tag:Intel
- 11/29
core i7 早すぎわろたwwww
- 04/23
インテルすげえええ! AMD?今窓から投げ捨てたww
- 02/01
Intel6xシリーズチップセットに不具合。BIOS修正不能、場合によっては機能不全に…
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417020474/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:47:54.32 ID:8oFPAz/K0.net
- フルHDの動画編集で使っていた
- phenom ii x4 955のPCを違う用途で移動する事になり
意を決してCore i7 4790を購入!他のと比べても- 値段1万位の差だしね
これに決めたっ!
組みあがってwin7 64bit入れて、- アップデートもドライバも全部OK
aviutlは以前の構成のままで、いざ実験!
な
なんすかこれ!?- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:48:25.56 ID:rKR18vX90.net
- いいなぁ~
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:48:42.71 ID:8oFPAz/K0.net
- ふええ・・・
処理が早すぎ・・・ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:49:30.34 ID:MHv1XU5V0.net
- 同じや
何しててもストレス感じないよな
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:48:30.67 ID:95d0dJYL0.net
- i7もぴんきり
うちは初代i7なので速さはそこそこ
でも現役でまだつかえるという点は評価すべしかも
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:52:46.56 ID:+bb5UxnR0.net
- i7が速すぎるんじゃない・・・955が遅すぎるんだよ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366541917/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:08:27.07 ID:vNdNBo5n0
- 昨日、4年ぶりにPC組もうと思ってアキバ行ったんだよ
アスロンの頃からずっとAMD使ってたから- 今回もAMDにしようと思って
店員にAMDのオススメ聞いたら
店員「AMD?・・・・・どうしてもと言うなら・・・・」
俺「!? AMDダメなの?」
店員「・・・例えると、インテルが堀北真希なら
AMDは剛力彩芽って感じですかね・・・・・」
俺「もうインテル一択じゃねえかよwwww」- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:10:12.56 ID:HLU1E6JB0
- 店員ひどいな
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 11:40:03.95 ID:CNkdqgEZ0
- なんでAMDが剛力なんだよ!
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:15:31.69 ID:qMq14Dti0
- i7で4コアじゃないとか最近のインテルは情弱で金稼ぎしようとして嫌い
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:11:51.11 ID:vNdNBo5n0
- とりあえず手頃なCorei5買ったんだけど
これで十分すぎるわwwww
今まで使ってたフェノム2X4を窓から捨てたったああwwwwwwwwwwwwwwww - 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:13:32.83 ID:vNdNBo5n0
- ちなみに店員はツ◯◯の人な
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:14:58.82 ID:fIaD/bdJP
- 性能とTDPは圧倒的にインテルだってばっちゃがゆってた
AMDは安いのだけが取り柄
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:16:51.40 ID:tr7l2exV0
- Core2の時代に大差ないって聞いたけどそんな違うのか
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 10:22:32.16 ID:fIaD/bdJP
- 一年くらい前に、すでに技術力で周回遅れ(18~24ヶ月分くらい)になっている
なんてコラムを見た覚えがある
- 1 :Socket774:2011/02/01(火) 01:04:54 ID:ePHRZGTu
- Intel Identifies Chipset Design Error, Implementing Solution
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31
intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103 - 4 :Socket774:2011/02/01(火) 01:15:58 ID:EW3OQc8S
- だれか訳してくれ
- 12 :Socket774:2011/02/01(火) 01:26:15 ID:xoNr3AtD
405 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/01(火) 01:22:25 ID:65FzNXdY
インテルのプレスリリースより抜粋
1)インテル6シリーズのチップセットに欠陥あり。
2)その欠陥はSATAコントローラに関係していて、I/O性能が低下する場合があるよ。
3)1月9日以降に発送されたチップセットに問題あり。
4)OEMと協力して交換にあたる。
5)改善済みのチップセットは2月下旬に発送し始め、4月には改善済みのすべての
チップセットを発送し終えたい。
- 938 :Socket774:2011/02/01(火) 06:29:38 ID:PsEuJVua
- インテルSandy Bridgeのチップセットに欠陥、出荷停止・リコールへ
http://japanese.engadget.com/2011/01/31/sandy-bridge/
- 13 :Socket774:2011/02/01(火) 01:28:59 ID:bgvtYagH
- マザボを交換しないといけないとは。
相当な問題だろうなぁ、これは。