- 1 :ククリφ ★:2007/12/12(水) 17:11:15 ID:??? ?DIA(303939)
- 2007年12月12日16時00分
米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題を沈静化するため、- 米大手金融機関が設立を進める「サブプライム支援基金」構想の概要が12日、わかった。
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)以外に、みずほFG、三井住友FGなど米日など
- 約20の金融機関に融資を要請。各行とも来週中にも対応を決める方針だ。
基金総額は500億ドル(約5.5兆円)~600億ドル前後が目標で、- 米シティグループやバンク・オブ・アメリカなど米3大銀行が
- 各100億ドルずつを融資。残りを他の金融機関で分担するが、
- 日本の3メガバンクには各約50億ドル(約5500億円)の融資要請が来ている模様だ。
基金は金融機関から債権を買い取り、それを元に証券を発行。- 機関投資家に販売する。販売額が少ない場合、銀行団が肩代わりして融資する。
国内メガバンクのうち、みずほは、今後の米国内での営業活動の拡大をにらんで- 米銀との長年の関係を重視し、前向きに検討する方針だ。
ただ、3メガのサブプライム関連の損失は、08年3月期決算で計2840億円の見通しで、- 米欧の各行と比べれば軽い。50億ドルの負担には難色を示すことも予想され、
- メガのなかには減額して応じる可能性もありそうだ。
http://www.asahi.com/business/update/1212/TKY200712120225.html
- 米大手金融機関が設立を進める「サブプライム支援基金」構想の概要が12日、わかった。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 17:13:29 ID:P6Ws1lr3
- ふざけんな
- 100 :名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:07:31 ID:b+GeXy2g
- なにこのジャイアニズム
アメ「なぁ、おれ、サブプライムってやつやったら損しちゃったんだぁ
んで立て直すのに、ちょっとでいいから金だせよ
50億ずつな」
・・・
福田のお土産がこれって話もあったな・・・