更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:鳩山首相

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :どろろ丸φ ★:2010/10/03(日) 05:59:19 ID:???0
★ムバラク大統領がリーダー的存在…らしい。
最もまぬけな行動をとった組織に与えられる「ルーピー賞」。
第一回である2010年度受賞者が決定した。
この賞は日本の鳩山由紀夫前首相に因んで制定されたものだが、栄えある今年の受賞者は
エジプトの最大紙、国営Al-Ahram紙(1876年発行)に決定した。

まず最初に、同紙は写真に細工を施したのである。9月1日、ホワイトハウスで行われた首脳会議
の後、ニュースメディアとの会見のために赤じゅうたんの上を歩いて出てきた時の写真だが、
ホスニー・ムバラク大統領はオバマ大統領、アブドラ2世国王(ヨルダン)、マフムード・アッバス議長
(パレスチナ自治政府)およびベンヤミン・ネタニヤフ首相(イスラエル)たちの先頭に立っている。

実際の写真はオバマ氏が先頭で、ムバラク氏は後方に位置していると、エジプト人ブロガー、
Wael Khalil氏が指摘した。しかし、ルーピー賞を獲得するには馬鹿馬鹿しいフォトショップの細工だけ
ではもう一つの感がある。(所詮、2枚の写真を見比べるとムバラク氏の位置が魔法のように右から
左に移ったことは誰にでも分かることだ)
賞を決定づけたのは、下らない移し替えだけではなく、それに輪を掛けた
大間抜けをやらかしたことが 後押ししたのである。AP通信によると、同紙の編集長
が社説でこの件を書いている。
「この“表現主義的”写真は端的に生々しい真実を表している。ムバラク大統領はパレスチナ問題を
主導し、比類なき重要な役割を担っている…」と。

このエピソードはワシリー・カンディンスキーの絵と、かのモンティ・パイソン
「死んだオウム」の中間的なものとでも言えようか。(ペット・ショップの店員が、
明らかに死んでいるオウムを売るために「あおむけ に眠っているだけ」などと言い張る話)。  
(以下略)

(写真)Al-Ahram紙が捏造した写真=ムバラク大統領が主導的役割を
担っているかの如きイメージに

実際の写真


米ワシントン・ポスト:
http://www.washingtonpost.com/wp-
dyn/content/article/2010/09/21/AR2010092104827.html

 

 
11 :名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 06:03:46 ID:5iHuDnQLO
さすが鳩山。世界に与えた影響は半端ないな


 
26 :名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 06:08:21 ID:iwk32egk0
なにそれ!毎年、マヌケな事をした奴を皮肉る時に、
「日本の元首相、鳩山幸雄に因んで制定されたものだが」の下りがついてしまうのか...

 
[日本の鳩山氏に因んで制定された第一回「ルーピー賞」にエジプトAl-Ahram紙]の続きを読む
1 :出世ウホφ ★:2010/06/05(土) 17:56:00 ID:???0
鳩山由紀夫首相は5日午後、都内の東京工業大学で理工系の大学院生らを相手に講演した。
同大学は、菅直人新首相の母校。鳩山氏は「私よりも10倍も1000倍も頭の切れる方」と
菅氏をまずは絶賛。
続けて、「イラ菅」と呼ばれる「切れやすい」性格にひっかけて、「頭が切れすぎる」と指摘し、
「次の首相に向かって何を言ってるんでしょうか」と述べると、会場からどっと笑いが起きた。 

6月5日17時32分配信 時事通信 イラ菅首相は「頭が切れすぎ」=鳩山氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000077-jij-pol 


 
965 :名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:53:12 ID:HougMaAI0
>>1
・・・・・・・これ褒めてるのか?



 
360 :名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:30:46 ID:iaoQdTI/P
たしかに鳩山よりもキレやすいかもなw 

 
[鳩山首相「菅直人氏は私よりも10倍も1000倍も頭の切れる方。切れすぎる」]の続きを読む
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/02(水) 10:22:35 ID:???0
・鳩山由紀夫首相は2日、民主党の衆参両院議員総会で「職を引かせていただく」と述べ、
 正式に辞意を表明した。また、小沢一郎幹事長も辞任することを明らかにした。


 鳩山首相は冒頭、「国民の皆さん、本当にありがとうございました」「国民の(政権交代の)
 判断は決して間違っていなかった」と所感を述べた後、普天間問題や政治とカネの問題を上げ
 「私自身も職を引かせていただく」と述べ、辞意を明らかにした。

 鳩山首相は普天間問題で米軍基地の沖縄県外移転への意欲を振り返る際、目をうるませる
 一幕もあった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000517-san-pol


 
9 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 10:23:28 ID:MexrZ9Re0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

ざまぁwwww


 
501 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 10:33:50 ID:X9Ap6vgPP
  : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|: 
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ: え、おれも辞めるの?
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_    
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::   
    /\___  ./ /:::::::::::::::  


 
[鳩山首相、辞意表明 小沢氏も辞任へ]の続きを読む
1 :道民雑誌('A`) φ ★:2010/05/31(月) 18:33:47 ID:???0
鳩山首相が続投表明「初心に戻るつもりで頑張る」

  鳩山首相は31日夜、社民党の連立政権離脱や内閣支持率続落で
  民主党内から退陣を求める声が上がっていることについて、
  「初心に戻るつもりで頑張る。国民のために働かせていただきたい」と述べ、
  続投の考えを表明した。
 
  首相官邸で記者団の質問に答えた。

(2010年5月31日18時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100531-OYT1T00793.htm 

 

9 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:35:35 ID:vBZ8Ofz40
いやです。マジで。これは決して茶化しでも何でもなく。 

 
 
91 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:39:45 ID:Og5Uzh6E0


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_~、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | ~-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   ~ー、、__)
 


 
40 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:37:06 ID:GrJUCGr60
よく言った
民主党も一緒に巻き込んで落ちるところまで行ってくれ

 
[鳩山首相、続投表明「初心に戻るつもりで頑張る。国民のために働かせていただきたい」]の続きを読む
1 :シガテラな本屋さんφ ★:2010/05/28(金) 21:31:31 ID:???0
5月28日21時17分配信 産経新聞
 鳩山由紀夫首相は28日夜、米軍普天間飛行場移設問題に関する政府方針を決め、
記者会見した。

 署名を拒否して閣議を欠席した社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相を
罷免したことについては、「罷免せざるを得ない状況に陥った。
まことに申し訳ない
思いでいっぱい」と語った。

 さらに今回の決定は、沖縄の負担軽減に向けた「小さな一歩、半歩」と述べ、
「今後もこの問題の全面的解決に向けて、命がけで取り組んでいく」として、沖縄を
はじめとする関係方面に理解と協力を求めた。

 選挙前の「最低でも県外」など、発言が迷走したことについては、「ご迷惑をおかけ
したことは自分が一番よく分かっている。お詫びしたい」と陳謝した。
 社民党との連立については「三党連立を維持していかなければならない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000639-san-pol


 
761 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:29:19 ID:fHSB77140
その小さな一歩を台無しにしたのはお前だろうが
もう修復不可能だよ



20 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:34:10 ID:y2SbucvR0
お前も最低でも県外って煽ってたやろがw

 
[【鳩山首相会見】「今回の決定は沖縄の負担軽減に向け、小さな一歩、半歩」]の続きを読む
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/23(日) 19:16:19 ID:???i
・鳩山由紀夫首相は4日の初来県後、周囲に「自分はそんなに反対されたとは思わない」との
 感触を漏らしている。周辺によると「首相はむしろ歓迎されたと思っている」という。


 4日は県庁前広場をはじめ、首相が立ち寄る各地で抗議行動が起きていた。しかし首相は
 「どこでも、同じ人が集まっている印象がある」と感じ、「車で走っているときは(沿道で)
 みんな手を振ってくれている。ほかの県を訪ねたときと比べてそれほど嫌われているとは
 思えない」と話しているという。

 このエピソードを聞いた与党議員は「宇宙人にもほどがある。本当に石を投げないと
 分からないのか」と吐き捨てるように話した。


 首相官邸には当初、4日を含めて5月中に3回、沖縄を訪れる算段もあった。
 政府関係者は「顔見せ―説明―合意という段取りが想定されていた」と明かすが、県民感情の
 実態を著しく見誤っていた印象はぬぐえない。

 結局、23日の再来県を「5月中(の来県)は最後になろうかと思う」(首相の21日のぶら下がり
 会見)と位置づけたが、仲井真弘多知事、稲嶺進名護市長は態度を軟化させておらず、
 地元対策も場当たり的に臨んでいる印象が強い。(抜粋)
 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-23_6699/ 


 
204 :名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 19:39:26 ID:oukpW2pR0
( ゚д゚)そんな馬鹿な 


 
877 :名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:31:50 ID:sg1bMZT70
      ノ´⌒ヽ,, 
  γ⌒´      ヽ,
 // ""⌒⌒"\  ) 
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  !゙   (・ )` ´( ・) 石が飛んできた
  | /// (__人_)//|  大歓迎されてる
  \__ `ー'_/
  /⌒ヽ  ー‐ ィヽ


 
932 :名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:42:35 ID:2I2a6ZwS0
沖縄県民&国民の声「だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと」 

 
[鳩山首相 「沖縄県民、みんな手を振ってくれる。嫌われてると思えない」]の続きを読む
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/05/21(金) 15:31:57 ID:???0
リーダーに必要な資質は「決断力」――。県内の市町村長の約4割が、そう考えていることが
朝日新聞のアンケートでわかった。その首長たちに、日本のトップである
鳩山由紀夫首相をどうみているかを尋ねてみると、「リーダーシップを発揮している」と
回答したのは、ゼロだった。
(舩越紘、磯崎こず恵)

首相のリーダーシップについて、37人が「発揮していない」と回答=表=し、
3人は「どちらでもない」だった。
では、どんな資質が必要なのか。自由記述形式の質問に寄せられた意見を分類すると、
「決断力」「判断力」「実行力」「統治力」「政治力」などとなった。

 ■決断力、実行力
 最も多かったのは「決断力」で、16人から意見が寄せられた。養老町の稲葉貞二町長は
「最後は自分で決断すること。他人に頼っていてはいけない」と回答。鳩山首相に対して
「自分の考えがない。これは性格的なもので直らない」とも。富加町の坂井弘道町長は
「誰がリーダーシップを取っているのか明確でない」と手厳しい。美濃市の石川道政市長は
「未来を見通す力、状況を把握する力、決断力、実行力のいずれも欠けている」。

 ■統治力、政治力
「統治力」を挙げる首長もいた。神戸町の吉田弘義町長は、昨年の衆院選で民主党が
掲げた暫定税率の廃止や高速道路の無料化を例に、「民主党の申し入れなどで
政策決定がぶれている」と指摘。八百津町の赤塚新吾町長も「閣僚の発言がバラバラで
内閣が総理の下に統治されていない」。「人を動かす力」も必要という岐南町の松原秀安町長は
「小沢幹事長との権力の二重構造がみられ、どちらがリーダーなのかわからない」とみている。

「会見の度にハラハラして見ている」という北方町の室戸英夫町長が必要だと思うのは
「政治力」。輪之内町の木野隆之町長も「考えていないとは思わないが、あまりに
首相の考えが示されない」といい、「首相自身が権力を掌握している必要がある」と苦言を呈する。

http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001005210003

 

5 :名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:32:41 ID:SNeDonJm0
ゼロってのはまたスゴいな。w



7 :名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:33:12 ID:l0f02mmA0
お前ら何言ってるんだ
これこそ鳩山の目指したゼロベースだよ

 
[【朝日新聞】市町村長にアンケート調査 鳩山首相にリーダーシップ発揮している「0%」]の続きを読む
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/20(木) 21:29:38 ID:???0
・鳩山首相、ぶら下がり取材。

【韓国哨戒艦沈没】

--韓国の哨戒艦沈没事件に関し、北朝鮮の攻撃が原因だと断定したことを受けて、
 韓国は国連安全保障理事会で制裁決議案を提起する方針だ。その場合は日本も
 協調する考えか。また、6カ国協議の見通しについてはどのように考えるか

「はい。きょうご案内の通り、韓国の政府が調査の結果を報告をしました。その結果に
よれば、北朝鮮の魚雷による沈没であるということでありました。大変これは遺憾なことで
強く北朝鮮に対して非難をいたします。当然のことだと思います。そして韓国の政府に
対して、あるいは韓国の国民に対して、哀悼の意を改めて申し上げるとともに、私どもと
すれば、これは韓国の立場を支持をする。すなわち、もし韓国が安保理に決議を求めると
いうことであれば、
ある意味で日本として、先頭を切って走るべきだと、そのように考えて
おりまして、強くその方向で努力をしたいと思います」
(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100520/plc1005202013014-n1.htm


 
2 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:29:53 ID:8HuX89Hx0
 
はぁ? 

 

561 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:48:36 ID:NKuGbeqq0
日本が先陣をきるwwwwww
これ、宣戦布告と同じだよ!!!
一国の首相の発言とは思えないww
いいのかよマジで
 
 
 
 
397 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:43:56 ID:yiKHNxRs0
お前らついに戦争だぞ
腹筋鍛えとけよwww 

  
[鳩山首相 「韓国艦沈没での安保理決議…ある意味、日本が先頭をきって走るべきだ」]の続きを読む
1 :出世ウホφ ★:2010/05/07(金) 21:48:12 ID:???0
-本日、読売新聞の朝刊で経済政策の提言をまとめたが、記事を読んでどう受け止めているか

「私はやはり、メディアが色んな政策提言をされることは大変いいことだ。そのように思います。
それがひとつ、ひとつ、これがいいあれがいいということを、
総理の立場から申し上げるべきではないと思います。
ただ、やはり私どもが、選挙でマニフェスト(政権公約)を訴えて選挙に勝った。とすれば、
やはりマニフェストの政策遂行は、やはり重視しなきゃならない。
これを忘れたら、国民のみなさんに一体、民意は何だったんだと問われることに

なりかねないと思っています。

そのことを重視しながら、しかし、民意は時代とともにうつるということもあるでしょう。
その意味で、メディアがさまざまな議論をされることは私は望ましいことだと思っています」

産経新聞 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100507/plc1005072102018-n4.htm 

 
 
2 :名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:48:42 ID:dLoaF9wf0
どの口が言うか 


 
504 :名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:42:36 ID:WnPrqD7V0
  |l、{   j} /,,ィ//|.     /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::       |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!    }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |.       i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.      ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:   / ',|::|:::|   /   `゛       |!:::::::::::::
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      ト、::! u         j |::/lj:::      .l::!::::ト、  '、 _         ||:::::::::::::
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.       ヾ、  丶 -    u リイ:|    r'"´||',::::',                 |:::::/l::
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.      リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i  ../   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ
   ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;       イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ       t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ       ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!
.,,__/      . ,' ン′    ̄           ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l.
  /           i l,                t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.
  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J       ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、            ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;          ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 iヽ,_ン     J   l            : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 


 
[鳩山首相 「マニフェストは重視しなければならない」]の続きを読む
1 名前:出世ウホφ ★:2010/05/05(水) 20:01:33 ID:???0
鳩山由紀夫総理大臣が、普天間基地についての対応に対して多くの人びとに批判されている。
しかし、その批判、非難、攻撃は、鳩山由紀夫氏が受けるべき物なのだろうか。
考えて貰いたい。

沖縄を米軍の基地にしたのは誰なのか。
それは、昭和天皇である。
昭和天皇が「沖縄にずっとアメリカ軍に存在して貰いたい」といったのが始まりではないのか。
昭和天皇の沖縄についての発言は、いちいち、私はここで挙げないが,
様々な文書で明らかにされている。

もし、私の言葉に疑いを抱く人がいたら、ちょうど良い機会だ、昭和天皇の言行録を、当たって欲しい。
ちょっとした図書館に行って、昭和天皇についての書籍を調べれば、すぐに分かることだ。
(その意図があるから、私はわざと、文書をここに引用しないのだ。読者諸姉諸兄が自分の目で、
昭和天皇が何を言ったのか読んで欲しい。それで、驚かなかったら、おかしい)

昭和天皇が、沖縄をアメリカに渡すと言った言葉に従って、
その後の政府は忠実にアメリカに沖縄を自由に使うことを許してきた。
歴代の自民党政府が六十年以上にわたって、アメリカに沖縄を自由に使うことを許してきたのだ。
今まで、日本をアメリカの奴隷にしてきたのは、自民党政権である。
鳩山由紀夫氏に直接の責任はない。

2010年5月4日(火)@ 23:30 | 雁屋哲の美味しんぼ日記 一部抜粋
http://kariyatetsu.com/nikki/1228.php 


 
204 名前:名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:22:51 ID:m2XiQJH50
責任はあるだろう
責任能力があるかはかなり怪しいが
 
 

 
144 名前:名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:17:21 ID:o39xz3kn0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  書   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  い   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   糞
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   記
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   事
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|


 
[雁屋哲 「鳩山首相に責任は無い。悪いのは昭和天皇と自民党政権」]の続きを読む
1 :春デブリφ ★:2010/05/04(火) 16:35:27 ID:???0
鳩山由紀夫首相は4日の沖縄県の仲井真(なかいま)弘多(ひろかず)知事との会談で、
米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題について、
「まだ完全に政府案はまとまっていない。 できる限り、知事や県民とともに解決していきたい」
述べた。

2010.5.4 12:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041206012-n1.htm

 

469 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:17:36 ID:EUvQJwxo0
>>1
この期に及んでまだなのかよwww



 
21 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:39:20 ID:sXF3uViQ0
なにしに行ったんだ?

 
[鳩山首相 「まだ政府案は固まっていない」&「県外は公約ではない」]の続きを読む
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/04/29(木) 15:05:37 ID:???0 ?PLT(12066)
連合主催の第81回メーデーが29日、全国29都府県で開かれた。
東京・代々木公園で開催された中央大会には、主催者発表で約3万3000人が参加し、
安定した生活の確保を要求。
式典には鳩山由紀夫首相も政府代表として出席した。

首相の出席は、2001年の小泉純一郎氏以来9年ぶり。
首相は「働いている人が報われる社会にするための政権交代だ。
国が変わっていく姿を感じ取ってもらえると確信している」と訴えた。

連合の古賀伸明会長は「不安を払しょくしなければ、
活力ある日本社会を取り戻すことはできない」とあいさつ。
現政権に雇用の創出などを求めた上で、「変革がようやく始まった。
この流れを決して止めてはならない」とエールを送った。
式典では、「誰もが希望と安心が持てる社会」などを求める宣言を採択した。 

記事引用元:yahoo!ニュース(4月29日12時41分配信 時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100429-00000059-jij-soci 
 
   

23 :名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 15:08:46 ID:x7UdgXhD0
いつまで政権交代気分なんだよw



799 :名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 17:09:57 ID:zw8GB9b30
働いてない奴のほうが報われてるんだが

 
[鳩山首相 「働いている人が報われる社会にするための政権交代だ」]の続きを読む
1 : メナダ(東京都):2010/04/28(水) 13:44:48.22 ID:/Zv62T/5 ?PLT(12001) ポイント特典
鳩山首相は「現実から変に遊離した人」 米紙コラムニスト

鳩山由紀夫首相を核安全保障サミットの「最大の敗者」と皮肉った米紙ワシントン・ポストは、
同記事で首相を表現した「ルーピー(loopy)」は「愚か」や「変わり者」でなく
「現実から変に遊離した人」が真意
だとするコラムを28日付の同紙電子版に載せた。

著名コラムニストのアル・カメン氏が再び執筆。記事をめぐっては平野博文官房長官らが
「非礼な面がある」と不快感を示していたが、首相を重ねてやゆしているとの指摘も出そうだ。

カメン氏は「ルーピー」について「組織の意思決定について十分な情報を得ている、
つまり『輪の中に入っている』状態とは正反対の意味」とも強調した。
首相が国会で「ポスト紙が言うように、私は愚かな首相かもしれない」と
答弁したことに触れ「ルーピー」という言葉が日本で注目を浴びていると紹介した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100428/amr1004281336010-n1.htm 
 

 
103 : オオメハタ(神奈川県):2010/04/28(水) 13:55:08.37 ID:0UHUAxAa
余計ひでえよw
 

 
49 : アメマス(兵庫県):2010/04/28(水) 13:50:10.31 ID:UUgqGv3A
フォローになってねぇやw

 
[米紙ワシントン・ポスト「鳩山首相に使ったルーピーって言葉は、『愚か』って意味じゃない」]の続きを読む
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/21(水) 18:49:28 ID:???i
谷垣氏
「あなたはですね、わが国が大切にしなきゃならない3つのものを破壊してきた。
まず第一に、日米同盟をはじめとする、 わが国の国際社会における信頼の基礎を
完全に掘り崩した。残念ながら、そう申し上げざるを得ません。

2番目に、財源なきバラマキ。来年度は予算を組めるのか。
このままでいったら、日本の財政は破壊される。 財政が破壊されるだけではなくて、
国民経済、国民生活の明日が破壊されてしまう。 こういう基礎をあなたは、壊したんです。
 
3つ目。政治とカネ、あるいはマニフェスト違反が数々ありながら、誰も責任をとろうとしない。
こういうことが、 政治と国民の信頼関係の基礎を裏切ってきたんです。
 
で、私は最後に申し上げます。去年、麻生総理の時、
鳩山総理は当時は幹事長でした。代表質問でおっしゃったことがあります。読み上げます。

『私は国民を代表して、 この日本の危機において、迅速機敏に有効な手を打たない
内閣総理大臣が、その座に居座り続けること自体が、国民の利益に反すると申し上げます。
あなた自身が宰相としての最後の矜持(きょうじ)を持って、 直ちに総辞職するか、
衆議院を解散するか、決断すべきときである』。
 
あなたは、この発言を覚えておられるはずです。
あなたが、わが党の総理に代表質問でおっしゃったことを、そっくりそのままお返しして、
私の発言を終わります」


首相「麻生総理に私がそのように申し上げたのは、結果として、正しかったのではないか。
そのように申し上げておきます(拍手)。誰がこの国をここまで導いてしまったのか。その責任。
誰がここまでバラマキ政治を行ってきたのか。それを私たちは、しっかりと
受け取らせていただきながら、 負の遺産を早く払拭(ふっしょく)するために、
全力をあげる。まさに、すべての政策の実現に向けて、
職を賭して頑張ることはいうまでもありません。これからも、頑張って参ります」(抜粋)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000585-san-pol 

 
 
260 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:18:14 ID:lfTl1Htz0
思いっきり指つきつけて叫びたいw
「おまえだーーーーーー!!!!!」

 

 
313 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:47 ID:6wT5eLyZ0
        ノ´⌒ヽ,,           ・・・・・・一体誰が・・・・・
    γ⌒´      ヽ,    \                            /
   // ""⌒⌒\  )    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    i,,/  \   / ヽ.,) 彡 < 誰が日本をこんなにしてしまったのかっ!!. |
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       |__________________|
    |     (__人_)  |   彡 /                            \
   \,,,,   `ー' ,,,/
       (m9   つ キリッ
       .人  Y 彡
       レ'(_)

        ┏━━━━━━━━━━━┓
        ┃ //    /"⌒ゝ、      ┃
        ┃.//   ./''     ⌒ヽ  ┃
    /""⌒ゝ、  . (  /⌒⌒"" \ \ ┃
  /''     ⌒ヽ ( / \   /  ヽ,,,i ┃
. /          ヽ i. (・ )` ´( ・)  .|/..┃
. (   LOOPY    .,,). |  (_人__)   :::| ┃
 `、         /| .\,,,,`ー'   .,,;;;/ .┃
  ゝ_____ノ .|   と  9m)   ..┃
   ヽ;;;;,,   .;;;;,,,/     Y 人_,  ..//┃
     (    つ       (_)ヽノ.  //..┃
      ノ ヽ, イ ━━━━━━━━━━┛
     レ-'(_)


 
[鳩山首相 「誰が日本をこんなにしてしまったのか」]の続きを読む
1 :春デブリφ ★:2010/04/16(金) 15:38:55 ID:???0
★鳩山首相、責任転嫁?混迷普天間「メディアが動きすぎ」

 鳩山由紀夫首相は16日、国会内で自らの後援者らと懇談し、米軍普天間飛行場(沖
縄県宜野湾市)の移設問題について、「普天間なんてみなさん知らなかったでしょう。
それ(普天間問題)が国民の一番の関心事になること自体が、何かメディアがいろいろ
と動きすぎているなと思っている」と述べた。

 普天間問題で、首相自ら5月末までの「決着」を繰り返し明言しながら混迷を続けている要因は、
マスコミの報道にあると言いたかったようだが、普天間問題が国民の関心を集めることを
疑問視する姿勢は批判も呼びそうだ。
 首相は「『どうせ鳩山なんだから、できないだろう』とメディアが書いているが、心
配なさらないで結構です」とも述べた。

■ソース(産経新聞)(4.16 15:04)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100416/plc1004161506008-n1.htm 

 

7 :名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:41:04 ID:PC/mEizv0
>>1
沖縄県民を侮辱している。
最低だ。
 
 
 

959 :名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:53:54 ID:OxplcurK0
他県の俺たちですらこれだけ呆れるんだから、
沖縄の人は相当ムカつくだろうなw



42 :名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:49:48 ID:GJSouZxS0
                                    .ノ´⌒`ヽ
           .ノ´⌒`ヽ                 γ⌒´      \
       .γ⌒´      \              // ""´ ⌒\  )
        // ""´ ⌒\  )             .i /  _ノ ヽ、_  .i )
      .i /  _ノ ヽ、_  .i )              i  (・ )` ´( ・) i,/
      i  (. )` ´( .)  .i,/    .             ⊂⊃(__人__)⊂⊃
      .ゝ⊃(__人__)⊂ノ      .              \       /
     /         \                  /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \          _(,,) マスゴミが騒ぐ (,,)_
/  /_________ヽ..  \        /  | のが悪いんだお!.|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /   .|_________|   \

 
 
[鳩山首相「皆さん、普天間なんて知らなかったでしょ?」「メディアが動きすぎと思う」]の続きを読む
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/15(木) 16:46:27 ID:???0
★「きちんと責任取れるのか」=米大統領、首相に疑問呈す-普天間移設

・ワシントンで12日に行われた鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領の非公式会談の際、
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の5月末までの決着を表明した首相に対し、
 大統領が「きちんと責任を取れるのか」と強い疑問を呈していたことが分かった。
 日米両政府の複数の関係者が14日明らかにした。

 それによると、首相は会談の冒頭、大統領に「日米同盟が大事だという考え方の中で
 移設問題を努力している。5月末までにきちんとやる」と解決を約束。大統領が疑問を
 投げ掛けたところ、首相は改めて5月末決着の意向を表明した。
 オバマ大統領の発言について、関係者は「鳩山首相に対する不信感の表れだ」と指摘した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100415-00000097-jij-int


 
38 :名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:53:07 ID:B+TxkOZ80
そりゃ発言内容を隠したくもなるわなw 


 
816 :名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:52:11 ID:7o42RDFJ0
【普天間】 鳩山首相、オバマ大統領と10分話す…
「5月末決着!の思いで努力すると伝えた。関心もらえた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271150113/
 
大嘘でした


[オバマ大統領 「鳩山首相…きちんと責任取れるのか?」]の続きを読む
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/04/14(水) 07:44:33 ID:???0 ?PLT(12556)
核セキュリティーサミットに出席した鳩山総理大臣は、一連の会合を終えたあと、
記者団に対し、世界47の国などが参加したこと自体に意義があったとしたうえで、
日本の存在感を示せたと、その成果を強調しました。

この中で鳩山総理大臣は、今回の核セキュリティーサミットについて、「いちばん大事なことは、
世界47の国などが一堂に集まって、緊急の課題でサミットを行ったということだ。
それ自体、たいへん意義があったと思う」と述べました。そのうえで、鳩山総理大臣は、
日本政府として、アジアで核物質の安全管理の面で人材育成などを図るとした貢献策を
表明したことについて、「日本政府としても、その存在というものを、しっかりと
申し上げることができたと思う」と述べ、今回のサミットの成果を強調しました。

*+*+ NHKニュース 2010/04/14[07:44:33] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100414/k10013822971000.html 


 
21 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:48:25 ID:Cv89gU5w0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /




11 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:46:21 ID:GAoCxcggO
完全に空気だったろw 

 
[鳩山首相「日本の存在感示せた」]の続きを読む
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/11(日) 19:36:16 ID:???0
・以下は、鳩山首相の4/11のツイッターより。

---以下、引用---
昨晩は、ポーランド大統領機墜落、緊迫するタイ情勢などへの対応に追われました。
「カチンの森事件」の追悼式典への大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか。
あらためて、ポーランド大統領をはじめ亡くなられた方々に追悼の意を表したいと思います。
---以上---
http://twitter.com/hatoyamayukio
http://twitter.com/hatoyamayukio/status/11983095503
 

 

※元ニューススレ
・【国際】 ポーランドのカチンスキ大統領含む96人、全員死亡。航空機墜落で…「カチンの森」事件追悼式出席予定★3
 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270941290/ 


 
715 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:11:34 ID:jyUTx5fgO
えっと…何言ってんの? 


 
607 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:06:26 ID:iP2rAi740
・・・大統領のせいで事故ったと言いたいの?? 

 
[鳩山総理が意味不明のツイート「ポーランド大統領の強い思いが事故につながった」]の続きを読む
1 :出世ウホφ ★:2010/04/07(水) 17:32:35 ID:???0
鳩山由紀夫首相は7日の国家公務員合同初任研修開講式で訓示し、
入省したばかりの新人を鼓舞したが、 その中で
「政治家がばか者の集団では(国は)もたない」などと脱線気味に発言する場面があった。

首相は弟である鳩山邦夫元総務相が政治家を志した際、
大蔵事務次官を経て政界入りした父威一郎元外相が
「政治家なんてものは物ごいをする情けないばか者だ」と反対した話を紹介。
「父親は役人だったことに誇りを感じていた」と語る一方で、
「トップの首相が大ばか者であれば、そんな国がもつわけがない」と繰り返した。

首相としては、政治主導への決意を示しつつ鳩山内閣の優秀さを強調したかったようだが、
指導力不足や自らの発言をめぐる迷走が指摘されているだけに、新人公務員も複雑な表情だった。(2010/04/07-16:57)

「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040700743

 
2 :名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:33:13 ID:70PhVpwt0
ですよね


 
3 :名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:33:15 ID:GRPPrQBw0
鳩山由紀夫のおかげで実感できた 

 
[鳩山首相 「トップの首相が大バカ者であれば、そんな国がもつわけがない」]の続きを読む
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/31(水) 21:08:15 ID:???0
 アメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)の移設問題で、鳩山首相が31日に行われた
党首討論で「腹案がある」と発言
したことについて、沖縄・仲井真県知事は
「大いに期待 しましょう。よく聞いていない。皆さんからしか情報が入らないんだから。
(Qまだ腹案というのは知らされていない?)
何も聞いていない」と述べ、鳩山内閣から情報をもたらされ
ないことに、あらためていらだちを見せた。

▽日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/03/31/04156428.html
http://www.youtube.com/watch?v=DcmGv1UpXck

 
▽関連スレッド
【党首討論】 鳩山首相 「普天間、腹案はすでに用意してる。腹案だからおおっぴらにできない。

もちろん地元の了解が前提だ」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270033203/



 
316 :名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:58:12 ID:o/rpHUAU0
>>1
知事のくせに馬鹿なの?
鳩山さんは思いつきでその場しのぎのことしか言わないのが、
総理大臣になってからの言動見てれば分かると思うけど?
 

 
 
332 :名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:59:47 ID:HUH3ciFp0
>>316
分かってるから「大いに期待しましょう」と
ハードル上げてやったんだろう 


 
51 :名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:19:47 ID:nOWMdoS90
沖縄・仲井真県知事は「大いに期待しましょう。」
完全に子供扱いの発言だろこれ?


 
[鳩山首相の"腹案" 沖縄県知事「何も聞いてない。大いに期待しましょう」]の続きを読む
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/03/18(木) 13:33:01 ID:???0
水岡俊一議員は、18日午前に開かれた参院予算委員会での社会保障・雇用等の
集中審議で質問に立ち、高校・大学の新卒者への就職支援、
貧困・格差対策、子ども手当の意義を改めて質した。

冒頭、水岡議員は、第二の就職氷河期と言われている現状を指摘し、若者に応援の
メッセージを鳩山由紀夫総理(代表)に求め、長妻昭厚生労働大臣に支援策の説明を求めた。

鳩山総理は、4月に就職しなければならないということではない、もっと柔軟な
社会をつくることを新政権として努力したいと答えた。

長妻大臣は、ハローワークに新卒者の就職支援専用職員として
ジョブサポーターを置き、学校と企業の間の訪問を繰り返してマッチングに
努めることや、新卒者採用企業への雇用補助を行っていることを説明した。
また、水岡議員は通年採用の考え方はあるのかと質した、長妻大臣は
雇用対策法で考え方は採用しているとして、さらに周知に努めるとした。

イカソース
http://www.dpj.or.jp/news/?num=17886 

 
 
603 :名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:19:53 ID:UJR1bNvl0
全く質問とかみ合ってないのだが

 

654 :名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 21:03:28 ID:Pt5d0kkL0
つまり鳩は働いたら負けって言いたいの? 
 
 

656 :名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 21:05:18 ID:O0lOUuK50
>>654
就職できなかったら働かなければ良いじゃない。
パンがなかったらお菓子を食べれば良いじゃない。
って意味かも。
 

 
323 :名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:02:47 ID:qtxvp7ew0
問題を先送りにします宣言ですよ

 
[就職支援について、鳩山総理「4月に就職しなければならないということではない」]の続きを読む
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2010/03/17(水) 18:25:41 ID:???0
★首相、「半年後に自信」 政権半年で

・「必ずそうなる。それだけは申し上げておくことができる」。
 鳩山由紀夫首相は16日、就任から半年を迎えたことに関して記者団に
「半年後に民主党政権で良かったと国民が思うか」と聞かれ、こう強調した。
自信は「十分にある」と言い切るとともに「即決しなければならないときは
自分の意志を強く示していきたい」と決意を示した。

 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100316ATFS1602I16032010.html


 
976名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 21:15:17 ID:UTPJ7ovG0
だから、「国民」とはどこの国民なのかハッキリ言え! 話はそれからだ
 
 
 
4名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 18:26:33 ID:JFHZxwCS0
一体どこからそんな自信が沸いてくるのか 


 
17名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 18:28:11 ID:Tn/RZSBh0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


 
[鳩山首相 「半年後、国民が『民主党政権で良かった!』と…必ずそうなる自信がある」]の続きを読む
1 :出世ウホφ ★:2010/03/11(木) 21:10:54 ID:???0
――総理は民主党代表だった1997年ごろ講演などで「民主主義の本質は揺らぎ」とおしゃった。
国民の声を取り入れて主義主張が変化することがあるという考えを示していたということだが、
総理は今でも民主主義の本質はゆらぎだと思うか。

物質の本質が揺らぎなんですよね。そういう意味で、あらゆるこの地球も、
とか宇宙というものの本質は揺らぎだという風に思っています。
で、人の心もあるいは、人間そのものもですね、さらに言えば民主主義自体も揺らぎだと。

一つのものにすべてが、何か核心的に決まっているということではなくて、
ある意味で民主主義というのは多くの皆さま方の意見を聞かせていただきながら、
その思いを大事にしていくという過程の中で、揺らぎ、
全く人の意見を聞かなければ揺らがないかもしれませんが、
いろんな意見を聞きながら、そしてその揺らぎの中で本質を見極めていくというのが
宇宙の真理ではないかなとそのように思っていたわけで、
そのことを申し上げた時期があるということであります」

(秘書官「終わります。後、外交日程ありますので」)

――今ではどうですか。

「今でもその揺らぎの本質は事実だと思いますよ」

朝日新聞 記事の一部抜粋
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110414_01.html


 
704 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:50:26 ID:tMaoDsx80
???????????????????????


 
2 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:11:03 ID:SB6A0ecU0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

  
 
[鳩山首相「宇宙の本質は揺らぎ、民主主義も揺らぎ。その中で見極めるのが宇宙の真理」]の続きを読む
1 :出世ウホφ ★:2010/03/10(水) 10:46:17 ID:???0
鳩山由紀夫首相は10日午前の衆院厚生労働委員会で、
子ども手当が選挙対策のばらまきだとの批判について
「決して参院選に間に合わせるようなばらまきをやろうということではない。
社会で子育てしていくための大変大事な手当だ」と述べた。

委員会に先立って開かれた理事会で、与党側が子ども手当法案の
12日の委員会採決を提案したのに対し、
自民党は反対を表明。公明、共産両党は持ち帰った。

法案は2010年度に限定し、中学卒業までの子ども1人当たり月1万3千円を支給する。
首相は、高校無償化法案の対象から朝鮮学校を除くことの
是非に関し「高校のレベルに類する教育課程であるかどうか、
制度的にしっかり担保する必要がある」と述べ、教育内容を基に判断する考えを重ねて強調した。

同時に「拉致とかの話でない」として、北朝鮮による拉致問題との関連性を否定した。

自民党の大村秀章氏への答弁。

首相「ばらまきではない」 子ども手当で、衆院厚労委
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2010031001000052_Politics.html 
 
 
 
809 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:49:15 ID:FxJ4Cn3t0
>>1
> 「決して参院選に間に合わせるようなばらまきをやろうということではない。

じゃあ、参院選後でいいじゃん。 


 
500 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:52:16 ID:cUYMu/FW0
今回は「そういう意味で申し上げた」くせにw



2 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:47:39 ID:06fUTPOP0
  __.
  /´(:》;ヽ.    ノ´⌒ヽ,,
 ヾゞ:::/;/ γ⌒´      ヽ,
  〈:(:::);〉 // ""⌒\   )   ボンビ~!
  (j::l;} i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )   くばるねん!くばるねん!
  {l:i:;) !゙ (・ )` ´( ・)  i/   馬鹿にお金配るねん
  {l:i:;) |   (_人__)    |    集票の為なら!
   {i;|  .\  `ー´   /    これくらい安いものなのねん!
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ).
   |l|  {===┬――‐┬===}´.
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um 

 
 
[鳩山首相「子ども手当、参院選に間に合わせるようなバラマキをやろうということではない」]の続きを読む
1 : 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 19:14:27.29 ID:/uJyLEsU ?PLT(12000) ポイント特典
首相、トヨタに信頼回復促す 「安全が第一」と豊田社長に

 トヨタ自動車の豊田章男社長は8日午後、鳩山由紀夫首相と会談し、
大規模リコール(無料の回収・修理)問題で米国、中国を訪問した結果を報告した。
首相は「信頼が大事だ。さらに改善してほしい」と述べ、信頼回復を促した。

 豊田社長は会談後、記者団に対し、首相から「自動車は安全が第一だ」と指摘され、
品質管理に万全を期 すよう求められたことを明らかにした。
 5日に社員や取引先とリコール問題に関する集会を開いたことを首相に紹介し、
その上で「より透明性と顧客目線を持った会社になったといわれるよう、まい進したい」と
答えたという。

 販売不調の北米市場について豊田社長は3月以降、回復が可能との考えを示した。
米カリフォルニア州の米ゼネラル・モーターズ(GM)との合弁工場「NUMMI」に関しては、
閉鎖方針に変わりがないことを明らかにした。
 首相に直接報告した理由については「問題が大きく取り上げられた。
私の口で説明することが礼儀だ」と強調した。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000658.html




10 : 筆箱(東京都):2010/03/08(月) 19:16:17.40 ID:Xh/olGSI
さすがにこいつにだけは言われたくないだろw 
 

 
2 : 鉛筆削り(兵庫県):2010/03/08(月) 19:14:57.65 ID:rYujPZGW
お前が言うな

 

13 : 釣り竿(関東・甲信越):2010/03/08(月) 19:16:32.24 ID:H07qQ0aS
なんたる面の皮の厚さだろうか

 
[鳩山首相がトヨタ社長に説教 「信頼が大事だ。さらに改善してほしい」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon