更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:36協定

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473203612/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:13:32.15 ID:yyfh5xxW0.net

 
政府は、労働者に事実上無制限の時間外労働(残業)を課すことが
可能とされる労働基準法の「36(サブロク)協定」の運用を見直し、
1か月の残業時間に上限を設定する検討に入った。

この時点で検討ってことは実現はダメみたいですね…  


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:15:34.94 ID:XiiZ59L10.net
見直し(見直すとは言ってない)

 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:14:35.94 ID:yyfh5xxW0.net
上限を超える残業は原則禁止し、現在はない罰則規定の新設を含め、具体化を図る。
長時間労働が少子化や、男性の家庭参加を阻む原因となっているとして、

月内にも発足する関係閣僚と有識者の「働き方改革実現会議
」(議長・安倍首相)で詳細な制度設計を議論する。


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:15:27.95 ID:yyfh5xxW0.net
労使が36協定を結んだ場合の残業時間の上限は、
現行でも「1か月45時間」の基準が厚生労働相の告示で定められている。
ただ、例外規定があり、「特別の事情」について労使の合意があれば

上限を守らなくてもよいことになっている。

>例外規定があり、「特別の事情」について労使の合意があれば上限を守らなくてもよい

ただしどうしてもという場合は破っても良いとかなんJ民やんけ

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:16:35.61 ID:yyfh5xxW0.net
政府が残業規制を強化へ…上限設定、罰則も検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160907-00050004-yom-pol


これは最終的には上限を明記するけど罰則なしやろなあ…

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:17:05.59 ID:Z3uruYop0.net
自民が経団連の犬である限り無理だぞ

 
192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:38:12.47 ID:aVyF8uBS0.net
検討てやりませんて意味やんけ
 
 
[【朗報】ガバガバ労基、ついに見直しへ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon