元スレ:http://news/1607015206/
- 1 ::2020/12/04(金) 02:06:46.39 ID:LU0/sI+D0●.net ?2BP(4000)
- https://twitter.com/9GAG/status/1334014684584873984
- 9GAG
@9GAG
12月2日
Japanese took eating sausages to another level
https://video.twimg.com/amplify_video/
1329364359244517376/vid/720x720/MleJcK1U85a4U1CP.mp4
日本人のソーセージの食べ方が異次元すぎて動画撮ったよ
vin
@urmymatcha
Want it ?
なにこれ欲しい
Claustrophobic Turtle
@inc0nsider8
Cool but it will just result to more plastic waste.
かっけーけどプラスティックを無駄遣いした結果にすぎない
@beereberry
Cool but unnecessary. We can use squeezy bottles, and not waste the plastic. Asian should stop being neat on everything.
かっけーけど必要ない。ボトル絞ればいいだけだ。プラスティックを無駄にするな。アジア人は綺麗好きなのも大概にしとけ。
@osee1995
Japan should rule the world
日本が世界の支配者でいいだろ
F? ?L
@Fasoolxpp
Japanese are good in making simple tasks way complicated
日本人は複雑なことを単純な動作にするのが上手いよね
Gustavo woltmann
@WoltmannGustavo
everything about Japan is so genius !
日本のことってなんかもう全部天才的だよね- 4 ::2020/12/04(金) 02:08:27.10 ID:8WLns/Fs0.net
- え、これあるの日本だけなのか
- 10 ::2020/12/04(金) 02:10:59.62 ID:LEC0hjCe0.net
- >>4
考案者が日本人だからね
- 23 ::2020/12/04(金) 02:17:04.96 ID:S+e1g8eS0.net
- >>10
元の発明はアメリカ人
これに応用したのが日本人 - 11 ::2020/12/04(金) 02:11:05.31 ID:LsUjc/2c0.net
- プラスチックが無駄という概念はなかった
- 32 ::2020/12/04(金) 02:19:39.55 ID:V607JnD70.net
- グレタに影響されたのかな
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355330027/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/13(木) 01:33:47.24 ID:Jd4K2/ZN0
- 緑一色人生で初めて上がった!と思ってロンしたら
- フリテンでばっぷ払って終わったこと
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/13(木) 01:39:40.94 ID:0LOB4kQC0
- >>1
他の3人はお前以上に驚いただろうな
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/13(木) 01:47:48.95 ID:99W1a30D0
- ダブリー同時に二人→三巡目にもう一人リーチ→流局全員テンパイはさすがになにこれってなった
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/13(木) 01:50:18.95 ID:rZkpRNwT0
- >>19
逆にあるあるじゃねーのそれ - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/13(木) 01:51:41.03 ID:99W1a30D0
- >>21
マジか
ダブリー一人ならあるかもしれんが二人だったから印象強かったんだよ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/13(木) 02:22:02.91 ID:Sytu4tPD0
- >>24
ダブリー2人はまだ経験ないからそれだけでも驚きだよ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:00:26.85 ID:CSTBclH90
- 「熱膨張ってしってるか?」→銃にお湯をかける
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:06:03.08 ID:iOnnvPbL0
- >>1
何年間引きずってんだよ
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:50:08.95 ID:zgNVffeD0
- 木原神拳は深く考えてはいけない代物
バキの視神経が首にあるのと同じように
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:56:47.24 ID:WlVn11fY0
- >134
バキの視神経は説得力ありすぎて指摘されるまで気づかなかったww