- 1 名前: 鉈(秋田県):2010/09/19(日) 20:52:49.48 ID:WGPVFGXy0 ?PLT(12001) ポイント特典
- 100円や80円で飲料を販売する激安自販機が、サラリーマンの副業として人気沸騰中だ。
- 24時間営業・現金商売の自販機ビジネスとは。
近頃、街中で見かける飲料水の激安自動販売機。- 缶ジュースやコーヒーはもちろん、500mlペットボトルの水やお茶までがすべて100円。
- なかには、大手飲料メーカーの飲料水が80円や50円という格安で販売されているものもあり、
- 「もう定価販売の自販機なんて利用できない」という人も多いだろう。
今、この激安自販機がサラリーマンの副業としてにわかに注目を集めており、- 「自宅前の空きスペースや所有する駐車場内に自販機を設置したい」という
- 問い合わせが殺到しているという。
従来型の飲料メーカーが設置する自販機は、設置場所を提供するロケーションオーナーになると、- 自販機が無償で設置され、地代として売上に応じた手数料を受け取れるという仕組み。
飲料の仕入れや補充などの手間がかからないものの、毎月の電気代を差し引くと- わずかな収益しか残らないのが実情だ。
- 近年はスーパーやドラッグストアなどの安売り店に押されて定価販売に割高感が出ており、
飲料自販機の普及台数は2009年時点で214万台と、- 前年比3.7%の減少となっている(日本自動販売機工業会調べ)。
一方、街中に増え続ける激安自販機は、激安自販機を管理運営する会社と契約すれば、- 誰でも自販機オーナーになることができる。売上から自販機のリース代や
- 地代(所有している土地があれば不要)、電気代、飲料の仕入れ代を差し引いた金額を、
- 毎月の収益として受け取れる。
http://www.excite.co.jp/News/market/20100919/Moneyzine_188244.html
- 24時間営業・現金商売の自販機ビジネスとは。
- 6 名前: 警察官(鹿児島県):2010/09/19(日) 20:55:22.66 ID:GjvjWPJCP
- 自販機は、おいて黒字になるようなところは置きつくしてるんだってな。
- 3 名前: 中学生(埼玉県):2010/09/19(日) 20:54:09.68 ID:23oZdyW70
- アイスの販売機やりたい
電気代凄いんだろか
- 167 名前: ダイバー(神奈川県):2010/09/20(月) 10:28:59.73 ID:KTcatHvo0
- フランチャイズ詐欺臭がする