tag:Google
- 09/30
ワイ、GoogleアカウントをBANされ全てが終わる
- 07/28
【動画】ビックモーター上司「おい!Googleに撮られてんぞ!」社員「えっ?」
- 12/04
Google「えっ流行語大賞が村神様(笑)?私たちのデータが導き出した真の流行語はこれだよ」
- 08/07
【朗報】Google、ついに日本の学校の伝統「宿題システム」を終わらせてしまう
- 02/27
Googleさん、ロシア人YouTuberの収益を完全に無効化してしまう
- 12/31
Google「 YouTubeサービス終了します」 YouTuber「ぎやああああああ!!!???」
- 12/08
Googleさん、研修生の入力ミスで10億円超を失うwwwwwwwwww
- 08/25
Google「アカン…どうしてもAIが黒人をゴリラと認識してしまう…」
- 05/27
Chromeに隠し機能、アドレスバーに「chrome://settings/cleanup」を入力すると不正ソフト検出
- 07/07
お前ら「認証官」でググってみろ この暑いのにゾッとしたわ・・・
- 12/10
グーグルの食堂行ったらスゴすぎワロタwwwwwwwwwwww
- 02/29
Googleさんがお前らを丸裸にするまで残り10時間を切ったが
- 02/17
Googleまでもが圧力に屈した件
- 01/04
Googleトレンドでついにステマが1位に
- 06/17
Google、自分の情報がネット上に公開されたことを通知する「Me on the Web」を公開
- 11/17
人事は、就職・転職活動中の人のツイッター等をグーグル先生で調べている
- 01/24
googleで「exoo」と入力してみろwwwwwwww
- 12/03
Googleの新しい「日本語入力」フリーソフト神すぎるwwwww
- 11/03
なぜ日本にグーグルのような企業が生まれてこないの?
- 06/09
お前ら「にこにこぷん」で検索してみろwwww
- 05/20
google翻訳・・・使えなさすぎにも程があるぜ
- 02/04
ヤフー「MSの軍門に下るぐらいなら、Googleと合体したい・・・」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1695931184/
- 1 :名無しさん@おーぷん:23/09/29(金) 04:59:44 ID:miyk
- 各種登録、サブスク、ゲームのアカウント、
- 全てGmailで登録していた為終了
- 2 :名無しさん@おーぷん:23/09/29(金) 05:00:02 ID:9fey
- なにしたん
- 3 :名無しさん@おーぷん:23/09/29(金) 05:00:22 ID:miyk
- >>2
Googleドライブにエロ画像入れすぎてた - 6 :名無しさん@おーぷん:23/09/29(金) 05:01:17 ID:PEHr
- だからあれほどmegaにしとけと…
- 12 :名無しさん@おーぷん:23/09/29(金) 05:03:20 ID:miyk
- 今から公共機関とか銀行とか全ての登録先に身分証を送って再登録するって言う
100万もらってもきつい作業を行わないといけない
ほんとうにキツイ
元スレ:http://livegalileo/1690526592/
- 1 :それでも動く名無し:2023/07/28(金) 15:43:12.07 ID:4rVAUHdeM
Googleストリートビューでビッグモーターの店舗前に除草剤を撒いている社員が激写されてた件、
— 健太郎(ももお)Kentaro (@momoo1219) July 27, 2023
ストビューを動かしてみると、向こうから店長らしき上司がストリートビューの撮影車に気づき、
「おい!やめろ!Googleに撮られてる!」と叫んだら、作業してた社員のバツの悪そうな感じが笑えます。 pic.twitter.com/YsgUMXgEI9
- 7 :それでも動く名無し:2023/07/28(金) 15:46:30.44 ID:Tg7H77mK0
- ストーリーになってて草
- 11 :それでも動く名無し:2023/07/28(金) 15:48:00.52 ID:BOq/ZqjZM
- これはただの掃除に見えるけどな
- 14 :それでも動く名無し:2023/07/28(金) 15:48:47.15 ID:fFI1Kfzgr
- 枯らされた街路樹の無念を晴らすために草を生やさざるをえない
元スレ:http://livegalileo/1670061408/
- 1 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 18:56:48.07 ID:9zTFoCiWd
- 2 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 18:57:11.47 ID:oWOVUjfd0
- これはけつあな確定
- 5 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 18:57:19.22 ID:dhFOCnlT0
- 地味にけつなあな派死滅してるやん
- 9 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 18:57:51.70 ID:7BhRbUOtd
- けつなあな原理主義者も逝ってて草
- 12 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 18:58:13.21 ID:FKZG+LhP0
- けつなあな原理主義の敗北
- 13 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 18:58:23.69 ID:yKoWfhyp0
- 村神様けつなあなにも負けてて草
- 130 :それでも動く名無し:2022/12/03(土) 19:11:03.75 ID:vrCJaXpw0
- 村神様の何がすごいって大賞とってこれだけ騒ぎになったのにトレンド入りしなかったとこよ
元スレ:http://livejupiter/1659847709/
- 1 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:48:29.57 ID:sfFv/T0PM.net
- https://news.yahoo.co.jp/articles/8dfdab6e595364815ab89cfd1e1af0bea1ca9149
- Googleが提供している「Googleレンズ」アプリの「宿題」機能に、
- Twitterで賛否の声が上がっています。
- なにせ、スマホを数式にかざすだけで解法と解答を教えてくれるのだから、
- 参考にもなるしズルにも使えてしまう。
- 2 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:48:51.47 ID:sfFv/T0PM.net
- 動画
やばい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1554669048449081344/pu/vid/720x1280/1j7TVy2B5K1wQrm4.mp4
- 4 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:49:18.96 ID:sfFv/T0PM.net
- もう宿題出せないねぇ…w
- 6 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:49:53.61 ID:kUWhAB7E0.net
- 解き方も教えてくれるとかすげーな
- 7 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:50:22.65 ID:T5vSKmgHa.net
- なんでワイの時代に無かったんやクソが
- 10 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:52:02.41 ID:8IWJXC8JM.net
- 答えだけ書いてると不合格にしてくるからな
対策済みってわけ - 18 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:54:00.83 ID:v5+hRrSs0.net
- マジかよこれ使ってGoogle入社するわ
- 27 :風吹けば名無し:2022/08/07(日) 13:58:22.19 ID:8+3zqqwHM.net
- 機能の一つとして「宿題」があるのかよ草
元スレ:http://livejupiter/1645908664/
- 1 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 05:51:04.32 ID:qhHrapOi0.net
- https://twitter.com/spectatorindex/status/1497652498114711554
- 速報:YouTubeは、メタなどの他のプラットフォームに参加して、RTを含むロシアのチャンネルが
- 動画から収益を上げられないようにしています。
- 2 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 05:51:24.52 ID:qhHrapOi0.net
- さすが世界のGoogle
- 3 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 05:51:37.86 ID:Wj8wBdLCM.net
- ロシア包囲網
- 5 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 05:51:59.43 ID:2arohF/6a.net
- 北朝鮮みたいになりそうやな
- 6 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 05:52:13.08 ID:mfYm8UwPa.net
- やってる事やばすぎて草
一般ロシア人可哀想
- 9 :風吹けば名無し:2022/02/27(日) 05:52:42.67 ID:ggF9PwiW0.net
- これが戦争ってもんよ
元スレ:http:/livejupiter/1609263617/
- 1 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 02:40:17.53 ID:wBrPiKvn0.net
- これを見てみたい
絶対面白いやろ
- 2 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 02:40:58.03 ID:blSZFTxN0.net
- ユーチューバー以外も死ぬだろ
- 334 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 03:14:07.39 ID:muy2SGTI0.net
- 会社「すまんwww倒産するわ…w」
イッチ「ぎゃあああああああ!!!!???」
この確率の方が高いという事実 - 4 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 02:41:17.69 ID:aPtdZyV+0.net
- ニコニコですら未だに息してるし絶対ないけどな
- 10 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 02:42:12.23 ID:0hqKzKxF0.net
- >>4
Googleのサービスは突然終わるパターン多いからわからんよ - 17 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 02:43:13.71 ID:X08kz/jY0.net
- >>10
Googleが黒字サービス終わらせた事無いで - 12 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 02:42:23.40 ID:ox+PsUfj0.net
- すでにトップクラスに人気あるやつは他のとこ行けばええだけやしあんま関係なさそう
収入は多少減るやろけど
- 13 :風吹けば名無し:2020/12/30(水) 02:42:26.29 ID:Tj1lOXZ40.net
- 笑っていいともが終わったとき見たいにすぐなれると思うで
元スレ:http://newsplus/1544223170/
- 1 :ガーディス ★:2018/12/08(土) 07:52:50.97 ID:CAP_USER9.net
- Googleほどの規模になると、ちょっとしたミスでも莫大な損害を計上してしまうようです。
- 同社で研修に携わるインターン生のミスによって、本来は公開されないダミー広告が
- 表示されてしまい、1,000万ドル(約11億円)の損失が発生したことが分かりました。
インターン生のミスに気付かず
12月3日の夜、ニュースサイトを運営するリシ・ジェティさんは目を疑いました。- サイトの広告枠がただの黄色い画像で埋め尽くされていたのです。慌ててデータを確認すると、
- 270ドルCPMという見たこともないような数値が表示されていました。
- CPMとは1,000回あたりの広告コストのことを意味します。つまりジェティさんのサイトは広告が
- 1,000回表示されるごとに270ドル(約30,500円)を稼ぎ出した計算になります。
一体何が起きたのか――犯人はGoogleでした。
Financial Timesに関係者が語ったところによると、Googleで電子システムの- 使い方を研修している際、インターン生の1人が誤って相場の10倍以上の価格で、
- 実際の広告枠に“買い”を入れてしまったのだそうです。
- 一般的にパブリッシャーの広告枠は、さながら証券取引所のようにリアルタイムで
- 入札や交換が行われる仕組みが採用されています。もちろん、手動でオーダーを
- 捌き切ることはできないため、入札や交換を請け負う企業は処理を自動化しています。
- 1,000万円超を稼ぎ出した人物も
その結果起きたのは、Googleが気づくまでの45分間にわたって、- アメリカとオースラリアのサイトやアプリに、
- 黄色い300×250サイズのダミー広告がひたすら表示されるという悲劇でした。
- 市場の通常価格よりも大幅に高い価格で提示されていたので、
- 黄色いダミー広告のために多くの企業がこぞって広告枠を売ったというわけです。
- 先述したジェティさんは、CNNやForbesといった巨大メディアでも黄色いダミー広告が
- 表示されているのを確認したそうです。
トラフィックの多いサイトほど45分間に得られた収益も多く、- ニュースサイトAdAgeの取材に対し、とあるパブリッシャーは匿名で
- 「10万ドルを超えた(1,100万円)」と鼻高々に話しています。
パブリッシャーたちにとっては、一足早いGoogleからのクリスマスプレゼントとなったわけです。
Googleも事実関係を認める
Financial Timesの取材に対し、Googleはスポークスマンを通して事実関係を認め、- ダミー広告を掲載したパブリッシャーに支払いを行う用意があることを明らかにしました。
正確な被害総額は明らかになっていないものの、- 業界関係者は1,000万ドル(約11億円)ほどではないか、と
- 見積もっています。それだけの額とあっては、Googleの「二度とこのようなことが起きないよう、
- 安全装置(safeguards)を導入するべく取り組んでいる」という言葉も真実味を帯びてきますね
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15708064/
- 9 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 08:00:31.24 ID:5x4Q4enY0.net
- あのGoogleでさえ、人為的なミスを犯す事に安堵した。
俺もまた月曜から数十万の損害の後処理頑張れるわw - 44 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 08:20:05.99 ID:QudBAcSv0.net
- みずほの誤発注思い出した
あれも新人のミスだったな
彼は今どこでどうしてるやら
- 6 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 07:59:50.51 ID:NrOXcpHV0.net
- 『幸せの黄色い広告』
映画化決定やね
- 7 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 08:00:10.98 ID:HLBbPOdf0.net
- そんな責任重い仕事を研修生なんぞにやらせんなよ…。
- 14 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 08:03:36.25 ID:FvywOh8+0.net
- 世界的規模のミスにしては安く済んだな
元スレ:http://livejupiter/1535174595/
- 1 :風吹けば名無し:2018/08/25(土) 14:23:15.92 ID:0JV8Qhvn0.net
- グーグルの画像認識システムは、
- まだ「ゴリラ問題」を解決できていない──見えてきた「機械学習の課題」
自分と友人の写真を「Google フォト」が「ゴリラ」とタグ付けしている──。
ある黒人のソフトウェア開発者が、そんなツイートをする出来事が2015年にあった。
グーグルは「非常にショックを受けており、心からお詫びする」との声明を出し、- 問題に対応した同社のエンジニアはゴリラのタグを当面は使用停止にすると公表。
そのうえで、「長期的な解決策に取り組んでいく」と話していた。- https://wired.jp/2018/01/18/gorillas-and-google-photos/
- まだ「ゴリラ問題」を解決できていない──見えてきた「機械学習の課題」
- 3 :風吹けば名無し:2018/08/25(土) 14:23:47.67 ID:mkWKYfBE0.net
- ゴリラなんやろ
- 6 :風吹けば名無し:2018/08/25(土) 14:24:29.82 ID:U2ZcuEIkM.net
- 見た目同じやし残当
- 91 :風吹けば名無し:2018/08/25(土) 14:34:30.92 ID:uPSaXMicd.net
- 問題の画像
- 119 :風吹けば名無し:2018/08/25(土) 14:36:55.31 ID:4dvw2j2D0.net
- >>91
わざとゴリラみたいな顔してんじゃん - 122 :風吹けば名無し:2018/08/25(土) 14:37:10.59 ID:Gkhmx11Y0.net
- >>91
- 卒業にもゴリラおるやん
- 卒業にもゴリラおるやん
- 129 :風吹けば名無し:2018/08/25(土) 14:37:21.33 ID:U37I+xbu0.net
- >>91
- 複数形なのほんますき
- 複数形なのほんますき
元スレ:http://news/1527387127/
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 11:12:07.69 ID:0lC/SvgI0.net ?PLT(12000)
- グーグルのブラウザ「Google Chrome」は登場から9年以上を経て、世界で最も人気のブラウザとして支持を獲得した。その人気の理由の一つはChromeがセキュリティに優れているからだ。
Chromeは不審なサイトにアクセスした場合、ユーザーにそれを警告する。- しかし、Chromeに、PC内のランサムウェアなどの不審なソフトを発見する機能が備わっていることは
- あまり知られていない。
Chromeのウィンドウズ版にはアンチウイルスソフトと同様に、パソコンの内部をスキャンして- ウイルスを発見する「Chromeクリーンアップ」機能があるのだ。
使い方はごく簡単だ。Chromeを立ち上げてアドレスバーに- 「chrome://settings/cleanup」と入力すると、「パソコンのクリーンアップ」という画面が表示される。
そこで「検索」ボタンをクリックすると、不審なソフトウェアを検出することができる。
Chromeクリーンアップで用いられているウイルス発見システムは、- セキュリティ関連では有名な、スロバキア企業「ESET」が開発したものだ。
検出対象となるのはランサムウェアやトロイの木馬型ウイルスだけでなく、グーグルが- 「好ましくないソフトウェア」と判断したあらゆるソフトである点もありがたい。
例えば、ユーザーが気づかないうちにPCに入り込み外部にデータを送信するアプリや、- 本来とは別の隠し機能を持つアプリなども発見できる。
Chromeクリーンアップはマルウェア攻撃を防ぐ上で非常に便利なツールだ。Chromeブラウザを- 使っている人は、ぜひ時々このツールでPCの中身を調べてほしい。
ただし、このツールはあくまでもオンデマンド型で稼働するものであり、一般的な- アンチウイルスソフトのように、リアルタイムで攻撃を察知することはできないことは覚えておきたい。
Chromeブラウザが隠し持つ、最強の「迷惑ソフト」発見ツール
http://blogos.com/article/299907/
- 3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 11:14:24.55 ID:RGkwkloO0.net
- そんな便利なもん隠すなよ
- 34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 11:29:07.72 ID:elw3vo7g0.net
- >>3
普通に設定ひらいたらあるで - 46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 11:37:04.38 ID:3wDOyH/v0.net
- >>34
詳細にあるのは分かってたが名称が「パソコンのクリーンアップ」なんで俺もウィルススキャンだとは- 今日まで知らなかった(´・ω・`)
- 今日まで知らなかった(´・ω・`)
- 87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 12:12:12.80 ID:eaZCKGYi0.net
- 設定→詳細設定→パソコンのクリーンアップ
- 6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 11:17:27.31 ID:cFekQVFP0.net
- いらねーw
そんなの要らんから軽くしろボケ - 9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 11:19:12.86 ID:zBxc3yvu0.net
- 知らんかった
さっそくやってみる - 12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/27(日) 11:20:15.53 ID:vL8BEp1T0.net
- コレがPC内のデータ勝手に漁るってクレーム記事が出てたような
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404651589/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 21:59:49.92 ID:oP0Googf0.net
- 冷や汗がやべえよ何これ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 22:01:43.57 ID:VodOv9sl0.net
- ググったけど特に普通だった
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 22:03:36.36 ID:8rJGva3q0.net
- 普通なんだが
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 22:31:07.53 ID:1cUA6EqN0.net
- >>1 お前のIDグーグルっぽいな
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 22:04:38.67 ID:oP0Googf0.net
- え?お前ら気づかない?
じゃあ一番下の「認証官に関連する検索キーワード」見てみろ- 場違いなキーワードがひとつあるから
- 場違いなキーワードがひとつあるから
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 22:05:15.35 ID:Tp6Lkqdm0.net
- なんでこんなワードが候補に
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 22:08:40.66 ID:1tGgBoNH0.net
- グーグルやっちまったな!
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/06(日) 22:09:01.68 ID:XBkcAigw0.net
- どういうことこれ
なんか関係あんの
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355114071/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:34:31.31 ID:fmGFV9tJ0
- さすが一流企業だな
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:35:07.44 ID:lHafPmYa0
- 画像もなしに
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:36:24.72 ID:fmGFV9tJ0
- >>2
すまないが画像はない
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:36:53.53 ID:gp4N87930
- 何食ったの?
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:37:40.09 ID:fmGFV9tJ0
- >>5
昼ご飯を食べに行った
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:37:44.52 ID:xCXbxb8yO
- ぐぐる丼美味いよね
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:40:29.88 ID:8bvbvtV80
- ロブスターのミソ煮定食!
あれを食わないとGoogleに行ったとは言えないよな!
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/10(月) 13:42:47.05 ID:NkAWDKp30
- なんからぶひなを思い出す
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:50:44.45 ID:7PpOJn9Z0
- 心の準備はできたか?
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 16:05:39.42 ID:H9CrlpKr0
- すっかり忘れてたわ
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:59:31.35 ID:TgrW+FvP0
- 見られて困るようなデータがないからなあ
- 780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 19:06:26.90 ID:LjPf+kVc0
- プライバシー的にまずいって思うんなら、Googleを使わなければいいんじゃね
- 818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 19:14:01.02 ID:b4tZ1U860
- 今から脱googleとかめんどくせーよ…
- 1 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 01:11:00.26 0
- 108 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 00:41:53.38 0
グーグルはもうだめだな
112 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 00:42:27.86 0
>>108
はやっww
118 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 00:43:06.07 0
>>108
これは酷い
119 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 00:43:14.07 0
>>108
gooは「た」だけだぞ
126 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 00:43:52.08 0
>>119
すげーw
128 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 00:44:53.54 0
>>108
だめだこりゃ- もう何も信用出来ない
- 29 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 01:20:24.82 0
- gooが一番自然かも
- 20 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 01:16:07.96 0
- AKBに都合の悪い関連キーワード弄るのはじめてじゃないだろ
なんどめだよ
- 64 :名無し募集中。。。:2012/02/17(金) 01:37:01.46 0
- どうせならブスも消せよw
- 2 :|仝゜) れいなじる ◆017JIRUx.6 :2012/02/17(金) 01:11:56.10 0
- 顔でかいとブスまで消すとさすがに怪しまれると思ったのか
- 1 : おやじ(神奈川県):2012/01/04(水) 12:15:27.48 ID:kW2kB6PM0 ?PLT(12001) ポイント特典
- 今日の急上昇ワード (日本)
1. ステマ
2. オービック
3. 高部知子
http://www.google.co.jp/trends?nomobred=1
- 21 : パート(大阪府):2012/01/04(水) 12:18:10.35 ID:Sqi/QF+R0
- 日本だけだろこんなアホな急上昇ランキングw
- 35 : カメコ(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 12:19:07.40 ID:7wkRxcY+0
- 俺も検索しちまった
マジで知らなかったw - 312 : 探検家(北海道):2012/01/04(水) 12:37:45.28 ID:IVCYlDXb0
- ステマで検索したら予測でワロタ
- 3 : 果樹園経営(茸):2012/01/04(水) 12:15:42.16 ID:tCrGOFUe0
- Googleのステルスマーケティング
- 30 : 機関投資家(神奈川県):2012/01/04(水) 12:18:45.57 ID:/DLppgtx0
- ついにステマがステマで一位になってしまったのか
- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/06/17(金) 18:24:50.53 ID:2yjR2ARUP ?PLT(12000) ポイント特典
- Google、自分の情報がウェブに公開されたことを通知する「Me on the Web」
米Googleは15日、自分に関するGoogleの検索結果を把握し、個人情報が公開された場合など
には通知を受け取れる機能「Me on the Web」を公開した。
「Me on the Web」は、Googleアカウントのダッシュボード画面から設定が可能。Googleアカウン
トに登録されている名前やメールアドレスのほか、住所などをフリーワードで入力しておくと、それ
らの内容がオンラインに公開された場合にアラートとして通知される。
Googleプロフィールを作成しているユーザー向けには、自分に関する検索結果を確認して、最も
関連性の高いコンテンツをプロフィールに表示する機能を追加。また、自分の電話番号なや見られ
たくない写真などをオンラインで見つけた場合に、Googleの検索結果からコンテンツを- 削除するためのヒントを案内している。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110617_453993.html
- 削除するためのヒントを案内している。
- 3 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 18:25:41.74 ID:TL6Gve/10
- 登録したフリーワードが漏れて・・・
- 16 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 18:28:43.01 ID:6zTRP+zi0
- 正にそんな餌にクマーじゃねーかこれw
- 91 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/17(金) 18:58:37.54 ID:Zcu2DsAk0
- 設定してみたら色々と出てきて怖い
- 81 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 18:53:38.64 ID:wYxPtyIt0
- ハンバーガー新発売のニュースで
何故か村岡さん大忙し
- 1 名前: レオ(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:03:17.22 ID:dL/5gy6A0 ?PLT(13003) ポイント特典
- http://www.j-cast.com/2010/11/16081038.html
企業の人事担当者は、就職・転職活動中の人のツイッターなどをこっそり調べている――。
あるキャリアコンサルタントが、ブログでこう指摘したところ、その見方に対し、賛否両論が出ている。
指摘したのは、大手就職予備校の講師を務めたこともあるキャリアコンサルタントの斉藤光男さんだ。
斉藤さんは、自らのブログ「はてな就活><(仮)」で2010年11月14日、こう書き込んだ。
「facebookやtwitterを使うということは、人生の可能性を広げると同時に、- たいへんなリスクも負うということ」
例えば、顔出しした女子学生が込み入った恋愛のつぶやきをしていたり、- 実名を出して「第一志望はこの業界です」と公言する人がいたり…。
- こんなケースを最近、ツイッター上で見かけるという。これらが企業の人事担当者に
- 見られたら、不採用にされる場合もあるというのだ。 アメリカでは、求人サイトが08年に行った
- 調査によると、企業の人事担当者の22%がSNSを使って就職希望者の情報を集め、
うち34%は希望者のネット上の書き込みが原因で不採用にしていた。斉藤さんはこのことを- 紹介したうえで、 「意識の高い(あるいは執念深い)人事は、最終面接までにグーグル先生に
- 志望者の名前を入れて検索してます」と指摘。
ブログにTOEICのスコアを詐称して内定を得たと書き込んで炎上した国立大学生のことや
匿名ブログでもアカウント名などで検索できることなどを挙げて、こう警告している。
「『インターネットへの書き込みは、もう一つのエントリーシート』 そう- 意識して使わなければならない時代になりました」
- たいへんなリスクも負うということ」
- 15 名前: みんくる(栃木県):2010/11/16(火) 22:06:58.41 ID:H74oyeFZ0
- 村岡さんはもう一生転職できないってことか。
- 4 名前: ごきゅ?(関東):2010/11/16(火) 22:04:57.33 ID:uLl4/N82O
- 読んでないけど、人事が名前でググるなんてむしろ当然
- 7 名前: アマリン(東京都):2010/11/16(火) 22:05:12.98 ID:tuQYGfqS0
- 逆に、調べられること前提でツイッターやっとけばいいんじゃねーの?
いかにも会社に好かれそうなキャラクターで。
- 45 名前: モジャくん(徳島県):2010/11/16(火) 22:14:14.13 ID:oRjbS+fF0
- ミクシィやツイッターで嘘書きまくってたら受かると言うことか
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:35:27.65 ID:gKPRj9Hx0
- ぁあぃいぅうぇえぉおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢっつづて
- でとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもゃやゅゆょよらりる
http://www.google.co.jp/
- でとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもゃやゅゆょよらりる
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:37:04.88 ID:858RrMO40
- マジでなったwww
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 19:02:04.25 ID:MBTKAeDu0
- よくみつけるなこんなの
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 19:03:04.76 ID:gKPRj9Hx0
- >>102
「Exxon Mobile」についてググろうと思ってミスタイプしたらこうなった
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:04:44.06 ID:4QwlSVsO0 ?PLT(16333)
- 2ちゃん用語・固有名詞網羅でニュー速民も歓喜中wwwwww
長文一発変換問題なしwwwwこれはATOKオワタwwwwwwwwwww
神すぎて新たな2ちゃん用語はもう生まれない予感www
http://www.google.com/intl/ja/ime/
http://www.google.com/intl/ja/ime/images/macwin.png
初期設定 - 583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:56:32.36 ID:U6sn5tfS0
- 同意してインストールから進まない
ほんとはこれネタサイトで、俺みたいな初心者をみんなして- 釣ってるんじゃないだろうな!
- 釣ってるんじゃないだろうな!
- 2 名前: ノイズo(埼玉県):2009/11/03(火) 16:40:05.88 ID:dzI0WkkY ?PLT(19000)
- ググレカス
- 572 名前: ノイズ2(東京都):2009/11/03(火) 20:32:13.72 ID:0cdYYams
- 英語圏のでかさじゃないかねえ
- 16 名前: ノイズw(宮城県):2009/11/03(火) 16:43:01.38 ID:uywqFHzb
- 出る杭は全力で打つお国柄
- 1 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:18:12.36 ID:jmQHeKm30
- 子「パパー、にこにこぷんで検索してー」
父「よーし分かった分かったちょっと待ってろー」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%AB%E3%81%93%E3%81%AB%E3%81%93%E3%81%B7%E3%82%93&lr=
左上
子「・・・・・・」
父「・・・・・・」
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/18(日) 11:25:01.65 ID:WWvRe8Nd0
- 翻訳: 日本語 ≫ 英語
わたしは日本人です。 I am not Japanese.
google翻訳
http://translate.google.co.jp/translate_t
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/18(日) 11:26:22.71 ID:WWvRe8Nd0
- なんでnotが入るの・・・
- 1 : お猿さん(福岡県):2008/02/04(月) 08:11:48.13 ID:juqr9J930 ?PLT(12008) ポイント特典
- [サンフランシスコ 3日 ロイター]
インターネット検索の米ヤフーは、マイクロソフトからの買収提案に
対抗するため、ライバルのネット検索最大手グーグルとの提携を検討している。
ヤフー経営陣の考え方に近い関係筋が3日明らかにした。
ヤフーは、マイクロソフトからの446億ドルでの買収提案が- 自社の価値を低く見積もっているとみているという。
提携の形態としては、バナー(ディスプレー)広告で業界トップのヤフーと
検索トップのグーグルの強みをそれぞれ活かす可能性がある。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK809401820080203