎麦食べれる!今まで年越してなかったから実質来年で1才」と投稿した。

 しかし「待って、やっぱおかしいかも。苦しぃ」と続けて投稿。1日になり
「あの後緊急搬送されて一晩ICUに。今起きました 
とりあえず、蕎麦食べていいって言った先生でてこーい」とつづり、病院の写真を公開した。

 西元は、自身のツイッターでも「今ICUでて普通病室に移れたヨ。。」と報告。
「もう食べないデス」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e24a649cc5ffb4942e539a42e625e248630974a5

 
3 :リゲル(大阪府) [US]:2022/12/01(木) 20:46:09.21 ID:p2kTJ0jJ0
アレルギーって直るのか? 

 
95 :ガニメデ(大分県) [ニダ]:2022/12/01(木) 21:06:05.39 ID:7Dzi+Qkv0
>>3
俺埃、花粉アレルギーMAXで高校生まではひどかったけど
その後でなくなったんだけど検査では未だMAXなんだよね。
息子も卵持ってるけど普通に食べてるし。
症状でるかはまた別なのかな。 
 
 
286 :エウロパ(兵庫県) [SE]:2022/12/01(木) 22:34:51.93 ID:fAPQlvpP0
>>3
免疫だから治らない
だがアレルギー発症の閾値を上げることは出来る 
 
 
6 :ベテルギウス(静岡県) [JP]:2022/12/01(木) 20:47:27.32 ID:A4PmyVQs0
危ねーな
医者もなんで平気なんて言ったんだ

 
11 :カペラ(大阪府) [AU]:2022/12/01(木) 20:48:13.51 ID:3hAHGtpj0
マトモな医者なら数値だけ見て治ったとは言わないと思うんだが

 
[蕎麦アレルギー治ったと診断されたセクシー女優さんが蕎麦を食べた結果→ 死にかけてしまう]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1667573971/
1 :それでも動く名無し:2022/11/05(土) 16:13:45.52 ID:6nJw2k4X0

 
高過ぎて余ってるらしい

 
2 :それでも動く名無し:2022/11/05(土) 16:14:11.77 ID:6nJw2k4X0
グラム128円の鶏肉とか富裕層の食い物やろ

 
5 :それでも動く名無し:2022/11/05(土) 16:15:53.53 ID:MkZQkvjI0
最近スーパー行くとなんでも高くて前まで
4000円くらいやった買い物が平気で5500円くらいするから辛い


6 :それでも動く名無し:2022/11/05(土) 16:16:16.95 ID:fq+k2NZm0
普通にグラム100円は切ってるやろ
流石に胸肉は食えないわ

 
87 :それでも動く名無し:2022/11/05(土) 16:29:54.41 ID:jHZSn0r40
>>6
胸の方が安くね?
まあモモでもグラム100円切ってるが

 
10 :それでも動く名無し:2022/11/05(土) 16:17:16.25 ID:ECLFIjTe0
100g108円←いけるやん!
消費税別です←あっ…自分いいっす

これが現実
 
 
14 :それでも動く名無し:2022/11/05(土) 16:19:14.63 ID:x37nzkFa0
どこの高級スーパーやねん
 
 
[【悲報】スーパーの鳥もも肉、誰も買わなくなるwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1666493975/
1 :それでも動く名無し:2022/10/23(日) 11:59:35.64 ID:Wx4EKjWg0.net

 
兵庫県姫路市の小学校の一部で9月、学校給食からフルーツやゼリーが消えた。
相次ぐ食品の値上げに対応するため、単価の高いデザートの削減を余儀なくされたという。

兵庫県内のほかの自治体も秋の味覚のクリを使ったメニューを見送り、
牛肉を使った料理は鶏肉や豚肉で代用する。
各市町の担当者は知恵を絞り、物価高騰の中で限られた食材費をやりくりする。
 
学校給食」からデザート消えた 相次ぐ値上げ…牛肉は豚や鶏で代用、揚げ物も頻度減
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202209/0015672017.shtml

 
3 :それでも動く名無し:2022/10/23(日) 12:00:24.10 ID:3oNBqrax0.net
日本も貧しくなったな

 
6 :それでも動く名無し:2022/10/23(日) 12:01:15.69 ID:emalrLaKd.net
一方イギリス人は1食減らした

 
10 :それでも動く名無し:2022/10/23(日) 12:02:42.97 ID:FOOd8uto0.net
義務教育っていろんなもん無償なのに給食無料って話ないの?

 
40 :それでも動く名無し:2022/10/23(日) 12:11:15.75 ID:qovOC8/O0.net
>>10
無理だろ
小中合わせて800万人とかいるんだろ
私立や弁当持参すりやつ合わせて100万人としても700万人
年間220食だとしたら1食250円でも年間3850億かかる

 
16 :それでも動く名無し:2022/10/23(日) 12:03:31.04 ID:XGxhz55SM.net
おじちゃんも牛肉なんて食えないよ

 
[【悲報】子供が涙の訴え…「僕たちの給食から牛肉やデザートを奪わないで下さい」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1658452207/
1 :風吹けば名無し:2022/07/22(金) 10:10:07.36 ID:VqideMCV0.net

 
中国産ばかり売れる模様

 
2 :風吹けば名無し:2022/07/22(金) 10:10:27.88 ID:nVymHYg6d.net
こうやって絶滅していくんやね

 
25 :風吹けば名無し:2022/07/22(金) 10:13:35.07 ID:OhtnLtuwH.net
どこで取れるかの違いだけで中身同じだしな
安い方買うに決まってるだろ 

 
28 :風吹けば名無し:2022/07/22(金) 10:13:48.43 ID:kqa93jB4d.net
高いからな 今の日本じゃとても買えない

 
30 :風吹けば名無し:2022/07/22(金) 10:14:22.53 ID:D5SWKdAN0.net
高すぎるよな。ふるさと納税で食うぐらいや

 
32 :風吹けば名無し:2022/07/22(金) 10:14:30.12 ID:y3bDqlF40.net
鰻食いたいか?
ワイは食いたい

 
[【悲報】国産うなぎさん、全く消費されずに余りまくり廃棄される]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1655105619/
1 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 16:33:39 ID:mYGidghU0.net

利尻産のはずが…ふるさと納税返礼品のウニの一部に産地偽装 
偽装ウニを受け取った寄付者には全額返金へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4ea6df43c0d42f15271550dfe0bbacc26e64040
 
https://i.imgur.com/olFGmlD.png
 
宗谷の利尻町はふるさと納税の返礼品にしていたウニの一部に
産地偽装があったと発表し、謝罪しました。

 「利尻島」と記された冷凍ウニ。原産地には「北海道利尻産」の文字が。

利尻町上遠野浩志 町長
「本当に大変、申し訳ありませんでした…」

 利尻町は10日、「ふるさと納税」の返礼品にしていた冷凍ウニの一部にロシア産のウニが含まれ、
産地が偽装されていたと明らかにしました。冷凍ウニを製造していたのは釧路市のとなりの
厚岸町に本社があるカネマス上田商店で、利尻町内の工場で産地を偽っていました。
 
利尻町によりますと、去年12月からことし3月にかけてふるさと納税の寄付者から
「品物が届かない。味が変だ」といったクレームや返品などがおよそ20件ありました。

 利尻町がカネマス上田商店に確認したところ、今月3日、産地の偽装を認めたということです。
利尻町が返礼品として提供しているほかの3社のウニに不正は確認されていません。
町は産地を偽装されたウニを受け取った寄付者には全額を返金する方針です。


16 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 16:36:22 ID:BvRxG3TEM.net
想像以上にう○こやったわ

 
17 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 16:36:26 ID:JF3fPdoa0.net
ロシア産ってそんなに悪質なんか…

 
19 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 16:36:34 ID:oUZXLV/B0.net
これじゃあお尻産じゃん

 
22 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 16:37:18 ID:l0/yMe/90.net
マジでう○こ味だったろうな

 
[【悲報】利尻町さん、ふるさと納税返礼品でウニと偽ってう○こを送りつけるwwwwwwww]の続きを読む
[【悲報】6月1日からの値上げラッシュ、いくらなんでもやばすぎるwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1652969717/
1 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:15:17.46

 
独占禁止法違反の疑いで調査を受けていた福岡市のラーメンチェーン『一蘭』に対し、
公正取引委員会は19日付で行政処分を行いました。

公正取引委員会によりますと、一蘭は、遅くとも2018年ごろからスーパーなどの
小売業者に対し、カップ麺などの製品を値下げしない条件で供給していました。

一蘭は4月、価格の強制の取りやめや再発防止策を盛り込んだ計画を提出しました。
公正取引委員会は19日付でこの内容を認定しました。認定は行政処分にあたります。
一蘭は「計画に基づき、早期の改善に努めたい」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/503954f9ed052b8668cf616aa8c643926f5df3d7

 
2 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:16:21.73 ID:N+K7TnTW0
具がないのに高いラーメン買わされた恨みはでかいな

 
3 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:16:29.58 ID:cCaTwSGF0
改善も何ももうあのカップ麺置いてるとこないやろ 

 
17 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:23:26.16 ID:0qfYaAP60
>>3
ドンキホーテに山ほどある

 
8 :風吹けば名無し:2022/05/19(木) 23:19:48.32 ID:2rHDg/TM0
ドンキホーテで目立ってるけど絶対に買わない物No. 1

 
[【独禁法】ラーメン一蘭、行政処分wwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1651082532/
1 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 03:02:12.47 ID:cupQKZLsM.net

 
やばくね

http://i.imgur.com/UjbqCob.jpg


 
3 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 03:02:59.16 ID:KGFeL5aZa.net
英語読めねンだわ

 
65 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 03:58:02.22 ID:xtlt9Tvu0.net
>>3
大雑把にやが化学物質いっぱいで癌の元やでって書いとる

 
7 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 03:04:01.33 ID:6G4zgTDe0.net
タバコのパッケージみたいなこと書いてあんな草
 
 
9 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 03:04:21.41 ID:11VnaJVe0.net
アクリルアミドがどうのこうの言うてるのはわかった
 
 
[ポテトチップスをそのまま海外で売った結果wwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1649768066/
1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/12(火) 21:54:26.99 ID:JTBTgeM49.net

市場でウニが急な値下がり。その理由はロシアでなく中国にあった。
https://sirabee.com/2022/04/12/20162836411/2/

なんと、値下がりをした理由はロシアでなく「中国」。
現在中国では新型コロナウイルスの感染が拡大しており、
複数の都市でロックダウンが行われている。

たとえば上海では9日、1日の感染者数が2万5千人に近づき、過去最多を更新。
ロックダウンで食料品や生活必需品を手に入れることすら困難になっているが、
贅沢品であるウニの需要も大幅に下がったのだろう。


■その理由にゾッとする

つまり、ウニをたくさん消費する中国で売りづらくなったことにより、
日本でのうにの価格が下落したというワケだ。隣国の非常事態が日本のうにの値段に影響するとは…
値下がり自体は嬉しいものの、その理由にゾッとしてしまった。

また、ウニだけでなく他の食料品も軒並み値上がりしている中、
やはり他国の状況により食品の値段が大きく変わってしまうのも恐ろしいことである。



3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:55:25.96 ID:0kAtY7v+0.net
ゾっとする意味がわからん 

 
107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:11:34.99 ID:UavSLMdJ0.net
>>3
戦争よりも大きな影響
ウニ以外に例えれば分かるでしょ?
実質中華に全て握られてるようなもんって事
 
 
12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:56:55.73 ID:k1/vJygY0.net
人肉をエサにするとかの話かと思ったが
全く違った 

 
19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:58:11.34 ID:8j2ia+2C0.net
中国の購買力との差にゾッとした
日本はもう3流国家だった

 
32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:00:59.99 ID:FVWkmWKN0.net
実は中国産のだったとバレたとか
中国から流れてきた汚染物質食べたウニが大量にとか
それ系の話かと思ったら全然大したことなかった

 
[ウクライナ紛争で2万円を超えていたウニが急に激安に。その理由にゾッとした…]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1649269698/
1 :風吹けば名無し:2022/04/07(木) 03:28:18.34 ID:ottU2ig/0.net
entry_img_15892.jpg
 
工場の画像
腐ったチーズに謎の幼虫大発生。

壁にキノコ生えてたりもしてたらしい

 
 
FPMG6NQX0Ag8knO.jpg
 
FPMG6NOWQAUgwyA.jpg
 
FPMG6NOWUAIOaCk.jpg 


2 :風吹けば名無し:2022/04/07(木) 03:28:37.96 ID:ottU2ig/0.net
https://sante.journaldesfemmes.fr/quotidien/
2797433-scandale-rappel-pizzas-buitoni-e-coli-deces-usine-nord-caudry/

ブイトーニピザ。Buitoni Fraich'Upピザの消費は、フランスの子供たちに深刻な
食中毒を引き起こしました。2人の死亡が記録されています。北県は4月6日、2回の
現場衛生検査を受けて、コドゥリーのブイトーニ工場でのピザの
製造を禁止すると発表した。最新情報。


7 :風吹けば名無し:2022/04/07(木) 03:30:32.43 ID:ottU2ig/0.net
国が行なっていた品質監査が下請け業者に委託され、
管理がずさん化しているからこんなことが起きまくってるようです
大統領選にも影響するかな


 
11 :風吹けば名無し:2022/04/07(木) 03:31:22.11 ID:Z87nM7ny0.net
どれだけサボったらこうなるんだよ

 
12 :風吹けば名無し:2022/04/07(木) 03:31:36.99 ID:3Pnazxga0.net
ザ・メイキングとかの工場はきれいなんだなぁ

 
15 :風吹けば名無し:2022/04/07(木) 03:32:54.18 ID:xKHCtO630.net
>>12
撮影するってわかってるなら事前に念入りに清掃してきれいなとこだけ見せるに決まってるやろ

 
[【閲覧注意】フランス産冷凍ピザ工場が不衛生すぎて食べた子ども2人が死亡]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1648625707/
1 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:07.01 ID:uonh7mzQ0.net

調子乘ってるな

 
3 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:39.99 ID:Rd9MGxzy0.net
そりゃカップ麺じゃな

 
4 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:41.26 ID:pu13O/UO0.net
お前のラーメン1000円くらいするやん

 
6 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:35:43.93 ID:bBRTzWK50.net
その漢字はなに?

 
8 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:36:38.35 ID:zo09kSgT0.net
エースコックで490円は高すぎる

 
17 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:39:32.72 ID:LQ4vQZXn0.net
鈍器放手で3つで1000円で売ってるが一覧圧力掛けてないんか 

 
28 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:41:35.91 ID:Rd9MGxzy0.net
そもそも小売に対する一蘭の圧力ってなんなんやろな
とくに圧もないやろ
 
 
[ラーメン一蘭「えっ…日本人ってラーメン490円が高いって感じるほど貧乏になったの?」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1648542130/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/29(火) 17:22:10.063 ID:Qlk4PEyndNIKU.net
何味で食おう
 

前回
https://i.imgur.com/EnL6CkF.jpg








3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/29(火) 17:22:44.335 ID:+CZWrPIHaNIKU.net
焼いてないじゃん

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/29(火) 17:22:56.383 ID:Qlk4PEyndNIKU.net
>>3
気にすんな



8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/29(火) 17:23:45.496 ID:73c+VoFz0NIKU.net
レンチンでよくね? 

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/29(火) 17:24:00.728 ID:Qlk4PEyndNIKU.net
>>8
ホテルの1回にしかレンジない

 
 
[ケトル焼肉覚えてしまったから今日もやる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1646466808/
1 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:53:28.66 ID:qIRTGgo10.net

 
ごめんなさいい

 
4 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:53:53.47 ID:qIRTGgo10.net
こうなったらどうするつもりなのかね岸田は

 
7 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:54:04.65 ID:YTiG0/6E0.net
キルミーベイベー、終わる

 
10 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:54:19.79 ID:rCugr/L00.net
ピロシキ食べられないのやーやーなの

 
13 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:54:34.03 ID:nH9EgIpI0.net
テトリスできない
 
 
5 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:53:59.71 ID:S9jzhTMI0.net
いつかロシアンティー飲んでみたかったのに 

 
30 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:55:23.17 ID:3PjrITTQd.net
ロシアンティーなんて紅茶にジャムいれるだけやん
 
 
68 :風吹けば名無し:2022/03/05(土) 16:57:00.45 ID:etJHyRHZd.net
ロシア美女のエロ画像封じられる方が効く定期
 
 
[【悲報】プーチン「じゃ日本はロシアの漫画、映画、音楽、食べ物禁止な」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1645598778/
1 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 15:46:18.65 ID:qHejr1YM0.net

 
 
 1fXgIwq.jpg

 
7 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 15:47:06.24 ID:WFSLVmLIa.net
この値段なら吉野家行ったほうがマシやろ
 
 
10 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 15:47:16.80 ID:slv8oU0Vd.net
上半身に対して下半身が細すぎるだろ

 
12 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 15:47:27.72 ID:8B3ki6yb0.net
税込み702円とかディストピアか?

 
26 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 15:48:27.74 ID:bulp2QWyd.net
元々も高いやんけ
 
 
54 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 15:50:05.76 ID:0Tlkpx4m0.net
言えたじゃねえか
 
 
[【朗報】セブン「今まですまん、正直に言うわ、量そのままで値上げするわ」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon