更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:QR

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1678951316/
1 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 16:21:56.47 ID:aOOb1+Zvd.net

 
若者「NFC,FeliCaのほうが速くてスマートですw」

Z世代、次は指輪型の1秒決済や顔認証 乱立のペイは敬遠
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB01BO80R00C23A3000000/?n_cid=SNSTW005

若い世代の間で「1秒決済」をうたう指輪型の決済端末や生体認証による支払いが広がり始めた。
電子マネーやバーコード決済など様々なサービスが乱立し「ペイ疲れ」の声も漏れる。
スマートフォン(スマホ)を取り出して決済方法を選ぶ手間を節約したい
Z世代の一部でペイ払いを敬遠する動きが起きている

 
4 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 16:22:28.77 ID:7rdYOqqx0.net
suicaの方が早いのにpaypay使うの謎 

 
15 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 16:23:42.81 ID:qJijKuEqM.net
>>4
還元率やら目先の金があるからやないの 

 
135 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 16:33:14.56 ID:++4dIvMQa.net
還元キャンペーンはデカイよなぁ
あれやる最終日とか長蛇の列やからな 
 
 
215 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 16:38:32.04 ID:obj2Ioml0.net
paypayは最近どこでも対応してるのがええわ
AmazonとかSteamとか残高残ってたらクレカからpaypayに変えて払っとる


424 :風吹けば名無し:2023/03/16(木) 16:55:10.06 ID:v3q+3sfF0.net
ヤフショで買うと貯まるんだよなあ

 
[【Z世代】若者、気づいてしまう「バーコード決済つかってるジジイ、全員バカですw」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1674316202/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/22(日) 00:50:02.023 ID:OcWpNPcNa

 
俺「だ・か・らPayPay!!」
 
うぜえから現金で払ったが使えねえのはテメェだよクソ店員

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/22(日) 00:51:59.707 ID:I1VqJWfd0
使えないもの使えるようにするとは? 
 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/22(日) 00:52:41.869 ID:OcWpNPcNa
>>6
いや使えるから


 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/22(日) 00:51:13.872 ID:6kbXU/Yz0
言葉を理解しろよ
その前に使える決済方法は書いてあるだろ

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/22(日) 00:52:15.710 ID:OcWpNPcNa
>>4
アホか
PayPay使えないとこなんてほぼねえから
 

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/22(日) 00:52:43.854 ID:I1VqJWfd0
>>8
ほぼって自分で言っちゃってる件 

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/22(日) 00:53:47.943 ID:OcWpNPcNa
>>10
その店は使える店だわ

 
 
[俺「PayPayで」 店員「使えないです」 俺「いや、だからPayPayで」 店員「当店では使えないです」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1673005104/
1 :それでも動く名無し:2023/01/06(金) 20:38:24.67 ID:Hh13fK110.net

 
もう誰も使ってない模様

 
2 :それでも動く名無し:2023/01/06(金) 20:38:43.56 ID:Hh13fK110.net
VISAタッチかQUICPayでいい模様

 
7 :それでも動く名無し:2023/01/06(金) 20:39:45.54 ID:u9P7nsvu0.net
>>2
そこらへんは残念ながら使われてないんや
全体で見たら微々たるもんよ
 
 
12 :それでも動く名無し:2023/01/06(金) 20:40:19.82 ID:dzYu6M680.net
結局アプリ起動するの面倒でカード出すだけで終わるのになっちゃう


15 :それでも動く名無し:2023/01/06(金) 20:40:42.11 ID:aitQtIUR0.net
未だにVISAタッチ使えないセルフレジたくさんあるわ

 
[【悲報】QRコード決済、ガチで終わる]の続きを読む
元スレ:http://news/1576810144/
1 ::2019/12/20(金) 11:49:04.35 ID:WR6vN+HT0.net ?PLT(12015)

 
キャッシュレスの敵は「現金」。キャッシュレス事業者は連携して普及に貢献する――。
そんな美しい建前は、1年もたずに霧消した。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/121900980/

 
2 ::2019/12/20(金) 11:50:04.96 ID:hYtmYXVR0.net
結局日本人はいつもニコニコ現金払いよ

 
3 ::2019/12/20(金) 11:50:59.03 ID:v6mxC2Qd0.net
Suicaをガラパゴスガーって馬鹿にしてた連中がiPhoneで使えるようになった途端に消えた件
 

5 ::2019/12/20(金) 11:52:25.81 ID:PjEp0Hr/0.net
>>3
おサイフケータイ馬鹿にしてたアップル信者は馬鹿丸出しだったなw 

 
61 ::2019/12/20(金) 12:11:25.36 ID:quIoAhcv0.net
>>5
ガラケー時代おサイフケータイはほんと馬鹿にされてたよなw
iDでとか何カッコつけてんだみたいな
今ではアイツラは時代の先取りしてたんだな~って

 
157 ::2019/12/20(金) 12:35:09.43 ID:D/Uv6bSb0.net
>>61
iTouchといい、docomoは時代の先を行き過ぎた上に
宣伝の仕方が下手すぎなんだよなぁ

 
6 ::2019/12/20(金) 11:52:54.64 ID:bQEARoFy0.net
スマホアプリ起動より交通系ICカードをかざすだけの方が楽だからな

 
10 ::2019/12/20(金) 11:54:20.28 ID:0W5zo9am0.net
結局裏切り者が出たから協力をやめ
独自でやっていこうということか 

 
[【悲報】QR決済が次々と連携解消wwwwwwwwwwww]の続きを読む
タグ: QR 決済 Paypay 還元 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1567780237/
1 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:30:37.81 ID:yypOEcel0.net
 
 
ほとんど還元しなくなる模様


3 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:31:13.06 ID:yypOEcel0.net
現在、支払方法に応じて最大3%の PayPay ボーナスを付与している PayPay利用特典は、
10月1日より最大 1.5%へ変更する。また、現在、20回に1回の確率で最大 1,000円相当の
PayPay ボーナスが当たる抽選企画「PayPay チャンス」は、当選金額および当選確率を

変更し、25回に1回の確率で最大100円相当、100回に1回の確率で最大 1,000 円相当の
PayPayボーナスが当たる企画として実施する。
https://paymentnavi.com/paymentnews/87129.html

やる気あんのか?
 

 
13 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:33:17.81 ID:yypOEcel0.net
25回に一回100円とか誰が喜ぶねんボケ

 
4 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:31:30.33 ID:h5tRk9L40.net
大正義Suica

 
8 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:32:47.48 ID:uENFMKy10.net
楽天経済圏のワイ、高みの見物

 
9 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:32:51.88 ID:JI8HCmL80.net
クレカ払いで使ってるわい高みの見物


11 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:33:07.29 ID:oeiDl11b0.net
なおd払いは9/14からまた20%還元する模様

 
14 :風吹けば名無し:2019/09/06(金) 23:33:40.99 ID:XWIKk7mSM.net
コンビニバイトやけど明らかに使っとるやつ減ったわ

 
[【悲報】PayPay、終わる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1564636059/
1 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:07:39.42 ID:hccnC78j0.net
 
 
 
 
Sg4lBPJ.jpg

 
2 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:07:58.93 ID:OImQaqAud.net
悲しい

 
11 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:09:03.71 ID:dEQ2WdNr0.net


 
15 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:09:16.34 ID:lfqpMZ9/a.net
流石にかわいそう

 
18 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:09:31.36 ID:/jHhNUmE0.net
ウキウキだったやろなあ

 
20 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:09:51.67 ID:LHnwjsUdd.net
決済音て

 
21 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:09:53.42 ID:XpTHhHYtp.net
無言で引用してるのほんま草 

 
25 :風吹けば名無し:2019/08/01(木) 14:10:18.66 ID:bQc/hUQh0.net
可哀想だけど草生える

 
[【悲報】ヒャダイン、逝く]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1562196007/
1 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 08:20:07.20 ID:awIwa+6Y0.net
追えないぐらいに被害ツイート多い


 
228llLP.jpg  bffILKa.jpg
 
 7SAxUqM.jpg
 


「7pay 不正」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)をリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&p=
7pay+%E4%B8%8D%E6%AD%A3&device=yahoo_smartphone&fr=slm-and


 
2 :風吹けば名無し:2019/07/04(木) 08:20:35.32 ID:awIwa+6Y0.net
7Pay乗っ取り問題の原因(の推測)
・7IDのパスワード再発行ページは登録メールアドレス・誕生日の欄以外に送付先メールアドレスの欄があり、誕生日と登録メールアドレスがわかれば他人のメアドでパスワード再発行ができてしまう。
・最悪、登録メールアドレス分かれば誕生日総当たりで抜けた?

https://twitter.com/ragemax/status/1146410289618800640

 
[【悲報】セブンイレブン終わる]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1559396154/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/01(土) 22:35:54.927 ID:1nkNP82F0.net
 
 
利用者ゼロ!!www

使ってくれよ・・・  


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/01(土) 22:37:01.708 ID:RwgdIkA30.net
あれ導入するの金かかったの?

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/01(土) 22:38:21.335 ID:1nkNP82F0.net
>>4
かからない


 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/01(土) 22:41:22.651 ID:RwgdIkA30.net
>>7
かからないのか。俺が行ってる個人経営の美容院でもpaypayでか美導入してたから
大丈夫か…?無駄金じゃね?とか考えちゃってた 
 
 
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/01(土) 23:08:07.206 ID:1nkNP82F0.net
>>81
とにかく導入するのが楽で速い


 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/01(土) 22:37:19.461 ID:b//TPknTd.net
paypalは結構使ってるんだけどね
 
 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/01(土) 22:42:45.024 ID:EoMane1K0.net
うちも導入してるけどお客さんから2度くらいしかペイパル使われたことないわ
海外のお客さんが使うイメージ

 
[paypay支払導入して1カ月たった結果wwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1550576858/
1 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:47:38.31 ID:5ogXiO520.net
676 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/02/19(火) 16:14:53.30 ID:ArX8rfs3
松屋のQRコード決済はスマホ画面のQRコードを券売機に読み取らせるのか
すごいな
バーコードよりもQRコードの方が情報を多く詰め込めるからかな
おサイフケータイのタッチに近いから、コンビニレジにも導入して、主流になりそう




2 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:47:50.00 ID:5ogXiO520.net
こういうのでいいんだよ

 
4 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:48:09.67 ID:5ogXiO520.net
ファミマや電機屋はなぜこれが出来なかったのか

 
5 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:48:10.41 ID:RkerDxk80.net
老害「わからん!老人をいじめるな!」

 
7 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:48:38.79 ID:ywtnIB8Hr.net
コードだすのめんどいやんアホやな

 
10 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:48:55.25 ID:YzXk+SsTa.net
ビックカメラ「金額入力してください」 
 
 
13 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:49:40.85 ID:GNpNZVcT0.net
>>10
時代遅れやなぁ

 
11 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:49:01.13 ID:WIjIzIsA0.net
コンビニは画面出してそれを読み込んで決済やな

 
12 :風吹けば名無し:2019/02/19(火) 20:49:27.17 ID:nXa3rC0V0.net
QRコード出す時点でファミマとかと一緒じゃん
ビックカメラのゴミシステムよりはマシだけど

 
[松屋さん、QRコード決済めんどい問題を一瞬で解決する]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon