「元気モリモリご飯パワー」ではなく元号は「令和」に決定。- 平成から令和に変わった日は年の途中なのに正月みたいな雰囲気でちょっと楽しかった。
- 本日は正真正銘、令和初の正月。
- 2019年もいろんな事件、出来事が本当沢山ありまして、
- 以下、2019年の記事の中からピックアップしたものを連ねてみました。
・2008年総まとめはこちらから。- ・2009年総まとめはこちらから。
・2010年総まとめはこちらから。- ・2011年総まとめはこちらから。
- ・2012年総まとめはこちらから。
- ・2013年総まとめはこちらから。
- ・2014年総まとめはこちらから。
- ・2015年総まとめはこちらから。
- ・2016年総まとめはこちらから。
- ・2017年総まとめはこちらから。
- ・2018年総まとめはこちらから。
- 平成から令和に変わった日は年の途中なのに正月みたいな雰囲気でちょっと楽しかった。
元スレ:http://news/1572959131/
- 1 ::2019/11/05(火) 22:05:31.52 ID:ZalXa0/v0.net ?2BP(1669)
- ソースはカレンダー
残りの祝日は11/23(土)の勤労感謝の日のみ
ちなみに天皇誕生日は今年は無い
http://www.benri.com/calendar/
- 4 ::2019/11/05(火) 22:06:40.36 ID:Z/PWzoAv0.net
- うっそだろおい…
- 11 ::2019/11/05(火) 22:08:07.02 ID:1ZYyQaG80.net
- トヨカレだから関係ない
- 13 ::2019/11/05(火) 22:08:24.07 ID:A5LEeUFu0.net
- 今年の連休終了なんだよな
- 350 :男色ドライバー(家) [KR]:2019/11/06(水) 08:44:47 ID:ldHiPXB90.net
- >>1
でも俺らには関係なくね?
- 7 ::2019/11/05(火) 22:07:33.72 ID:6u4qskxI0.net
- 今年は天皇誕生日なかったな
- 137 ::2019/11/05(火) 22:54:10.34 ID:8CjolRwO0.net
- >>7
その代わりと言っちゃなんだけど
天皇陛下の即位礼正殿の儀の行われる日が今年限定の祝日扱いだったね
- 9 ::2019/11/05(火) 22:07:57.18 ID:iIoPzPMv0.net
- でも日本人の祝日多すぎじゃん?
- 12 ::2019/11/05(火) 22:08:21.86 ID:kwWvE+cY0.net
- もっと祝日減らしていいから、罰則付きで有給休暇の取得を義務化して欲しい