tag:鮭
- 01/15
【朗報】ノルウェー人「日本に鮭を売り込みたいなぁ…せや!」
- 05/18
【悲報】ワイ 一匹六千円で買った鮭をいきなり焼き鮭にされ泣く
- 05/28
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1673623254/
- 1 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:20:54.03 ID:WQ7VjCqc0
- 謎のノルウェー人「なぁ鮭買わんか!?うまいで!」
日本人「鮭って焼き鮭くらいしか調理法ないしいらんわ」
謎のノルウェー人「…これは鮭じゃなくて- サーモンっていうオシャレな魚やで!」
日本人「サーモン言っても結局焼いたら焼き鮭やんいらんわ」- 謎のノルウェー人「…君たち生魚好きやん!サーモンは
- 生で食べる魚なんやで!サーモン寿司爆誕や!」
日本人「生のサーモンって- 身の色がドギツイしキモいからいらんわ」
謎のノルウェー人「…日本用のサーモンだけ餌変えて- 色変えたるで!ほら美味しそうな色やろ!?」
日本人「しゃーない、そんな言うなら買ったるわ」
↓
日本人「サーモン寿司うめえええええええ!- 寿司と言ったらサーモンだよね!!」
謎のノルウェー人「(ニッコリ)」- 7 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:22:32.73 ID:iXjKIHOo0
- サーモンの脂クセ強すぎん
- 10 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:22:57.16 ID:yHpvWqcq0
- >>7
しゃーない大根おろしのせたるわ -
- 8 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:22:36.61 ID:DHPF3q6Rr
- 8 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:22:36.61 ID:DHPF3q6Rr
- 本場のサーモンって色違うんか?
- 13 :それでも動く名無し:2023/01/14(土) 00:23:28.41 ID:y8N4pu1U0
- >>8
海外の寿司屋でサーモン頼んだらクッソドギツイ色の出てきてビビるで
元スレ:http://livejupiter/1621163925/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 20:18:45.18 ID:sHG6LfWPd.net
- 刺身で食べられると思って買ったのにこんなの酷すぎるわ...
- 4 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 20:20:11.50 ID:8xoNY2v1M.net
- >>1でも美味しかったやろ?
- 7 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 20:20:55.98 ID:sHG6LfWPd.net
- >>4
食材をむちゃくちゃにされたショックでそれどころじゃないわ - 6 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 20:20:41.95 ID:asbtr8RAa.net
- 鮭が1匹6000円もしないぞ嘘松
はい、論破 - 10 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 20:21:36.39 ID:zsxe500F0.net
- >>6
するやついっぱいあるぞ?
慶次とか
- 13 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 20:22:24.80 ID:dhgHaEpL0.net
- >>10
鮭児やったら一切れでその値段やろ - 22 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 20:26:10.59 ID:TS7BBhSv0.net
- 時鮭やろ6000円なら
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1464350053/
- 1 :海江田三郎 ★:2016/05/27(金) 20:54:13.71 ID:CAP_USER.net
- チリ産の鮭、日本のスーパーにたくさん並んでいますよね。
- 私が日本にいた頃は、チリ産の鮭がちょうど、
出始めた頃でした。それが、今では、スーパーの棚を埋め尽くしている・・・と聞きました。
ところが、地元の人は、この鮭を食べません。
私たちの友人に、海洋生物学者で、チリ政府の漁業検査官として働いている男性がいます。
その彼も、養殖の鮭を食べません。
なぜか?というと、鮭がどのように養殖されているか、その現実を知っているからです。
チリでは、数年前、ウイルスが蔓延して、鮭がほぼ全滅し、養殖は2年間、禁止されていました。
その後、政府は新しい監視機関を設けて、養殖場の水質を監視するようにしました。友人の仕事は、
直接、水質検査をするのではなく、- 「水質検査をする科学者のチームを第三者として監視する」というもの。
鮭の養殖場と科学者との汚職を防ぐためです。
今まで、水質汚染が安全基準を越えるケースも多く、- 鮭の養殖場の閉鎖を監督機関に依頼したケースもたくさんあると、
話してくれました。鮭の養殖場が海の水を汚染する理由は、いくつかあるそうです。
1つ目は、鮭のエサ。
鮭のエサは、他の魚を粉にしたものを、ペレットにしたものだそうです。
(鮭を1キロ太らせるために、4キロの魚が必要だそう。普通、市場に売られる鮭は、- 4.5キロ~5キロなので、 18キロ~20キロの魚が必要ということになります)
- 良心的な会社は、きちんと、魚をエサにしているそうですが、
それは、コストがかかる。そこで、鶏肉、牛肉、鮭などを冷凍して販売しているある会社は、
鶏肉をパッキングした後の残骸を鮭のエサにし、鮭をパッキングした残骸を牛のエサにし、
牛肉をパッキングした残骸を鶏のエサにしているのだそうです!!!- (それを聞いてから、私たちは、養殖の鮭を食べるのをやめてしまいました。)
- 続く
http://www.huffingtonpost.jp/konomi-kikuchi/salmon-from-chile_b_10162068.html- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 20:57:16.23 ID:OrY7BlD0.net
- 日本産は放射能、海外産も危険、どないせいとorz
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 20:59:18.26 ID:FJKokUn0.net
- >>4
ノルウェー産を買えw - 262 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 03:10:11.89 ID:9o1y5gDB.net
- >>5
確かノルウェー産も着色料とかふんだんに使ってるって
この前記事なってたよ
それ以来スモークサーモン食べるの止めたw
どこも養殖は薬品漬けなんやろうな - 14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:04:57.20 ID:UehVVwUT.net
- ノルウェーでも
鮭の寄生虫は問題になったろwww
- 49 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:22:07.00 ID:AZB6yLmS.net
- ノルウェー産養殖サーモンは危険!殺虫剤や毒性の強い薬品まみれで上限は年間3食?
http://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_155041/ - 293 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 07:49:15.79 ID:oYpiEDM3.net
- ノルウェーも地元では子供に養殖サーモンを食べさせないよう指導してるんだぜ
恐ろしいわ