更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:9条

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 20:19:08.10 ID:sgVTaxAU0
今は丁度良い機会だから竹島関連で解らない事とか質問してくれ。
日本擁護側でも韓国擁護側でもどっちでもおk

まず基本的なこととして知っておいて欲しい事。
現在の国際法では、中世の事情というのはあまり考慮されない。
なぜかというと、これを考慮してしまうと欧州とか中国とかアフリカ
とかは、そもそも国境線を引けなくなってしまうから。

なので、領土問題を考える時は普通その国や地域が近代法を
施行した後からで考える。


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 20:21:01.05 ID:uFC09qor0
韓国の領土に画定すると、どんな不都合があるんですか
たとえば今は竹島近辺で魚取れてたのに、取れなくなるとかでしょうか

>>6
EEZの範囲と日本の領土に対する考え方の問題。
もし、不法占拠されてもそれを容認って事になったら、日本は周辺国全てから
離島を奪われてしまうよ。
竹島問題は竹島単体だけの問題ではないんです。



 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/08(月) 20:22:13.75 ID:m4DThJ310
>>1は韓国擁護側なの?

>>8
どっち側といえば日本側だけど、色々と事実誤認とかもあるから
スレ立ててみた。


 
[竹島問題の質問に(多分)何でも答えるよ]の続きを読む
1 :出世ウホφ ★:2008/08/02(土) 10:47:07 ID:???0
長崎市は1日、9日の平和祈念式典で「平和への誓い」を読み上げる被爆者代表に、
県平和運動センター単産被爆者協議会連絡会議の森重子さん(72)を選んだと発表した。

森さんは1日、長崎市役所で会見し
「戦後、日本人は1人も戦争で死んでいないし、誰も殺していない。
これは平和憲法の力。憲法を守る必要性を訴え、世界中に広げていきたい」と語った。

森さんは9歳の時、爆心地から4.1キロの自宅近くの防空壕で被爆。
自身は爆風や熱線を浴びなかったが、爆心地近くにいた兄は被爆死した。
爆心地周辺で兄を捜し続けた両親も被爆の翌年から相次いで他界。
生き残った姉妹5人は、親族の家に別々に預けられ、寂しい生活を送ったという。

森さんは「原爆が無かったら私たちの生活は全く違ったと思う。
それが根底から崩れてしまう戦争はよくない。
核兵器の廃絶や平和憲法の擁護を言い続けることが大切だ」と述べた。

また、式典の司会役は長崎西高2年の小土井唯華(ゆいか)さん(16)と
同1年の谷田雅大(まさひろ)さん(15)に決定。森さんとともに会見した
谷田さんは大阪府出身で昨年8月、県内に転居。「長崎に来て、
平和教育を受け、原爆の悲惨さを知った。平和の大切さを全国の人に伝えたい」と語った。

=2008/08/02付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/38595 




[「戦後、日本人は1人も戦争で死んでいないし、誰も殺していない。これは平和憲法の力」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon