更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:黒字

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://newsplus/1656469549/
1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/29(水) 11:25:49.57 ID:PNMz+ruA9.net

 
セガサミーホールディングスが2020年12月に売却したゲームセンター事業GENDA GiGO Entertainment(旧:セガ エンタテインメント、GENDA SEGA Entertainment)が、2022年1月期に31億7,500万円の営業黒字を出しました。

新型コロナウイルス感染拡大で営業活動が制限され、2021年3月期に23億800万円の営業損失を計上してから一転。いまだコロナが消費者に影響を与える中、早くも黒字化を達成しています。

GENDA GiGOに何が起こっているのでしょうか?


減価償却費を極限まで下げることに成功したか
https://dime.jp/genre/1412857/

 
14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:28:39.45 ID:KKIKjakD0.net
黒字なんて今だけなんでしょ

 
18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:30:57.10 ID:1mbeSWfg0.net
>>1
ビデオゲームや大型筐体を撤去して、詐欺キャッチャーを
大量導入して設定1にすればそうなるわな
パチ屋とかわらん

 
22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:31:43.12 ID:EspfQMq+0.net
減価償却の削減で黒字化じゃあんまり意味ないような…

 
28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:32:54.74 ID:SrXO7r0w0.net
まぁ自信あるから買ったんだろうしな

 
29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:33:13.38 ID:fK8RPRwf0.net
資産の見直しってそんな勝手に変更できるものなのか

 
36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:36:10.68 ID:opLqU2kb0.net
>>29
企業会計と法人税法で違う

 
[セガが売却したゲームセンター事業を引き継いだ「GENDA GiGO」が早々に営業黒字になった理由]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1615609065/
1 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:17:45.18 ID:GZRNJN8R0.net

 
経営権の争奪など壮絶な“親子喧嘩”の末、
経営危機に陥っていた大塚家具から久々に明るいニュースが届いた。

21年4月期第3四半期決算は売上高199億8400万円と、
7年ぶりの増収(前年同期間比3%増)となった。
通期は赤字での着地予想だが、業績改善が進み、
来期の黒字化が見通せるところまで来ていると市場関係者は話す。

「19年2月に大塚家具と業務提携、12月に子会社化
したヤマダデンキとの一体販売が功を奏しています」
大塚家具の店舗で家電を、ヤマダデンキの店舗で家具を
一緒に展示販売する「暮らしまるごと」提案が、
売り上げを押し上げている。

創業者の大塚勝久氏の長女、久美子氏が昨年12月に社長を退任。
大塚家具は一族経営に幕を閉じ、ヤマダホールディングス社長の
三嶋恒夫氏が会長兼社長に就任。
現在、ヤマダ主導による経営再建が進められている。


19年12月に発表された子会社化に際して、ヤマダHDの山田昇会長は、
「チャンスを与えないといけない。うちは結果主義。
黒字にできるというのでやらせる」と、久美子氏にもう1年チャンスを与えた。
しかし、久美子氏は結果を残せず社長の座を追われた。

現在、自ら立ち上げた会社でこれまでの経験を生かして
コンサルタント業務を行っているという久美子氏。
退任してから黒字が見え始めたいま、何を思う? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec976103d08d007cd347fa851f10b137c5efbe0

 
2 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:17:58.84 ID:Sz5CBef00.net
あっ…

 
3 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:18:14.18 ID:T/3hdoiQa.net


 
6 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:18:31.39 ID:sBMz6zRS0.net
家具屋姫ってあだ名すき

 
409 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:41:47.28 ID:kfZ96sFnp.net
>>6
月へ帰ったあとおじいさんは黒字出しとるとか

 
16 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:19:24.25 ID:x7ZYM1t7a.net
ヤマダ電機有能やん

 
10 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:18:53.72 ID:xP7XAWYp0.net
これじゃあまるで久美子が無能みたいじゃないか

 
12 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 13:19:00.25 ID:QbYf4/fK0.net
ヤマダに身売りしたのは久美子だからセーフ

 
[大塚家具さん、娘がやめた途端黒字の目処が立つwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1597272187/
1 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:43:07 ID:H5AuKZ1mM.net

 
やっぱりトヨタがナンバーワン!


3 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:44:12 ID:fBHvkQpe0.net
トヨタについていけば間違いないわ

 
4 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:45:01.08 ID:Qqwy1H9d0.net
三菱さん… 

 
10 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:46:45.60 ID:H5AuKZ1mM.net
三菱も1800億赤字だという事実

 
6 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:45:36 ID:9sSJqOkxa.net
もともと利益1兆ぐらいなかったか

 
8 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:46:39.17 ID:ALfCSmC+0.net
日産もっと赤字酷いだろ

 
11 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:47:03.55 ID:55D2fqxO0.net
東海地震きたらトヨタ逝くし

 
12 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:47:21 ID:QxdlP/FU0.net
ドイツ車とかどうなん? 
 
 
19 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 07:49:04.23 ID:H5AuKZ1mM.net
>>12
VW ▲2000億円
ダイムラー ▲2500億
 
 
 
[ホンダ「赤字800億です…」 日産「赤字2800億です…」 トヨタ「1500億の黒字やで~」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon