更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:駐車場

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1628360209/
1 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:16:49.45 ID:UcWQRZW9d.net




3 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:17:20.89 ID:kUc/uS7U0.net
しゃーないやんけ

 
4 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:17:45.55 ID:OORfJEoZ0.net
ええやん
20分あればコンビニで買い物できるし泊めるなってことや

 
8 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:18:01.62 ID:0AmJ85cp0.net
鎌倉近辺ていつ行っても渋滞してるよな

 
10 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:18:35.52 ID:A10THDygd.net
これう○こ目的やと20分超えそうで怖くて使えんな 

 
34 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:24:42.19 ID:zrcRItxb0.net
>>10
500円でお漏らし回避できたんなら安いもんやろ 

 
23 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:21:35.59 ID:Or5Wa30N0.net
海水浴客に駐車場埋められたんやろな

 
24 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 03:21:47.43 ID:Hn3lOaL/0.net
駐車場埋められる損失考えたらそんなもんよ

 
[【悲報】鎌倉のセブンイレブンさん、駐車場を10分500円の有料にしてしまう]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1587883115/
1 :風吹けば名無し:2020/04/26(日) 15:38:35 ID:9aTugDQ+0.net

 
駐車場閉鎖で路上に車列 千葉市・稲毛海浜公園付近 自粛も多くの家族連れら

新型コロナウイルスの感染拡大で駐車場が閉鎖された
千葉市美浜区の稲毛海浜公園付近で、休日の路上駐車が問題になっている。
市や千葉西署に苦情が寄せられており、大型連休に突入した25日、
同署は重点的にパトロールを実施。
 
市美浜公園緑地事務所は、車での来場を控えるよう注意看板を設置した。

 市と千葉西署によると、同公園には駐車場が3カ所あり、計1285台が止められる。
市は「遠方からどっと人が押し寄せると感染リスクが高まる」として、4日から全駐車場を閉鎖した。

その結果、週末を中心に公園付近で路上駐車が続発。
 
公園自体の利用は可能なため、
親子連れやウインドサーフィンの愛好家が訪れているとみられ、
25日昼には駐車禁止エリアの「海浜大通り」に約30台の車が止まっていた。

 市にはこれまで「路上駐車をやめさせられないのか」などと苦情があり、
同署に1日約10件の通報が寄せられたことも。
同署はパトロールを強化しているが、保護者の1人が車内にとどまっている家族連れも多く、
幹部は「車内に人がいるため違法駐車とは言えず取り締まりができない」と表情を曇らせる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010002-chibatopi-l12

 
6 :風吹けば名無し:2020/04/26(日) 15:40:03 ID:fWs5kv+X0.net
外出ないと死ぬ病気かな 
 
 
38 :風吹けば名無し:2020/04/26(日) 15:46:45 ID:/MI1bkJQ0.net
陽キャは外に出ないと死ぬ病気なんや

 
8 :風吹けば名無し:2020/04/26(日) 15:40:16 ID:HChQXcCs0.net
正直、コロナネタに飽きたし疲れてきたよな
強制力ある規制かけんと日本人は止まらんわ

 
17 :風吹けば名無し:2020/04/26(日) 15:43:04 ID:AECSpEcep.net
イギリスもみんな自然豊かな公園行こうと
駐車場から外の路上数キロに渡って駐車してたとかあったな
 
 
25 :風吹けば名無し:2020/04/26(日) 15:44:53.16 ID:DmAEmKuRp.net
30台摘発されてて草 

 
164 :風吹けば名無し:2020/04/26(日) 16:11:50.79 ID:SiPHOn/sa.net
ずいぶん前に人待ちで車内に人残ってても何分以上停車してたら駐車扱いに変わってなかった?
 
 
[【悲報】コロナ対策で駐車場閉鎖した結果・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1578782188/
1 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 07:36:28 ID:PKdFbqrSa.net
 
 
最大料金土日は無しとかふざけんなや


2 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 07:37:09.79 ID:IqKOXVJdd.net
マ? 
 
 
4 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 07:38:00.90 ID:PKdFbqrSa.net
>>2
マジや30分300円のところで
最悪やわ


 
3 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 07:37:40.66 ID:ik7MNR09r.net
打ち切りなしに止めたんか

 
6 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 07:38:33.77 ID:PKdFbqrSa.net
平日最大料金1500円やって
土日は最大料金なしやった
 

 
28 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 07:47:17.30 ID:Lmt/av8Cd.net
>>6
ワイも似たような事したことあるわ
それ以来細かく料金確認するようになったわ


8 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 07:39:14.65 ID:mkrnwEd60.net
しゃーない切り替えていけ

 
[【悲報】ワイ駐車料金1万5000円とられる]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1548981600/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:40:00.840 ID:qTatLD5L0.net

 
お金をなんだと思ってるんだ

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:40:34.995 ID:jrDn3m4Y0.net
コインじゃねーじゃん
常識ねぇのかよ
 
 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:40:39.730 ID:2ZNYg5sed.net
駐車は金かかるから仕方なくね?
 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:43:23.002 ID:RHguxVPMd.net
奏でろ
 
 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:43:51.745 ID:qTatLD5L0.net
しかも夜だったからそこらへんに停めればいいのに律儀すぎ

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:44:26.332 ID:jrDn3m4Y0.net
>>7
いやそれはダメだろ
常識ねぇのかよ 
 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:44:53.000 ID:zTRTaqea0.net
止める場所ないならコインパーキング使うだろ
 
 
10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2019/02/01(金) 09:45:07.684 ID:tByGMTLJ0.net
数千円払ってる時点で数日止めているのは明らかなんだからそこらへんに止めたら
持ってかれるだろアホか


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/01(金) 09:46:06.718 ID:foFAqSdbd.net
そういうとこ含めて余裕あるから
コインパ代ケチるような貧乏人は車持つなよ迷惑だから
 
 
[【衝撃】平気で数千円を車のコインパーキングで払ってる人いて旋律した]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1542021712/
1 :名無し募集中。。。:2018/11/12(月) 20:21:52.86 0.net
知らなかった
 



3 :名無し募集中。。。:2018/11/12(月) 20:24:44.52 0.net
そんなの当たり前だろ

 
4 :名無し募集中。。。:2018/11/12(月) 20:25:09.27 0.net
でもつい・・ね?


6 :名無し募集中。。。:2018/11/12(月) 20:26:19.48 0.net
車じゃ絶対やらんけど徒歩だったらやっちゃう 

 
10 :名無し募集中。。。:2018/11/12(月) 20:27:37.70 0.net
思いつきで侵入するからウインカー出さなかったりするしな 

 
13 :名無し募集中。。。:2018/11/12(月) 20:28:46.91 0.net
やらないけど過疎地ならそこまで気にならない

 
14 :名無し募集中。。。:2018/11/12(月) 20:28:53.30 0.net
チャリでよくやる

 
[車運転しててたまにこれやってる人いるけど本当はダメなんだな]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1538694901/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)08:15:01 ID:hwQ

 
だから田舎者はけいかく性に欠ける


2 :名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)08:16:00 ID:nGv
?

 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)08:17:30 ID:nGv
すまんわからんが 

 
3 :名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)08:16:42 ID:hwQ
都民じゃあ歩くか

カッペ車でいこ
 
 
8 :名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)08:21:34 ID:de1
>>3
これをスレタイ、1に書かないのはさすがに計画性がないんじゃない?

 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)08:18:27 ID:bwq
ヤバイよヤバイよ

 
28 :名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)09:08:53 ID:hOc
人に伝える気がない

 
[都民「500M先に駐車場?ないなー」 田舎者「500M先に駐車場?ないなー」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1533820827/
1 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:20:27.75 ID:DntmssqNr.net

ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円
280万人が熱狂し、7日、幕を閉じた2018年の青森ねぶた祭。その最中、青森市内で
起きていたある事が波紋を広げています。

その料金、なんと1時間5000円。ちなみに、上限額はありません。
これは、市内のとあるコインパーキングの祭り期間中の貼り紙です。

県外から来た観光客に、この料金について聞いてみました。誰もが高いと感じるこの駐車料金。
このコインパーキングは、ねぶたの運行コースとなっている新町通りから海手側の通りに
面しています。車を止めれば、すぐ近くでねぶたを見ることができる場所です。

提携を結んでいる近くのホテルには、問い合わせが相次ぎました。
ホテル側は、宿泊客やレストランの利用者のためにコインパーキングを借りている立場ですが、
ホテル内のレストランを利用してもらうなどして、
駐車料金が安くなるようにしたり、領収書を持っている人にはお見舞金という形で、
ホテルグループの共通利用券を渡すなど、対応に追われています。

このパーキングを4時間利用して、2万円を請求された男性は憤りを隠しません。
そして実際に6万5千円を支払ったこちらの男性は。
コインパーキングでは、駐車券を発券する場所や看板に特別料金を表示していましたが、
その写真を観光客に見てもらうと。

その一方でこんな意見も。コインパーキングの管理会社はABAの取材に対し
「7月31日から駐車場に特別料金の案内をしていた。利用者はそれを見たうえで
駐車場に入っている」として、返金などの対応は特段行っていないということです。

http://www.aba-net.com/news/news001.html

 
6 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:23:47.99 ID:wjAVpHF0p.net
張り出してたんならぼったくりとか言う資格ないわ

 
8 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:24:10.37 ID:1i2N3l7R0.net
嫌なら使うな


10 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:24:25.46 ID:KYpE+OdhK.net
告知しとるしなにがアカンのや

 
11 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:24:42.97 ID:nnCMcx28p.net
良心的やな
もっとちっちゃく書いてあるところもある


18 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:25:54.91 ID:9dTw0QAm0.net
ワイも札幌の駐車場で半日止めて3万くらい払ったことある
まじでパニックになったわ
 
 
20 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:26:31.89 ID:YgyBsF4Y0.net
でかい看板に書いてなかったらかわいそうやけどや
 
 
[ワイ「お、ここの駐車場空いてるやん停めたろ!」精算機「6万5000円になります。」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526229555/
1 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:39:15.29 ID:HLrT6XFKd.net

 
蹴り飛ばしてええか?  


2 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:39:27.68 ID:MWh1KZpp0.net
ここで言う前にはよやれ 

 
9 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:40:00.76 ID:mV0noKZM0.net
一軒家? 

 
12 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:40:19.10 ID:HLrT6XFKd.net
>>9
マンションや


 

6 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:39:39.14 ID:uBOLR8gW0.net
警察呼べよ

 
8 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:39:50.13 ID:HLrT6XFKd.net
一応警察に行ったんや

 
11 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:40:09.13 ID:HLrT6XFKd.net
そしたら持ち主と連絡つかんかったらしくて警告書貼るだけやって

 
13 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:40:23.80 ID:TACbnwSr0.net
クソじゃん

 
15 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:40:40.40 ID:HLrT6XFKd.net
友達の家に車停めさせてもらっていま歩いて帰っとる

 
[家に帰ったら知らん車がワイの駐車場に停まってるんやが]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506316885/
1 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)14:21:25 ID:9AC

 
ワイ「ど、どこにも駐車場のあるコンビニがないやん!」

東京は恐ろしいところやで


 
4 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)14:23:35 ID:Cfv
マ?東京のコンビニ駐車場無いの?

 
5 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)14:23:38 ID:9Ap
田舎行くとコンビニの駐車場がガチで広くて感動する 
 
 
14 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)14:26:47 ID:Cwz
郊外の国道沿いとかトラック何台停められんねんいう駐車場有るもんな
店舗三つ分位の駐車場とかふつうにある


37 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)15:22:19 ID:rvI
田 舎 特 有 の く さ や き う で き る 駐 車 場

 
6 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)14:23:40 ID:J4A
東京で車乗るのが悪い

 
8 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)14:24:01 ID:SGk
23区外ならあるで

 
16 :名無しさん@おーぷん:2017/09/25(月)14:27:27 ID:9Ap
23区でも外側の方に来ると、駐車場があるにはあるけど
「20分以上停めてたら通報するで」とか書いてあったりする

 
[ワイ「運転疲れたな。ちょっとコンビニでコーヒーでも飲むか」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473951194/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:53:14.70 ID:voIdFIxE0.net

 
広いセブンの駐車場でわざわざ隣に止めるか?w
ちなワイはNX 相手はおそらくカイエン



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:53:40.20 ID:hU90Qz6D0.net
対抗心やろなぁ


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:54:52.80 ID:iKWUWer00.net
レクサスとかいう背伸びしました感満載の車

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:55:14.77 ID:uTH4tl2ha.net
ワイのMR-Sの隣にボクスター停めるのやめてクレメンス

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:56:16.67 ID:76bx3NaJ0.net
レクサス如きで意識しすぎや 

 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:58:45.49 ID:voIdFIxE0.net
>>10
言うて国産車ならトップやろ
 

 
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:03:22.28 ID:wqrpEqdO0.net
>>23
国産車では とか変に意識しちゃう時点でもうね 

 
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:00:41.25 ID:AyU9Wt3xa.net
カイエン乗りてえ
 
 
[【悲報】僕のレクサスの隣にポルシェが停車wwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473684462/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:47:42.742 ID:tp3ZgnWcp.net

 
最大料金1日4200円とか書いてあったから止めて
ラブホで1泊して帰ろうと思ったら37000円て書いてあって
管理会社に電話したら祝日のみと書いてあるだろとか言われて
確かに下の方に小さく記載があったけど
納得いかねーわまじで糞

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:50:38.977 ID:tp3ZgnWcp.net
日曜日に止めたから4200円だろ
なのに日付が切り替わってからは別だとか言われて
渋々払ったけど
まだムカつくことがあるんだが
払おうとしたら万札対応してない
本気で頭くるわ
急いでATMで1000円札おろして払うのにクソ時間かかった
まじで詐欺やろ


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:51:50.044 ID:oicaX/gz0.net
そんなところ無いだろ

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:53:00.223 ID:tp3ZgnWcp.net
>>4
東京はあるみたいだぞ
名古屋から来てんのにこりゃあんまりだろ
ふざけてるわまじで


 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:53:33.789 ID:tp3ZgnWcp.net
15分600円ていくらなんでもぼりすぎじゃない?
詐欺としか言えないんだが


 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:53:11.499 ID:JZ6fU5EQ0.net
どこ?
そもそもそれって時間貸し目的でやってる駐車場? 
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:54:05.759 ID:tp3ZgnWcp.net
>>7
東京

 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:55:48.316 ID:JZ6fU5EQ0.net
東京全体じゃわからん
新宿銀座とかの国内最高額クラスの駐車場とか都民だってなかなか停めないと思うが

 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:57:08.859 ID:tp3ZgnWcp.net
>>15
東京駅の近く

 
 
[東京のコインパーキングヤバすぎるだろwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468595574/
1 :歩く劣化ウラン弾 ◆4lEi6FnRFA :2016/07/16(土) 00:12:54.735 ID:+6dU6tQ2a.net
都会のコインパーキングは、買い物客にも外回りのビジネスマンにもありがたい存在だ。
だが、このコインパーキングをめぐって、トラブルが多いのも事実。大半が料金に関するものだが、
http://www.sankei.com/west/news/160710/wst1607100012-n1.html
 



 

 

 
[【画像】Twitter「コインパーキングでこういう止め方流行ってんの?」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427018976/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:09:36.60 ID:GMmJGbVnM.net
アパートの駐車場

端の区画でアパートの壁に隣接しており、

そこにパイプが通っているため、
パイプにチェーンロックをかけている
止めれないことはないが後部座席が開けられない
大家は車じゃないし持ち主わからないから

は何もできないそう

止めさせたいんだけどいい案ない?
警察?


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:10:14.45 ID:GMmJGbVnM.net
ロードはロードバイクのことね
 
 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:10:12.52 ID:60sx6iF20.net
新たにロックを追加
 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:12:21.34 ID:GMmJGbVnM.net
新たにロックはこっちが不利になったりしない?
待ち伏せは相手の動く時間わからんから得策じゃない

 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:12:57.60 ID:YZMRfasE0.net
チャリが出せない様に車駐めてやれ

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:13:38.84 ID:GMmJGbVnM.net
>>11
採用

 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:17:44.69 ID:k6nUJbTQd.net
画像はよ
 
 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:20:23.99 ID:T7UfPDE4M.net
車で出れないように封鎖してきた
傷つけられたりしたら勝てる?
写真待ってろ


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:27:37.73 ID:T7UfPDE4M.net
これだな!


 
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/22(日) 19:33:03.96 ID:xgyIwZOF0.net
>>31
サイコンつけっぱで野ざらしにするとか都市伝説かと思ったわ
 
 
[俺が借りてる駐車場にロード置いてあるんだけど]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380805684/
1 : 張り手(岡山県):2013/10/03(木) 22:08:04.44 ID:4EUxlkKs0 ?PLT(12108) ポイント特典

「1日最大500円」駐車場、5日間とめたら…

 コインパーキングの看板表示を巡り利用者の苦情が増えているとして国民生活センターは3日、
業界団体に対し適切な表示をするよう要望したと発表した。

 同センターによると、典型的な苦情は「最大料金」に関するもの。ある事例では、「1日最大500円」
という看板を見て5日間駐車したら8700円請求された。2日目以降、1時間ごとに100円かかると
いう説明は敷地内の自動販売機の裏に掲示されていた。

 「最大料金900円、24時」と看板に書かれていたケースでは、最大料金の適用は利用当日の
24時まで。それを過ぎると通常料金が加算される仕組みだった。午後9時から21時間余りの
駐車で3400円支払った利用者は「24時間で900円だと思った。暗くて細かい規約まで確認
できなかった」という。

(2013年10月3日19時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131003-OYT1T01008.htm


3 : 河津落とし(大阪府):2013/10/03(木) 22:10:45.82 ID:impoisMT0
>1時間ごとに100円かかると
>いう説明は敷地内の自動販売機の裏に掲示されていた

酷過ぎワラタw 


152 : チキンウィングフェースロック(滋賀県):2013/10/04(金) 05:22:07.81 ID:KgJ2UqtW0
「2日目以降、1時間ごとに100円かかるという説明は
敷地内の自動販売機の裏に掲示されていた。 」

コインパーキングの機械の裏かと思ったら、敷地に置いてある自販機の裏かよwww
宝探しじゃねえんだぞwww

 
129 : タイガードライバー(大阪府):2013/10/04(金) 01:31:24.61 ID:oYsXuqz60
自販機の裏に書いてるなら訴えりゃ勝てるな

 
[【駐車場】「一日最大500円!」→ 5日間とめる → 「8700円の請求」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon